2012年4月18日のブックマーク (13件)

  • 「自然出産」を礼賛するメディアの背景 | ヨミドクター(読売新聞)

  • ニャル子さんから入った人のためのおすすめクトゥルフ神話作品 - クトゥルー/クトゥルフ神話作品発掘記

    ニャル子さんからクトゥルーなんて、と思うかもしれませんが、大丈夫です! 今クトゥルーに染まっている先人だって、『デモンベイン』『女神転生』『黒の断章』『沙耶の唄』『シャドウハーツ』『ワイルドアームズ』などのアニメ、ゲーム漫画媒体から入ってきた人がほとんどです。一番最初に『ラヴクラフト全集』を読み、そこからクトゥルー神話を調べ始めた人なんて多分5%もいないとおもいますしね! 遠慮無く、ニャル子さんを入り口にしてくださいませ。 でも、何から入ればいいのか解らない人も多いと思います。 そこで、独断と偏見でお薦めのクトゥルフ作品を選んでみました! 漫画映画、ラノベ、ニコ動など、カテゴリ別に書いてます。 興味ない箇所は読み飛ばしてそこだけご覧下さいませ。 では! ■ とりあえず一番のお薦めは? 一番のオススメは、あなたがもとから興味を持っているジャンルの作品です。 漫画小説映画音楽、TRP

    ニャル子さんから入った人のためのおすすめクトゥルフ神話作品 - クトゥルー/クトゥルフ神話作品発掘記
    machida77
    machida77 2012/04/18
    私はラブクラフト全集から入ったけどね。みんなラブクラフティアンになればいいと思う/映画ならスチュアート・ゴードン作品/ところで『邪神ハンター』は薦めなくていいのか。いや、薦めないほうがいいか。
  • オランダで「昆虫料理本」出版、人口増加に備えたタンパク質源に

    4月17日、昆虫を使ったレシピが掲載された「昆虫料理」が、オランダのワーヘニンゲン大学の教授らによって出版された。写真は同大で披露された昆虫を使ったケーキ(2012年 ロイター/Michael Kooren) [アムステルダム 17日 ロイター] 昆虫を使ったレシピが掲載された「昆虫料理」が17日、オランダのワーヘニンゲン大学の教授らによって出版された。

    オランダで「昆虫料理本」出版、人口増加に備えたタンパク質源に
    machida77
    machida77 2012/04/18
    きちょたん/日本の昆虫食の本も翻訳輸出できないだろうか。
  • パセリは激怒した

    パセリ @Parsleybot パセリは激怒した。必ずといっていいほど己を除け者にする人間どもを除かなければならぬと決意した。パセリには厨房でのやりとりが分からぬ。パセリは、草である。料理に寄り添い、暮らしに彩りを添えて暮らしてきた。けれども残飯に関しては、他のどの草よりも敏感であった。 2012-04-14 04:26:34 lastline @lastline https://t.co/ILBSEM01 きょう未明パセリは畑を出発し、野を越え山越え、十里はなれた此のファミレスの厨房にやって来た。パセリには父も、母も無い。女房も無い。十六の、内気な妹と二人パセリだ。この妹は、畑の或る律気な一セロリを、近々、花婿として迎える事になっていた。 2012-04-16 13:23:55

    パセリは激怒した
    machida77
    machida77 2012/04/18
    だが走らない。よくできてるだけに残念な気もする。
  • #八百一 ┌(┌ ^o^)┐ホモォ…が江戸時代にいた証拠見つけた、の跡地 - チラ裏美術研究所のイラスト - pixiv

    期間限定という当初の予定どおり、画像を消去しました。大変ご迷惑をおかけしました。それでハ これニて 見せじまひ○ただ、検索してここにこられる方もいそうなので、しばらくページとキャプションは残しておきま

    #八百一 ┌(┌ ^o^)┐ホモォ…が江戸時代にいた証拠見つけた、の跡地 - チラ裏美術研究所のイラスト - pixiv
    machida77
    machida77 2012/04/18
    よくできている。
  • 大学のセブンの宣伝がえげつない

    大学のセブンの宣伝がえげつない

    大学のセブンの宣伝がえげつない
    machida77
    machida77 2012/04/18
    露骨なメロンパン推し。いや、かにパン推しなのか?
  • Ta-kuMi.com is for sale | HugeDomains

    Or, finance for $1,695 12 payments of $141.25 Details ▸ Start payment plan Processing

    Ta-kuMi.com is for sale | HugeDomains
    machida77
    machida77 2012/04/18
    ブクマし忘れていた角川文庫の宮田雅之による切り絵の表紙。
  • 意外にも撮影OK!国立博物館で仏像や文化財の写真を撮りたおす! - ココロ社

    人は誰しも、一眼レフのカメラを買ったら、まっさきに「仏像や埴輪や土偶の写真を撮りたい!」と思ってしまう、おかしくも哀しい生き物です。友だちや恋人の写真などを撮ってもろくなことがありません。目が半開きの瞬間を捉えてしまって「これ、わたしじゃなーーい!」などと怒られるのが関の山。心をこめて撮ったのになんで怒るのかと小一時間問い詰めたいところですが……。それに比べて文化財はさすがに多くの人に愛されてきた逸品たちなので、変な写真になったりしないし、なっても文句を言わないので被写体の中でもかなり優等生と言えるでしょう。 お寺や資料館などで、「文化財保護の観点から撮影禁止」と書いてあるところは多いです。仏像なら「神聖だからアカン」的なのも。撮影したくらいで損なわれる神聖さっていうのも脆弱やなーと思うのですが、それはさておき、こういうときは国立博物館がおすすめ。静かな場所なので撮影禁止のイメージが強いで

