タグ

2007年9月24日のブックマーク (8件)

  • 刑事裁判は被害者を救えない、ならばどうする? - 法華狼の日記

    強調は引用者。 http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2007/09/20/20070920010007651.html 広島高裁で20日あった山口・光市母子殺害事件公判で陳述した村洋さんの意見の要旨は次の通り。 この裁判での意見陳述は2回目となります。5年9カ月前の広島高裁で、私は以下のように述べました。「と娘の最期の姿を君は忘れてはならない。君が犯した罪は万死に値します」 初めての意見陳述の時、死刑判決が下されない可能性が高いと思っていました。君が社会復帰した時に二度と同じ過ちを犯してほしくないと思い、人間としての心を取り戻せるようにと一生懸命に話しました。5年以上の歳月が流れ、死刑判決の可能性が高まり、弁護人が代わり、君は主張を一変させた。それがわたしを今最も苦しめています。 村氏は昔からメディアで極刑を望む発言をくりかえしていた。しかし最初の意見陳

    刑事裁判は被害者を救えない、ならばどうする? - 法華狼の日記
    kyuushoku
    kyuushoku 2007/09/24
  • 国連という神話 - 池田信夫 blog

    国連の安保理事会が、日のアフガニスタンでの給油活動に「感謝」する変な決議をしたことで、問題はかえってこじれているようだ。これはロシアも批判したように、日の国内事情のために外務省がやらせた茶番劇である。この背景には、小沢一郎氏の「国連至上主義」がある。これは『日改造計画』のころから一貫しているが、あまり他には類を見ない奇妙な信仰だ。 古森義久氏も指摘するように、国連の実態は北朝鮮の拉致事件に関連する人権弾圧を非難する決議案にも、人権委員会53ヶ国中28ヶ国しか賛成しないような組織なのだ。それは国連の加盟国の大部分が、人権弾圧をしている途上国だからである。 そもそもUnited Nationsを「国際連合」と訳すのは誤訳である。これは第二次大戦中の1942年に「連合国」が共同で戦争を行なうために結成された軍事同盟で、それが戦後も続いているものだ。だから国連(正しくは連合国)は、世界平

    kyuushoku
    kyuushoku 2007/09/24
    『給油活動を国連が支援しているかどうかなどという神学論争で臨時国会がつぶれるとしたら、安倍退陣以上の時間の浪費だし、それを理由に自衛隊が引き上げたりしたら、日本の外交・防衛の信用は失墜するだろう』
  • アニメファンが命を賭さなければアニメは守れないのかい? - 煩悩是道場

    雑感 アニメオタクはそんなことを言う前に、自分たちはしっかりと「オタク」という文化に責任と誇りを持って守ってきたのだろうか。「オタク」ならば、かつて千利休が切腹をもってしてまで守ろうとした「茶の湯」くらい、「オタク」を命がけで守っているか。日オタクは。私にはそう見えない。「ひぐらし」放送中止に見るアニメオタクの限界|おもしろコミュニティ 縁count千利休が切腹したのは茶の湯を守ろうとしたからではなく秀吉に命じられたからであって、利休の切腹によって茶の湯が守られたわけではないだろう。弟子達が利休の遺志を継いで茶道を文化として守っていくにあたって利休の死が与えた影響は低くはないとは思うが、文化として継承される事が誰かの人の死の上に成立しているとは考えにくい。例えばマルセルデュシャンは「泉」という作品をニューヨーク・アンデパンダン展という出品料5ドルさえ支払えば、誰でも出品できる無審査の展

    kyuushoku
    kyuushoku 2007/09/24
    『「ひぐらしの放送をしてくれなかったら自殺するんだから!」と叫ぶ人がいたらやめろと説得すべきです』至極まっとう
  • http://www.encount.net/rettou/2_3267.php

    kyuushoku
    kyuushoku 2007/09/24
    『手斧で親を殺してしまったり、現実とアニメの境目がわからなくなってしまったような「頭のおかしい」人はたくさんいる』たくさんって何人いればたくさんなのだろうか
  • アニメってそんなに擁護できるようなものなのか? - WebLab.ota

