2016年1月10日のブックマーク (12件)

  • 医師、患者殴り殺す=監視カメラの映像流出―ロシア (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【モスクワAFP=時事】ロシア南部ベルゴロトの病院で昨年末、医師が患者を殴り殺す場面が監視カメラに捉えられ、映像が動画投稿サイトに流出している。 国営テレビは9日、スクボルツォワ保健相が調査を命じたと伝えた。 市調査委員会は9日、声明を出し、事件は12月29日に起きたと確認。映像では、医師が「どうして看護師に触った」と怒鳴って患者の顔を殴り、後ろに倒れた患者は即死した。看護師らと遺体を隣室に隠した後、清掃員が床の血痕をモップで掃除する様子も映っている。 調査委員は「後頭部を床に打ち付け、脳挫傷が死因だ」と述べた。映像がテレビでも放映されたのを受けて初めて調査が始まった格好で、ソ連以来続くロシア医療界の隠蔽(いんぺい)体質が浮き彫りになった。

    machida77
    machida77 2016/01/10
    医師が殴り殺し、看護師と隠し、清掃員が掃除。殺人チーム医療。
  • 世界最大のブルーサファイア、売却希望価格は352億円

    スリランカのコロンボで展示された世界最大のブルーサファイア「アダムの星」(2016年1月8日撮影)。(c)AFP/Ishara S. KODIKARA 【1月9日 AFP】スリランカ・コロンボ(Colombo)で8日、世界最大のブルーサファイア「アダムの星(Star of Adam)」(1404.49カラット)が展示された。所有者はこのサファイアの売却を予定しており、売却希望価格は3億ドル(約352億円)だという。(c)AFP

    世界最大のブルーサファイア、売却希望価格は352億円
    machida77
    machida77 2016/01/10
    Wikipediaに項目があった https://en.wikipedia.org/wiki/The_Star_of_Adam
  • 米宝くじ 当せん者出ず 次回は1500億円超か NHKニュース

    アメリカでは、国内史上最高の1000億円余りにまで膨れあがった宝くじの抽せんが9日行われましたが、当せん者は出ず、次回は1500億円を超えるとみられる賞金の行方に注目が集まっています。 6つすべての数字が当たる確率は2億9200万分の1だということで、去年11月から今月6日まで18回連続で6つの数字をすべて当てた当せん者が出ておらず賞金が繰り越されていました。 売り上げも増えたため賞金がアメリカ史上最高の9億ドル(日円で1000億円余り)にまで膨れあがった宝くじの抽せんは、日時間の10日午後行われましたが、今回も当せん者は出ませんでした。 賞金は繰り越され、この宝くじの運営団体によりますと次回、現地時間の13日に行われる抽せんの賞金は13億ドル(日円にして1500億円余り)に膨れあがるとみられるということです。 アメリカで出たこれまでで最も高い宝くじの賞金は2012年の760億円余り

    米宝くじ 当せん者出ず 次回は1500億円超か NHKニュース
    machida77
    machida77 2016/01/10
  • 成人式大荒れ 「なめんじゃねー」拡声器で叫びステージに…警察と一時にらみ合い (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    水戸市の成人式で10日、議事進行の妨害行為や警備員との小競り合いなどが起き、茨城県警部や水戸署の警察官約20人が駆け付ける騒ぎとなった。式典終了後、騒ぎを起こした新成人らが警備員らに謝罪したこともあり、県警は立件を見送ったが、成人式は終始、大荒れとなった。 【写真】成人式では警察官とも小競り合いに  成人式は水戸市五軒町の水戸芸術館の広場で開かれ、約1900人が出席。新成人を代表して式典の実行委員長でもある専門学校文化デザイナー学院2年生の古谷(ふるや)直之さん(20)がステージで「誓いの言葉」を述べているその時、事は起きた。 一部の新成人らがマイクを取り上げ、「おめえがあいさつしてんじゃねえ、このやろー」「なめんじゃねーよ」「みんな、よろしく~」「盛り上がっていこうぜ」などと拡声器で叫びながら、警備員の阻止を振り切ってステージに上がり、妨害行為に出た。 警備員らによって下ろされた後

    成人式大荒れ 「なめんじゃねー」拡声器で叫びステージに…警察と一時にらみ合い (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    machida77
    machida77 2016/01/10
    今時こんな服装のヤンキーがまだいるとは。
  • 研究不正を告発した教授らを岡山大学が解雇処分に

