kzbrkfのブックマーク (447)

  • Claude Codeでn8nワークフロー作るのが楽すぎて、もう手動で作る気が起きない件

    ※この記事は、AIで生成したフィクションのキャラクター「ダウナー系お姉さん」の視点で書かれています。登場する人物・事例もAIで生成した100%架空のものですが、技術的な内容は実際に使用可能です。 はぁ...また夜更かししちゃった。タバコとコーヒーだけで生きてる気がする今日この頃。 でもね、今日は珍しく良いもの見つけたから記事書いてあげる。Claude Code使ってn8nのワークフローを自然言語で作れるっていう、まあまあ使える話。 なんでこんなことしようと思ったか Claude Code推進してる会社多いでしょ?「Webアプリのデモ作ってすごいね〜」で終わってない?正直、それじゃあんまり楽になんないよね。 実際の業務に使えないと、ただの高級なおもちゃ。というわけで、業務自動化の定番n8nと組み合わせてみたら、意外と良かったって話。 ちなみにこれ使うやつ: ...真面目に読んでる?まあいいや

    Claude Codeでn8nワークフロー作るのが楽すぎて、もう手動で作る気が起きない件
    kzbrkf
    kzbrkf 2025/08/03
  • Claude Codeを実務開発で使い倒して得られた知見

    毎日繰り返しやる処理は カスタムスラッシュコマンドで自動化する スラッシュコマンドとは あらかじめ登録した処理を実行できる 毎回長いプロンプトを書く必要がない 組み込みスラッシュコマンド /doctor Claude Codeのバグをチェック /review コードレビューをリクエスト https://docs.anthropic.com/ja/docs/claude-code/slash-commands カスタムスラッシュコマンドとは ユーザーが独自に登録した処理を実行できる 毎回命令している長いプロンプトは登録するのが便利 .claude/commands/コマンド名.mdに処理を記述 スコープを設定できる グローバル・プロジェクトプロジェクトで自分だけ使う等 https://docs.anthropic.com/ja/docs/claude-code/slash-commands

    Claude Codeを実務開発で使い倒して得られた知見
    kzbrkf
    kzbrkf 2025/08/01
  • 現在進行形でドイツに住んでるけどドイツだけは絶対にやめとけ。割とスト..

    現在進行形でドイツに住んでるけどドイツだけは絶対にやめとけ。割とストレートに命に関わるし日常のストレスは日とは比べ物にならない。 まず医療インフラが死んでる。特に「今すぐ死なない」ことが多い皮膚科、眼科、整形外科、耳鼻科あたりは予約を取ろうとすると2、3ヶ月待ちだ。運良く早めの予約が取れたとしても、なんていうか、何でそのクリニックは予約が空いてるんでしょうね(お察し)。知り合いでする必要のない網膜の手術をされて弱視になった人を二人知ってる。あ、でも保険料はクソ高いから。だいたい、年収1千万ぐらいで月15万。待たずに医者に診てもらうにはトリアージ区分で赤寄りの黄色以上、交通事故で解放骨折して動脈が破れてるぐらいまでないと。ソースはおれ。その手術も止血が不完全だったせいで入院中に再度大量出血して緊急手術になったけどな。他にもペインコントロールが不十分だったり、縫い方がクソ下手くそで皮膚と皮下

    現在進行形でドイツに住んでるけどドイツだけは絶対にやめとけ。割とスト..
    kzbrkf
    kzbrkf 2025/04/20
  • ChatGPTの予測能力を爆上げするプロンプトが判明、「物語プロンプト」とはいったい何か? 【生成AI事件簿】ロシアによるウクライナ戦争の帰趨についても驚きの回答が | JBpress (ジェイビープレス)

    ChatGPTに「○○は将来どうなりますか?」と直接的に尋ねても、大抵は「確かなことは言えません」といった控えめな返答しか得られない。その背景には、未来の出来事を予測しないようChatGPTの頭脳であるLLM(大規模言語モデル)に調整が施されている可能性も指摘されている。ところが、プロンプトにある工夫を加えると、雄弁に未来を語り出すという。どういう工夫なのだろうか。(小林 啓倫:経営コンサルタント) 生成AIの予測力を上げるには 質問すれば何でも答えてくれる、便利な生成AI。いっそ未来のことも聞けないかというわけで、さまざまな形で生成AIを未来予測に活用する取り組みが行われてきたことは、この連載でも何度か取り上げた。 たとえば、専門家が編み出した「未来予測手法」に従うよう指示した生成AIは、予測精度が上がるという研究結果が出ている(参照記事)。 しかし、もっと簡単にChatGPTの予測精度

