タグ

2018年8月3日のブックマーク (8件)

  • 私の記事と、借金玉氏との関係について メディア関係者及び著者を応援されている方々へ - HyogoKurumi.Scribble

    KADOKAWAより出版された『発達障害の僕がえる人に変わったすごい仕事術』の著者である借金玉氏が、ご自身のTwitterアカウントで繰り返し引用されている私の記事、「いま生き辛い界隈でなにが起きているのか その1『不健全な活動』」の内容と、現在の借金玉氏と私との関係について、メディア関係者及び著者を応援されている方々へ向けて釈明記事を発表します。 上記記事(~不健全な活動)の内容や言葉使いは友好的なものではなく、著者を含め、誰が読んでも不快な思いをされることが通常の感覚であると、私は考えております。 現に著者自身が立腹されていることを、著者のツイートを通して私自身も確認しております。 その著者の感情については、特に私が意見することはないのですが、著者は私から一方的な誹謗中傷や侮辱を受けているかのように繰り返し書き込んでおり、その行動に対してだけ、私は主張したいことがございます。 著者と

    私の記事と、借金玉氏との関係について メディア関係者及び著者を応援されている方々へ - HyogoKurumi.Scribble
  • 猫カフェで感染症、全店臨時休業へ

    2024年6月24日修正・追記 当該記事は申し入れにより削除いたしました。追記して修正いたします。 advertisement 関連記事 「自然にかえすため」に、金魚すくいの金魚をトイレにドボン → 炎上 下水道局「生き物を流さないで」 下水道に生き物が流れてしまったらどうなるのかを取材しました。 鹿児島のカフェで経営者が失踪、店内は4匹息絶えた惨状 法制度の不備浮き彫りに 発見当時、店内には大量の汚物やノミが。生き残った13匹が現在保護されています。 宇都宮動物園、捨てを保健所に連れて行くと表明し物議 園長「捨てられた動物の世話をする“代行業者”ではない」 同園に捨てられる動物を減らすため、厳しい対応をとっているとのこと。 パンでをおびきよせて車からエアガンで攻撃 大阪で卑劣な動物虐待事件発生、飼い主が怒りのツイート 被害の飼い主さんを取材しました。 「鹿にチラシをべさせない

    猫カフェで感染症、全店臨時休業へ
  • 杉田 水脈 on Twitter: "インターポールといえば銭形警部を想像しますが、そのトップが中国人になっているとは驚きです‼️ 実弾の戦争よりも恐ろしいことになってきました。日本も対岸の火事では済まされません。"

    インターポールといえば銭形警部を想像しますが、そのトップが中国人になっているとは驚きです‼️ 実弾の戦争よりも恐ろしいことになってきました。日も対岸の火事では済まされません。

    杉田 水脈 on Twitter: "インターポールといえば銭形警部を想像しますが、そのトップが中国人になっているとは驚きです‼️ 実弾の戦争よりも恐ろしいことになってきました。日本も対岸の火事では済まされません。"
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/08/03
    こういうのって皆通報しないの?
  • 一瞬で“被害者”に……「インスタ削除騒動」でわかった剛力彩芽さんのしたたかさ | 文春オンライン

    剛力彩芽さんが叩かれているらしいです。なぜ? どうして? みんな名作『女囚セブン』観てなかったの?? 京都弁ネイティブが最も忌み嫌うといわれている「京都弁使わない人がイメージする京都弁」を完璧に使いこなす剛力彩芽でお馴染みの『女囚セブン』ですよ。私、あのドラマで心底剛力さんの“煽り力”に魅了されたので、今叩かれてるの全然納得いかないですし、だいたい納得してます。 おじさんタレント苦言を連発……からのこじるり さて、もう散々既出も既出の通り、剛力さんと、ZOZOTOWNを運営する幕張の会社の社長・前澤友作さんとの熱愛が発覚。さらに自身のSNSで仲睦まじい様子をアップしていることに世間がざわついております。バッシングのきっかけになったのは、先のワールドカップ決勝を現地観戦した画像。プレミアチケット、VIP席、プライベートジェット、そして女優……持たざるものたちのコンプレックスをぐりぐり刺激する

