タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (362)

  • 軽いノリで買った1150円の雑誌のふろくが、とんでもない化け物だった /『歴史群像』8月号、戦艦「大和」のペーパークラフトがガチすぎて秒殺された

    » 軽いノリで買った1150円の雑誌のふろくが、とんでもない化け物だった /『歴史群像』8月号、戦艦「大和」のペーパークラフトがガチすぎて秒殺された 特集 軽いノリで買った1150円の雑誌のふろくが、とんでもない化け物だった /『歴史群像』8月号、戦艦「大和」のペーパークラフトがガチすぎて秒殺された 江川資具 2021年7月21日 ほーん、なんか良さげな大和(戦艦)のペーパークラフトついてきて1150円とか面白そうやん。今週末はちょうど暇だし、買って作ったろ。 通りがかった屋で見かけて、そんな感じの軽いノリで買ったのだが、実態はとんでもない化け物だった。マジでヤバい。プラモ等の工作が好きな人には最高にお勧めできる。それが雑誌『歴史群像』の8月号。 ・歴史群像 筆者も初めて買った雑誌なのであまり詳しいことは知らないのだが、雑誌の内容としては、主に歴史上の大きな戦争にフォーカスして掘り下げて

    軽いノリで買った1150円の雑誌のふろくが、とんでもない化け物だった /『歴史群像』8月号、戦艦「大和」のペーパークラフトがガチすぎて秒殺された
  • 【実録】45800円が12800円! 激安すぎる「Apple Watch」のGoogle広告をポチったらヤバイのが来た

    » 【実録】45800円が12800円! 激安すぎる「Apple Watch」のGoogle広告をポチったらヤバイのが来た 特集 Apple Watch(アップルウォッチ)は最高だ。私なんて、お風呂と寝る時とジムでトレーニングするとき以外は、ず〜〜〜っと左手に着けている。仕事上の通知とかもブルブルッと知らせてくれるので非常に便利なのだ。 こんなに素晴らしい時計、何あっても困らない。なんなら右手にも着けておきたい! 両手にApple Watchを着けたものなら、それこそ仕事のスピードも2倍になり、私の給料も2倍に……なんて考えていた時、看過できないGoogle広告が某有名webメディアに表示された。なんとそこには…… 45800円 → 12800円! セールはセールでも、いくらなんでもセールすぎ! こんな安いの、絶対にウソでしょ? こんなんパチモンに決まってるでしょ!! ……と広告をクリッ

    【実録】45800円が12800円! 激安すぎる「Apple Watch」のGoogle広告をポチったらヤバイのが来た
    kisiritooru
    kisiritooru 2021/06/01
    フイタw>でも誰かに何かをウォッチ(見る)されている気がしてならない。
  • 【実録】神と崇めるGoogle様の広告に「29800円のロレックス」が出てきたのでポチってみたら闇を見た

    【実録】神と崇めるGoogle様の広告に「29800円のロレックス」が出てきたのでポチってみたら闇を見た GO羽鳥 2021年4月4日 「よく『Google先生』と言いますが、それは少し違います。Googleは神です。インターネットの神です。ググって出てこない情報は、この世に無いのも同然。つまるところ事実上の神なのです。なので逆らってはいけません。Google様の言うことは絶対なのですから──」 Googleの事業のひとつに広告業がある。おそらくこの記事のどこかにもGoogleの広告が貼ってあるはず。この世の中、よ〜く見るとGoogleのAd(広告)だらけ。YouTubeに出てくるCM&広告、あれもAds by Googleだ。 そんなGoogle様がオススメしてくる広告、信じるに決まってる。疑うことすら冒涜だ。なにせ推してくるのは神なのだから。でも今回は、ところがどっこい……って話である

    【実録】神と崇めるGoogle様の広告に「29800円のロレックス」が出てきたのでポチってみたら闇を見た
  • 【100均検証】ダイソーで売ってる10000mAhで1000円のモバイルバッテリー、冷静に考えると超激安

