2016年5月21日のブックマーク (8件)

  • WebエンジニアがTensorFlowで機械学習に入門しながら顔識別アプリを作ってみた / 2016-05-20 Machine Learning Kotohajime

    https://78b88514d287ef16c8a41cdbf4.doorkeeper.jp/events/43887

    WebエンジニアがTensorFlowで機械学習に入門しながら顔識別アプリを作ってみた / 2016-05-20 Machine Learning Kotohajime
  • 筑駒→東大理1→工学部計数工学科→工学研究科(修士) で、博士... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ

    筑駒→東大理1→工学部計数工学科→工学研究科(修士) で、博士課程在籍ですが、もうがんばれません。 博士がとれそうに… 筑駒→東大理1→工学部計数工学科→工学研究科(修士) で、博士課程在籍ですが、もうがんばれません。 博士がとれそうにありませんし、就職活動もうまくいきません。あのとき、東大ではなく、医学部を選んでいれば、という後悔が度々脳裏をかすめます。 高校の同期で医学部に進んだ人はつらいといいながらも、なんやかんやで、ある程度お金を稼いで、きれいな彼女がおり、楽しそうです。 一方で私は、お金を払って、なんら成果も出せず、 このままワープアとして朽ちていくのだとおもいます。 もう年齢的にも気力的にも医学部再受験などできそうもありません。 どうしてこんなみちをえらんでしまったのか。 もう、後悔してもしょうがないんですが、昨日薬を飲み過ぎて、今日は吐き気と頭痛で意識がもうろうとしております

    筑駒→東大理1→工学部計数工学科→工学研究科(修士) で、博士... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ
    lumely
    lumely 2016/05/21
    問題は医学部に行かなかったことではなく博士課程に進学したことでは / 指導教員とかに流されたのならご愁傷様だけれど,M2(24歳)頃の判断は自己責任と言われても仕方がないと思う
  • 子どもも大人もプログラミング 人気のワケ | NHKニュース

    「プログラミングを学ぶことは、あなたの将来だけでなく、アメリカの将来にとって重要です。新しいビデオゲームを買うだけでなく、作ってみよう。最新のアプリをダウンロードするだけでなく、設計してみよう」。 2013年、アメリカのオバマ大統領はコンピューターを動かすための技術「プログラミング」の重要性をこう訴えました。ITがあらゆるビジネスで欠かせないものとなり、プログラミングができる人材が世界中で求められています。さらに、プログラミング教育が遅れているとされる日でも、学校での必修化の動きが進んでいます。(経済部 加藤陽平) プログラミングが人気の習い事に ふだん当たり前のように使っているスマートフォンやパソコン。写真や動画を見たり、メッセージを送ったりと生活に欠かせないものになっていますが、そうしたコンピューターの動作や処理をするための技術が「プログラミング」です。 そして、このプログラミング

    子どもも大人もプログラミング 人気のワケ | NHKニュース
  • りそな銀、印鑑やめます 大手行初、3年後めど:朝日新聞デジタル

    りそなホールディングスは3年後をめどに、住宅ローンや口座開設などの手続きで印鑑を押すことを原則として取りやめる。大手行では初の試み。利用者の手間を減らせるうえ、銀行側も、事務を減らして行員を営業の強化に回せる。印鑑の使用を取りやめる動きは他行にもあり、銀行手続きから印鑑が消える日も遠くなさそうだ。 東和浩社長が19日、朝日新聞の取材に明らかにした。東社長は「(印鑑をなくせば)業務は百八十度変わり、極力効率化できる」などと語った。 現在、りそなでは口座の開設や預金者の住所変更、住宅ローン契約を結んだときなどに、印鑑を押してもらっている。多い場合には一つの手続きで10カ所以上に押すこともあるという。 今後は、担保の設定など、行政への手続上不可欠な場合を除いて印鑑を原則不要にする。ICチップ付きのキャッシュカードや指の静脈を利用した生体認証で人確認する。 りそなは昨秋以降、東京・豊洲など一部の