    一瞬で“被害者”に……「インスタ削除騒動」でわかった剛力彩芽さんのしたたかさ | 文春オンライン
  • 二階氏「この程度とは発言者のこと」杉田氏発言巡り補足:朝日新聞デジタル

    自民党の二階俊博幹事長が2日、同党所属議員から性的少数者への無理解な主張が続いていることについて「この程度の発言があったからと言って、帰国してからどうだってそんな話じゃありません」と述べたことについて、二階氏は同日夜、「『この程度』とは、発言者のことであり、LGBTの方々を指して言っているわけではありません。わが党は引き続き公約に掲げたように性的な多様性を受容する社会の実現を目指してまいります」との補足コメントを発表した。

    二階氏「この程度とは発言者のこと」杉田氏発言巡り補足:朝日新聞デジタル
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/08/03
    自分の仲間をこの程度といって平気で見捨てる。悪の親分によく出てくるやつだ。
  • TVアニメ「BANANA FISH」が原作漫画を超えるとき | 文春オンライン

    小石「熱く語るねえ。で、アニメ版は観たんか?」 恋「いやー。原作のイメージを壊されたらイヤだなあ、という思いもあって、まだ観ていないんですよ……」 小石「その気持ちはよう分かるで。原作をなぞるだけのアニメ化やと『原作を知らない人は楽しめるけど、原作を知っている人には物足りない』という凡作になりがちやし、アニメの作り手が好きなようにやってしまうと、『原作の持ち味をぶち壊した駄作・怪作』に終わりかねんからな。そやけど、今回の『バナナフィッシュ』の序盤を見る限り、君の心配は杞憂やね。特に第1話、第2話は、原作の魅力を10とすれば、それを13~14ぐらいにまでパワーアップしているんやないか」 奥村英二 ※第2話より ©吉田秋生・小学館/Project BANANA FISH 恋「ええ!? あの原作の完成度をさらに超えているんですか!」 小石「最初に観た時はオレもビックリしたわ。一見、原作を忠実に再

    TVアニメ「BANANA FISH」が原作漫画を超えるとき | 文春オンライン
  • 被災した日本酒「獺祭」65万本、島耕作ラベルで販売へ:朝日新聞デジタル

    会長にまで出世した敏腕サラリーマンの力で、出荷できなくなった日酒を有効活用し、被災地の力に――。国内外で人気がある山口県の日酒「獺祭(だっさい)」が、人気漫画「島耕作」シリーズをラベルに描いた「獺祭 島耕作」を10日から販売する。7月の西日豪雨の影響で通常通りに販売できなくなった酒を安く提供し、売り上げの一部を被災地に寄付するという。 「島耕作」シリーズの作者で山口県出身の弘兼憲史さんと、獺祭の蔵元・旭酒造(同県岩国市)の桜井博志会長、桜井一宏社長が2日、東京都内で記者会見を開いて発表した。旭酒造では豪雨のため「社蔵」の前を流れる川が氾濫(はんらん)。機械や原料米が泥水につかった。また停電も3日間に及び、獺祭が売りにしている仕込み時の0・1度単位での細かなタンクの温度管理ができなくなった。このため当時発酵タンクにあった約50万リットルの酒が出荷できなくなったという。 桜井会長は「一

    被災した日本酒「獺祭」65万本、島耕作ラベルで販売へ:朝日新聞デジタル
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/08/03
    予約した。
  • Tokyo Medical University 'changed female exam scores'

    Japanese reports say that only 30 women were admitted to the medical school in 2018 Reports that one of Japan's most prestigious medical universities tampered with female applicants' entrance exam scores have sparked an outcry on social media.

    Tokyo Medical University 'changed female exam scores'