2017年2月6日のブックマーク (7件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    kkzy9
    kkzy9 2017/02/06
  • 日刊大衆「ガキ使・スタッフリストラ」記事をお詫び 松本人志がツイッターで不快感 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ・ダウンタウンの松人志が6日、自身の番組スタッフのリストラを報じた記事にツイッターで不快感を示した件で、該当の記事を配信したウェブサイト『日刊大衆』が同日午後4時、「お詫びと訂正」を掲載した。 【画像】「世界のヘイポー」こと斉藤敏豪氏  『日刊大衆』は6日、1989年より放送されている日テレビ系『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』のスタッフで、番組にも度々出演する総監督の菅賢治氏と総合演出の「世界のヘイポー」こと斉藤敏豪氏が、この春でリストラされる、と報じた。 これを受け、松は「ガキ使の菅さんとヘイポーがクビ? 2人に失礼やわ。 菅さんは数年前に既に日テレを退職されて総監督として三年間 頑張っていただきこの度めでたく卒業。ヘイポーは健在で近々OAのロケに参加してメッチャおもろかったけど」とツイート。「何? 2人に謝って」と記事になった2人への謝罪を要求した。 松

    kkzy9
    kkzy9 2017/02/06
    ヘイポーの名前なんて読むんだ
  • 「Alexは女性名Alexandraの愛称である。ではAlexandraの愛称は何か?」4択問題で中学生の正答率45% その理由は?

    てすら @Teslamk2t 今日の読売だけど、今の中学生の学力こんなに低いのか…(記事の趣旨は、今の子供は''問題文の読解''自体ができない子が1/4もいるというものでした。) pic.twitter.com/vgqqN1Iy3x 2017-01-30 07:52:36 てすら @Teslamk2t この記事で面白いのは、''答えがわからない''子供のうち多くが''問題文自体がわからない''ということであったということなんですよね。後、大学生のレポートがSNSみたいな文になってて終わってるという話も乗ってました。読解力ない人はツイッターにもたくさんいますよね… 2017-01-30 13:39:32 ふかいれいじ @R_FUKAI @Teslamk2t 多分これは読書量や論理的な読解訓練の不足に過ぎないと思うので対処は可能かな、とも思います。 ただツイッターに関しては「敢えて逆張りの論理

    「Alexは女性名Alexandraの愛称である。ではAlexandraの愛称は何か?」4択問題で中学生の正答率45% その理由は?
    kkzy9
    kkzy9 2017/02/06
    大喜利にしてほしい
  • 「ブンミおじさんの森」感想・評価 - Letter from Kyoto

    2010年に公開されたタイの映画。エンターテインメントではなくアート要素が強かったように思う。ストーリーやメッセージなどはよくわからない抽象的なものとなっている。映画評では「驚きがある」と言われていたが、当に驚いた。前フリがあるんだけど「あれはなんだろう?」と見ていくうちに、ゆっくり静かに驚かせる、その自然な持っていきかたがすごかった。 タイ国郊外の風景があり、全体的にゆるやかな時間が流れている。特に暗闇のシーンが多く、暗闇の中で話し合う姿や、浮かびあがる光など、暗闇を身近に感じるように用いられていた。郊外ともなると、一日の半分近くは暗闇の中で過ごすことになる。家の中などの生活圏内には明かりが灯っているけれど、外は闇に覆われている。この暗さというものが、遠い古来から人間の生活にとって身近であったことを思い出す。そして闇に潜む者たち。 実に奇妙な映画だった。この映画には幽霊や精霊といったも

    「ブンミおじさんの森」感想・評価 - Letter from Kyoto
    kkzy9
    kkzy9 2017/02/06
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kkzy9
    kkzy9 2017/02/06
    当選なんかしたらそれこそ良識派と大衆との分断
  • 日記 - Letter from Kyoto

    時をかける少女 「時をかける少女」の原作がブックオフに売っていたから買って読んだ。50年前に書かれた短編小説であり「ラノベの元祖」と筒井康隆人が言ってるそうだ。読んで正直なところ、何故これが何度も映画化されたりドラマ化されたりしたのかわからない。おもしろくないわけではないけれど、なんせ短いしそんなに詳しく書かれているわけではない。タイムリープが当時の日では珍しかったからだろうか。リメイクなどで扱いやすいテーマだっていう意見があり、それは確かにそうだと思った。 スポンサードリンク ついでに細田守の映画も見た。キャラクターデザインがエヴァの人だなー。こっちは1時間40分と映画の長い尺を使っている。SFとしては雑だけど人物の自然な動きや感情表現だったり、エンタメとしてよくできた話だと思った。原作と同じタイトルだが、内容は言ってしまえば続編のような作品。設定も原作から20年後で、原作の主人公が

    日記 - Letter from Kyoto
    kkzy9
    kkzy9 2017/02/06
  • 一人称を「私」呼びする男性が嫌い

    同級生で就活を機に一人称が「僕」から、「私」になった。 きっと、社会に出たら「私」といいなさい。ということだろうと思う。 そう思うが、友人間で「私」と言われるとムカつく。 俺はお前の上司でも先生でもなんでもないし、すげぇ上から目線感じるし何様だよって思う。 とにかく、受け付けない。 上司やお客様に「私」を使うのはわかるが…。 世の中「私」が普通なのか…。 家庭や友人間でも、社会の大人たちは「私」と言うのか…。

    一人称を「私」呼びする男性が嫌い
    kkzy9
    kkzy9 2017/02/06
    「おいどんも!」