タグ

2013年4月1日のブックマーク (28件)

  • カイパパ通信blog☆自閉症スペクタクル : 「障害者虐待」の被害者、加害者

    「障害者虐待」の被害者、加害者 2013年04月01日20:00 カテゴリ権利擁護虐待 毎日新聞の調査です。障害者虐待防止法が施行された3か月間で、各自治体が受けた虐待通報2529件、認定されたのが758件だったそうです。 ・毎日新聞:障害者虐待:認定758件…防止法後3カ月、紙調査 http://mainichi.jp/select/news/20130321k0000e040190000c.html 昨年10月に施行された障害者虐待防止法に基づき各自治体が虐待通報を受け付け始めておおむね3カ月間で、認定された障害者虐待が全国で758件に達したことが毎日新聞の調べで分かった。障害者虐待を巡る国の統計はこれまでなく、全国レベルで総数が判明するのは初めて。専門家は「全体像が不明だった障害者虐待に対応する上で貴重なデータだ。施策に生かしてほしい」としている。(全文) こちらも。 ・毎日新聞:

    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 薬の名前に革命的変化がおこるかも。薬作り職人のブログ

    近年、薬の名前が似ていることで、薬の取り違えが起こるというニュースがよく報じられます。 日医療機能評価機構、「薬剤の取り違え」第2報の情報提供 - QLifePro医療ニュース 事例としては、投与すべき薬剤「アルマール錠(不整脈用剤)」を「アマリール錠(糖尿病用剤)」と取り違えたものが3件、「ノルバスク錠(血管拡張剤)」を「ノルバデックス錠(腫瘍用薬)」と取り違えたものが3件などとなっている。 この記事で紹介されている事例は「アルマール(抗不整脈薬)」と「アマリール(血糖降下剤)」の取り違えです。この2剤を間違えるということは、心臓の拍動の乱れの治療が必要な人に、血糖値を下げる薬を出してしまう、ということです。この取り違えが起こると、来治すべき症状を直せないだけではなく、正常な血糖値を過度に低下させて、最悪の場合には意識障害や昏睡という状況を引き起こします。 アルマールとアマリールとい

    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 【超速報】エイプリルフールまとめ 2013年もガンガンまとめるよ!

    今年もエイプリルフールがやってくるきた。さまざまな企業やユーザーが渾身のネタを投入する1日だ。昨年は、せっかく用意したネタがエイプリルフールに間に合わなかったり、泣く泣く延期したりと、一部でウソの波に乗り遅れるパターンもあったが、果たして今年は……。 流行にのっかってみた 「進撃の巨映画化決定! 予告動画の気っぷりを見よ ねとらぼで掲載されたねこポッポ先生の問題作「進撃の巨」が映画化される。予告動画も公開された。巨が動く、飛ぶ、鳴き叫ぶ。作、演出、撮影、効果音、声もろもろすべてねこポッポ先生。 「LA-MULANA」と「薔薇と椿」が夢のコラボ! わぁマニアック! 「GDC 2013」での講演も終え、Steam版「LA-MULANA」に向け調子に乗っているインディーズゲームスタジオ「NIGORO」は、自社の人気作品2タイトルを合体させたコラボイラストを公開。果たしてこのがネタがどれ

    【超速報】エイプリルフールまとめ 2013年もガンガンまとめるよ!
    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 平たく言うとお前が生んだわけじゃないよね : 404 Blog Not Found

    2013年03月31日21:00 カテゴリLoveNews 平たく言うとお前が生んだわけじゃないよね 私も、膝を打った。 日出生率を上げようよ、平たく言うと子供生もうよ(山 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース 産経新聞の記事で、膝打ちした内容がありました。 人口減少対策 「出生率2.0」実現に総力を(産経新聞) 笑った勢いで。 だって、よ? 出生率低下って、この国が産經新聞的【主張】を汲み入れ続けて来た結果じゃん? ハルパゴスさんと同じ感想しか出てこない罠。 ハルパゴスとは (ハルパゴスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 敗れたアステュアゲスの元に現れたハルパゴスは、アステュアゲスを罵って息子を殺された上にらわされた事に触れて、そんなキ○ガイが王から奴隷になった気分はねぇどんな気持ち?NDK?NDK?と尋ねたが、アステュアゲスは答えず、自分の行いを棚にあげてハルパゴス

    平たく言うとお前が生んだわけじゃないよね : 404 Blog Not Found
    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 鴉工房: 「ガチャピンのの古生物学的、解剖学的考察による骨格復元」論文が同人誌として出版され...