    こなみひでお @konamih 岡山大学で起きた不正告発者への報復的懲戒処分と2教授解雇事件について,日午後学習会を開催しました。その議論を受けて,解雇撤回と研究不正の解明を目指して,募金,署名などの活動を展開することとしました。引き続き情報を流していきますので,ご協力をお願いします。 2016-02-14 22:13:26 もくじ はじめに この問題についての概要 要するに何が問題なのか 告発された論文不正に対する調査の状況 不正調査に関する公開済み文書 これまでに行われた懲戒(ここから2ページめ) この懲戒は妥当なのか? 日における研究不正に対応するシステムの問題でもある 学生への影響 マスコミによる報道 その他、未整理のいろいろ 「森山教授からの陳述書」テキスト版(最終ページ) はじめに 岡山大学が、森山・榎両教授を 2015/12/28 に解雇した。この解雇は懲戒解雇ではなく

    研究不正を告発した教授らを岡山大学が解雇処分に
    machida77
    machida77 2016/01/10
  • ホテルで大量盗難 監視カメラに不審者映らず NHKニュース

    長野県の志賀高原にあるホテルで高校生およそ170人の財布などが盗まれた事件で、貴重品を保管していたフロント周辺の監視カメラの映像には不審な人物は映っていなかったことが警察への取材で分かりました。警察はホテルの中や周辺でほかに不審な人物が目撃されていないかなど捜査を進めています。 監視カメラは貴重品が盗まれたとみられる7日の午後11時半ごろから8日の午前7時半ごろにかけ4回作動していますが、映っていたのは、貴重品を確認するホテルの社長やフロントの前を通り過ぎる人だけで不審な人物は確認されていないということです。 こうしたことから警察は当時、ホテルの中や周辺でほかに不審な人物が目撃されていなかったかなど捜査を進めています。 このホテルでは去年8月にも東京の学習塾の合宿で訪れていた中学生340人の財布や携帯電話などが盗まれていて、警察は関連についても調べています。

    ホテルで大量盗難 監視カメラに不審者映らず NHKニュース
    machida77
    machida77 2016/01/10
  • 米 宝くじの賞金 史上最高1000億円余に NHKニュース

    当せんする6つの数字を予想して選ぶアメリカ宝くじで、18回連続、当せん者が出なかったことから賞金が史上最高の1000億円余りにまで膨れあがり、今回、当せん者が出るか注目が集まっています。 日時間の10日午後1時前に抽せんが行われる「パワーボール」は、売り上げも増えたため賞金が史上最高の9億ドル、日円で1000億円余りにまで膨れあがりました。宝くじは、全米各地の小さな商店などでも手軽に買えるとあって、各地の売り場では一獲千金を夢みる人が、「宝くじは買わなければ当たらない」などと話して、次々にくじを買う姿が見られました。 アメリカでこれまでに最も高い宝くじの賞金は2012年に出た760億円余りだということで今回、当せん者が出るか注目が集まっています。

    米 宝くじの賞金 史上最高1000億円余に NHKニュース
    machida77
    machida77 2016/01/10
    額がでかすぎて破滅しか想像できない。
  • ピロリ菌由来病原タンパク質CagAを全身に運ぶ小胞を発見 -ピロリ菌感染による非消化器疾患の発症メカニズムの解明へ-

    秋吉一成 工学研究科教授らの研究グループは、ピロリ菌の病原タンパク質CagAが細胞外小胞エクソソームに含まれることを初めて明らかにし、血流に乗って全身に運ばれることを見いだしました。 研究は、畠山昌則 東京大学医学系研究科教授、東健 神戸大学医学系研究科教授、植田幸嗣 公益財団法人がん研究会グループリーダーとの共同で行ったもので、英国のオンライン科学雑誌「Scientific Reports」で1月7日(英国時間)に公開されました。 研究で、CagAがエクソソームの構成因子として胃の細胞から放出され、全身循環系に入ることを初めて明らかにしました。成果は、これまでCagA陽性ピロリ菌の感染で発症リスクが高まるとされていた非消化器疾患の病因・病態解明に向けた第一歩となることが期待されます。近年では、ウイルス、寄生虫、そして今回注目したピロリ菌のような細菌など微生物感染にもエクソソームが関

    ピロリ菌由来病原タンパク質CagAを全身に運ぶ小胞を発見 -ピロリ菌感染による非消化器疾患の発症メカニズムの解明へ-
    machida77
    machida77 2016/01/10
  • 湘南ゼミナールに是正勧告 授業時間以外の賃金未払い:朝日新聞デジタル

