タグ

2016年8月19日のブックマーク (3件)

  • 「Googleドライブ」のWEB版でUIが一部刷新、ダウンロード機能も強化される | juggly.cn

    Google は 8 月 18 日(現地時間)、「Google ドライブ」の WEB 版のユーザーインタフェースを一部刷新し、ダウンロード機能を強化したことを発表しました。 UI の変更については、フォルダを選択した際の表示が従来の色反転から青い線での縁取りに変わったほか、検索ボックスのデザインが刷新され、ツールバーには「New」ボタンが追加されました。 ダウンロード機能の強化については、従来はできなかった 2GB を超えるフォルダのダウンロードが、ZIP ファイルを 2GB 単位で分割することによって可能になりました。 フォルダ配下のファイル容量が 2GB 以上だと、フォルダごとのダウンロードはできませんでしたが、ファイルをダウンロードする際に、最初のファイル名は drive-download-20160516T125832Z.zip、2GB 以降は drive-download-201

    loveguava
    loveguava 2016/08/19
  • Twitter、低品質なツイートを通知タイムラインから排除する「クオリティフィルター」を追加

    Twitterが、品質の低いツイートの通知・表示を制限する新機能「クオリティフィルター」を追加したことを発表しました。 重複・自動投稿など低品質なツイートを非表示にする「クオリティフィルター」 新しく追加された「クオリティフィルター」は、アカウントの所在地や行動などのさまざまな要素を利用して、表示されるツイートのクオリティを改善するもの。 具体的には、重複するツイートや自動投稿と思われるツイートなどが「不快なコンテンツ」に該当し、通知のタイムライン、検索結果、返信(メンション)に表示されなくなります。一部ユーザーに提供されていたテスト版では、暴言や脅しなど攻撃的なツイートも不快なコンテンツとして扱われていたようです。 なお、例外としてフォローしているアカウントや最近交流したアカウントのツイートは表示されるため、自動化されているブログの更新通知などは正常に表示されるようです。 「クオリティフ

    Twitter、低品質なツイートを通知タイムラインから排除する「クオリティフィルター」を追加
    loveguava
    loveguava 2016/08/19
  • 休暇中に地方で働く「ふるさとワーキングホリデー」制度が「わけが分からない」と物議 総務省に話を聞いてみた (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    総務省が、都市部の若者が長期休暇を利用して地方で働く「ふるさとワーキングホリデー」制度を2017年にスタートする、とマスコミ各社が報道。ネット上で「休暇に働くってどういうこと?」「わけがわからないよ」と物議を醸しています。 【大臣会見でも「ふるさとワーキングホリデー」登場】  報道によると「ふるさとワーキングホリデー」は、都市部在住の若者が長期休暇を使って、1週間~1カ月ほど地方の製造業、農業などに従事する制度。人口減が進む地方の人手不足解消や消費の押し上げ、移住促進などの狙いがあるとされています。 これに対し、ネット上では「休暇に働くというのは矛盾」「労働力を安く使おうとしているだけでは」と批判が。田舎暮らしを体験できる制度として受け入れている人もいますが、若者へのデメリットを主張する声が大きいようです。 また、来のワーキングホリデーは休暇を楽しむことがメインであり、労働はその資金

    休暇中に地方で働く「ふるさとワーキングホリデー」制度が「わけが分からない」と物議 総務省に話を聞いてみた (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    loveguava
    loveguava 2016/08/19