2014年11月4日のブックマーク (7件)

  • 工藤会、脱退希望の相談急増 福岡、幹部逮捕受け:朝日新聞デジタル

    指定暴力団工藤会(部・北九州市)で、組織トップで総裁の野村悟被告(67)ら幹部が組織犯罪処罰法違反(組織的な殺人未遂)罪などで逮捕、起訴されたことを受け、工藤会系組員から福岡県警に、組を脱退し暴力団員を辞めたいとの相談が相次いでいる。 県警組織犯罪対策課によると、9月の野村被告らの逮捕以後、数十人の工藤会系組員から離脱についての相談が寄せられたという。県警は、県やハローワークなどと会合を開き、脱退者の受け入れ先企業の拡大など、暴力団を辞めた人たちの就労支援態勢の充実をはかる方針だ。 県警は9月に野村被告らを逮捕し、10月には計16人の工藤会幹部を逮捕した。県警の樋口真人部長は4日、これらの逮捕で「離脱を決意したり、離脱をほのめかしたりする組員の声が数多く聞かれるようになった」と述べた。

    locust0138
    locust0138 2014/11/04
    脱退したのは工藤会の極道かい
  • イワシの死骸が大量に漂着 原因不明、回収も難航 北海道・むかわ町 - 産経ニュース

    locust0138
    locust0138 2014/11/04
    搾ってジュースにしよう。「鰯水」。
  • ゴルフ場利用税「廃止すべき」と下村文科相 麻生財務相も“同調” - 産経ニュース

    下村博文文部科学相は4日の参院予算委員会で、ゴルフ場利用者に課せられるゴルフ場利用税について「生涯スポーツであるゴルフの振興を考えると廃止すべきだと考えている。文科省として廃止を総務省に要望し、関係団体とも連携して廃止への理解を深めて参りたい」と述べた。 下村氏は「スポーツの中でゴルフだけが唯一、施設の利用に伴い課税され、なおかつ消費税との二重の課税がある」と指摘した。 また、麻生太郎副総理兼財務相は利用税が地方自治体の税収となっていることを念頭に「仮に消費税が来年10月から上がるとなれば地方税も増える。(廃止するには)良いタイミングかなという感じはする」と述べた。ただ、「総務省の所管だ」とも繰り返し語った。 いずれも松沢成文氏(みんな)の質問に答えた。

    ゴルフ場利用税「廃止すべき」と下村文科相 麻生財務相も“同調” - 産経ニュース
    locust0138
    locust0138 2014/11/04
    日本の山林の生態系と景観を無惨なまでに破壊したゴルフ場など消えてなくなってしまえ。
  • 中国役人が墓泥棒から遺体購入、火葬ノルマ果たすため

    中国・福建(Fujian)省晋江(Jinjiang)で墓参りに訪れた人々(2012年4月3日撮影、資料写真)。(c)AFP 【11月4日 AFP】中国南部・広東(Guangdong)省の役人2人が、中央政府から課せられている火葬件数のノルマを果たすため、墓泥棒から遺体を買い取っていたことが、地元メディアの報道により分かった。 国営新華社(Xinhua)通信が2日夜に伝えた国内メディア報道によると、2人は葬儀管理改革の担当者で、夜間に墓を掘り返し20体以上の遺体を盗んでいた男から遺体を買っていた。 2人は警察の調べに対し、政府から課せられた火葬のノルマを果たすために遺体を買ったと供述しているという。うち1人は遺体1体につき3000元(約5万6000円)で10体を買ったと供述。もう1人はその半額で遺体を買ったと話しているが、購入した数は不明だ。 中国政府は農地や開発用の土地を確保するため、土葬

    中国役人が墓泥棒から遺体購入、火葬ノルマ果たすため
    locust0138
    locust0138 2014/11/04
    死体を貸そうという人はいないのか
  • 中学校に侵入 縦笛数十本盗んだ疑い NHKニュース

    先月、サイパン島に住む日人の男が宇都宮市内の中学校に忍び込んだとして逮捕され、盗んだとみられる80余りの縦笛などが親族の家から見つかったことが分かりました。 男は「サイパンの知人から笛を持ち帰るよう頼まれた」と供述しているということで、警察は窃盗の疑いでも男を送検し、余罪などを調べています。 逮捕されたのは、アメリカのサイパン島に住む無職、坂博容疑者(63)です。 警察によりますと先月14日午後、宇都宮市の一条中学校の校舎に無許可で侵入したとして建造物侵入の疑いが持たれています。 その後の調べで、坂容疑者の宇都宮市内の親族の家から縦笛など80余りが見つかり、警察はこれまでに20を盗んだ疑いで坂容疑者を送検しました。 警察によりますと坂容疑者は、「サイパン島の知人から日に帰るたびに縦笛を持ち帰るよう頼まれていた。笛は知人に配った」などと供述しているということです。市教育委員

    locust0138
    locust0138 2014/11/04
    大東亜戦争の激戦地であるサイパンで散った英霊に鎮魂曲を捧げるのであろう。愛国無罪(白目)。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    流血…自転車の男性、車道で転倒 頭から血を流し「立てない」 偶然近くを通った高3が保護、安全確保し通報 男性のために、近くの集会所から椅子を運んできた 強豪サッカー部でインターハイ出場もした18歳「当然のこと」

    47NEWS(よんななニュース)
    locust0138
    locust0138 2014/11/04
    要約「お前の顔なんか見たくない」
  • 「ハネカクシ」の羽を畳む仕組み解明 NHKニュース

    世界中に分布している小型の昆虫「ハネカクシ」の仲間が、薄い羽を小さく畳んで外側の固い羽の中に収納する仕組みを東京大学の研究グループが初めて解明しました。研究グループでは、人工衛星に搭載する太陽光パネルの新たな畳み方などの技術開発に応用できるのではないかと話しています。 ハネカクシ類は最大でも数センチほどの小型の昆虫で、薄い大きな羽を外側の固い羽の中に格納する際、お尻を器用に使って折り畳みますが、畳み方がほかの昆虫と比べ複雑で、どのように畳んでいるのかは謎とされていました。 東京大学生産技術研究所の斉藤一哉助教らのグループは、ハネカクシの仲間が飛び立つところや羽をしまうところをハイスピードカメラを使って撮影し、畳み方を初めて解明しました。 その結果、畳み方は左右でそれぞれ違い、20以上の折り線が必要な複雑な仕組みになっていることが分かりました。 畳んだ羽は広げたときの面積の5分の1ほどに小さ

    「ハネカクシ」の羽を畳む仕組み解明 NHKニュース
    locust0138
    locust0138 2014/11/04
    「開くときは0.1秒、畳むときは1秒しかかからなかった」:「宇宙刑事ギャバンは戦闘の際、コンバットスーツを蒸着するタイムは僅か0.05秒にすぎない」