タグ

2014年8月2日のブックマーク (8件)

  • Berryz工房、来春をもって無期限活動停止

    これは日8月2日、東京・中野サンプラザホールで開催されたハロー!プロジェクト恒例の夏コンサート「Hello! Project 2014 SUMMER ~KOREZO!~」昼公演にて突如アナウンスされたもの。メンバーが自分たちの将来を踏まえ、スタッフを交えて話し合った結果、「2015年の春より無期限の活動停止に入る」という結論に達した。プロデューサーのつんく♂は今回の件に対し、「プロデューサーとしても非常に残念ではありますが、幼い頃より同じ時間を共にして来たメンバー達で将来に関して話し合い、出した結論です。僕としても、これまでたくさんの作品と共に成長して来た彼女達を見てきました。だからこそ、彼女達が次のステップに向かう良いキッカケになるのではないかと思っています」とコメントを寄せている。 Berryz工房は今年3月にCDデビュー10周年を迎えたばかり。9月11日には東京・日武道館での単独

    Berryz工房、来春をもって無期限活動停止
    longroof
    longroof 2014/08/02
  • 【発見】1989.8. 8の試合に12球団全監督が出場(改) : なんJ PRIDE

    【発見】1989.8. 8の試合に12球団全監督が出場(改) 2014年08月02日12:00 Category : 野球議論/野球雑談 | 監督/コーチ | コメント( 99 ) Tweet 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1406933369/1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 07:49:29.30 ID:iQmezmKA.net 巨人×広島 原(G) 中畑(DB) 野村(C) 9緒方      4正田 6川相      6野村 4篠塚      5ロードン 8クロマティ   3小早川 7原       9西田 5岡崎      7長内 3中畑      8長嶋 2中尾      2植田 1ガリクソン   1大野 http://2689.web.fc2.com/1989/GC/198

    【発見】1989.8. 8の試合に12球団全監督が出場(改) : なんJ PRIDE
    longroof
    longroof 2014/08/02
  • なかよし9月号(付録はピンホールカメラ!)を買ってみた。【フィルムの入れ方動画あり】

    なかよし9月号ピンホールカメラ 一冊のを買うのに…こんなにドキドキしたのは久しぶりです(笑)という事で!さっそく付録のピンホールカメラをチェックしてみましょう! 今回の付録はピンホールカメラと宿題おたすけブックです。それではピンホールカメラを開封! 前回記事を書いた時は「紙製のピンホールカメラを自分で組み立てるタイプ」だと思っていましたが・・・ 何と!プラスチック製の完成品が付録でした!こんなにしっかりした作りのカメラが付録だとは思っていなかったので驚きました!!!リングパーツだけ自分でカチッとはめ込む必要がありますが、組み立てるというほどの作業ではありません。 はい!こちらが付録のピンホールカメラです!王冠の形をした部分を上に引き上げるとシャッターが開きます。露光時間を計って王冠を下に下げる感じで撮影します。 言い忘れましたが35mmフィルムを使います。裏蓋もしっかり閉まるので光漏れす

    なかよし9月号(付録はピンホールカメラ!)を買ってみた。【フィルムの入れ方動画あり】
    longroof
    longroof 2014/08/02
  • 死亡時画像診断(Ai)導入で困るのは警察でも医師でもなく製薬会社かもしれない - ウェブ1丁目図書館

    では、毎年100万人以上の方が亡くなります。 その中で原因不明の死亡、すなわち異状死は、2007年時点で15%に達すると言われていました。我々国民の側からすると、こういった異状死に対しては、死因を究明して事故か病気か、はたまた殺人事件かを明らかにして欲しいと思います。 そして、こういった期待から異状死の多くは、解剖などの手続きによって死因が解明されているのだろうと想像してしまいますが、実は、解剖が行われているのは、毎年100万人以上の死者に対して、たったの2%程度でしかありません。 これでは、警察が他殺を自殺や病死として処理するのも仕方がないでしょう。ただ、体表を見ただけで死因を判断するのですから。しかし、犯罪を野放しにしておくのは、国民にとって不意なこと。警察は、しっかりと仕事をしろといった声も聞こえてきそうです。 死因究明に効果を発揮するのはAiだ チームバチスタの栄光などの作品

    死亡時画像診断(Ai)導入で困るのは警察でも医師でもなく製薬会社かもしれない - ウェブ1丁目図書館
    longroof
    longroof 2014/08/02
  • 「次世代の党」発足、党首は74歳の平沼赳夫 - kojitakenの日記