    賃金未払いなどの違法行為があったとして、関東で個別指導塾「森塾」などを運営する湘南ゼミナール(横浜市)に対し、神奈川労働局相模原労働基準監督署が昨年末に是正勧告をしていたことが分かった。会社側と団体交渉中の労働組合「個別指導塾ユニオン」が8日、発表した。 同ユニオンによると、湘南ゼミナールは森塾でアルバイト講師として働く大学1年生(19)に対し、授業1コマ(80分)あたり1500円を賃金として払っていたが、授業の準備や会議などの時間には賃金を払わず、昨年6~11月分の未払い賃金として計約22万円の支払いを同労基署が勧告しているという。1日8時間を超える時間外労働や深夜労働への割増賃金の未払いについても、同労基署から指摘を受けたという。湘南ゼミナールは「是正勧告の内容を真摯(しんし)に受け止め、誠実に対応したい」とのコメントを出した。 学習塾業界では、授業時間しか賃金が出ない「コマ給」という

    湘南ゼミナールに是正勧告 授業時間以外の賃金未払い:朝日新聞デジタル
    machida77
    machida77 2016/01/10
  • 2015年夏休み、はじめての九州南薩紀行 - 紺色のひと

    2015年8月末、初めて九州を訪れた。まとまった文章が書けず、ずいぶん時間が経ってしまったけれど、僕個人にとってもとても大きな思い出が残る時間だったので、言葉と写真として遺しておこうと思う。どこに行った、何をしたというのは一緒に行動したおふたりの記事にも詳しいので、僕は撮った写真と記録メモをつらつら並べてゆく。 同行していただいたゆーくぼ先生 id:yu-kubo による旅行記:再びの悪天候@南九州遠征 - cloud9science 滞在中、大変お世話になったさんことc_Cさんの記録:朋あり。遠方より来たりて飯をう。 : COMPLEX CAT,朋有り。遠方より来たりて水浸し。 : COMPLEX CAT いちにちめ(2015/8/28) 朝5時に起床し、当時飼っていたヒキガエルとのプッセにご飯をやり、空港へ出発。やまがたに引っ越してから、東京などに行くときは庄内空港を使うことが多

    2015年夏休み、はじめての九州南薩紀行 - 紺色のひと
    machida77
    machida77 2016/01/10
    密度の濃い旅行記。あちらにはいずれ行きたいものだ。
  • アマゾンで「USB充電器」を買うならどれがおすすめ? 40W級モデルをガチ検証してみた

    アマゾンで「USB充電器」を買うならどれがおすすめ? 40W級モデルをガチ検証してみた 公開日 2015年10月17日 8:15| 最終更新日 2021年07月20日 11:18 by ハンダマスターかしま 関連キーワード Anker  アマゾン  ガジェット  ガチ検証  検証 身の回りにUSB充電デバイスが増えてきたので、多ポート大容量仕様のUSB急速充電器(USBチャージャーとも呼んだり)の存在はありがたい限り。しかし、このUSB急速充電器もまた種類が増えてきており、どう選んでいいかわかりにくい。 そこで、Amazon.co.jpでランキング上位にあるUSB急速充電器をピックアップし、実際のところいかほどの電流供給能力を持っているのかガチ検証してみたぞ。 検証したUSB急速充電器 今回検証したUSB急速充電器はアマゾンの売れ筋3製品をピックアップ。価格は購入時のもの。 サンワダイレク

    アマゾンで「USB充電器」を買うならどれがおすすめ? 40W級モデルをガチ検証してみた
    machida77
    machida77 2016/01/10
    負荷試験の結果と限界。
  • 荒れるまま放置された800万軒の「空き家問題」が日本を蝕んでいく | 現代アートの力で再生しても、焼石に水…

    人に対して、「モノを無駄にせず使う」イメージを持つ外国人は多い。しかし今、そんな日で空き家が増加の一途をたどっている。日政府によれば、その数は800万軒以上。そのうち約半数は、売りにも貸しにも出されず、荒れるまま放置されている。 神奈川県横須賀市に住むハネダ・ヨリコ(77)はこの10年間、近隣の空き家の低木や雑草を定期的に刈ってきた。家はカビ臭く、以前は浴室だった別棟は崩れ落ち、浴槽がひっくり返った状態で庭に転がっている。 かつての住人は、今は介護施設暮らしだ。家族は少額の固定資産税を払い続けているが、空き家を放置したまま徒歩10分の場所で暮らしている。

    荒れるまま放置された800万軒の「空き家問題」が日本を蝕んでいく | 現代アートの力で再生しても、焼石に水…
    machida77
    machida77 2016/01/10
    空き家問題。