    意外にも撮影OK!国立博物館で仏像や文化財の写真を撮りたおす! - ココロ社
    machida77
    machida77 2012/04/18
  • Wash it off

    machida77
    machida77 2012/04/18
    マーティンのセミナーから。体を洗うようにナイフをさばく。
  • 履歴書の写真を安く済ませる方法 : ライフハックちゃんねる弐式

    2012年04月17日 履歴書の写真を安く済ませる方法 Tweet 0コメント |2012年04月17日 21:00|就職・転職|Editタグ :履歴書 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1320994679/ 転職板より344 :名無しさん@引く手あまた:2012/02/07(火) 18:40:21.74 ID:at1Z+jVP0 「証明写真をつくろう!」ってフリーソフトでデジカメ画像からセヴンイレヴン対応の証明写真画像がつくれる 200円の証明写真モードじゃなくて30円のデジカメプリントモードで出力できるので 綺麗に出力できるプリンタ持ってなくてケチケチしたいときはお勧め 346 :名無しさん@引く手あまた:2012/02/07(火) 19:15:12.78 ID:euELg/8X0 >>344 俺、まさにそれだぞw L判に6面付けして

    履歴書の写真を安く済ませる方法 : ライフハックちゃんねる弐式
    machida77
    machida77 2012/04/18
    元になる写真が履歴書用に良いかどうかが問題/私は一枚作った履歴書を元にPDFで複製した。
  • 安藤美冬とかいう新たな勝間和代の襲来 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    某番組を横目で観ていたんですが、途中からガン観してしまいました。 安藤美冬女史というと、クリエイターは足立区の名刺を出すなというダイナミックな評論でウェブの特定方面では物議を醸す発言をされ、大物感を漂わせていたのですが、ここのところのノマド礼賛ムーブメントに乗っかり、いろんな意味で赤丸急上昇な感じがしておりまして、実にエマージングな感じがいたします。 来の人の趣旨や価値とは違った側面が持ち上げられていく中で、人の中にダークサイドが芽生え、恒星の最期のような重力崩壊を内部で引き起こした結果としてブラックホールになる現象があるのですが、当初は決算書の読み方など丁寧な論述で評価された勝間和代女史が、良く分からないうちに表紙に写った人の顔の鼻の穴からありったけの酸素を吸い込み続けて周辺に居る人たちに酸欠症状を引き起こすようなカツマー現象を起こしたのとやや似ている雰囲気がします。 安藤美冬女

    安藤美冬とかいう新たな勝間和代の襲来 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    machida77
    machida77 2012/04/18
    情熱大陸で一気に時の人に。しかし期待されているようなはじけ方をするかどうかはまだ分からない。
  • 難破船上の騎士道はあくまで「幻想」、スウェーデン研究

    1912年4月14日、初航海中に海難事故を起こして沈没したタイタニック(Titanic)号のイメージ画(製作・撮影日不明)。(c)AFP 【4月17日 AFP】大海原にゆっくりと沈む巨大な船の上で、女性と子供を優先して救命ボートに乗せ、海の中へと飲まれていく運命を受け入れる男たち――しかしこの「海上の騎士道」、実はまったくの「幻想」だったという研究結果をスウェーデンの学者2人が発表した。 同国ウプサラ大学(Uppsala University)の経済学者、ミーケル・エリンデル(Mikeal Elinder)氏とオスカル・エリクソン(Oscar Erixon)氏は、1852年以降に世界で起こった有名な海難事故18件について調査した。 結果、男女間の生存率では、男性が女性の約2倍の確率で生き残っていたことを突き止め、82ページの報告書『誰もがわれ先に――海難事故におけるジェンダー、規範、生存』

    難破船上の騎士道はあくまで「幻想」、スウェーデン研究
    machida77
    machida77 2012/04/18
    船が難破する際、女性や子どもを優先して救命ボートに乗せるという騎士道的なイメージは幻想だったという研究。
  • 被災地での死を全て放射能の影響とみなす風潮について - 情報の海の漂流者

    ちょっと痛々しいのに絡まれた記録 - Togetter というのが一部で話題になっていました。 これは何かというと「放射能汚染に起因する心筋梗塞に依る突然死」が急増している事実があると主張している方がいて、じゃあソースだしてみろと突っ込んでいるという話です。 これに対する反応をみていたら、心筋梗塞を前年比でチェックしてみれば分かるじゃないという意見がちらほらあったので「それちょっと問題あるよ」ということを書いてみます。 問題点 災害後にはストレスや環境の悪化が原因となりうる病気が発生しやすく、たとえ放射能の影響がまったくなくても前年を上回る可能性が高い点 それらの死の原因が全て放射能の影響にあるとみなしてしまうと適切な対策がとれなくなり犠牲が増える恐れがある点 twitterでの会話 kuratan福島原発事故前と事故後の「有名人の突然死」の増減を調べてみれば少しは分かる可能性もあり。「有

    被災地での死を全て放射能の影響とみなす風潮について - 情報の海の漂流者
    machida77
    machida77 2012/04/18
    デマ専門ライターとでも言うべき人とその影響を受けやすい人が盛り上がっている現状/死そのものすらデマという事もある。