    もう先々月のことになるが、僕が描いた「ガチャピンの骨格図」が一部で随分と大きな反響を呼んでしまった。 ほんの遊び心から始めたことが大事になってしまった。そこでここはやはり、公式に対抗すべく手段を講じる必要があると考えたのである。別に敵対するとか、こちらのほうがいいだろうとか、リアルでよく考えられているだろうとか、学術的な考察も優れているだろうとか、発注する先を間違えているだろうとか、などという意図はなく、学術的に公平な俎上にのせるべきと思った次第である。 そうなるともっともオフィシャルな形式は、科学論文として成立させることである。短期間ではあるが、友人の研究者とともに秘密裏に進めていたものが、ようやく形になってきた。 そして次は行動あるのみ、次回の古生物学会で口頭発表をしようと思いアブストラクトを投稿したのだが、やんわりと断られてしまった。SVPは英語での発表になるのでハードルが高い。 思

    kskim
    kskim 2013/04/01
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 毒語臥床(145)<ついに65歳・・とほほ(^^ゞ>

    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 僧帽弁領域は部位でなくて概念・・とSapira - 感染症診療の原則

    なんとか、旭出張・ブートキャンプ前に終わらせん・・と悪あがきした編集長。 日は心臓の打診、聴診までたどり着きました。 A弁、P弁は解剖的には上下に並ぶのにどうして聴診上は左右に分かれるのかなど素朴な疑問は残ったままだったりもしますが・・ 日の最大の発見はM弁は部位でなくて概念というコメント。 これは丁寧に聴診した医師のみに可能なコメントですね。すなわちさまざまな病態でM弁の音が聞こえる場所が左右に、主に左腋窩線の辺りまで移動していく・・という話です。 これ2DEchoの時代に若者にどれほどAppealするかは別として昔の医師の我慢強さを思わされます。

    僧帽弁領域は部位でなくて概念・・とSapira - 感染症診療の原則
    kskim
    kskim 2013/04/01
  • BMJ : エレガントな仕事③

    kskim
    kskim 2013/04/01
  • Dr.きょうのぼちぼちブログ : 18歳未満の抗うつ薬投与の是非について考えてみた。

    2013年04月01日14:47 くすりのはなし 18歳未満の抗うつ薬投与の是非について考えてみた。 きょうです。 4月1日ですね。 年度が新しくなりました。そして今日はエイプリルフールでもあります。 何かネタを仕込もうかとも思ったのですけど、医師という立場上、迂闊に信じられてもシャレにならない状態になりそうなので自粛しました。 ということで、真面目にブログ更新です。 日はこのニュースから。 きょうクリいんちょう@児童精神科医@kyo556薬の前にやるべき事はあるわけで。一方手を尽くしてもどうにもならず、抗うつ薬が効くケースも確かにある。ともかく安易な処方は論外。<新型抗うつ薬、効果なし?18歳未満「慎重に」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/9V7Nr6III72013/03/31 18:31:27 新型抗うつ薬、効果なし?18歳未満慎重に

    kskim
    kskim 2013/04/01
  • April Fools' 2013 : Vertebral aplasia - Von Schlapp syndrome | Radiology Case | Radiopaedia.org

    kskim
    kskim 2013/04/01
  • eiga.com エイガ・ドット・コム

    注目特集 オッペンハイマー 【ネタバレ解説・考察】物語がもっと“わかる”…2回、3回と観たくなる徹底解説 提供:ビターズ・エンド

    eiga.com エイガ・ドット・コム
    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 専門家の話が分からない、一般人の気持ちが分からない - 雪見、月見、花見。

    何でもいいのですけれど、あなたがすっごく詳しいこと、専門にしていること、特に仕事にできるぐらいのこと、何か専門的な話を誰かそれを全く知らない人に教えなきゃいけない時。 そんな経験、きっと誰しもあると思うんです。 そんな時、どうです? うまく説明できました? ・・・恥ずかしながら、私はいつもうまくできないんです。 なぜって、そもそも普通の人がどれぐらいそのことについて知っているかさっぱり分からないからです。 一度専門家になってしまうと、専門知識が無い状況というのがもはや想像できないんです。 そうですね、例えば、野球を全く知らない人に野球のルールを説明する状況を考えてみて下さい。 あなたがとりあえずまずこう説明したとします。 「野球っていうスポーツのルールはね、大まかな流れとしては、ボールをピッチャーが投げて、それをバッターが打って、そのボールが取られない内にバッターがベースを回って一周できた

    専門家の話が分からない、一般人の気持ちが分からない - 雪見、月見、花見。
    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 朝日新聞デジタル:(住まいノート)防犯:1 「泥棒目線」で歩いたら… - ニュース

