タグ

2016年4月27日のブックマーク (7件)

  • 近頃カラースター互助会が流行っているようだが、見に覚えはないか? 持ち..

    近頃カラースター互助会が流行っているようだが、見に覚えはないか? 持ち回りでブコメにからスターをつけるんだとサ。

    近頃カラースター互助会が流行っているようだが、見に覚えはないか? 持ち..
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/04/27
    わたし、気になります!/とりあえず、解析期間は一ヶ月分でいい?
  • いつ経営者になるか分からないから、日商簿記3級は取ろう - CindⅢ site

    1月15日に開業しました、個人事業主のシンディです。 来年の春には売上や経費をまとめて、確定申告をしなきゃいけません。おーこわ。 税務署からご案内のチラシをいただきまして、青色申告会の記帳説明会に行ってきました。 内容は「青色申告したい人は確定申告に向けてこんなのを書いてね」というもの。 確定申告には白色申告と青色申告という2種類があるのですが、開業しちゃってる人は基青色を選択します。 参考: 白色申告と青色申告の違いとは? | THE LANCER(ザ・ランサー) 現金出納帳や経費帳などのサンプルや経費で落ちるものがまとめられたプリントをいただき、2時間ガッツリ説明されてきました。 こんな漢字がずーらずら。 現金出納帳 売掛帳 買掛帳 固定資産台帳 減価償却資産 事業主勘定 損益計算書 貸借対照表 勘定科目 いやーー見てるだけでも頭痛くなる。 こちとらバイオ専攻だった理科系女子ですよ

    いつ経営者になるか分からないから、日商簿記3級は取ろう - CindⅢ site
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/04/27
    経営者に本当に必要なのは、3級の実務知識じゃなくて、1級の理論知識だったりもするんですけどね。実務は出来る限り労働者に移譲するがよし。その辺、日商簿記の体系は良くない。
  • communication-energy.com

    lacucaracha
    lacucaracha 2016/04/27
    未配賦をどう処理するかかな
  • 「燃費なんて誰も気にしていない」“三菱グループの天皇”が放言 不正問題への取材で  (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    目下、世間の注目を集めている三菱自動車の「燃費データ不正操作問題」について、“三菱グループの天皇”と呼ばれた三菱重工相談役・相川賢太郎氏(88)が「週刊新潮」の取材に答えた。 *** 三菱自動車が突如として記者会見を行ったのは4月20日のこと。「燃費の数字を良く見せ意図的に操作したのは確かだ。経営責任を感じている」と謝罪した相川哲郎社長は、賢太郎氏の長男である。 賢太郎氏は三菱重工の社長を1989年から3期6年、会長を2期4年務め、今も三菱グループ全体に影響力を持つ。そんな賢太郎氏が取材で語った内容は、もはや“放言”に近いものだった。まず不正そのものについては、 「あれはコマーシャルだから。効くのか効かないのか分からないけれど、多少効けばいいというような気持ちが薬屋にあるのと同じ(略)軽い気持ちで出したんじゃないか、と僕は想像していますけどね」 つまり、カタログ記載の公表燃費性能は

    「燃費なんて誰も気にしていない」“三菱グループの天皇”が放言 不正問題への取材で  (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/04/27
    逆に「燃費しか気にしてない」だったら、うーむともなったんだけどねえ。
  • id名の後悔

    はてなに来て2年 スターもたくさんもらえて、お気に入りにしてくれた人も何人かいた でも今になって自分のid名が気に入らなくなった ぱっと思いつきで決めたのが良くなかった そりゃはてブの積み重ねなんて大したことないかもしれない でも今更変えられない みんなは自分のidに満足していますか? お気に入りに入れてない人のidは認識していますか? 途中でリセットして生まれ変わった人はいますか? (サイバーグラス氏除く)

    id名の後悔
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/04/27
    なんというか、色んなところで使ってるHNなので、あんまりオイタできない感じですねw
  • 堀田達也『等級制度の基本』 - インキュベ日記

    等級制度の教科書―働く人と組織の価値観に柔軟に対応するために <教科書シリーズ> 作者: 堀田達也出版社/メーカー: 労務行政発売日: 2010/08/03メディア: 単行購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る人事制度の体系をどう分類するか、またどう呼称するかは人それぞれだが、HRの専門家を擁するコンサルティングファームではどこも概ね「等級制度」「評価制度」「報酬制度」の3つをコア人事制度として定義している。実際、これが人事制度の機能を最もMECEに分割していて、名称としても一番わかりやすいと思う。 わたしは今、リスク管理や経営管理のプロジェクトをやることが多く、人事コンサルタントとしてはほぼ廃業状態なのだが、人事コンサルタントを標榜していた頃は、この等級制度・評価制度・報酬制度のどれが一番重要かという話をよく同僚としていた。どれが重要も何も、この3つが組み

    堀田達也『等級制度の基本』 - インキュベ日記
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/04/27
    こういった議論は、用語をきちんと定めてスタートラインを揃えることが重要だともうだけに、興味深い一冊でもある。
  • 互助会の構造をGephiで可視化してみる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 以前ぶらっとインターネットをぶらぶらしていたら、こんな記事を見つけました。 『パナマ文書』の問題については、いいなー偉い人は沢山お金持っててさー、と遠い世界の話にしか感じられませんでしたが、解析手法については中々興味深いお話でした。 今回の流出事件では、2.6TBもの大量のデジタルデータが流出されたと言われています。しかし、このデータの中から、資金の流れの関連性を分析していくのは、人力では不可能に近い作業です。そこで今回力を発揮したのが『グラフ解析』という手法です。 グラフ解析とは何か グラフというと、折れ線であったり縦棒であったり、そういった数値を可視化するツールとしての印象をお持ちかもしれませんが、数学の用語としては様々な要素と要素の関係性を分析するツールという意味で用いられます。 つーても分かりづらいかもしれませんが、『人物相関図』のようなものと言えば

    互助会の構造をGephiで可視化してみる - ゆとりずむ
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/04/27
    色々分析してみました。やっぱり、ガリガリデータ解析するのが一番楽しいですね(笑)。/10年過去を生きていた。お家帰ったら直しておくので許してちょ