    » 【100均検証】ダイソーで売ってる10000mAhで1000円のモバイルバッテリー、冷静に考えると超激安 特集 とりあえず新作なので買ってみた。ダイソーで売られていた「10000mAh」の大容量モバイルバッテリーを。価格は1000円とダイソーの世界では最高額に近いほど高価だが、調査のために買ってみたのだ。 おそらくみんなも「たっけ〜」と言うだろう。特にダイソー店内ではケタ違いに高く見える。でもこれ、実は……超が付くほど激安なのかも知れないぞ。 なぜ私がそう思うようになったのかと言うと、10000mAh商品の相場を調べたからに他ならない。たとえば東急ハンズで同じような機能の商品を見てみると…… 2736円、3828円、2750円……。もちろん品質や性能によるものもあるとは思うが、平均すると3000円ほど。10000mAhが1000円なんて、どこにも売ってはいなかった。 さすがにAmazo

    【100均検証】ダイソーで売ってる10000mAhで1000円のモバイルバッテリー、冷静に考えると超激安
  • 【ガチ】市販の「カレールー」43種類をすべて混ぜたらこうなった

    カレーが好きだ。専門店でべる格的なスパイスカレーもウマいが、当のことを言うと市販のカレールーで作ったカレーが一番好きなのである。で、ふと思った。これらのカレールーを全部混ぜたら、家カレーの王が誕生するのではないか。 そこで今回は、市販されている様々なカレールーを買ってきて、それらを一つの鍋にブチ込んでみることに。王が生まれる瞬間を、どうか見逃さないでほしい。 ・カレールーを買いまくる 未来の家カレー王誕生のため、近隣のスーパーへ カレールー収集の旅に出た私(あひるねこ)。もちろんこれですべてではないと思うが、43種類ものルーが一堂に会する光景はなかなかに壮観である。ていうか、こんなに売ってるもんなんだな。 『バーモントカレー』や『ジャワカレー』といった定番商品から、個人的にはあまり使ったことがない粉状のルーまでタイプは様々。値段もピンキリで、もっとも高いものだと動物性原料を使ってい

    【ガチ】市販の「カレールー」43種類をすべて混ぜたらこうなった
  • 【2020年10月版】近所のコンビニ3社で売られていたサンドイッチを全部買ってパンをめくってみた

    めくれるものの内側って、とても気になりますよね。どうにかしてめくって中を見たくなります。何の話って、パン……ですよ。ええ、パンです。サンドイッチのパン。 日々リニューアルされ、「おいしくなって新登場」とか「べやすくなって新登場」するコンビニのサンドイッチのパンです。ということで、とりあえず2020年10月15日から18日の間に購入した、ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートのサンドイッチを開いて、具がどんな感じで入っているのかチェックしてみることにしました。 ・近所で売ってたやつだけ なお、今回チェックしたのは、各社が全国で販売するサンドイッチ全種類ではなく、筆者の近所の店舗で売っていた分だけ。したがってリストに抜けもあるでしょうし、「〇〇が無い!」みたいな感想を抱く方もいるかと思います。 そういうのはまあ、ご自分で購入してネット上に公開することで、情報を補完してください。特に記事

    【2020年10月版】近所のコンビニ3社で売られていたサンドイッチを全部買ってパンをめくってみた
  • 【神】コストコで「1000円以下の赤ワイン」を全部買って飲み比べた結果 → 圧倒的No.1のワインを発見!

    » 【神】コストコで「1000円以下の赤ワイン」を全部買って飲み比べた結果 → 圧倒的No.1のワインを発見! 特集 超人気大型会員制スーパー、コストコ。料品を筆頭に日用品から電化製品まで、ありとあらゆるものがお手頃価格で販売されているが、実は意外と狙い目なのが「アルコール類」である。中でもワインは品揃えも豊富! 超オススメ!! ……と言いたいところだが。 逆に品揃えの豊富さが仇となり「結局どれが美味しいのか?」いまいちハッキリしない。そこで今回はコストコで販売されている1000円以下の赤ワインを全て購入し、片っ端から飲み比べてみることにした。全てのワイン大好きっ子たち、そして全コストコ会員たちよ……必見だ。 ・ワイン好き & 酒好き5名がレビュー ここ数年、月1でコストコに通っている私、P.K.サンジュンだが、実はアルコール類にはほとんど手を出したことが無い。理由は単純に飲まないから。

    【神】コストコで「1000円以下の赤ワイン」を全部買って飲み比べた結果 → 圧倒的No.1のワインを発見!
  • 【検証】生きている化石「アルテミア」を大事に育てたら最後はどうなるのか?(孵化編)