    紙面で読むドロボウはここからやってくる  春、多くの人が新生活をスタートさせる季節。防犯には気をつけたい。でも、悪人の目を引いてしまう家もあるらしい。防犯の専門家、セコムIS研究所(東京都三鷹市)の甘利康文さんと、近くの住宅街を歩いてみた。  「この家、泥棒に狙われますね」。歩き始めてすぐ、甘利さんが言った。普通の一軒家。ドアに錠… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。関連記事(声)一戸建て住宅使い共同生活は(2/3)PR情報

    kskim
    kskim 2013/04/01
  • ダディの離婚にテレ朝はどう向き合うのか? ドキュメンタリー制作とコメンテーター制度から考えるテレビの責任とは(高堀 冬彦) @gendai_biz

    ダディの離婚にテレ朝はどう向き合うのか? ドキュメンタリー制作とコメンテーター制度から考えるテレビの責任とは テレビ朝日が2012年度の視聴率2冠(ゴールデン、プライム)を獲得しそうだ。これは1959年の開局以来、初めての栄冠となる。 2006年9月にスタートした『痛快! ビッグダディ』も躍進に貢献したことだろう。先の年末年始にも計約10時間も放送され、好成績を上げた。 従来の大家族ドキュメントとは趣がだいぶ異なり、涙や感動は乏しいのだが、その分、柔道整復師・ダディ(47)の明るく奔放な言動が視聴者を引き付けているようだ。 そのダディが、17歳年下の離婚すると一部で伝えられている。約2年前、復縁した前と再び離婚し、若と一緒になったダディ。そして、また離婚ということになる。すべて放送開始後のことだ。 子だくさんも度重なる離婚も大騒ぎすることではないのかも知れない。また、見ている側がダ

    ダディの離婚にテレ朝はどう向き合うのか? ドキュメンタリー制作とコメンテーター制度から考えるテレビの責任とは(高堀 冬彦) @gendai_biz
    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 【連載】暴力の学校 倒錯の街 第5回 脳に出血がある!(藤井誠二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    目次へ脳に出血がある!残酷な時間か流れる。元春は知美を助けたい一心でその方法を模索していた。すると控室に親戚がやって来て、「(知美は)学校で殴られたのか」と話しかけてきた。そういえば前にも(知美は)殴られたことがある、という会話を二人はした。 救急車を追うように到着していた担任の棚町や教頭の小山昭はそのまま病院内で待機していた。校長の山近博幸があらわれたのは深夜十一時をまわったころである。 「どうもすいません。知美さんはどんな具合ですか。私も心配で心配でいてもたってもおられんやったけど、警察の取り調べなどで遅くなりました」 元春は状況を説明すると、山近校長は「そうですか」とうなずいた。 周りにいた親戚が「宮先生に叩かれたのだろう」と詰め寄った。 山近校長は弁明するように答えた。 「私はあの先生があんなことをするとは知りませんでした」 親戚が言い返す。 「前も叩きよったみたいですよ」 「い

    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 【連載】暴力の学校 倒錯の街 第6回 途絶した人生(藤井誠二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    目次へ途絶した人生陣内知美の命の灯がまさに消えかかろうとしているころ、近大付属では、午前八時四○分すぎに校長の山近博幸が経過を手短かに説明、「非常に残念としか言いようがありません。今の段階では双方から事情を聴くことができないため、事件当時の状況はわからない。だが、これを機に暴力などがない明るい学校にしてくれるようにお願いしたい」と教職員に話した。この日は、生徒と保護者、担任教諭が進路などについて話し合う三者面談がおこなわれることになっていた。 時は刻々と過ぎていく。七月十八日の昼十一時をまわったころだ。 医師が控室の扉を開けた。 「お父さん。もう今日一日、もちそうにありません」 「そんな……どうにかして……息だけさせてくださいよ」 錯乱寸前だった。そして、午後一時三○分ごろ再度呼ばれた。元春たちは、目を閉じたまま動かない知美のところへ行って、名前などを一生懸命呼んだ。血圧は下降したままで、

