タグ

2009年2月17日のブックマーク (18件)

  • アキバで「萌えチョコ」販売-「萌え市場」初の花粉症対策商品

    桜(徳島県三好市)は2月4日から、AKIHABARAゲーマーズ店(千代田区外神田1)で「萌えチョコ」の販売を開始した。 同社は、花粉症に効果的と言われる「つくしエキス」を配合した「つくし飴」を2006年から販売。2007年に「つくしチョコ」を考案し、調剤薬局で試などの実施後、今年の販売を目指し開発を進めてきた。 今回販売開始した商品は、東京経済大学藤貴康准教授のゼミ生協力の下、「萌え市場」をターゲットにリリースする。パッケージにはキャラクター「つくしたん」と、「つらーい春もつくしのちからでちょこっと解決だよ♪」というメッセージを記載。このほか、女性の口調を再現した手書き風のメッセージカードを同梱し、「女の子にもらった」という疑似体験を味わうことが可能だという。 「萌えチョコ」について、同社広報担当者は「近年、萌え市場を狙った商品は多数出回っているが、いまだ花粉症対策の商品は無いため、

    アキバで「萌えチョコ」販売-「萌え市場」初の花粉症対策商品
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/17
    パッケージが微妙すぎる
  • 花粉症対策さまざま 「萌え系」の対策グッズも (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    花粉症の人にとって過ごしにくいシーズンが今年もやってきた。近畿では今年の花粉飛散量は昨年の2~3倍と予測され、一層苦しい春となりそうだ。対策商戦も加熱しており、予防効果のある内服薬から花粉を寄せ付けない新素材の衣服まで新たな対策商品が登場、「萌え系」の対策グッズもお目見えしている。憂(ゆううつ)な季節も、これで大丈夫?■化粧落ちも心配なし 今や国民5人に1人が患者といわれる花粉症。商戦が激化しているのは患者が増えているだけでなく、その多くが市販の薬に頼っているからだ。患者の6割が医師にかからず、大衆薬で対処しているとの調査結果もある。 「花粉を感じたら使い始めて」。ロート製薬は、花粉飛散の格化前に使用して花粉症を防ぐ「銀のアルガード」シリーズを1月から販売。昨年初めて大衆薬での使用が認可されたアレルギー症状抑制成分を内服薬に配合し、花粉症の発症自体を押さえ込むという。 アース製薬は昨年

    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/17
    「つくしたんの萌えちょこ」ぐぐってみたら、あまりにもやっつけ過ぎて吹いた
  • 「涼宮ハルヒ」ミステリー 完成していたのに「出来ませんでした」

    大人気アニメ「涼宮ハルヒの憂」のパロディーギャグアニメ「涼宮ハルヒちゃんの憂」。2009年2月13日にインターネット配信されるはずだったが、同日、制作・管理している角川書店が、「出来上がりませんでした」という異例のコメントを出したのだ。ファンは激怒し「ふざけるな!!」などのカキコミがネット上に溢れたが、実は、アニメは完成していたのだそうだ。 このテロップでは「お詫び」に見えない 角川書店の「涼宮ハルヒの憂」を巡っては、つい先頃、続編の新作が09年4月からTV放送されるかに受け取れる広告が出て騒然となったばかり。結局は、これまで放送されたものを「改めて」放送するということがわかり、ファンをがっかりさせた。今回の「涼宮ハルヒちゃんの憂/にょろーん☆ちゅるやさん」は、投稿動画サイト「ユーチューブ」内にある「角川アニメチャンネル」で09年2月13日の22時から配信すると告知していた。 とこ

    「涼宮ハルヒ」ミステリー 完成していたのに「出来ませんでした」
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/17
    空気を読み違えると大変ですなあ・・・
  • XPathの不便なところ - ぶろぐ。@はてな

