タグ

2018年5月3日のブックマーク (16件)

  • 元自民議員の学長「テレビ局を中韓の局が乗っ取り」:朝日新聞デジタル

    自民党衆院議員で、九州国際大(北九州市)学長の西川京子氏(72)が3日、福岡市内であった改憲派の集会で、テレビ局の放送内容が護憲に偏っているなどと批判し、「同じビルに中国韓国テレビ局が入っている。完全に乗っ取られているんですね。(改憲は)この人たちとの戦い」などと発言した。 発言があったのは、改憲を訴える「美しい日の憲法をつくる福岡県民の会」の集会。西川氏はまず、陸上自衛隊の日報問題を取り上げ、「(日報を)出さない方が悪いとやっているのは完全に日のメディアではない」と主張。「いろいろな調査をした」とした上で、日テレビ局の建物の中に、中国韓国テレビ局が入居しているとして問題視。「以前は一部だったが、今は中枢にいるんですよ。日人、何やってるんだと言いたい。この人たちとの戦いだということです、憲法改正は」などと述べた。 発言後、西川氏は報道陣に対し、「テレビ局の住所の一覧表を

    元自民議員の学長「テレビ局を中韓の局が乗っ取り」:朝日新聞デジタル
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/05/03
    72歳。
  • 新SMS、架空請求に注意=画像や長文で要求も―警察、消費者庁が警戒(時事通信) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 携帯電話番号を使うショートメッセージサービス(SMS)を悪用した架空請求の被害が後を絶たない。 不特定多数に有名企業や団体をかたるメールを送り、不安につけ込む手口が目立つ。今月9日には携帯電話3社が、画像や長文をやりとりできる新たなSMSアプリを公開することもあり、警察や消費者庁は「怪しいと思ったら相談を」と呼び掛ける。 NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクが基ソフト「アンドロイド」搭載スマートフォン向けに配信を始める「+(プラス)メッセージ」。これまで1回に送信できるのは70字までだったが、2700字以上送れるようになる。画像や動画も送信可能で利便

    新SMS、架空請求に注意=画像や長文で要求も―警察、消費者庁が警戒(時事通信) - Yahoo!ニュース
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/05/03
    悪用までいかなくても、ロクでもない営業や広告メールもいっぱいくるだろうし、本当にダメなツールだと思う。
  • プラモ愛好者が驚愕した『Nintendo Labo』の“説明”ーー「わからないとは言わせない」任天堂の気迫

    『Nintendo Labo』の説明はあまりに「懇切丁寧」過ぎた 4月20日に発売された『Nintendo Labo』。おれも早速買ってひとしきり遊んでみた……と言いたいところなのだが、5月1日現在、「つり」だけを作ってそのままとなっている。理由は、『Nintendo Labo』が怖くなってしまったからだ。 『Nintendo Labo』では、段ボールの板を部品ごとに切り離し、自分で折って加工して部品を作って組み合わせ、Toy-Conというコントローラーを作成する。これに『Nintendo Switch』のJoy-Conを取り付けることでjoy-Con内部のセンサーが動作し、様々な反応を引き出すことができるというものである。 なので、『Nintendo Labo』で遊ぶ際には、まずこのToy-Conを組み立てる必要がある。この組み立て方の説明が怖い。「懇切丁寧」という概念に手足が生えて、棍

    プラモ愛好者が驚愕した『Nintendo Labo』の“説明”ーー「わからないとは言わせない」任天堂の気迫
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/05/03
    広島の折り鶴タワーでも、よく似た折り方を説明する動画タブレットがあったけど、抜群に分かりやすいし、言語の壁を簡単に超えられるのがすごい、と感じた。
  • プラモ愛好者が驚愕した『Nintendo Labo』の“説明”ーー「わからないとは言わせない」任天堂の気迫

    『Nintendo Labo』の説明はあまりに「懇切丁寧」過ぎた 4月20日に発売された『Nintendo Labo』。おれも早速買ってひとしきり遊んでみた……と言いたいところなのだが、5月1日現在、「つり」だけを作ってそのままとなっている。理由は、『Nintendo Labo』が怖くなってしまったからだ。 『Nintendo Labo』では、段ボールの板を部品ごとに切り離し、自分で折って加工して部品を作って組み合わせ、Toy-Conというコントローラーを作成する。これに『Nintendo Switch』のJoy-Conを取り付けることでjoy-Con内部のセンサーが動作し、様々な反応を引き出すことができるというものである。 なので、『Nintendo Labo』で遊ぶ際には、まずこのToy-Conを組み立てる必要がある。この組み立て方の説明が怖い。「懇切丁寧」という概念に手足が生えて、棍