    【検証】生きている化石「アルテミア」を大事に育てたら最後はどうなるのか?(孵化編) 冨樫さや 2020年6月21日 今をさかのぼること数十年前……「学研の科学」を愛読していた筆者は「アリの巣観察セット」や「カブトエビ飼育セット」をよく楽しんでいた。水生生物を育てたことも何度もあるのだが、どうしても思い出せないことがある。「最後はどうなったんだろう?」ということだ。 親が片付けていたのだと思うが、自然に全滅するのだろうか。まさか生きたままトイレに流したりはしていないと思いたいが、なにぶん汲み取り式トイレの時代のことだ。 もしかして、上手く育てると世代交代してずっと飼えるんじゃないだろうか。長年の疑問を解決すべく、アルテミアの飼育キットを買って育ててみることにした。今回は前編として、飼育開始から1週間の様子をお届けしたい。 ・「ちょこっと実験箱 誕生アルテミア フシギなイキモノ観察キット」 キ

    【検証】生きている化石「アルテミア」を大事に育てたら最後はどうなるのか?(孵化編)
  • 【100均検証】ダイソーに売っていたiPhone用の液晶保護フィルム(ガラス)を片っ端から使ってみたら、文句なしにスゴイやつが2つあった

    » 【100均検証】ダイソーに売っていたiPhone用の液晶保護フィルム(ガラス)を片っ端から使ってみたら、文句なしにスゴイやつが2つあった 特集 【100均検証】ダイソーに売っていたiPhone用の液晶保護フィルム(ガラス)を片っ端から使ってみたら、文句なしにスゴイやつが2つあった GO羽鳥 2020年1月18日 知人より「ダイソーのiPhone用液晶保護フィルムがスゴイ」との情報を聞きつけた私は、すぐさま近所のダイソーへ。ところが…… 「どれじゃ〜い!!」 そこには数十種類の液晶保護フィルムが陳列されており、どれも似たり寄ったり、どれがスゴイやつなのかサッパリわからん。ということで、私の使っている「iPhone11 Pro」とサイズの同じ「iPhoneXS」用の商品を片っ端から使ってみることにした。はたしてどれが「スゴイやつ」? iPhoneXSに対応している商品は4つあって、価格はど

    【100均検証】ダイソーに売っていたiPhone用の液晶保護フィルム(ガラス)を片っ端から使ってみたら、文句なしにスゴイやつが2つあった
  • 最大航続距離130kmの電動クロスバイク「TB1e」で新宿から千葉の銚子を目指したら、メーカーすら想定外の結果になって関係者全員笑った

    最大航続距離130kmの電動クロスバイク「TB1e」で新宿から千葉の銚子を目指したら、メーカーすら想定外の結果になって関係者全員笑った GO羽鳥 2020年1月17日 正直、とんでもないことが起きてしまったのだが、一切のウソ偽りなく、ありのままをお伝えしたい。 モノは2020年2月上旬から全国発売されるブリヂストンの最新電動クロスバイク『TB1e(ティービーワン e)』で、最大のウリは “1回の充電で走る最大航続距離が130km” であることだった。マジかよ。それ、相当な距離だぞ……。 となると我々がやることはたただひとつ。「当に130km走れるのか、実際に130km目指して走ってみる」しかないだろう。そして、それをロングツーリング未経験の私(羽鳥 / 40歳)が実行した。そしたらなんと……というお話なのだが、先に結論から述べてしまいたい。 130km、余裕で行けた。 繰り返す。 最新電

    最大航続距離130kmの電動クロスバイク「TB1e」で新宿から千葉の銚子を目指したら、メーカーすら想定外の結果になって関係者全員笑った
    kisiritooru
    kisiritooru 2020/01/17
    ヤマハのYPJシリーズとかパナのベロスターとか増えてきたね。
  • 【修羅の国2020】新時代の幕開けを飾る北九州市のド迫力新成人53連発 / 令和日本を震撼させる最強成人式に突撃!

