2017年12月19日のブックマーク (7件)

  • 新幹線車両の台車に亀裂などが発見された重大インシデントについて:JR西日本

    2017年12月11日(月曜日)、東海道新幹線名古屋駅にて運転を取りやめた「のぞみ34号」(弊社所有車両)の台車に亀裂などが発見されるという極めて重大なインシデントを惹き起こしてしまいました。 件は新幹線の安全性に対する皆様からの信頼を裏切るものと認識しており、日ごろ新幹線をご利用いただいているお客様をはじめ、関係する多くの皆様に、深くお詫び申し上げます。 また、JR東海をはじめ、関係機関のご協力のもと、12月18日(月曜日)までに、当該編成を名古屋駅14番線から車両所に収容しました。これまでの間、列車に遅延を生じさせてしまいましたことを重ねてお詫び申し上げます。 件は運輸安全委員会が発生原因の調査を行っており、弊社は全面的に協力するとともに、弊社としても原因の調査を行い、把握した事実を基に考えられる再発防止策を迅速に講じてまいります。 1 概要 2017年12月11日(月曜日)、「の

    新幹線車両の台車に亀裂などが発見された重大インシデントについて:JR西日本
    la25
    la25 2017/12/19
    なんでずっと停まってるのかと思ってたが、そりゃ、動かせないわな
  • 河野太郎外相“おねだり”報道に不快感 「私にはちょっと信じられない」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    河野太郎外相は19日午前の閣議後会見で、外相専用機の導入をめぐり、同氏が平成31年度予算での実現に意欲を示す同日付の産経新聞4面の報道に対し不快感を示した。「『おねだり』などという、ふざけた言葉をメディアが報道に使うのは、私にはちょっと信じられない」と批判した。 また、河野氏は「経費を削減しながら訪問国や(海外要人との)会談の数を1つでも増やそうと、外務省一丸となって努力している。理解をして(記事を)書いているなら倫理にもとるし、理解しないで書いているなら能力に問題があるといわざるを得ない」とも述べた。 河野氏は会見で、平成25年1月から現在までの約5年間に日中の外相がそれぞれ訪問した国の数に関し、「日は前任の岸田(文雄)自民党政調会長と私でのべ97カ国なのに対し、中国の王毅外相はのべ262カ国だ」と指摘した。さらに「日の外務大臣は国会対応があるが、中国の外務大臣は国会対応がないという

    河野太郎外相“おねだり”報道に不快感 「私にはちょっと信じられない」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    la25
    la25 2017/12/19
    外務大臣専用機というより国務大臣用に小回りの効く専用機があってもいいんじゃないかと思うけどね。予算をどの省につけるとかいろいろあるだろうけど
  • waahakutakuさんのツイート: "「ちっ、性欲が…OKグーグル、一番近くの風俗店は?」 『6km先です』 「……ま、そんなところか」 『風俗店なら』 「?」 『性欲は大人の女だけで解消するもので

    「ちっ、性欲が…OKグーグル、一番近くの風俗店は?」 『6km先です』 「……ま、そんなところか」 『風俗店なら』 「?」 『性欲は大人の女だけで解消するものではありません』 「……そうだったな」 「OKグーグル、一番近くの幼稚園は?」 『200m先です』 「最高だ」

    waahakutakuさんのツイート: "「ちっ、性欲が…OKグーグル、一番近くの風俗店は?」 『6km先です』 「……ま、そんなところか」 『風俗店なら』 「?」 『性欲は大人の女だけで解消するもので
    la25
    la25 2017/12/19
    別にブラックジョークとして存在自体は容認されていいと思うけど、私は面白いと思わないしこれを言う人とはお友達にはなれないと思う。笑う権利は否定しないが。
  • 楽天とビックカメラ 共同でネット通販事業へ | NHKニュース

    IT大手の「楽天」と家電量販大手の「ビックカメラ」は、近く新会社を設立してネット通販事業を共同で行う方針を固めました。この分野で圧倒的な存在感を示す「アマゾン」に対抗する狙いで、各社の競争は一層激しくなりそうです。 具体的には、楽天の通販サイトで両社が共同運営するサービス「楽天ビック」を開設し、大手メーカーなどの家電製品を扱うほか、両社でプライベートブランドの商品も開発します。また、ビックカメラの全国およそ40店舗では、ビックカメラのポイントだけでなく、楽天のポイントも受けることができるようにするということです。 さらに将来的には、ビックカメラが持つ千葉の物流拠点と、楽天が持つ千葉、兵庫、神奈川の物流拠点を共同で運用し、現在ビックカメラが東京23区内に限って行っている「当日配送」のエリアを拡大します。 ネット通販市場では、ドライバー不足を背景に国内の通販各社がサービスの見直しを行う一方、ア