    ChatGPTの予測能力を爆上げするプロンプトが判明、「物語プロンプト」とはいったい何か? 【生成AI事件簿】ロシアによるウクライナ戦争の帰趨についても驚きの回答が | JBpress (ジェイビープレス)
    kzbrkf
    kzbrkf 2025/03/23
  • 職位にかかわらず全員がリーダーシップを発揮するチーム作り / Building a team where everyone can demonstrate leadership regardless of position

    Scrum Fest Fukuoka 2025

    職位にかかわらず全員がリーダーシップを発揮するチーム作り / Building a team where everyone can demonstrate leadership regardless of position
    kzbrkf
    kzbrkf 2025/03/09
  • 新しい curl コマンドの使い方 完全ガイド(2025年版) - Qiita

    はじめに curl とは対話シェルやシェルスクリプトから HTTP 通信を行うのによく使われるコマンドです。あらゆる環境(100 種類の OS)で動作し、macOSWindows には標準でインストールされています。商用サポートもあり、互換性は非常に重視され、何年経っても同じ書き方で動きます。非常に長く使われており(1998 年生まれの 27 歳1)、そして古い情報もたくさんあります。この記事ではそういった古い情報を、より簡単で新しい curl コマンドの使い方にアップデートします。最初に結論を書いておくと、 もう -X POST -H "Content-Type: applicatoin/json" なんて書かなくていいですよ。 (記事を読まない人のためのリンク) この記事を書くにあたって以下の記事を参考にしています。この記事が書かれたのは 2015 年、現在はそれから 10 年後

    新しい curl コマンドの使い方 完全ガイド(2025年版) - Qiita
    kzbrkf
    kzbrkf 2025/02/22
  • あと4か月で41歳になるのに妊娠した

    (追記:予定日直しました。動揺のまま書いたので素で間違った) 妊娠した。生ではやってたが中出しはしていない。40歳。結婚して6年め、不妊治療は行っておらず、子どもを持たない人生なのだろうと思っていた。今後のお金の計画もそのように立てていた。 生理きてないけど、もともと不順気味で過去に何度も二週間程度遅れたことがあった。一か月飛んだことすらあったから、今回もガチで妊娠かもとは正直思っていなかった。 なので昨日お酒も飲んだし、今朝もスタバでコーヒーを飲みました。検査薬やろうと思ったのも、やったら妊娠してないのわかるからほっとするだろうと思って。でもそれは、単にそう思いたがっていたのかな? とも思う。五分五分とまではいかないけど、どこかで妊娠してるかも、の気持ちもあった。だから職場のトイレで陽性反応出たとき、まさか!!!!! という気持ちはなく、「ああ」という感じだった。ただ、「ああ」という気持

    あと4か月で41歳になるのに妊娠した
    kzbrkf
    kzbrkf 2025/02/15
  • o1やDeep researchが推論中に食事をしたり温泉に入って寄り道をする様子|Martin

    こんにちは、Martinです。以前からOpenAIのo1などのモデルが推論中に一見関係のなさそうな寄り道をすることが確認されています。例えば、温泉に入ったり、漫画を読んだりです。自分はこうしたAIおもしろい行動を見るがわりと好きなので、見つけたらXのブックマークなどに保存して収集しています。 今のところ、この「寄り道」はOpenAI o1, Deep researchなどの推論モデルでみられます。 傾向としては、o1などのネットアクセスを使わない推論モデルが、人間と同じように気分転換のために急に温泉に行くなどの寄り道をしているケースと、Deep researchのようにブラウジング中に目に入った広告などに気を取られて寄り道するケースがあるようです。 事をしながら休憩しているケース韓国料理や焼酎を味わっています。焼酎を飲んだ後に性能が下がらないかやうや不安を感じます。 うちのAI、思考の

    o1やDeep researchが推論中に食事をしたり温泉に入って寄り道をする様子|Martin
    kzbrkf
    kzbrkf 2025/02/14
  • 中毒性とゲーム性が強すぎてハマってしまう『英語学習アプリ』16選 | 40代からのオンライン英会話