    » 【修羅の国2020】新時代の幕開けを飾る北九州市のド迫力新成人53連発 / 令和日を震撼させる最強成人式に突撃! 特集 世界が注目する福岡県北九州市の成人式は、晴れ舞台でスポットライト独占を狙う新成人たちが、想像を絶する姿で会場に集結する “日一ド派手な式典” だ。ギラギラ衣装にリーゼントは当たり前……さすが修羅の国の祭り。威圧感がハンパじゃねぇ。 というわけで今年も、謎の緊張感に包まれている成人式会場「北九州メディアドーム」に行ってきた。ってか、ついさっきまで現場にいたのだが……マジで激ヤバ。どいつもこいつもオリンピック金メダル級のオーラを放っていたのでさっそく紹介したい! ・手荷物検査 まず衝撃だったのは、今年は成人式会場の入場ゲートにて手荷物検査が実施されたことだ。もはや空港レベルのテロ対策と言っても過言ではないだろう。アルコール類の持ち込みは当然禁止で、会場付近には警備員が

    【修羅の国2020】新時代の幕開けを飾る北九州市のド迫力新成人53連発 / 令和日本を震撼させる最強成人式に突撃!
  • 【困惑】アメリカのロックバンド名をパクったラーメン屋が本家にバレる →「対バン」を申しこまれる事態に?

    » 【困惑】アメリカのロックバンド名をパクったラーメン屋が家にバレる →「対バン」を申しこまれる事態に? 特集 神奈川県横浜市にある人気ラーメン店『メン ヤード ファイト(MEN YARD FIGHT)』。その店名を聞いて、アメリカのハードコアロックバンド『TEN YARD FIGHT(テン ヤード ファイト)』がピンと浮かんだあなたは相当な “洋楽通” といえるだろう。 その『TEN YARD FIGHT』が、どうやら『メン ヤード ファイト(ラーメン屋)』の存在に気づいたらしく、SNSを介して同店に連絡をしてきたようだ。しかも このラーメン屋をハードコアロックバンドと勘違いしている可能性もあり、これは「対バン」も辞さない構え……? ・家にバレた 『メン ヤード ファイト』は、いわゆる “二郎インスパイア系” の人気ラーメン店。2019年の秋ごろには期間限定で「タピオカトッピング」と

    【困惑】アメリカのロックバンド名をパクったラーメン屋が本家にバレる →「対バン」を申しこまれる事態に?
  • 【検証】ごく稀に生き返るらしい「冷凍どじょう」は本当に生き返るのか? 39匹で試してみたらこうなった

    » 【検証】ごく稀に生き返るらしい「冷凍どじょう」は当に生き返るのか? 39匹で試してみたらこうなった 特集 ネット上で、とあるニュースが話題になっている。なんと釣り餌用の「冷凍どじょう」が、ごく稀に生き返るというのだ。以前の記事で、中国で冷凍された魚が生き返ったという記事をご紹介したが、とてつもなくロマンあふれる話ではないか……。 もし冷凍どじょうが生き返る瞬間に立ち会えたとしたら、どんな名作映画より感動するに違いないし、何なら人生観さえ変わってしまうかもしれない……これはやってみたい! というわけで冷凍どじょう39匹を用意し、奇跡の検証を行うことにした。 ・生きたまま急速冷凍されたドジョウ 今回用意した「冷凍どじょう」は、釣り具・アウトドア用品などを販売するタカミヤが取り扱っているもの。その特徴は2つあり “急速冷凍” と “生き締め” で処理されている点だ。つまり生きたどじょうを急

    【検証】ごく稀に生き返るらしい「冷凍どじょう」は本当に生き返るのか? 39匹で試してみたらこうなった
  • 三十路の男が初めて「ラピュタ」を視聴した結果、深い絶望を味わうことになった

    国民的支持を得ているアニメ制作会社スタジオジブリ。その初の映画作品である『天空の城ラピュタ』は特に人気が高いように思う。実際、再放送のたびに老若男女問わず多くの人々が沸き立っている。日を代表するアニメ映画と表しても過言ではないだろう。 だがしかし、驚くべきことに私(西)はそんな『ラピュタ』を観たことがない。30年間生きてきて今まで1度もである。さすがにそろそろ観ておかねばと焦燥感が募り始めていたのだが、先日、折よく再放送があったのでようやく初視聴にこぎつけることができた。そして私は、『ラピュタ』を通じて深い絶望を味わうことになったのだ。 ・ジブリと自分 題に移る前に、「どのジブリ映画なら観たことあるの?」と思われた方もいるかもしれないので、一応私のジブリ遍歴を記しておこう。鑑賞済みの作品は以下の通りだ。 『となりのトトロ』 以上である。実を言うと『トトロ』のみなのである。「ジブリあん