    楽天とビックカメラ 共同でネット通販事業へ | NHKニュース
    la25
    la25 2017/12/19
    Jリーグショップが楽天と提携してやってるようだけど、なかなか使いやすかった。楽天のアレは技術的負債なんだなーとこの前思った
  • 東京新聞:子宮頸がんワクチン推奨議論「再開の機運に」 安全性検証記事で英科学誌が賞:社会(TOKYO Web)

    子宮頸(けい)がんワクチン(HPVワクチン)の安全性を検証する記事を書き続けてきた医師でジャーナリストの村中璃子(りこ)さんが先月末、英科学誌ネイチャーなどが主宰するジョン・マドックス賞を受賞した。村中さんは18日に厚生労働省で記者会見し、「受賞が国内のワクチン接種を促す議論を再開するきっかけになってほしい」と語った。 (阿部博行、藤川大樹) ジョン・マドックス賞は今回で六回目。困難や敵意に屈せず公益に資する科学的理解を広めた個人を表彰する。村中さんは二十五カ国の九十五人の候補者の中から選ばれた。日人の受賞は初めて。 村中さんは自身の執筆や講演活動をめぐり、ワクチンに反対する人たちから誹謗(ひぼう)中傷や妨害を受けたことを明かし、「受賞理由で言論活動を封じようとする力が働いたにもかかわらず、発言を続け、世界の公衆衛生に役立つ活動をしたと評価された」と喜びを述べた。 世界保健機関(WHO)

    東京新聞:子宮頸がんワクチン推奨議論「再開の機運に」 安全性検証記事で英科学誌が賞:社会(TOKYO Web)
    la25
    la25 2017/12/19
    本旨とは関係ないが、いつも思うのは子宮頚がんって、子宮の入口ではなく、出口にできるがんなのではないかと。
  • 大戸屋、年末年始に80店休業 「従業員の健康のため」:朝日新聞デジタル

    店チェーンの大戸屋ホールディングス(HD、東京)は18日、今年の大みそかや2018年元日に、直営店146店のうち約80店を休みにすると発表した。今年の元日は直営で約40店が休業したが、「従業員の心と体の健康のため」(窪田健一社長)として倍増させる。 直営店は、元日営業の商業施設に入る店など以外は休みにする。208あるフランチャイズ店にも積極的に休むよう呼びかける。 大戸屋では今年の元日も、直営、フランチャイズ合わせて98店が従業員を確保できずに休業した。今回の年末年始は、「元日などに高い時給を払って、無理して人を集めるより閉めてしまった方がいい」(窪田社長)として、全社で休業の方針を初めて掲げることにした。 人手不足が進む外産業では、ロイヤルHDもロイヤルホストなどで元日に休む方針を表明している。

    大戸屋、年末年始に80店休業 「従業員の健康のため」:朝日新聞デジタル
    la25
    la25 2017/12/19
    「高い時給払うなら閉めてしまえ」って至極まともだから増えていってほしい。高い給与を払おうともせず“人手不足”を叫び、挙句の果には時給をちょろまかせる(違法です)技能実習生を使おうとする奴らは滅びろ
  • 駿河屋の会員登録をしたら迷惑メールが来るようになった

    キャリアのアドレスを使ったユーザー登録は滅多にしないから、駿河屋の会員登録が原因とみてほぼ間違いないだろう。 駿河屋の会員登録後、1週間後くらいでこのメールが届いた。 ↓ レイバンのサングラスの80%の割引。今日限り活動特価2499円! 今日だけ三つを買うなら、配達無料 すばらしい!美しい光線禁止サングラス、紫外線を拒んだ!!! 貴族の品質+100%品質保証 変な日語にちょっと笑った。 しかし迷惑メールは困るなぁ。

    駿河屋の会員登録をしたら迷惑メールが来るようになった