2022年6月21日のブックマーク (3件)

  • ソースネクスト、タイピング習得ソフト「特打」を無料配布中。25周年キャンペーン

    ソースネクスト、タイピング習得ソフト「特打」を無料配布中。25周年キャンペーン
    last10min
    last10min 2022/06/21
    懐かしい… 小学生のとき親にやらされたな / その結果か知らないけど、画面を見ながらだとタイポだらけだが、横とか天井とか見ながらだとタイポしないという変な特技を身につけた(多分特打関係ない)
  • 香港の水上レストラン、南シナ海で沈没 かつての観光名所(BBC News) - Yahoo!ニュース

    香港の観光名所だった水上レストラン「珍宝王国(ジャンボ・キングダム)」が、南シナ海で沈没した。運営会社が20日、発表した。 香港仔飲企業有限公司によると、「珍宝王国」は14日に長年停泊していた香港仔(アバディーン)港から曳航(えいこう)され、非公開の場所に向かっていたものの、南シナ海の南沙諸島近くで「困難な状況」になり、転覆したのち沈んだという。同社は「非常に残念」だとした上で、乗務員にけがはなかったと説明した。 「現場の水深は1000メートル以上で、引き揚げ作業をする場合は非常に難しいものになる」という。 香港仔港から曳航される前に、船舶技師が安全性を点検し、「必要な許可」はすべて得ていたと、会社は説明した。移動後は非公開の場所で待機し、新しい運営会社を待つ予定だった。 レストランは2020年3月、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて営業を中止した。 ボンド映画をはじめ数々の映画に登場

    香港の水上レストラン、南シナ海で沈没 かつての観光名所(BBC News) - Yahoo!ニュース
    last10min
    last10min 2022/06/21
    コンフィデンスマンJPでも2回出てきたかな?(ロマンス編と、プリンセス編の最後のとこ?)
  • デジタル庁の“オンライン引っ越し手続きサービス” 実証実験の参加自治体発表

    デジタル庁は6月20日、2022年度内に実施予定のマイナポータルを使った引っ越し手続きサービスについて、実証実験に参加する自治体を発表した。サービスのUIUX開発や申請のテストを行う。 サービス名は「引越しワンストップサービス」。参加するのは23都道府県の39自治体。7月から11月にかけてサービスやアプリケーションに関する検討を重ね、12月に実証実験を開始。23年2月に全国で格的なサービス運用を始める。 同サービスでは、マイナンバーに関する情報の確認や電子申請が行えるポータルサイトのマイナポータルを活用。マイナンバーカード所有者であれば、オンラインで引っ越し手続きなどができるようになる。 関連記事 “政府認定SaaS”が誕生へ 政府のクラウドサービス認定制度に新しい枠組み パブリックコメント募集中 デジタル庁などが、日政府が定めるクラウドサービスの認定制度「政府情報システムのためのセ

    デジタル庁の“オンライン引っ越し手続きサービス” 実証実験の参加自治体発表
    last10min
    last10min 2022/06/21
    弥彦村が唯一村で参加してるのね。