    プラモ愛好者が驚愕した『Nintendo Labo』の“説明”ーー「わからないとは言わせない」任天堂の気迫
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/05/03
    ”「懇切丁寧」という概念に手足が生えて、棍棒で殴りかかってくるような説明である。”分かる。
  • 8年ぶりの育休復帰を物理で殴って倒す戦術と装備(立案編) - coquelicotlog

    はじめに ゴールデンウィーク(の中休み)ですね。 この休みが明けると、私も10ヵ月の産休育休を終えて仕事に復帰致します。 ここ数週間は、時折会社とも連絡を取ったりして、やりたい仕事には手をあげたりもし、結果としてなかなかやることがいっぱいある状態で仕事に戻ることができそうです。 基的にはずっと仕事をしていたいと思っていますし、複数の事情があるとはいえ、その思いが第一子と第二子の出産の間に8年間空いた結果にもつながっているので、無理をせず心身ともにうまく回っていくという前提ですが、仕事としても成果を出していくような働き方にもしたいと思っています。 そのためということもあり、今回の復職に際しては、最初からフルタイムで復帰をします。基労働時間が7時間30分なので、休憩込みで8時間半。通勤を含めておよそ10時間仕事のために使うこととなります。 今回は2度目の復職ですので、子持ちで働くことが全く

    8年ぶりの育休復帰を物理で殴って倒す戦術と装備(立案編) - coquelicotlog
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/05/03
    ホットクックと電子レンジと炊飯器と電気ケトルを並行稼働できるMP(電力)がほしい。
  • 神戸市:ごろごろ、神戸3「第1回 ゴールデンウィークの過ごし方」

    5月の連休は神戸市内各所で様々なイベントが開催されています。いま「市内各所で様々なイベントが開催されています」なんて書きましたが、正直なところ「神戸は観光地だしどこか人の集まる所に行けば何かしらのイベントくらいはやってるんだろう」なんていう適当な気持ちで「市内各所で様々なイベントが開催されています」と書いてしまった事をここに告白します。実際はどこで何をやっているのか全然知りません。 まあ人の多い場所って疲れますし、人の多い場所に行けば犬が小さいので踏まれてしまう。こういう時こそ我々は平野商店街に行くべきではないだろうか。そんな編集会議を経て、ごろごろ神戸取材班は有馬道を登りました。平野というと神戸以外の人には馴染みのない場所だと思うのですが、ひとことで言うと、メインストリートの交差点に松山ケンイチさん……にそっくりな銅像が建っている町。JR神戸駅や高速神戸駅、大倉山駅から徒歩でもバス(7系

    神戸市:ごろごろ、神戸3「第1回 ゴールデンウィークの過ごし方」
  • 『リズと青い鳥』メイキングVol.5 「Homecomings」畳野彩加インタビュー編

    「リズと青い鳥」の制作の裏側が分かるメイキング映像を公開! メイキングVol.5は、「Homecomings」畳野彩加インタビュー編となります。是非ご覧ください! メイキング映像一覧はこちら⇒http://liz-bluebird.com/news/?id=36 『リズと青い鳥』大ヒット上映中! 上映劇場一覧はこちら⇒http://liz-bluebird.com/#theater ■あらすじ 鎧塚みぞれ 高校3年生 オーボエ担当。 傘木希美 高校3年生 フルート担当。 希美と過ごす毎日が幸せなみぞれと、一度退部をしたが再び戻ってきた希美。 中学時代、ひとりぼっちだったみぞれに希美が声を掛けたときから、みぞれにとって希美は世界そのものだった。 みぞれは、いつかまた希美が自分の前から消えてしまうのではないか、という不安を拭えずにいた。 そして、二人で出る最後のコンクール。 自由曲

    『リズと青い鳥』メイキングVol.5 「Homecomings」畳野彩加インタビュー編
  • 今から5年前

    今から5年前。東京で政治取材を担当していたある夜のことだ。酔って帰宅した安倍晋三政権の政府高官が番記者たちに、こうつぶ...