    XPathの勉強。LDRFullFeedの仕様がXPath文を指定するというものだったので、HTML(XHTML)から必要な部分を抜き出すためにどのようなXPathが書けるかを考えてみる。 特に意味はないけどhttp://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2009/02/interviewd-by-junior-high.htmlを例にしてみる。勝手に使ってすみません。 ... <div id="center"> <div class="content"> <p align="right"> <a href="http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2009/02/google-news-widget.html">&laquo; Googleニュースの新ブログパーツ(ウィジェット)</a> | <a

    XPathの不便なところ - ぶろぐ。@はてな
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/17
    うむー。自分を取りたいよね
  • XMLパス言語 (XPath)

    XMLパス言語 (XPath) Version 1.0 この文書は、W3Cにより作成されW3C勧告として公開されている "XML Path Language (XPath) Version 1.0" (http://www.w3.org/TR/1999/REC-xpath-19991116) を、どら舗が翻訳したものです。 この文書の原文はワーキングドラフトです。将来の改訂が予定されていることにご注意ください。最新版の仕様書は http://www.w3.org/TR/xpath にあります。 正式な仕様書はW3Cサイトにある英語版です。この日語版は参考にすぎません。 この文書には翻訳上の誤りがあるかもしれません。どら舗は翻訳の正確性を保証しません。あくまでご自身の責任でご利用ください。 お気付きの点がありましたらどら舗までお知らせください。 XMLパス言語 (XPath)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/17
    『「お問い合わせ」経由で問い合わせた人』です/メッセージを送るとか、watchできる仕組みはあると嬉しいですね
  • 『「バックアップすればよかった」という指摘に「だろバカ」は余計 - @katzchang.contexts』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「バックアップすればよかった」という指摘に「だろバカ」は余計 - @katzchang.contexts』へのコメント
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/17
    バックアップに対する根本的な意識の甘さがあるから、言葉遣いなんて枝葉末節に目がいくと思うんですけどね。どのくらい「重要性」を分かってるのか知りませんが
  • 妹のオナに遭遇 ニコニコVIP2ch

    11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/02/01(日) 00:48:32.52 ID:xte0TlzU0 当時 俺:20歳 妹:17歳 俺は3兄弟の長男。俺・弟・妹 真ん中の弟は昔は妹とあんまりウマが合わなくて、自分で言うのもなんなんだけど、妹はかなりの俺好きだったと思う。 で、妹は「彼氏は俺みたいな年上の人」って決めてたらしい。 12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/02/01(日) 00:50:19.79 ID:xte0TlzU0 それを何を間違ったか妹は痛いことにネットで彼氏作りやがったのよね。 しかも福岡で俺と当時同い年の彼氏。あ、ちなみに俺は大阪。 その福岡の彼氏が大学休みに大阪に来たときに「ラブホの場所教えて?」って妹から聞かれたんだが、もう俺からしたらその彼氏はヤる事目的ってのがバレバレな訳よ。

    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/17
    ほんとかよ・・・どんなエロゲだよ・・・
  • 自分の好きなアニメを楽しみたいだけなのに…ソレっていけないの?

    ちょりーす!撲は「らき☆すた」と「ハルヒ」が大好きな中学生です!ちゅるやさん面白いよね!にょろーん!そうそう、あのですねクラスに居るんですよ。偉そうにアニメの講釈を垂れるヤツが。もうアイツってば何なの! 「プププw お前って京アニ程度で喜んでるの?レベル低ッ!」「…ナニ?京アニって」「ふ〜コレだからシャバ僧はw おまえの好きな「らき☆すた」や「ハルヒ」を作ってるヌルオタ御用達なアニメ会社だよ。この萌えブタ野郎!」「ちょ!何だと!失礼な!こなたやハルヒに全然萌えてなんかないぞ!メガミマガジンのエロピンナップを穴があく程ガン見してハァハァする程度だぞ!その言葉、今すぐ取り消せ!」 「イ〜ヤ取り消さないね!どうせお前は作画アニメとか語れないんだろ?プロダクションIGとかスタジオ4℃とか、あの辺りをちゃんとチェックしているのか?」「何ですソレ?っていうか作品のタイトルじゃなく、アニメ会社のネームバ

