タグ

gigazineとinterviewに関するkossie89のブックマーク (2)

  • フロッピーディスクの販売を続ける社長へのミニインタビューがネットで公開中

    1990年代から2000年代にかけてPCを使ってきた人なら、まず間違いなくフロッピーディスクのお世話になってきたはず。プラスチック製のカートリッジにフィルム状の磁気メディアを収めることで高い持ち運び性や保管性を備えるフロッピーディスクは、記録メディアの代名詞として広く使われてきました。しかしそんなフロッピーディスクもメディア自体の生産がほとんど行われていない状況にあり、徐々に終焉の日が近づきつつある状況です。 そんなフロッピーディスクを2015年時点でも在庫し、販売しているショップがfloppydisk.comです。世界に点在している、見落とされがちなエピソードを集めるサイト・Great Big Storyが行ったインタビューでは、floppydisk.comを経営するトム・パースキー氏が同社のビジネスについて語っています。 Floppy Disks Are (Sort Of) Still

    フロッピーディスクの販売を続ける社長へのミニインタビューがネットで公開中
  • 「巡音ルカ」と人間の歌い手が共演したアルバム「君のいる景色」をプロデュースしたWhiteFlameにインタビューしてみた

    2007年に発売された「初音ミク」がきっかけで大きく注目を集めた音声合成技術「VOCALOID(ボーカロイド)」シリーズの第3弾「巡音ルカ」と、霜月はるかや葉月ゆら、めらみぽっぷなどの高い人気を誇る歌い手がコラボレーションした画期的なアルバム「君のいる景色」が9月に発売されました。 今回は「巡音ルカ」たちが歌う「VOCALOID Disc」と、人間の歌い手が歌う「VOCAL Disc」の2枚からなる「君のいる景色」をプロデュースした、人気動画共有サイト「ニコニコ動画」などで非常に高い支持を集めているサークル「WhiteFlame」に対して、VOCALOIDを用いて創作する際のエピソードや、人間の歌い手とVOCALOIDの違い、ニコニコ動画についておけるVOCALOIDのムーブメントなどについて徹底インタビューを行ってみました。 詳細は以下から。 君のいる景色 WhiteFlame pres

    「巡音ルカ」と人間の歌い手が共演したアルバム「君のいる景色」をプロデュースしたWhiteFlameにインタビューしてみた
  • 1