タグ

2011年6月22日のブックマーク (6件)

  • 「100日間住んでみよ」=謝罪の東電次期社長らに不満―福島知事 | ニコニコニュース

    kk_solanet
    kk_solanet 2011/06/22
    東京電力社長vs福島県知事での発言。
  • 「一番じゃなきゃダメですか?」 - お好み焼きはヘラで食べる派

    理化学研究所と富士通の「京」がスパコン1位を獲得しましたね。 Good Job! まぁ、当然一番じゃなきゃダメなんですけどね。一番を目指さないのであればスーパーコンピュータへの投資しないほうがよいです。科学分野で世界と戦おうとすればトップレベルのスーパーコンピュータが必要になります。そこで二番を目指しているようでは、トップレベルについていくことができないでしょう。そうすれば、科学分野の研究は世界レベルについていけなくなるでしょう。 ところで、スーパーコンピュータってスケーラブルな設計にできないのでしょうか?ハードウェアの増強とソフトウェアのアップデートである程度拡張できるようになれば、レベルの維持も楽になります。とはいえ、複雑、かつ、効率を追求したスーパーコンピュータに拡張性を残す余地はないのだろう。将来的にはそういったことも可能になってくるだろうが、しばらくはチキンレースが続きそうな予感

    「一番じゃなきゃダメですか?」 - お好み焼きはヘラで食べる派
    kk_solanet
    kk_solanet 2011/06/22
    あんまりこういう説明をされても「1番じゃなきゃダメなんだから1番じゃなきゃダメなんだ」と言われているようでもにょもにょした気分が残る。
  • 山口・上関原発建設計画:石原氏「10年はできない」 「反対運動はアナーキー」 - 毎日jp(毎日新聞)

    自民党の石原伸晃幹事長が18日、山口県宇部市であった河村建夫衆院議員(山口3区)のセミナーで講演し、中国電力(広島市)が同県上関町に計画している上関原発について「客観的な情勢から原発新設にはなかなか賛同を得られない。この10年以内にできないと思う」と発言した。河村氏も「新しい原発を造るのはなかなか大変」と述べた。 石原氏はさらに▽東京電力福島第1原発事故後に広がっている脱原発運動を「アナーキー(無政府的)で、代替エネルギーのことを考えていない」▽東京で11日にあった脱原発デモについて「公安関係者から聞いたが、バックにいるのは革マル派、中核派、原水協(原水爆禁止日協議会)。そういう人たちがいるのに普通の人が多く集まっている」--と発言した。上関原発予定地近くの祝島で続く反対運動についても「今来ているのは中核派で、地元の人たちは当に少ない」と述べた。 上関原発を巡っては周南市など周辺市町の

    kk_solanet
    kk_solanet 2011/06/22
    「右派」の人も現場にいたのに、まあ、都合のいいように物事ねじ曲げてガーガー言うのはおとーちゃんゆずりってこった。あほくさい。
  • 「日本は核を持て、徴兵制やれば良い」石原都知事

    「核保有」に「軍事政権」と「徴兵制」。石原東京都知事が持論を展開しました。  石原東京都知事:「日は核を持たなきゃだめですよ。持たない限り一人前には絶対扱われない」「世界の国際政治を見てご覧なさい。なんだかんだ言いながら、核を持ってる人間は、マージャンでいえば一翻(イーファン)ついてて上がれるけど、マージャンやっている人は分かっている、一翻がついていない人間は絶対に上がれない」  さらに、石原知事は「日が生きていく道は軍事政権をつくること。そうでなければ、日はどこかの属国になる。徴兵制もやったら良い」と持論を展開。今の政治の現状を憂う石原知事の発言でしたが、反核団体などをはじめ、各方面から反発を呼びそうです。

    kk_solanet
    kk_solanet 2011/06/22
    いや、この人が人類から立ち後れているに違いない。
  • asahi.com(朝日新聞社):子どもたちに線量計配布、1年間計測へ 福島・川俣町 - 社会

    配布された線量計を手にする児童ら=21日午後0時54分、福島県川俣町、日吉健吾撮影  東京電力福島第一原発事故の影響で、町の一部が「計画的避難区域」に指定された福島県川俣町で21日、幼稚園や保育園の園児、小中学校の児童・生徒ら計約1500人に簡易型の線量計が配布された。子どもたちは線量計を首から下げ、使い方を教わった。  町が「保護者の不安を取り除く必要がある」として実施。放射線量の調査を進めている近畿大学の協力で1年間計測を続ける。線量計は3カ月ごとに近畿大が回収し、積算線量を調べて町に報告する。  子どもに対する線量計の配布は、福島市や伊達市も実施を決めている。

  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    kk_solanet
    kk_solanet 2011/06/22
    節電に協力するという趣旨で、27時間放送休止をしたらどうか。喜ばれることは間違いないだろう。