    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/17
    いけないだろ。増田が「らき☆すた」と「ハルヒ」の何を好きかが全然伝わってこないよ。なぜ「好き」で、どう「楽しみたい」の?
  • 上から目線の人達は失敗を隠蔽する社会を作っている - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    はてぶとか見ていると、すげー上から目線の人がいて、あああ、こーゆー人達って、何様?とか思ってしまう。あ、俺様かあ、なるほど。 デブサミのコミュニティLTの裏番組で、株式会社はてなの開発戦略*1というのがあって、わたしも司会なんかしていなかったら、聞きにいきたかったセッションなのだけど、それが予想にたがわず、素晴しいものだったということは、皆さんのブログの感想戦などを拝見していると思ったりする。 gitいいよねgitという内容なのか、そうでないかは現場にいなかったので微妙な空気まではわからない。git移行のきっかけが、SVNのリポジトリの崩壊、瓦解、というのがほほえましくもあり、ツッコミどころでもあり。 はてぶのコメントで http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/rx7/20090212/p1 なんかで、エラソーに言っている人がいる

    上から目線の人達は失敗を隠蔽する社会を作っている - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/17
    バックアップに対する認識の甘い人がこれほどいるのに驚き。笑い話で済むことか?RAID1はバックアップじゃなくて、業務を継続するための冗長化構成でしょ。SPOFはHDDだけじゃないんだから。
  • 「バックアップすればよかった」という指摘に「だろバカ」は余計 - @katzchang.contexts

    上から目線の人達は失敗を隠蔽する社会を作っている - 未来のいつか/hyoshiokの日記のコメント欄より。ブコメにも書いたけど、大切なことなので何回でも書きます。 id:otsune だからなんで「svn repoのバックアップをとって無くて破損した失敗」を「バカだなぁ。まともな技術者はやらないだろ」と正しく正確に評価することが「切り捨てる」になるのでしょうか? それっと「正しい事をいわれると萎縮するから言うな」ってことですよね。どこの昭和の風習ですか 上から目線の人達は失敗を隠蔽する社会を作っている - 未来のいつか/hyoshiokの日記 「バックアップをとるべき」という指摘に「だろバカ」は余計という意味において、id:hyoshiokの主張は全く正しい。 指摘する側は指摘される側の感情を特別にケアしろとは言わないけど、他人を馬鹿呼ばわりしないように気を付けるのは、なにも「特別なケア

    「バックアップすればよかった」という指摘に「だろバカ」は余計 - @katzchang.contexts
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/17
    バックアップを取ってないことを「ほほえましい」と言い切れちゃうなんて、本当にopen系のSEさんなんだろうか。信じられない。エロ動画の入ったHDDじゃなくて、会社の命とも言えるソースコードなのに
  • http://twitter.com/Hamachiya2/status/1214714593

    http://twitter.com/Hamachiya2/status/1214714593
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/17
    えっ?
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : ヤッターマンが今日は特にひどい。萌えアニメになってる件 ついに日曜朝7時に移動

    1 : すずめちゃん(兵庫県) :2009/02/16(月) 19:43:07.83 ID:ypCObZ+0 ?PLT(13333) ポイント特典 『名探偵コナン』は3月23日まで「アニメ☆7」で放映された後、4月4日からは 毎週土曜日の18時からの放送となる。 一方、同じ枠で放映されていた『ヤッターマン』は、4月5日日曜日の朝7時に移動する。 http://animeanime.jp/biz/archives/2009/02/_7.html

    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/17
    なんと。あかほりは一周回ってアリかも、と最近は思うようになってきた。で、声は誰なんだ/なるほど、分からないのか
  • はてなアイデア日記

    はてなアイデアを終了しました 6月28日にお知らせしました通り、要望窓口サービス「はてなアイデア」を2013年7月31日(水)に終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。はてなアイデアの機能のうち、新規アイデアの…