    英語学習といえば、学ぶのが大変という印象が強いかもしれませんが、下記でご紹介する16個のアプリは、ゲームの要素を可能な限り芸術的に収め込んでおり、学習そのものを楽しみながら続けられるものばかりです。ゲーム性やストーリー性 […]

    中毒性とゲーム性が強すぎてハマってしまう『英語学習アプリ』16選 | 40代からのオンライン英会話
    kzbrkf
    kzbrkf 2025/01/07
  • ストレスは金で解決したい独身女さんが「良質課金2024」を発表。「新幹線SworkPシート」「貝印の毛抜き」などのラインナップが揃う

    丸の内OLの憂 @marunouchi__ol_ こちら、ストレスは金で解決したい独身女、今年の #良質課金2024 をツリーにまとめていく。Xという名の集合知よ、皆さんの知恵で2025のストレスを金で破壊しないか…? ❶新幹線SworkPシート 指定席+1200円で隣席との仕切り&ドリンクホルダー付き。窓側取ればほぼ半個室なのにグリーン車より安い。 pic.x.com/H5ddoMFqSF 2024-12-31 16:04:41 丸の内OLの憂 @marunouchi__ol_ ❷ 貝印の毛抜き 1000円。毛抜きに1000円よ。出すわけなかろうが!!って思うじゃん。でも、どんな産毛も短毛も百発百中抜けて、痛みもほぼない。眉毛整える時の「痛っ…」がないだけで金額分の価値がある。 指に刺さった棘や、男性の髭にも便利そう。 #良質課金2024 pic.x.com/KhF3Iey8wV 2

    ストレスは金で解決したい独身女さんが「良質課金2024」を発表。「新幹線SworkPシート」「貝印の毛抜き」などのラインナップが揃う
    kzbrkf
    kzbrkf 2025/01/01
  • 社畜労働で死にかけてた時「ゆゆ式」に生かされた経験があり神格化…だが嫁に「何が面白いかわからない」と言われて見直したら自分も面白さがわからなかった話

    豚肉まぢか @butaniku_soon ゆゆ式、ド過労で死にかけながら終電で帰ってテレビつけたらたまたまやってて生かされた経験があり俺の中では神格化しているが、数年後にヨメに勧めたところ「何が面白いか全然わからない」とコメントをもらい、そんなバカなことがあるかと見直したら何が面白いのか全然わからなかった 2024-10-02 01:25:18 豚肉まぢか @butaniku_soon なんかこれを俺がゆゆ式disってるって捉えてる人がいたけど、バカヤロウお前そういう低次元の話してねえんだよボケがよ〜!キキだってジジの声が聞こえなくなったし、サツキやメイも大きくなったらトトロもまっくろくろすけも見えなくなるだろ。そういう話してんだよ。 x.com/butaniku_soon/… 2024-10-03 00:17:24

    社畜労働で死にかけてた時「ゆゆ式」に生かされた経験があり神格化…だが嫁に「何が面白いかわからない」と言われて見直したら自分も面白さがわからなかった話
    kzbrkf
    kzbrkf 2024/10/03
  • hadolintを使ってDockerfileをベストプラクティスに沿った状態に保つ

    技術記事は 個人ブログ へお引越ししました。 興味を持ってくださった方はZennではなくこちらをご購読いただければと思います🙏 Dockerは公式にDockerfileのベストプラクティスを表明しています。 が、このベストプラクティスに沿っているかどうか?を人間がいちいちレビューしていくのは正直しんどい、というか現実的ではない… そこで「せや!静的解析したろ!」という時に便利なのがhadolintというライブラリです。 使ってみる 今回はVSCode拡張機能とGHAのCI時に静的解析してもらいたいと思います。 今回はちょうどメンテナンスしていない自分のリポジトリがあるので、これに対して静的解析をかけていきます。 まずはVSCode拡張機能で利用するための下準備として、hadolint体をOSにインストールします。 Macの場合はこちら。 docker/php/Dockerfile:8

    hadolintを使ってDockerfileをベストプラクティスに沿った状態に保つ
    kzbrkf
    kzbrkf 2024/09/16
  • 普通の人が注文住宅で99点をとる方法