    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 【連載】暴力の学校 倒錯の街 第7回 知美の学園生活(藤井誠二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    目次へ知美の学園生活生徒と教員の反りが合わない。教員は自分の「指導」に従わない生徒を好ましく思わず、生徒は教員にムカつき、愚痴をこぼすご日中どこの学校にでもある光景だ。 生徒が教員に「ムカつく」理由の大半は「校則」に由来する。意味のない、不合理な校則が横行し、教員はそれを守らせることに汲々とする。たいして意味のないこととわかっていながら、「校則だから」という理由だけで理不尽なふるまいを教員は生徒にする。あるいは、それこそが「教育」だと自信を持っている教員も多い。 だから、生徒と教員が馬が合うなんて、ほとんど聞かない。生徒は教員に期待しないほうがいいし、教員は生徒と信頼関係ができるなんて幻想は捨てたほうがいい。互いにいがみあったまま、生徒は学校という時間を通り過ぎていけばいい。掃いて捨てるような、次から次へと流れ去っていく日常の光景で終わっていけばいいのだ。多少の痼が生徒の心に残るかもしれ

    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 仙台での仕事

    English (1) English entry (1) win-win (3) いじめ、自殺 (1) うつ病 (16) オタクについて (11) チビの後ずさり (2) ニューラルネットワーク (1) パリ留学 (27) 愛他性 (1) 解離 (18) 解離、挿絵 (2) 快楽原則 (26) 閑話休題 (1) 関係性のストレス (5) 気弱さ (1) 現実、 (1) 治療論 (28) 治療論(改訂版) (10) 自己開示 (2) 失敗学 (19) 女性性 (1) 小沢さん (1) 上から目線 (2) 心得23 (1) 心得7 (1) 心得8 (1) 真面目さ (1) 親子の関係 (16) 生きがい (1) 精神科医 (1) 精神科面接 (11) 精神分析 (3) 精神分析と言葉 (3) 対人恐怖 (21) 怠け病 (11) 男はどうしようもない (1) 恥と自己愛 (11) 怒らないこ

    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 【本】素数たちの孤独:不器用な・・・

    ダ・ヴィンチ・コードと同じように、タイトルから内容が分かるような分からないような・・・ですが、決して数学ではありません。(でも、書いたのは物理系の人) 素数とは・・・ 素数 – Wikipedia 1 と自分自身以外に正の約数を持たない、1 でない自然数 … これは、多くの人が(なんとなくでも)知っていることだと思いますが、“自分自身以外に”約数を保たない、と言うのが、書のタイトルの(登場人物の)キーワードですね。 さらに、の中では、こんな言葉(定義)も出て来ます。 双子素数 – Wikipedia 差が 2 である2つの素数の組のこと。2 と 3 の組を除くと、双子素数はもっとも数の近い素数の組である。 … つまり、(2と3を除くと)最も近い存在でありながら、決して隣り合うことのない2つの“素数”。近いもの同士でありながら、やはり素数同士。隣り合うことは無い、わかり合うことは無い

    【本】素数たちの孤独:不器用な・・・
    kskim
    kskim 2013/04/01
  • バックにいる人はだ〜れだ? - 新小児科医のつぶやき

    rijin様こと中村利仁先生は千葉大高齢社会医療政策研究部の客員教授です。つうよりネットの医療関係の論客として広く知られている人物です。このrijin様があるワクチン反対団体に質問メイルを送られたそうです。この団体は積極的な反ワクチン活動を行なうと同時に、ワクチン接種を行わない事によって生じる不利益への警告はシャットダウンする方針であるそうです。えらくボカして書いていますが、当該団体のHPを確認してみると確かにそうなっていました。 この辺はそういう方針で活動される団体と言う事で、そういう方針に対するメリット・デメリットも含まれての事と理解しています。そういう団体の方針にわざわざ抗議を送ると言うのも酔狂と思わないでもありませんが、rijin様にはそういう一面もありますから、そこまでは「おもろいな♪」ぐらいの感想にさせて頂きます。 幾つかメイルのやり取りがあったそうですが、考えるまでもなく意見

    バックにいる人はだ〜れだ? - 新小児科医のつぶやき
    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 第36回ときめき☆セミナー | 現象学 便所の落書き

    明日、阪大人科でルーヴァン大学のニコラ・モンスー先生によるフッサールの『倫理学講義』についての講演会を開催します。 @@ http://tokimeki.hus.osaka-u.ac.jp/ "Le theme de la nature vivante a partir de la phenomenologie de Husserl" (フッサール現象学に基づく生き生きした自然という主題) 講師:Nicholas Monseu (Univ. Catholique de Louvain) 特定質問者:Jean Leclercq (Univ. Catholique de Louvain) 日時:2013年4月2日(火)16:20-18:20 場所:大阪大学(吹田キャンパス)人間科学部東館2階ユメンヌ・ホール ※どなたでも自由に参加できます。当日は通訳がつき、日語資料が配布されます。

    第36回ときめき☆セミナー | 現象学 便所の落書き
    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 山の桜 - H's monologue

