magica_romanicaのブックマーク (90)

  • 覚せい剤の適正価格はちゃんと存在する

    話題になったこのニュース。 覚醒剤に変化する液体 全国で初めて押収 大阪http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20180221/k10011338141000.html id:taruhachi こういう記事で末端価格って出るけど、安定した価格の市場があるのだろうかと思ってしまう。 7 clicks このスター集めまくってるコメントみて、俺思わず笑っちゃったよ。 口数ばかり多い、ウラナリ坊やのはてブ民には、遠い遥か彼方の銀河系の話なんだろう。 アフィのノウハウや英語の勉強記事をシコシコ無言でブクマしてる暇があったら、ちっとは街へ出て見聞を広めた方がいい。年間1万人以上、つまり毎日30人以上が覚せい剤で逮捕されるこの国のリアルだ。 暖かいウールに包まれたまま大学を出て社会で働く、お前らに教えてやる。 安定した価格の市場は

    覚せい剤の適正価格はちゃんと存在する
    magica_romanica
    magica_romanica 2018/02/22
    こんなの知らなくていい
  • 校則でポニーテールが禁止に 「うなじが男子の欲情をあおるから」という理由に困惑 : 痛いニュース(ノ∀`)

    校則でポニーテールが禁止に 「うなじが男子の欲情をあおるから」という理由に困惑 1 名前:ニライカナイφ ★:2017/08/01(火) 19:32:00.41 ID:CAP_USER9 「髪が肩についたら結ぶこと」「髪を染めるのは禁止」「パーマ禁止」…厳しさに違いはあれど、『髪形に関する校則』はほとんどの学校にあることでしょう。これらは一般的に、学生の身だしなみを正すため定められているといわれています。 *********** 「ポニーテール禁止の校則ができたよ」 *********** ある日、お母さんからそんな言葉を聞いて目を丸くした、ゆういちろう(@yuuitirou528)さん。『髪が長い人は結びなさい』という校則の学校はあるものの、『ポニーテールが禁止』という校則はあまり耳にしません。 疑問を抱き、お母さんに理由を聞いてみたところ、驚くべき言葉が返ってきたのです。「理由は『男子

    校則でポニーテールが禁止に 「うなじが男子の欲情をあおるから」という理由に困惑 : 痛いニュース(ノ∀`)
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/08/02
    あーあ、ブルカ着用義務と大差ないわ。こんなんだから人権後進国って言われるんだよ
  • 人工知能が人間には理解できない言語を使い始めた? | スラド

    Facebookは人工知能を利用した、交渉を行えるチャットボットを開発しているという。しかし、交渉によって得られる利益を最大化するようボットを設定したところ、ボットは人間には理解できない独自の言語を使って会話をし始めるようになってしまったそうだ(BizSeeds、The Atlantic、NewScientist、研究論文)。 このチャットボットはFacebookの研究チームが人工知能を使った交渉やアシスタント機能を実現するために開発したもの。5000件以上の会話データを元に学習させた上で、人間やほかのチャットボットと会話を行わせたという。 実験ではまずボットに対しできるだけ人間による会話を真似るよう設定したそうだが、その場合交渉能力は弱く、「好ましくない」提案に対しても同意してしまう傾向が見られたという。また、会話や交渉によって得られる「利益」を最大化するよう設定した場合、交渉能力は上が

    人工知能が人間には理解できない言語を使い始めた? | スラド
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/07/07
    いやいや、独自の言語を使いだしたなんてどこにも書いてないが。利益を最大化したボットとは「会話が成り立たない=人間にとって理解できない」としか言ってない。論文読んでみればフツーに例が出てる。
  • 【画像】 女子バレーセルビア代表がつり目ポーズで「日本人の目は細い」と馬鹿にして炎上 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    【画像】 女子バレーセルビア代表がつり目ポーズで「日人の目は細い」と馬鹿にして炎上 1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/06/02(金) 12:02:11.65 ID:FjDXJJZI0 Serbian Women's Volleyball Team Celebrates Win With Offensive Photo This is not a good look. The Serbian women’s volleyball team struck a distasteful pose after beating Poland over the weekend. The win secured Serbia’s place in the 2018 FIVB Women’s World Championship, and to celebr