    この件は無視しようかと思ったが、一応メモしておく。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140801-OYT1T50078.html 「次世代の党」が設立届提出、党首に平沼氏 日維新の会から分党した石原慎太郎衆院議員らのグループは1日午前、新党「次世代の党」の設立届を総務相に提出した。 党首には平沼赳夫衆院議員が就き、衆院19人、参院3人の計22人で発足する。石原氏は最高顧問に就任する。 次世代の党は、「自立・新保守・次世代」を党の理念に掲げ、党の綱領で自主憲法制定をうたっている。結党大会は9月16日、東京都内で開く。 一方、同じく分党した橋下徹大阪市長らのグループも1日午前、9月の結いの党との合流までのつなぎの新党「日維新の会」の設立を届け出た。 (読売新聞 2014年08月01日 10時53分) 「次世代の党」を名乗りながら党首が74歳の平沼赳夫

    「次世代の党」発足、党首は74歳の平沼赳夫 - kojitakenの日記
    longroof
    longroof 2014/08/02
  • USBの根幹に脆弱性発覚、死角はファームウェア

    USBの根幹に脆弱性発覚、死角はファームウェア2014.08.01 10:057,991 福田ミホ もう悪用されてる可能性も。 USBメモリはもちろん、パソコンとスマートフォンとかマウスとかいろんなデヴァイスをつなぐとき、USBにはみんなお世話になってます。でも新たな研究で、USBの動き方自体にセキュリティ上の根的な欠陥が見つかりました。これによって、どんなコンピュータでも気づかないうちに乗っ取られてしまうか、もう乗っ取られているかもしれないんです。 Wiredによれば、セキュリティ研究者のKarsten NohlさんとJakob Lellさんが、USBの基的な通信機能をコントロールするファームウェアをリヴァース・エンジニアしました。彼らはさらにBadUSBというマルウェアも作り、ファームウェア内部に入れ込みました。それによって「USBデヴァイスにインストールすれば完全にPCを乗っ取る

    longroof
    longroof 2014/08/02
    AC電源ご自由にお使いくださいってのがUSB端子になってくるとその先に何があるか心配になるよね(´・ω・`)
  • デジタル一眼歴1年 目線からの、初めてのデジイチ購入ガイド

    デジタル一眼を使い始めてから一年余り。 カメラ好きだということが周りに知られるようになってから、最近これからデジタル一眼(デジイチ)を買いたいという人から何を買ったらいいかとか、オススメはどれか?とか相談を受けるようになりました。 デジイチを買いたい動機というのは殆どが、スマホやコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)を普段使っているけど、デジイチでなければ撮れないもしくは撮るのが難しいと写真…例えばピントを合わせた被写体の前後を大きくボカした写真だとか、綺麗な軌跡を描いた花火や夜景の写真だとか、人間の目線では見ることができないような広い範囲の風景や花の花粉までをクローズアップさせた写真などを撮りたいと思っている人達ではないかと思います。 たしかに、デジタル一眼といっても製造販売しているメーカーも多いですし、普通のデジタル一眼レフからコンパクトなミラーレス一眼もあったりで、どれを買ったらいいか

    デジタル一眼歴1年 目線からの、初めてのデジイチ購入ガイド
    longroof
    longroof 2014/08/02
    あー俺も俺もー写真じゃなくてカメラ好き(´・ω・`)
  • 都内から仙台まで往復760円の高速バスで行ってきました。 - 鈴木です。別館

    今年の夏の旅行第一弾という事で、仙台まで1泊旅行に行ってきた鈴木です。 感想 疲れた(^^; まずは、高速バスで仙台まで行ってきた事を書いてみます。 都内から仙台まで往復760円の高速バス 以前書いたエントリー なんか、旅したい!という事で、都内-仙台往復で760円のバスをゲット - 鈴木です。 こちらで多少書いていますが、もう少し細かく紹介します。 今回利用したのはこちらの会社のバス 【高速バス予約】WILLER TRAVEL ウィラートラベルさん このサイトのキャンペーンで、1Km=1円キャンペーンというものが行われています。都内から仙台までだと約380Kmなので、380円となるわけです。 日にちが決まっているため、予定が合わないと使えませんが、予定が合えば物凄くお得です。また、席数に上限があるため、発売されてすぐに予約をしないと売り切れます。 今見たら8月3日に東京-名古屋 片道が3

    都内から仙台まで往復760円の高速バスで行ってきました。 - 鈴木です。別館
    longroof
    longroof 2014/08/02
    もうそろそろこういう事業そのものが批判されないとあかんよね(;´Д`)