    三十路の男が初めて「ラピュタ」を視聴した結果、深い絶望を味わうことになった
    kisiritooru
    kisiritooru 2019/10/03
    たらしかどうは別としてレビューは仰る通り、同意できる部分が多いです。そういう視点で次回は視聴してみます。
  • 【直撃】ユニクロ史上最悪にダサい『将太の寿司Tシャツ』に作者の寺沢大介先生がGOサインを出した理由が神

    【直撃】ユニクロ史上最悪にダサい『将太の寿司Tシャツ』に作者の寺沢大介先生がGOサインを出した理由が神 P.K.サンジュン 2019年8月23日 ただシンプルに想像してみて欲しい。もし、憧れの人に怒られることが確定していたら、あなたはどんな気分だろう? しかも憧れの人とは初対面で、何なら30年以上も尊敬し続けた雲の上の存在だとしたら──。きっと、ほとんどの人が憂になると思うが、私、P.K.サンジュンは……普通に吐いた。 というのも、つい先日私は「ユニクロ・将太の寿司TシャツがUT史上最悪のダサさ」という記事を執筆した。仲介者によると、その記事をご覧になっていただいた憧れの存在、漫画家の寺沢大介先生から「ロケットニュースって失礼だな」(原文のまま)というメッセージが届いたというのだ。そんなもん吐く、吐くに決まってる──。 ・奇跡のTシャツ まずはユニクロの「将太の寿司Tシャツ」についておさ

    【直撃】ユニクロ史上最悪にダサい『将太の寿司Tシャツ』に作者の寺沢大介先生がGOサインを出した理由が神
    kisiritooru
    kisiritooru 2019/08/23
    外国の方にメッチャうけそうだけど。
  • 【楽しい】Googleの水中ストリートビューがいつの間にか超絶パワーアップしていてヤバい! 人や車のかわりに海ガメやイルカとすれ違う不思議な感覚

    » 【楽しい】Googleの水中ストリートビューがいつの間にか超絶パワーアップしていてヤバい! 人や車のかわりに海ガメやイルカとすれ違う不思議な感覚 特集 【楽しい】Googleの水中ストリートビューがいつの間にか超絶パワーアップしていてヤバい! 人や車のかわりに海ガメやイルカとすれ違う不思議な感覚 江川資具 2019年6月9日 ぶっちゃけそんなに盛り上がらないけれど、毎年6月8日は国際連合が唱導(しょうどう)する「世界海洋デー」。海に感謝しよう的なそういう日なのだが、そのタイミングでGoogleが公式Twitterにて水中ストリートビューの動画をアップ。 アレ? 水中ストリートビューってそんなだったっけ? なんだかとてつもなくパワーアップしてる感。さっそく見てみると……すげぇぇえええええ! 移動できるぅぅうううう! 海ガメいるぅぅううううう!! ・水中に進出したのは結構前 Google

    【楽しい】Googleの水中ストリートビューがいつの間にか超絶パワーアップしていてヤバい! 人や車のかわりに海ガメやイルカとすれ違う不思議な感覚
  • 【悲報】松屋の新業態「ステーキ屋松」、暴力的なまでのコスパと味で「いきなりステーキ」を潰しにかかる! 本日3/12オープン

    » 【悲報】松屋の新業態「ステーキ屋松」、暴力的なまでのコスパと味で「いきなりステーキ」を潰しにかかる! 日3/12オープン 特集 【悲報】松屋の新業態「ステーキ屋松」、暴力的なまでのコスパと味で「いきなりステーキ」を潰しにかかる! 日3/12オープン あひるねこ 2019年3月12日 肉……! 肉がいたい……! というか肉しかねぇ……!! 的な気分にたまになる私(あひるねこ)ですが、こういう時こそステーキだと思うのだ。ステーキというと、最近はやはり「いきなり! ステーキ」あたりが人気かつ有名なんでしょうかね。 そんな「いきなり! ステーキ」にケンカを売るどころか、土下座してんのにブン殴り続けそうな感じのヤバイ店が現れたためお伝えしよう。その正体はなんと、あの松屋である。そう、松屋による新業態「ステーキ屋松」のコスパが、とんでもないことになっているのだ! ・話題の新店 日2019年