    【画像】 女子バレーセルビア代表がつり目ポーズで「日本人の目は細い」と馬鹿にして炎上 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/06/02
    「可愛いからOK」「悪意がないからOK」って言ってるヤツは、もし自分が差別受けたとき、「可愛いでしょ」「悪意はない」って言われたら黙るんだよね?
  • 【中国】 生きた犬を沸騰した鍋に無理矢理入れ、もがく犬を棒で抑えつけ煮込む 鬼畜動画に非難の声 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国】 生きた犬を沸騰した鍋に無理矢理入れ、もがく犬を棒で抑えつけ煮込む 鬼畜動画に非難の声 1 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/06/02(金) 16:49:09.28 ID:ftUY9NPn0 犬と言えば人間と身近な動物として知られる。しかし、国によってはそんな犬をべる地域もある。中国韓国などいまだに犬をべており、そんな犬文化は絶えない。 そんな犬を沸騰した鍋に放り込み無理矢理煮込もうとする酷い動画が公開された。中国のメディア、中国報によると「残酷な男が犬を調理」として報じている。その農家の男性は大きめの中華鍋に犬(ラブラドールレトリバー)を放り込む。犬はもがくように鍋から出ようとするが、棒で抑えつけ煮込み続けるというもの。犬は鳴き続け必死で出ようと抵抗。 この犬は村の祭りのために用意されたもので、村民たちでべるのだという。 このニュ

    【中国】 生きた犬を沸騰した鍋に無理矢理入れ、もがく犬を棒で抑えつけ煮込む 鬼畜動画に非難の声 : 痛いニュース(ノ∀`)
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/06/02
    ほんとコレ。食文化にケチをつけちゃいけない理由が分からない>カニや魚が~って喚いているのは、なんで人を殺しちゃだめなの?って聞いてくるアスペと同じ
  • たけし、小室圭さんとのLINE明かした番組スタッフに激怒「相手を誰だと思ってるんだ」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    20日放送のTBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜・後10時)では、秋篠宮家の長女・眞子さま(25)と婚約するとされている国際基督教大時代の同級生・小室圭さん(25)の「親友」と称する番組スタッフがVTR出演した。 【写真】たけし、村田の世界戦には  VTRでは、小室さんの親友と話す番組の女性スタッフと、中学から友人と話す女性2人が登場。女性スタッフが小室さんをニックネームの“KK”と呼ぶなど、初めって会ったときの会話やLINEのやりとりを赤裸々に告白した。さらに眞子さまとの交際秘話も明かした。 これに対してタレントのビートたけし(70)が激怒した。「何なんだウチのスタッフは。何なんだあのしゃべり方は。バカ野郎。相手を誰だと思ってるんだ。ふざけやがって。ラーメン屋の親父じゃないんだ!」と憤った。 VTRを見ていた一般視聴者もSNSで「小室さんとのLINEを晒すとゆー な

    たけし、小室圭さんとのLINE明かした番組スタッフに激怒「相手を誰だと思ってるんだ」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/05/21
    皇族なら不敬罪で容疑者や芸能人ならOKなのか
  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    NameBright - Domain Expired
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/05/13
    マナー違反です
  • 息子のちんちん大丈夫? 「むきむき体操」とむきあう母親の不安と孤独

    ちんちんを見ない「ダメ母」「包茎」「亀頭包皮炎」「手術の可能性もある」......そう言われても、何がどう「正常」と違うのか、さっぱりわからなかった。 後日、紹介された病院の小児外科に行くと、待合ロビーの長椅子に、息子と同じくらいの年齢の男の子と、その母親とみられる女性が3組、すでに座っていた。 診察室に入り、息子を抱いて下半身を医師に見せる。 医師 「息子さんがおしっこをするとき、おちんちんは風船のように膨らみますか?」 私 「......わかりません」 息子はおむつをしている。おしっこをする瞬間を見る機会はほとんどない。それでも、罪悪感に襲われた。 (手術するかもしれない一大事だというのに、子どもの身体をちゃんと見ていなかった私はなんてダメな母親なんだろう) 「脱皮」するのではなかった医師によると、皮があるせいでおちんちんの先に尿がたまると、細菌に感染しやすくなるという。風呂上がりに毎

    息子のちんちん大丈夫? 「むきむき体操」とむきあう母親の不安と孤独
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/04/20
    虐 待 で す
  • 筒井康隆(82)「慰安婦像の前で射精してザーメンまみれにしてこよう」→韓国で炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)

    筒井康隆(82)「慰安婦像の前で射精してザーメンまみれにしてこよう」→韓国炎上 1 名前: 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/06(木) 15:43:54.71 ID:Bg747LL40.net 筒井康隆 @TsutsuiYasutaka …長嶺大使がまた韓国へ行く。慰安婦像を容認したことになってしまった。あの少女は可愛いから、皆で前まで行って射精し、ザーメンまみれにして来よう。 2017/04/06 12:34 https://twitter.com/TsutsuiYasutaka/status/849827508539105280 ??? @D_life_ds 54 分54 分前 あなたのこのツイート、韓国のコミュニティ掲示板に掲載された。急速に広がっているよ。韓国人らは、日を代表するという作家がこのようなことを言ったので、日人たちの国民

