タグ

2008年5月23日のブックマーク (17件)

  • 小飼弾@Perl Encodeは、1冊10分で本を読む/Tech総研

    私は読書が大好きなのですが、小飼弾さんには到底かないません。ご自宅の広いリビングの壁一面に高さ3mの大きな棚が並び、ここに2万冊、別の部屋に1万冊があるとのことです。その読みっぷりからブログでの書評も好評ですが、当然ながらプログラミングにも一家言おもちです。

  • ジョジョ話に関する英語報道 - 空き箱

    完全に日の話なのに案の定英語報道からのほうが得られる情報が多い。 現時点でもっともまとまっていていろんな意味でわかりやすいと思ったのが「東京で出されている」英語紙『Japan Today』の記事。これはコメントも含めてちゃんと読むとこの事件がどう見られているのかがかなりはっきりわかる。クレジットを見る限りでは記事自体は共同通信からの配信記事のようだが、なぜか共同のサイトで読める日語記事の倍程度の情報量がある。文中に海賊版に関する記述もあることからおそらく大のソースは共同のカイロ支局の記者がまとめた記事なのだろうと思う。 記事のタイトルは「Publisher to suspend cartoon sales after Muslims say it insults Islam」、日語にするなら「ムスリムが侮辱だといったら出版社がマンガの販売を差し止め」ってところか。このタイトルのポイ

    ジョジョ話に関する英語報道 - 空き箱
  • 最終選考: 「お金あげるから辞めて」 - Radium Software

    Why Zappos Pays New Employees to Quit―And You Should Too 米 Zappos 社では,新人研修を受けている最中の新入社員に対して,こんな提案をする。 「今,辞めてくれたら特別に $1,000 (約10万円)あげるけど,辞めない?」 これは,新入社員の会社に対するコミットメントを試すための儀式。もし yes と言ったら,当に $1,000 と研修期間分の給料をあげて辞めてもらう。 この程度の「エサ」で辞めてしまうというのは,会社と仕事に対するコミットメントの無さを表している。そのようなコミットメントの無い社員を雇ったとしても,会社にとって利益にならないし,どうせいずれ辞めてしまうだろう。だったら,今 $1,000 払ってでも辞めてもらった方がいい――それが Zappos 社の考え。いちおう,理に適っているよね。 でも,たかだか $1,0

    最終選考: 「お金あげるから辞めて」 - Radium Software
  • サークル参加者のお客様化は困る (へっぽこさんメモ)

    コミケで、長時間行列を作らせる大手サークルは排除すべきでは? 基的には、この手の話はいつもスルーしてるんですが、書き手がサークル参加者なのに、お客様的な視点で記事が書かれていることに驚いたので、エントリを書いてみました。 一つ目は…大手サークル。二つ目は…企業ブース。三つ目は…それらを転売して小銭を稼ぐテンバイヤーたち。この三者によって、来はもう少しスムーズに運営される・あるいはスムーズに参加できるはずのところが妨害されたり、また同じ出店料を払いながら受容できるサービスに差が出たりとか、不都合が生じているような気がするのです。 「受容できるサービス」という考え方自体がおかしいです。コミケにはお客さんは存在せず、全員が参加者であるという原則を忘れていませんか? そして問題なのが、そうした一部のサークルのために、コミケスタッフが駆り出されている+長時間つき合わされているってことです。コミケ

  • 「ニコニコ動画で、出口が見付かった」 絵描き兼開発者・24歳

    金曜日の夜。Macに向かい、タブレットにペンを走らせる。朝までずっと、眠らずに。描き始めると止まらない。 平日は会社でシステムを開発し、週末には家で絵を描く。「生活として、違いはない。仕事も絵も、必死だから」。仕事趣味という切り分けも特にないと、“絵描き兼開発者”のゆきさん(24)は言う。 ゆきさんは男性だが、「ゆき」というハンドルネームと優しいタッチの絵、中性的な外見で、女性だと思っている人も多い。「男とか女とか、どうでもいい。ネットでものを作っていると、性別関係なく作品を見てもらえる。フィルターがなくていい」 自分のために描き続け、HDDにため込んできた。それで満足だった。だが最近、ちょっと変わった。絵を描いた様子の動画を「ニコニコ動画」にアップするようになったのだ。 「すげぇ」「うまい」「最高絵師」――ニコニコ動画でそんなコメントが寄せられ、「絵を作らないか」という依頼が舞い込む

    「ニコニコ動画で、出口が見付かった」 絵描き兼開発者・24歳
  • ケーキ - 福耳コラム

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 深町秋生の序二段日記

    うわ、なんだよ……この物語。 寝そべりながら「パンズ・ラビリンス」をDVDで見て思った。そのダークさを軽く見積もっていたので、ぐったりしてしまった。最近はなにかとぐったりしてばっかりだ。すごいなあと激賞しながらもぐったり。 ファンタジーが嫌いだった。最近のファンタジーバブルにもうんざりしている。だいたいファンタジーというのは奇想天外、現実世界では考えられない世界観や道徳観があってほしいものだけれど、だいたいにおいて少年少女が試練とやらを与えられて、魔法だの動物との会話だの悪いやつをこらしめるだの、西洋文化圏の土壌によりかかってばかりいて、ファンタジーと名がついている割には目新しさはなく、極めて保守的でシック・ジャパンのカミソリみたいに安全で、親がガキの教育によさそうだからという理由で見せるのが今のファンタジー映画ではないかという偏見を持っていた。ファンタジーと名がつくのなら、「死姦や近親相