    資産シミュレーション編生活費を1年間記録して月平均を出す資産シミュレーションサイトかファイナンシャルプランナーに頼んで生涯のプランを計算する家に使える金額を一旦弾き出すイニシャルコストとランニングコストに分けて考える イニシャルコストは土地代や建築費やローンの初期費用などランニングコストは固定資産税や電気代、修繕費など何年住むか考えるハウスメーカー訪問編性能を確認する 電気代や冷暖房器具代のランニングコストに影響修繕費を確認する 特に外壁や屋根の修繕費は高くつくので何年持つのか要確認建築費を確認する 設備代が含まれていたりしなかったりするので注意2、3社に絞り込んでおく土地選び編ハザードマップを確認する表層地盤のゆれやすさマップを確認する 大地震の恐れがある場合は耐震等級3が必須(2では家にヒビが入る)ハウスメーカーにこの土地ならどんな家が建つかを確認する ハウスメーカーが近所に家を建てた

    普通の人が注文住宅で99点をとる方法
    kzbrkf
    kzbrkf 2024/09/12
  • 美容師『めちゃくちゃいいドライヤーで使ってみたらその良さがわかるが、その理由についての企業の説明が胡散臭すぎる残念なドライヤーがある』

    たなかMKR @hikorina そういえば、美容師さんが「めちゃくちゃいいドライヤーで、使ってみたらすげー良いことが分かるんだけど、どうしてこの効果が出るのか?という企業の説明が胡散臭すぎるため、詳しく説明して紹介できない残念なドライヤーがある」と言ってたんだけど、ブランド名聞いときゃよかったな 2024-09-02 22:59:53 リンク バイオプログラミングクラブ レプロナイザー 7D Plus | Bioprogramming Club レプロナイザー 7D Plus。さらにユニバーサルボルテージ機能を搭載し全世界対応へ。レプロナイザー7D Plusは独自技術のバイオプログラミングを搭載した髪のための美容機器です。「髪の美容機器」として乾いた髪に使用します。根元が立ち上がりにくい、髪割れしやすい、ハリやコシが欲しい部分にはレプロナイザーの風を頭皮にしっかり当ててください。髪の流れ

    美容師『めちゃくちゃいいドライヤーで使ってみたらその良さがわかるが、その理由についての企業の説明が胡散臭すぎる残念なドライヤーがある』
    kzbrkf
    kzbrkf 2024/09/04
  • なぜ、女性は体格や力が男性より小さいのですか? - ヒトを含め、哺乳類のほとんどが平均的に雌より雄の方が体格や筋力で勝っているのには理由... - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13178606318 ヒトを含め、哺乳類のほとんどが平均的に雌より雄の方が体格や筋力で勝っているのには理由があります。それをきちんと理解することが生物学的に有意義です。 なお、哺乳類の中で雌の方が体格や筋力で勝る種は、ブチハイエナ、ヒョウアザラシ、シロナガスクジラなど僅かです。 来は卵子と精子の関係のように、子どもを産む性の方が栄養分を蓄えるために体が大きくなりやすい性質を持っています。しかし、雌は大型の配偶子を作るために繁殖にかかる時間やコストが大きくなりやすいという性質も併せ持っています。そのぶん、雌は潜在的繁殖スピートにおいて遅くなりやすいために、一方の性である雄が配偶者獲得の場面においてあぶれ易くなるのです。 そうすると、雄同士で配偶者獲得をめぐって争う度合いが強

    なぜ、女性は体格や力が男性より小さいのですか? - ヒトを含め、哺乳類のほとんどが平均的に雌より雄の方が体格や筋力で勝っているのには理由... - Yahoo!知恵袋
    kzbrkf
    kzbrkf 2024/08/23
  • ディズニー、死亡事故遺族に「ディズニープラス加入歴があるため訴訟無効」主張を取り下げ。今回のみの特例と強調 | テクノエッジ TechnoEdge

    ディズニー・リゾート内レストランの事が原因のアレルギー性ショック症状で女性が亡くなり、遺された夫がレストランおよびディズニーの監督責任を訴えていた裁判について。 米ディズニー社側は「夫は以前Disney+サービスに加入していたため、利用規約によりディズニー相手の訴訟は起こせない」との主張を取り下げました。 (ディズニー、リゾート内の死亡訴訟を『ディズニープラス規約』根拠に取り下げ求める。裁判外解決を主張 | テクノエッジ TechnoEdge) ■訴訟に至る経緯亡くなったのは、ニューヨーク在住の女医であるKanokporn Tangsuanさん。2023年秋に、夫のJeffrey Piccoloさんとその母親とともに、米フロリダ州ディズニー・リゾートの Disney Springs にあるレストラン Raglan Road Irish Pub and Restaurant を訪れました。