    前回の記事(オタクはまた弾圧されるのだろうか? - WebLab.ota)の続きです. 『京都の父殺害事件』を受けてSchool Daysとひぐらしのなく頃に 解が放送を見送った事件をみて考えたことを書く. オタクはまた弾圧されるのだろうか? - WebLab.ota まずはじめに一言. 確かに,今回の放送自粛は過剰反応であったかもしれないが,別にそういったアンモラルな作品を作るなと言って表現の自由を侵害しているわけではない.時と場合によっては放送するなと言っているだけだ.私には大人たちが誠意ある対応をしようとしたようにしか見えない(たとえそれが過剰反応だったとしても). ロマンポルノやAVの中に芸術の志があり,非常によくできた作品であったとしても,地上波で,まして子供が見るかもしれないゴールデンタイムなんかに放送するのは良識ある大人のすることではない.そういった良識的な判断の延長にある行

    アニメってそんなに擁護できるようなものなのか? - WebLab.ota
  • ニコニコ動画で気が付いてしまったこと - chintaro3の日記 

    補償金はDRM強化よりまし?――私的録音録画小委員会で議論 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/05/news073.html 今日、ニコニコ動画にUPされているものを検索していて、あることに気がついた。 「補償金はDRM強化よりまし、というのは権利者のシナリオどうりの展開に違いない」 何に気が付いてしまったかというと、「メジャーレーベルはもはや斜陽産業」ということだ。この惨憺たる状況を見てくれたまえ。 「ニコニコ動画」で「PV」を検索 http://www.nicovideo.jp/search/PV?page=1&sort=n&order=d http://toturev.sakura.ne.jp/nico/viewer.cgi?v=PV メジャーレーベルの金のかかったPV、笑っちゃうほど再生数が少ない!嘘だと思う人はいろいろ検索した

    ニコニコ動画で気が付いてしまったこと - chintaro3の日記 
  •  「初心者に薦めるならこの一作」リスト。 - Something Orange

    先日のチャットで、こんな話題が出た。 にけ お勧めエロゲはなに? 海燕 一だけなら『Fate』かな。やっぱり。 儀狄 とりあえず、エロゲ以外のメディアで好きな作品を聞きますね、私なら>おすすめ まきがい お薦めエロゲと言われたらもう完全に自分の趣味で薦めちゃっていいんじゃないかって気がしてきました、最近。 もし、そのジャンルをよく知らない初心者に、一作だけ薦めるとしたら何を選ぶか? マニアが集まるとかならず出る話だ。 マニアとは、ゾンビに似ている。いつだって仲間を増やしたくてたまらないのだ。だから、たまにチャンスがあると、嬉々としてひとに作品を薦める。 しかし、往々にしてとんでもなくマニアックな作品を薦めたり、膨大な作品名を挙げたりして顰蹙を買う羽目になる。 そこで、もしぼくが小説映画などを薦めるとき、一作だけ選ぶとしたら何を選ぶか? 熟考の末、リストにまとめてみることにした。 なるべ

     「初心者に薦めるならこの一作」リスト。 - Something Orange
    kyuushoku
    kyuushoku 2007/09/24
  • こころはどこにゆくのか? - 「制止する人間が一人もいない」問題

    客観的に見れば明らかに限度を超えた行為が集団によって行われてしまうケース。これはいわゆる「集合知」がなぜかはたらかないケースと言えると思いますが、そういう『集合愚』としか言いようのないことが起きたとき、一体そこにはどういう問題が起きているのでしょうか。 たとえば『いじめ』は明らかにそういうケースでしょう。また、少し前の「高校野球・特待生問題」については、限度を超えた特待生制度を行っていた学校も、またそれに対する高野連の処罰も『集合愚』のごときものでした。総裁選の少し前までやたらと元気な話題だった「政治とカネ」においても、平気でやっていた政治家(後援会や事務所の人々、そして党内の人々)も政治家なら、限度を超えてどうでもいいことまで報道する側もする側…みたいな。そして今日報道されたニュースも、同じ集合愚の典型だったと言えましょう。 真相報道バンキシャ!2007/9/3(@ウェブ魚拓) 杉村太蔵

    こころはどこにゆくのか? - 「制止する人間が一人もいない」問題