    今から5年前
  • 【行橋市議会議員】もともと「残酷」で有名だった?~小坪慎也氏は残酷だったのか、調べてみた | データ・マックス NETIB-NEWS

    「もともと『残酷』で有名だった」。なんとも物騒な言葉がTwitterのトレンドワード入りして話題になっている。ツイートしたのは、福岡県行橋市議会議員の小坪慎也氏。自身のことを指していわく、「元走り屋」で「70台を誇るチームの頭」だったと書き込んでいる。書き込みは「敵対勢力を焼き払う」「示談も許しもない」と続き、とても現役市議会議員とは思えない内容は、冒頭の言葉で締めくくられている。 「走り屋」が何を指すのかは不明だが、「組織戦闘」や「焼き払う」などの言葉を使っていることから、いわゆる関東連合のような「喧嘩上等」のチームをほのめかしているように読める。 この内容は当なのか。小坪議員のツイートの意図や書き込み内容の真偽を確かめるべく、データ・マックスは電話とメールで複数回、小坪議員に取材を申し込んだ。しかし締め切りまでに返事はなく、小坪議員から直接事情を聞くことはできなかった。 では、周辺取

    【行橋市議会議員】もともと「残酷」で有名だった?~小坪慎也氏は残酷だったのか、調べてみた | データ・マックス NETIB-NEWS
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/05/03
    残酷とは。
  • なぜ#MeToo運動はジャニーズ事務所やTOKIO山口達也には文句を言わないのか? | 文春オンライン

    核心については明らかにされずに終わってしまった 弁護士同席の下で行われたこの記者会見、どのような経緯で事件にいたったかという核心については明らかにされずに終わってしまった、ただただ残念な話なんですよね。 もちろん、世間一般のアルコール依存な人たちについて、投げかけられる目線が冷たいわけです。人の意志とは関係なく、つい酒を飲んでしまう、飲んだうえでいろいろやらかしてしまう……。これらは、社会通念上は「酒癖が悪い」とか「酒で失敗するタイプの人」などという、まるっとしたワードで語られて終わってしまいます。如何にも「意思が弱いからアルコールを断てないのだ」と。 5月2日のTOKIOメンバーによる記者会見 ©文藝春秋 でも、実際にはアルコール依存から脱却しようとすると、人の意志の強い弱い関係なく、きちんとした治療は必要です。「もう飲まないぞ」となっても、きちんと見ていてくれる家族が必要だ。場合に

    なぜ#MeToo運動はジャニーズ事務所やTOKIO山口達也には文句を言わないのか? | 文春オンライン
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/05/03
    この話題で、私もジャニーズ事務所の連中にセクハラされたって声が次々上がれば、#metoo 案件だけど、そういうのはまだ無いってだけじゃないの。何か勘違いしてるんじゃない?
  • 差別デマを拡散する内閣府のプロパガンダ装置(2) - ロジ・レポート

    前回のレポートで、国政モニターという内閣府政府広報室のウェブサイトに国民の意見としてヘイトスピーチ、差別、誹謗中傷に当たる文章が堂々と掲載されていることを書いたけど、ちょっとだけ追記。 こちらをご覧ください。 内閣府政府広報室ウェブサイト URL: https://monitor.gov-online.go.jp/html/monitor/h25/kaigi/torikumi.html 「皆様からいただいたご意見は、毎月、各府省へ配布しています」 絶望感増すよね。 どうやら内閣府に集まったあの意見、各府省(各省庁)に配布しているみたいなんだ。 差別、ヘイトスピーチ、誹謗中傷に当たるようなあれを国民の意見として各省庁に配布している。 いったいどういうつもりなのかと。 内閣府政府広報室ウェブサイト URL: https://monitor.gov-online.go.jp/html/monit

    差別デマを拡散する内閣府のプロパガンダ装置(2) - ロジ・レポート
  • 「キャッシュレス・ビジョン」「クレジットカードデータ利用に係るAPIガイドライン」を策定しました(METI/経済産業省)

