タグ

アニメと*Cultureカテゴリに関するkirishima2813のブックマーク (5)

  • うちのばーちゃん(89歳)がヘルシング(アニメ)にハマってしまいました | 家族の悩み | 人生の悩み | ビジネスパーソンの悩みを解消 マイナビニュース Q&A

    うちのばーちゃん(89歳)がヘルシング(アニメ)にハマってしまいました。 アニメのセリフほぼ全て覚えてしまうくらいハマってます。 父と母と姉と私とばーちゃんで暮らしているのですが、私一人だけアニオタです。 アニメは居間ではなく自室でこっそり見ているのですが、ばーちゃんにバレて、DVDを全て貸すことになりました。 「ばーちゃん、アニメなんか見るのか?」と、どうせすぐ返すんだろうと思っていたらどっぷりハマってしまってもう大変です。ちなみにウォルターがお気に入りだそうです。 「知らないのか?デブは一抜いただけで餓死するんだ」とか、「我らは神の代理人! 神罰の地上代行者」とか、「ええええエエエエエイイイイイメエエエエエエエンン!!!」など、ヘルシングのセリフをちょいちょい日常会話にはさんできます。 ばーちゃん人は、「死ぬ前にこんな面白い漫画を読めてよかったー! ありがとうねー」と言ってくるので

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/06/19
    これは「微笑ましい」事例。老い先短いおばあちゃんに「最後の孝行」してあげてね♪(*´∇`*)
  • はてなは完全に終わった!(n回目) - はじめてのC お試し版

    今頃あちこちで考察記事がバンバン上がって「いやそれは深読みしすぎやろ」とか何とかぶつくさ言いながら読みあさってるはずなのにちっとも全然流行ってないじゃないですか。何ですかこれ。はてな完全に終わった! えーみんな絶対好きだよマジェスティックプリンス。おかしいよどうしたのさーこれほんと君らがせっせといじり回す類のストーリーじゃん。keyとか思わせぶりマックスのほら、そういうの好きだったじゃんかー。最近みんなが全然おたくっぽいことしないからすっかり限界集落呼ばわりされてるじゃん。ブー。 というわけでまだ銀河機攻隊マジェスティックプリンスを見てないすっかり油断したはてなーのみんなもあさってまでニコニコ動画で最初から最新6話まで見られるからね、見るんよ? 絶対よ? 約束やで。

    はてなは完全に終わった!(n回目) - はじめてのC お試し版
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/19
    題名の割に反応が薄かったのは既定路線。「ヲタ度の強い内容」ほど寂しい反応。
  • “ヱヴァ”の庵野秀明監督、ジブリ最新作「風立ちぬ」の主人公役に ネットでは戸惑いの声も - はてなニュース

    アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの総監督を務める庵野秀明さんが、スタジオジブリのアニメ映画最新作「風立ちぬ」で、主人公の声を担当します。「ずっとしゃべりっぱなし」という役柄で、歌うシーンもあるとのこと。まさかの“抜てき”に、はてなブックマークには「えっ!?」「笑えば良い...のか?」など、戸惑いの声が多く集まっています。 ▽ 宮崎駿監督作品 『風立ちぬ』 堀越二郎役で庵野秀明が声の出演 | 株式会社カラー ▽ キャラクターと声の出演 - 映画『風立ちぬ』公式サイト 7月20日(土)公開の「風立ちぬ」は、原作・脚・監督を宮崎駿さんが、音楽を作曲家の久石譲さんが担当する作品です。庵野さんが演じるのは、主人公の堀越二郎。出演のきっかけは映画プロデューサー・鈴木敏夫さんからの電話で、宮崎監督からのアプローチもあったそうです。 同作の公式サイトに掲載された庵野さんのコメントによると、

    “ヱヴァ”の庵野秀明監督、ジブリ最新作「風立ちぬ」の主人公役に ネットでは戸惑いの声も - はてなニュース
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/11
    今度の「ジブリ作品」はある意味「博打」を打ってきた感じがある。そして「風立ちぬ」の主題歌を松田聖子が歌うことになったら(ry
  • 新海誠さんの最新作「言の葉の庭」 2013年前半に劇場公開を予定 - はてなニュース

    アニメーション作家の新海誠さんが12月24日(月)、アニメ映画「言の葉の庭」の制作を自身の公式サイトで発表しました。2013年前半の劇場公開を予定しています。2011年5月に公開された「星を追う子ども」以来、約2年ぶりの新作です。 ▽ Other voices-遠い声- » 「言の葉の庭」 ▽ 言の葉の庭 「言の葉の庭」は、大和言葉で「孤悲(こい)」と書かれるように、孤独で悲しい「恋」の物語とのことです。新海さんは自身のサイトで、「初めて『恋』の物語を作っている。すくなくとも自分の過去作では描いてこなかった感情を、作ではアニメーション映画の中に込めたいと思っている」とコメントしています。 さらに新海さんは作品について、「愛に至る以前の、孤独に誰かを希求するしかない感情の物語」であり、「誰かとの愛も絆も約束もなく、その遙か手前で立ちすくんでいる個人を描きたい」と述べています。 新海さんは、

    新海誠さんの最新作「言の葉の庭」 2013年前半に劇場公開を予定 - はてなニュース
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/28
    新海作品最新作。自分としては「秒速5センチメートル」内の「コスモナウト」の舞台になった種子島の描写が強烈だった事を憶えてる。
  • アニメ「日常」で学ぶ“化学の参考書”が12/28発売 ゆっこ、みおと一緒に勉強しよう - はてなニュース

    中経出版は、テレビアニメ「日常」とコラボレートした学習参考書「『日常』と学ぶ 化学基礎が面白いほどわかる」を、12月28日(金)に発売します。価格は1,050円(税込)。ゆっこ、みお、中村先生といったキャラクターたちと一緒に、「化学基礎」を楽しく学べます。 ▽ 中経出版 | KADOKAWA ▽ 角川書店の人気アニメ『日常』と、中経出版による「化学基礎」のコラボ学参登場!!|株式会社中経出版のプレスリリース ▽ 「日常」オフィシャルサイト(商品紹介ページ) 同書は6月に発売された「『日常』と学ぶ 物理基礎が面白いほどわかる」に続く、コラボ参考書第2弾です。「教科書がよくわかる」をコンセプトに、代々木ゼミナール講師の西村淳矢さんが、化学基礎の理解に必要なエッセンスを解説しています。 化学基礎の学習に必要な化学反応式や用語・法則といった重要ポイント、つまづきやすい内容などが分かりやすくまと

    アニメ「日常」で学ぶ“化学の参考書”が12/28発売 ゆっこ、みおと一緒に勉強しよう - はてなニュース
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/19
    中村先生が「本気」を出したら、方向性が(ry 「はかせ」の教師指導はあるのかな?
  • 1