2016年8月24日のブックマーク (4件)

  • サーバからクライアントに送信する技術 - WebSocketを中心に - Qiita

    Webでのプッシュ技術 HTTPはクライアント(ブラウザ)からリクエストしてサーバからレスポンスが返る一問一答型のプロトコルなので、基的にはサーバ側からブラウザに新着情報をリアルタイムで通知(プッシュ)できるようにはできていません。 しかしそれでもプッシュをしたいという場合にどうするかという話が出てきます。やり方には以下のようなものがあります。 ポーリング クライアントからサーバに定期的に新着を問い合わせるようにします。 最も原始的かつ確実なやり方。欠点は、最大でポーリング間隔の分だけ通知が遅延しうることです。 ロングポーリング(“COMET”) ポーリングなのですが、問い合わせを受けたサーバは新着情報がなければレスポンスを返すのをしばらく保留します。 そのあいだに新着情報が発生すれば即座にレスポンスを返しますし、一定時間経過したら何もなかったとレスポンスを返しましょう。 飛び交う通信内

    サーバからクライアントに送信する技術 - WebSocketを中心に - Qiita
    lapis
    lapis 2016/08/24
  • リリース間近、期待のグーグル「デイドリーム」

    <数週間以内にリリースされると見られる「Google Daydream」は、アンドロイドOSに組み込まれるバーチャル・リアリティー(VR=仮想現実)のプラットフォーム。端末メーカーだけでなく多くの企業がパートナーに名を連ねており、可能性は計り知れない> (写真は、開発者向けイベント「Google I/O 2016」で発表されたDaydreamのデモ画面) まもなく、グーグルの新しいバーチャル・リアリティー(VR=仮想現実)・プラットフォームがリリースされる。おそらくは数週間以内だろう。 グーグルは先日、今秋にもVRプラットフォーム「グーグル・デイドリーム(Google Daydream)」を市場に投入すると発表した。カナダのフィナンシャル・ポスト紙によれば、同社はこれまでVRの映像やサービスの開発に何十万ドルも注ぎ込んでいる。グーグル・デイドリームのローンチに合わせて、デイドリームだけの独

    リリース間近、期待のグーグル「デイドリーム」
    lapis
    lapis 2016/08/24
  • GoogleがオープンソースのRPCフレームワーク「gRPC 1.0」を発表 | OSDN Magazine

    Googleは8月23日、オープンソースのRPC(リモートプロシージャコール)フレームワークの最新版「gRPC 1.0」公開を発表した。HTTP/2に対応し、大規模な分散システム向けの機能を備えるもので、運用環境で利用できるとしている。 gRPCGoogleが2015年に発表したRPC(リモートプロシージャコール)フレームワーク。HTTP/2を標準とし、クラウド、マイクロサービスなど最新の利用に適したサーバー間通信プロトコルを目指す。それまで「Stubby」として社内開発、利用されていたものをオープンソースで公開した。同社ではgRPCを利用して毎秒100億単位のリクエストを処理しているという。 双方向ストリーミング、フロー制御、ヘッダー圧縮、多重リクエストなどの機能を持つ。フレームワーク内で複雑な処理を行うため、分散システムでの接続、運用、デバッグをローカルでの関数呼び出しのように容易に

    GoogleがオープンソースのRPCフレームワーク「gRPC 1.0」を発表 | OSDN Magazine
    lapis
    lapis 2016/08/24
  • 葉を撮影すると木の名前がわかるiPhoneアプリ

    lapis
    lapis 2016/08/24