    経済産業省は、クレジットカード会社のAPI※連携促進に向けた具体策等を検討する「クレジットカードデータ利用に係るAPI連携に関する検討会」を昨年3月に立ち上げました。また、昨年11月からは、近年の支払い手段の多様化を踏まえて検討対象を拡大し、キャッシュレス推進のための課題と今後の方向性について議論を行い、今般、「キャッシュレス・ビジョン」及び「クレジットカードデータ利用に係るAPIガイドライン」を策定しました。 ※API(Application Programming Interface)とは、プログラムがその機能を他のプログラムから利用できるようにするためのインターフェイスのこと。例えば、カード会社以外の者がカード会社のシステムの機能を利用できるようにするための、システム側の接続口を指す。 1.背景 キャッシュレスの推進は、消費者にとっては多額の現金を持たずに買い物が可能になることや、紛

  • 午後ティーのマウンティング広告を批判する人たちにマウンティングする人 - 斗比主閲子の姑日記

    こんな依頼がありました。 おばさん40代だけど全然響かなかったし、これから買おうとも思わないな。記事はほぼ主観でかかれた日記みたいなもんで信用に値しない。この件についてはトピシュさんの論を待ちたい。 「若い女子は収入が少ないのに服飾や化粧品などの出費が多く、自由になるお金が少ないはず」とかね。 RT — 伊和弐せかるる (@iwani_sekarulu) 2018年5月2日 トピシュさん早速ありがとうございます!キリンの炎上マーケティング(をネタにした永江一石さんの記事)の件です。ご興味ありましたらぜひお願いします。https://t.co/fJqUmAMTHd — 伊和弐せかるる (@iwani_sekarulu) 2018年5月2日 さくっと書きます。 話題になったのでご存知の方も多いと思いますが、キリンがTwitter上で行った宣伝Tweetで炎上をしていました。すでに当該Tweet

    午後ティーのマウンティング広告を批判する人たちにマウンティングする人 - 斗比主閲子の姑日記
  • 「誰か教えてください、何をどうすれば良いのか訳もわからず、心労で息が辛くて苦しいです 朝起きたら髪の毛がパラパラに落ちてました 」親族12人ぶんの名を勝手に使って懲戒請求をしたあるネトウヨの味わっている地獄w – 怒涛の日日

    「誰か教えてください、何をどうすれば良いのか訳もわからず、心労で息が辛くて苦しいです 朝起きたら髪の毛がパラパラに落ちてました 」親族12人ぶんの名を勝手に使って懲戒請求をしたあるネトウヨの味わっている地獄w 918 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2018/05/02(水) 15:21:28.78 ID:zk/BHvc9 [1/11] バヨクや反日マクベのいない相談できるところってありますか? 懲戒請求の件で非常に困ることがあって相談したいのですが?相談出来ることろがありますか? 923 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2018/05/02(水) 15:22:46.68 ID:zk/BHvc9 [2/11] 避難所があれば教えてください ネットニュースで弁護士が反訴することを今、ネットニュースで知ってびっくりして、みんなはどこに行ったのですか? 930 名前:マンセー名無しさ

    lazy-planet
    lazy-planet 2018/05/03
    日本会議や青年会議所は、こうした人たちを救済してはくれないだろうか?ダメ元で相談してみたら?
  • 【追記】野党叩きでおなじみ「500円(@_500yen)」、貧困を自己責任と徹底的に叩くも自らは安いパソコンすら買えず資金を募る | Buzzap!

    【追記】野党叩きでおなじみ「500円(@_500yen)」、貧困を自己責任と徹底的に叩くも自らは安いパソコンすら買えず資金を募る | Buzzap!
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/05/03
    現与党を支持することで精神的安定を得る貧困層を救済しなければいけない、という話なのでは。
  • 男女平等とか言ってる奴はさー徴兵とかされる覚悟もあるの?

    やれ男女差別とか、給料一緒にしろとかいうけど、 男にはない生理休暇主張したり、汚れ仕事嫌だとか、重い荷物は男が運ぶのが普通になってるけど、 そういうのもなくして平等にするんだよね??? 徴兵制とかできたら、徴兵される覚悟もあるんだよね?? もちろん女性専用車両とかも差別だよなw てめーらの権利ばっかり主張して、いざ平等になったらどうするんだろうw 母子家庭とか優遇されてるけどそういうのもなくなるんだよね? まーでも、パパ活とママ活に関しては男女平等だと思ったね。

    男女平等とか言ってる奴はさー徴兵とかされる覚悟もあるの?
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/05/03
    男女平等って、男性も女性も全部同じにすることじゃないから。