    K-5, SMC Pentax-DA* 50-135mm F2.8 [ISO 400, F4 1/160, 0 EV]

    山の桜 - H's monologue
    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 発達障害情報・支援センター

    発達障害情報・支援センターのサイトはリニューアルしました。 10秒後に新サイトへ移動します。 ページが自動的に更新されない場合は発達障害情報・支援センタートップページをクリックしてください

    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 日本の治安悪化神話はいかに作られたか(I 課題研究 日本の治安と犯罪対策-犯罪学からの提言) | CiNii Research

    タイトル別名 How 'the Myth of Collapsing Safe Society' Has Been Created in Japan (Symposium: Rising Fear of Crime and Re-building Safe Society in Japan: Moral Panic or Evidence-Based Crime Control) 日の治安悪化神話はいかに作られたか--治安悪化の実態と背景要因(モラル・パニックを超えて) ニホン ノ チアン アッカ シンワ ワ イカニ ツクラレタ カ チアン アッカ ノ ジッタイ ト ハイケイ ヨウイン モラル パニック オ コエテ 治安悪化の実態と背景要因 (モラル・パニックを超えて) Beyond the Moral Panic and Victim Industry

    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 統計で犯罪を測る『犯罪統計入門 第2版』

    統計の怖さと強さを学ぶ、格好の教則。 たしかに統計は強力なツールだ。しかし、やりようによっては、正しい情報を用いて、堂々と白を黒と言い包めることができる。「嘘には三つある。嘘、大嘘、そして統計だ」、これが冗談でもなんでもないことが分かる。 書は、犯罪統計を探す場所・方法・ノウハウを詳説する。また、警察統計の収集手続きやメカニズムを解説することで、それぞれの統計情報の特性が分かる。さらに、官庁だけでなく、主要先進国の犯罪・司法統計など、ネットを利用した犯罪統計の検索の最前線を紹介している。このテの研究にすぐ着手したいなら、第3部の犯罪統計リファレンスが一番に役立つだろう。そして、通して読むことで、「統計のカラクリ」が分かる仕掛けになっている。 たとえば、「少年犯罪が凶悪化している」神話を思い出そう。いまだに信じている人がいるかもしれないが、比較対象を取捨することで、あるいは異なるスケール

    統計で犯罪を測る『犯罪統計入門 第2版』
    kskim
    kskim 2013/04/01
  • iPadminiユーザーなら買わないのが損!iPadminiをノートパソコン化する着脱型「MiniSuit NewYork Bluetoothキーボード」が良いぞ! - むねさだブログ

    きっかけは友人ブロガーの@tamkaiのこの記事。 iPad miniをノートパソコンみたいにするMiniSuit NewYork Bluetoothキーボードの正直なところ。 | 切り抜きジャック こんなもの見せられたら欲しくなるわけですよ。 元は、ネタフルのコグレさんが紹介していて、それを見てタムカイも買ったらしい。これは気になる…。 [N] 「iPad mini」用に最適なBluetoothキーボードを発見!まるでノートPC&ギミックの具合がすこぶる良い! ずっと見て見ぬふりをしていたのですが、先日タムカイに実物を触らせてもらうと、とても良い感じ! 全然しょぼくない。何で2人ともショボイショボイ言うの?って位! そしてこんなセリフ、 「iPadminiを持っている奴が、これを買わないとか考えられないぜ?」 を言われたら買うしかないでしょう!? という訳で気が付いたら買ってしまっていた

    iPadminiユーザーなら買わないのが損!iPadminiをノートパソコン化する着脱型「MiniSuit NewYork Bluetoothキーボード」が良いぞ! - むねさだブログ
    kskim
    kskim 2013/04/01
  • 朝日新聞デジタル:福祉の力で再犯防げ 東京地検、4月から態勢拡充 - 社会

    【伊藤和也】福祉と連携し、逮捕された高齢者や知的障害者、身よりのない人らの再犯を防ぐ独自の取り組みを始めた東京地検が、4月から態勢を拡充することになった。  専門家としてこの取り組みに関わってきた松友了・関西福祉大客員教授(65)が朝日新聞などの取材に応じ、「支援があれば、再犯を防げると思える例が多かった。司法と福祉の連携を強めていきたい」と意気込みを語った。  社会福祉士の資格を持つ松友さんは、1月21日に地検に福祉の臨時職員として採用され、週に3日勤務する。全国の地検で初の試みだ。捜査現場で福祉施設への橋渡しなどをしながら、どんな仕組みにするのが望ましいか地検に助言を続けてきた。4月からは松友さんを補佐する検察事務官を増やす。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこ

    kskim
    kskim 2013/04/01