    はてなアイデア日記
  • はてなキーワード日記

    いつもはてなキーワードをご利用いただきありがとうございます。 以前、はてなキーワードを改修し、「はてなブログ タグ」をリリースする旨、事前に告知いたしました。 「はてなブログ タグ」のリリースについて - はてなキーワード開発ブログ 【予告】新機能「はてなブログ タグ」をリリースします - はてなブログ開発ブログ 告知でも触れておりますが、説明文の共同編集機能は、「はてなブログ タグ」の機能のリリースをもって一旦終了する予定です。 それに先駆けて、2019年10月14日中に、マイページやお気に入りキーワードや編集履歴、閲覧履歴機能など、k.hatena.ne.jp ドメインにて提供している全ての機能を停止し、閲覧できない状態にいたします。 ご利用中のユーザー様にはご不便をおかけし申し訳ございませんが。何卒ご了承ください。 平素は、はてなキーワードをご利用いただきありがとうございます。 以前

    はてなキーワード日記
  • はてなキーワードの不具合が直ったと思いきや、やっぱり直ってないらしい・・・と思いきや、やっぱり直ってたらしい - エネルギー吸収と発散

    2/14に直ってるとの発表が! hatenasupport 『2/14に修正させていただきましたが、まだ含むブログに載らないキーワードあるようです。引き続き調査させていただきます。 お手数ですが、含むブログに載らないキーワードをご存じの方は、お知らせいただけますでしょうか。こちらのコメント欄でもお問い合わせからでも結構です。よろしくお願いします。』 (2009-02-16 21:13:27) はてなアイデア ただ、直ってるキーワードと直ってないキーワードがあるみたい。 直ってない:ソウルイーターとは - はてなキーワード 直ってる:みなみけ おかえりとは - はてなキーワード こうして比べてみると、補足されてない状況が顕著に見えてきますね。特にアニメ系キーワードではidea:21629の不具合が重大な影響を及ぼしてるのが分かるかと思います。 あと自分で確認できた「直ってないキーワード」はこ

    はてなキーワードの不具合が直ったと思いきや、やっぱり直ってないらしい・・・と思いきや、やっぱり直ってたらしい - エネルギー吸収と発散
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/17
    まさか、個別対応なんですかね??サーバーが違うとか、判別ロジックとか、そういう問題だと思ってました・・・
  • キーワードを含む日記が復活気味らしい。 - カタログ落ち

    はてなキーワードの不具合が直ったと思いきや、やっぱり直ってないらしい・・・と思いきや、やっぱり直ってたらしい - エネルギー吸収と発散 いくつかは直っている模様。しかし、キーワードのブログ一覧がやっぱり以前のほうが見やすいんだよな。一か月分とか一気にチェックしたりするのに、今の仕様では不便といえば不便。ともあれ、改善に乾杯。

    キーワードを含む日記が復活気味らしい。 - カタログ落ち
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/17
    とりあえずは大きく一歩前進です。
  • ただの日記 - ennoea!

    はてなついに動く。 hatenasupport 『2/14に修正させていただきましたが、まだ含むブログに載らないキーワードあるようです。引き続き調査させていただきます。 お手数ですが、含むブログに載らないキーワードをご存じの方は、お知らせいただけますでしょうか。こちらのコメント欄でもお問い合わせからでも結構です。よろしくお願いします。』 (2009-02-16 21:13:27) はてなアイデア 動いたけれど、結果が伴ってないな。 と思ったら、直ってるのもあるのか。 はてなキーワードの不具合が直ったと思いきや、やっぱり直ってないらしい・・・と思いきや、やっぱり直ってたらしい - エネルギー吸収と発散 屍姫 玄とは - はてなキーワードも直ってないっす。 ところでリンクされようがされまいが淡々と感想を書き続ける、はてなユーザーってストイックだよね。

    ただの日記 - ennoea!
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/17
    「ところでリンクされようがされまいが淡々と感想を書き続ける、はてなユーザーってストイックだよね。」何やってるんですかね、ほんと(笑)