    深町秋生の序二段日記
  • クリエイティブな才能を殺す F の悲劇 | Lifehacking.jp

    Is the “F Word” Really So Bad? | Copyblogger Finish(完成させる)、Focus (一つのプロジェクトに集中する)、 Follow through (最後まで計画的にやり通す)。これらの言葉を聞いて身が縮むような思いをする人は多いと思います。私もその一人です。 忙しく仕事をするのは簡単ですが、いくら忙しくても物事を完結させるのは難しいという逆説があります。それは、私たちが完結させること、それにともなって他人から評価をうけることを、どこかで恐れているからとも言えそうです。私も最近、これが自分の能力の大きな割合を制限しているのだと気づいて愕然としていました。 いつもクリエイティブなブログの書き方を指南してくれるCopyblogger に、クリエイティブな仕事をしている人の才能を静かにいつぶす「F の言葉」の罠について詳細に書いていました。意訳も

    クリエイティブな才能を殺す F の悲劇 | Lifehacking.jp
  • aguse.jp: ウェブ調査

    あやしいサイトや知らないサイトを訪れる前に、URLを入力するだけでサイト背景情報を調査したり、迷惑メールの送付経路を表示したりすることが出来ます。

  • ふぁぼったー

  • コミケで、長時間行列を作らせる大手サークルは排除すべきでは? - rikio0505’s blog

    ※サークル参加者を「お客様」というか、サービスを受けるべきだとか、そういう不適切な表現がありました。以下は、そういう認識の無い時に書いたものです。無知な人間の書いたものとして参考程度にお読みください。 以前のエントリに「コミケで儲かっているサークルは少ない」と言うことを書きましたが、なかなかの反響だったので関連して。 と言うのも、ここ数年のコミケが、あまりに一部の「暴利を貪る人たち」の草刈場になって久しいと思うからです。 一つ目は…大手サークル。二つ目は…企業ブース。三つ目は…それらを転売して小銭を稼ぐテンバイヤーたち。この三者によって、来はもう少しスムーズに運営される・あるいはスムーズに参加できるはずのところが妨害されたり、また同じ出店料を払いながら受容できるサービスに差が出たりとか、不都合が生じているような気がするのです。 大手サークルの場合、昔からコミケに出ていて、その積み重ねが実

    コミケで、長時間行列を作らせる大手サークルは排除すべきでは? - rikio0505’s blog
  • 仙石浩明の日記: ビデオキャプチャ・カード GV-MVP/RX2W を使って Linux 2.6.24.4 でテレビ録画

    ついに Linux 2.6.24 で I-O DATA 製 ハードウェア MPEG-2 エンコーダ搭載TVキャプチャボード GV-MVP/RX2W (2006年7月5日生産終了) が標準カーネルのままでテレビ視聴が可能になった。 もはやカーネルのバージョンを上げるたびにパッチを当て直す必要はない。 仕様が公開されていないハードウェアを解析してドライバを開発し、 それを標準カーネルにマージすべく働き掛けた方々の努力に敬意を表したい。 この TVキャプチャボードのおかげで、 私はリアルタイムでテレビを視聴する習慣を無くすことができた。 録画したものを見れば「飛ばし読み」や「斜め読み」が可能だし、 1TB のディスクに録りだめしておいて優先順位をつけて見ることもできる。 ニュースやスポーツ以外であれば放送日に見る必要はそもそもないし、 下らないと判明した時点で視聴を打ち切って 別の録画した番組を

  • だから技術者は報われない

    お会いするのは何年かぶりだから、さすがにちょっと老けたかなと思った。でも、せっかちに歩く姿も、甲高い声で熱く語る姿も、昔とちっともかわらない。「1993年からだから、ずいぶん長いですよね」。そう言われて指を折ってみれば15年。その間に、何度も彼に会い、語り、彼と彼の成果について実に多くの記事を書いてきた。 彼とは、中村修二氏のことである。最初に出会ったとき彼は、地方の中小企業に勤務する一技術者だった。ところが、1年も経たないうちに、カリスマ研究者と呼ばれるようになり、やがて「日としては初めての企業人ノーベル賞候補」と目されるようになる。その彼から「会社を辞める」という連絡をもらったのは、1999年末のこと。地方企業の技術者から米有名大学の教授へと転身し、一躍全国区のヒーローになった。 その彼が古巣の会社からトレードシークレットで訴えられ、その反訴というかたちで、いわゆる「中村裁判」が始ま

    だから技術者は報われない
  • http://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20080520

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 学力足りないのに筑波大学入っちゃった人の正直な感想 - 狐の王国

    http://d.hatena.ne.jp/rosylilly/20080522/1211465462という記事。 なんでも筑波大学志望だそうだが、教師に全面否定されるほど学力が足りてないらしい。 で、そういや今年同じような奴が筑波大に入学してたっけなあと思って話を振ってみた。 AC入試で入りまして数学英語ですが高校数学とかやっていないオイラが言います、はっきり言って涙目です。辛いです。ついて行けません。 http://twitter.com/sakadon/statuses/817587989 だから、AC入試はおすすめしないし、普通の人じゃたぶん除籍や退学と隣り合わせなんですよ俺みたいな。 http://twitter.com/sakadon/statuses/817588364 ただ、それ以外の何か的な意味でがんばれるなら、まあおすすめしないけどやるのも良いのではないかな… htt

    学力足りないのに筑波大学入っちゃった人の正直な感想 - 狐の王国
  • ちんこの描き方:DDWS thoughtnote:美術部

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    ちんこの描き方:DDWS thoughtnote:美術部