    りそな銀、印鑑やめます 大手行初、3年後めど:朝日新聞デジタル
  • 図書館長が「サミット」 27人、社会的役割を意見交換 - 岐阜新聞 Web

    Tweet 図書館長が「サミット」 27人、社会的役割を意見交換 2016年05月20日09:18 地域における図書館の役割について語る内野安彦さん=岐阜市宇佐、県図書館 地域における図書館の役割を考える「県公共図書館長サミット」(県公共図書館協議会主催)が、岐阜市宇佐の県図書館であり、協議会に加盟する図書館長が基調講演を踏まえて意見を交わし、館長の責務や社会教育施設としての役割に理解を深めた。 サミットは初の試みで、36施設のうち新任15人を含む27人の館長が出席。前長野県塩尻市立図書館長で、常磐大などの非常勤講師を務める内野安彦さん(59)=茨城県鹿嶋市=が講演した。 内野さんは館長の責務を「職員に地域の課題に関心を持たせ、資料を活用した支援策を考えさせたり、行政内部に図書館の取り組みや職員の功績を報告し評価につなげたりすることが大切」と強調。社会教育施設の役割として、地域の産業や郷土

    図書館長が「サミット」 27人、社会的役割を意見交換 - 岐阜新聞 Web
  • 本の背とTwitterを使って「#文庫川柳」:図書館も挑戦中

    Twitterではじまった、「文庫川柳」という企画に、飛騨市図書館や和歌山県立医科大学図書館紀三井寺館など、いくつかの図書館のアカウントが挑戦しているようです。 この「文庫川柳」は、岩手県盛岡市のさわや書店が、店で開催しているフェアにあわせTwitterアカウント(@sawayahonten)を用いてはじめた「ちくま文庫川柳」から広がったものです。2016年5月11日に、同店は、ちくま文庫の3タイトルを組み合わせて川柳にし、実際のの背表紙を並べた写真とともにTwitterでツイートしており、その後、「#ちくま文庫川柳」や「#文庫川柳」といったハッシュタグで様々なアカウントがツイートしています。 中には、図書館を使ったツイートや、新書など文庫以外のを用いたツイートなどもあり、Facebookでも広まっています。 Twitter(#文庫川柳) https://twitter.co

    本の背とTwitterを使って「#文庫川柳」:図書館も挑戦中
  • 合理的配慮は「ずるい」のか  - うちの子流~発達障害と生きる

    合理的配慮に関する私の記事にこのようなコメントをいただきました。 同じクラスに障害者のお子さんがいます。 特別学級もありますが、 全く学習にはついていけなくても クラスには在籍させたい(お母様のご希望で) と聞きました。 合理的配慮で付き添いの先生も配置されました。 これは当に子供の為なのでしょうか? 法律改正を盾にした親のエゴなのではないでしょうか? 特別学級でその子に合った学習をさせてあげたら良いのにと思う一方、この様な考え自体差別なのかと悩んでいます。 障害で差別される事は悲しい事だと理解はしていますが、 合理的配慮により、遠慮のないやって貰って当たり前的な考えには疑問です。 どう考えたら合理的配慮を心から納得出来るのかと悩んでいます。 障害のない子供達だけのクラスとそうでないクラスでは学習スピードも違うと思います。 なのでそれは将来医者になり障害者を助ける側になる可能性がある子の

    合理的配慮は「ずるい」のか  - うちの子流~発達障害と生きる
  • 羽曳野市立図書館|リクエストお待たせ情報

    リクエストお待たせ情報(2016年4月25日調べ) 最終更新日 2016年05月02日 羽曳野市の図書館で、5人以上の方から予約されているの一覧表です。 このリストに載っているを予約される方は、順番が回ってくるまでに数ヶ月かかることがありますので、 あらかじめご了承ください。 なお、これらのをお持ちの方で、ご不要のものがありましたら、図書館まで寄贈していただけると幸いです。 ※このリストには、雑誌・CD・コミックスおよび市立図書館で所蔵していないは含みません。

    lumely
    lumely 2016/05/21
    「ご不要のもの」案件 / リサイクルにおいてはよく聞く言い回しだけれど,図書館で寄贈を求めるという文脈においては確かに微妙か / 何と書くべきなんだろうなぁ