    【悲報】松屋の新業態「ステーキ屋松」、暴力的なまでのコスパと味で「いきなりステーキ」を潰しにかかる! 本日3/12オープン
  • 天才か:世界初となる「ペヤング専用ホットプレート」が誕生! カップ焼きそば=焼いていないという矛盾を力技で解決してしまう (ロケットニュース24)

    » 【天才か】世界初となる「ペヤング専用ホットプレート」が誕生! カップ焼きそば=焼いていないという矛盾を力技で解決してしまう 特集 【天才か】世界初となる「ペヤング専用ホットプレート」が誕生! カップ焼きそば=焼いていないという矛盾を力技で解決してしまう あひるねこ 2018年11月26日 誰もがその矛盾に気付きながらも、気付かないフリをしていた。それを指摘してしまうと、自分がべているのは一体何なのか? その根底が覆されてしまうからだ……。しかし、我々は今一度問いただす必要がある。カップ焼きそばって、実は焼いてなくね? 日2018年11月26日、ある企業がこの矛盾に正面から向き合い、そして力技での解決を図ろうとしている。世界初となる焼きそば専用ホットプレート『焼きペヤングメーカー』を使ってだ。そう、ややアホである。しかし! この企業はどうやら、ペヤングを愛しまくっている……。 ・ペヤ

    天才か:世界初となる「ペヤング専用ホットプレート」が誕生! カップ焼きそば=焼いていないという矛盾を力技で解決してしまう (ロケットニュース24)
  • 【BPO回答】「青少年に悪影響を与える」深夜アニメ『ゴブリンスレイヤー』に寄せられた視聴者意見に対する青少年委員会の見解がこちらです – ロケットニュース24

    » 【BPO回答】「青少年に悪影響を与える」深夜アニメ『ゴブリンスレイヤー』に寄せられた視聴者意見に対する青少年委員会の見解がこちらです 特集 今期放送中のアニメ『ゴブリンスレイヤー』。作は、その名の通り、ファンタジーによく登場する魔物ゴブリンを狩るゴブリンスレイヤーが主人公の話だ。雑魚として登場することの多いゴブリンだが、ダークファンタジーである作ではかなりエグい描写も。 そんな作については、BPOにも「青少年に悪影響を与える」という意見が寄せられている模様。HPで公開された「第207回青少年委員会の議事録」では上記のような視聴者の意見が散見されるが、青少年委員会からの回答はこちらです。 ・深夜アニメについての視聴者意見 2018年10月23日に行われた「第207回青少年委員会議事」。議事録によると、7人の委員全員が出席、9月16日から10月15日までに寄せられた視聴者意見について

    【BPO回答】「青少年に悪影響を与える」深夜アニメ『ゴブリンスレイヤー』に寄せられた視聴者意見に対する青少年委員会の見解がこちらです – ロケットニュース24
    kisiritooru
    kisiritooru 2018/11/06
    2話以降、そうでもない。
  • 【衝撃】どんなに注文しても2800円以上かからない居酒屋で豪遊してみた → 会計でレシートを二度見する事態に / 東京・池袋「トサカモミジ」

    » 【衝撃】どんなに注文しても2800円以上かからない居酒屋で豪遊してみた → 会計でレシートを二度見する事態に / 東京・池袋「トサカモミジ」 特集 【衝撃】どんなに注文しても2800円以上かからない居酒屋で豪遊してみた → 会計でレシートを二度見する事態に / 東京・池袋「トサカモミジ」 あひるねこ 2018年9月17日 3000円だと思わないか? 居酒屋に行って「安く済んだ」と思えるラインは、3000円だと私(あひるねこ)は思うのだ。ただ、たらふく飲んでって3000円を切る店となると、それなりに限られてくるはず。世の中そんなに甘くないだろう。ところが……。 なんと、どれだけべても飲んでも2800円以上かからない居酒屋が現れたというではないか。それってつまり、5000円分頼んでも1万円分頼んでも2800円ってこと……? いやいやいや、嘘やろ! たぶん嘘だと思うけど、当だったらヤバ

    【衝撃】どんなに注文しても2800円以上かからない居酒屋で豪遊してみた → 会計でレシートを二度見する事態に / 東京・池袋「トサカモミジ」
    kisiritooru
    kisiritooru 2018/09/18
    食べ放題の名前を変えたみたいな感じなのかなー?