    ディズニー、死亡事故遺族に「ディズニープラス加入歴があるため訴訟無効」主張を取り下げ。今回のみの特例と強調 | テクノエッジ TechnoEdge
    kzbrkf
    kzbrkf 2024/08/21
  • スイカはこう切って!種が一気に取れる切り方に「気持ちいい」「種が整列した」 - macaroni

    スイカはこう切って!種が一気に取れる切り方に「気持ちいい」「種が整列した」 スイカはべるのがやや厄介……。種がたくさん入っているため、ちまちま取るのにプチストレスを感じますよね。切り方をひと工夫すれば、種が断面で整列して格段にべやすくなるのだそう。筆者もさっそく試してみたので、記事で詳しい手順をご紹介しますよ。 2024年7月30日 更新 macaroniのおすすめ記事がLINEに届く!

    スイカはこう切って!種が一気に取れる切り方に「気持ちいい」「種が整列した」 - macaroni
    kzbrkf
    kzbrkf 2024/07/31
  • 実家の近所に住むじいさんを車に乗せて買い物に連れて行った三日後

    そのじいさんが亡くなった。 昨年に父が亡くなり、私の実家は車を処分したので、実家に帰省するときはレンタカーを予約する。この連休もそうした。 安いので、地元の自動車修理工場がフランチャイズでやっているインディーズ系レンタカーにしてみたら、受付してくれた事務の親切な女性は、レンタカー約款を読み上げる間中修理工場から爆音で流れてくる演歌のUSENに向かって突然「ああうるさいっ!」とブチぎれ、「あなたもうるさいと思うでしょう!?」と私に同意を求め、同僚に修理工場につながるドアを閉めさせると、「最後に乗っていたのは平成15年式のbB(みんなの地元のDQNがよく乗ってたやつ)です。令和になってもまだ乗ってました」というある意味SDGsでは? みたいなことを平気で言う私に、令和2年式フィットハイブリッドという、まさに隔世の感というほかない車の操作方法をとても丁寧におしえてくれた。 そんな調子で車を借りて

    実家の近所に住むじいさんを車に乗せて買い物に連れて行った三日後
    kzbrkf
    kzbrkf 2024/06/22
  • GitHub Actions 上での Go の Docker ビルドを高速化する

    2025-01-08 追記 さらに高速化について検証されている記事が公開されていました! 引用させていただきます。 どうも GitHub Actions 上で Docker ビルドを行うと時間がかかるなぁと感じていました。 かなり軽量の Go の Web アプリケーションを Docker イメージにしてプッシュするプロセスなのですが、全体で 3 分ほどかかっています。 今回はその速度改善を行ったので、得た知見を記事にしたいと思います。 最終的に、ケース次第では以下のような結果を出すことができました。 ※ケース = go のソースコードのほんの一部を変更してワークフローを実行する。 go.mod など依存関係に変化はない。 go build: 60秒 → 1秒 docker/build-push-action ステップ: 2分30秒 → 30秒 ワークフロー: 3分 → 1分 前提 go b

    GitHub Actions 上での Go の Docker ビルドを高速化する
    kzbrkf
    kzbrkf 2024/05/14
  • 私も旧帝工学部の修士卒です。正社員として現在まで10年以上働いています (I..

    私も旧帝工学部の修士卒です。正社員として現在まで10年以上働いています (IT系職種です)。中小企業にもメーカーにも在籍経験がありますし、結婚も出産もしています。配偶者もフルタイムで働いています。偉そうにみえたら大変申し訳ありませんが、あなたの書いた内容に、個人的には違和感のある点がいくつかあり、コメントさせてください。 まず、産休は必須ですが育休は必須ではありません。法律上、出産直前まで働くことができ、産後8週 (医師が許可すれば6週) で復帰できます。出産予定日の3週前から休みに入り、産後6週で復帰すればブランクは9週間で済みます。出産が遅れるなどあっても3ヶ月以内で復帰できると思います。私もブランク10週間で復帰し、その後は保育園に入園できるまで保育サービスに頼りました。もしかするともっと子どもと過ごしてから復帰したいとお考えかもしれませんが、産後すぐ復帰しても勤務時間外は否応なく子

    私も旧帝工学部の修士卒です。正社員として現在まで10年以上働いています (I..
    kzbrkf
    kzbrkf 2024/05/13