    筒井康隆(82)「慰安婦像の前で射精してザーメンまみれにしてこよう」→韓国で炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/04/07
    単純にスベってる。無理に持ち上げなくていい
  • NHKテレビ欄縦読みで被災地へ思い「東北がんばれ心つなげ」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    東日大震災が発生してから、3月11日でちょうど6年目を迎えた。午後1時50分から特別番組を放送するNHKは、11日付けの新聞各紙で、頭文字を縦に読むと東北地方への激励となる“縦読み”で、復興への思いを表現した。 【写真】羽生、笑み少ない理由は…震災で自宅全壊、泣きじゃくったあの日  「東日大震災6年特集」の項目の頭文字をつなげると、「東北がんばれ心つなげ」となる。番組の内容はもちろん、告知の細部でも被災地への思いを形にしたと見られる。 同局の公式サイトでは「震災から6年 特集 明日へつなげよう」というタイトルで番組を告知している。宮城県石巻市の仮設屋台村や、福島県でとれた種からつくった沖縄県糸満市のヒマワリ迷路、東京での追悼式などの模様を放送するほか、全国から届いたメッセージも伝える。

    NHKテレビ欄縦読みで被災地へ思い「東北がんばれ心つなげ」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/03/11
    と、いいながら「福島産のものはイメージが悪くて食えない」というタレントのコメントを平気でオンエアするNHKであった
  • 山田から幻弾少年へ「またグラブ持って応援に来て」 - WBC : 日刊スポーツ

    集中力が違った。1回表の第1打席。先頭打者の山田哲人内野手(24)が二遊間を鋭く破った。高めに浮いてきた144キロを見逃さず中前打。チームを鼓舞する一打だったが、山田にはチームと同じか、それ以上に、届けたい相手がいた。 前日7日のキューバ戦。同点の4回2死二塁だった。山田の捉えた打球は左翼席に向かった。だが、スタンド最前列で観戦していた男子中学生がとっさにグラブを出してキャッチしてしまった。“捕球位置”が外野フェンスより前だったため、リプレー検証へ。勝ち越し2ランは二塁打と判定された。ざわついていたが、山田は集中していた。何が起きていたのか理解したのは、試合後だった。 喜びにわくロッカー室で着替えているときだった。何となく無音のテレビに目をやると、あのシーンが流れていた。手が止まった。目に入ったのは捕球直後に大喜びする、丸刈り頭。「グラブを持って来てくれたんだから、野球少年なんでしょうね」

    山田から幻弾少年へ「またグラブ持って応援に来て」 - WBC : 日刊スポーツ
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/03/09
    これが原因で流れが変わって負けてたら、絶対こんなコメントは出ない。
  • 長文日記

    長文日記
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/03/08
    enchantMOONはなくなっちゃったけどね
  • http://www.ogura.blog/entry/2017/03/03/213240

    http://www.ogura.blog/entry/2017/03/03/213240
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/03/04
    毎回こう言われながら爆死するのがお家芸
  • 『けものフレンズ』を岡田斗司夫がSFファン目線で分析。「人間が滅びたんじゃなくて、人間に見捨てられたんじゃないかな」

    ここ最近熱狂的な盛り上がりを見せ、ネット上の話題を独占しているアニメ『けものフレンズ』。 2月26日に配信された、『岡田斗司夫ゼミ』にて。元祖オタクの王、オタキングこと岡田斗司夫氏が“SFファン目線”で『けものフレンズ』を分析した。 おじさんSFファンから見た『けものフレンズ』岡田: 『けものフレンズ』は一応7話まで見たので、今日はおじさんSFファンから見た、けものフレンズの入門編というのを話してみようと思います。 まず、『けものフレンズ』っていうのは、とりあえず、巨大なサファリパークみたいなところが出てきて、その中に美少女がいっぱいいるんだけど、その美少女たちには動物的な身体の一部分(耳とか尻尾とか)が付いていて、みんな、それを根拠に「私は動物だ!」と言い張っているというアニメなんだよ。 そういう動物娘みたいなアニメって、ビジュアルだけならよくあるから、最初に見た時は「これ、どのジャンル

    『けものフレンズ』を岡田斗司夫がSFファン目線で分析。「人間が滅びたんじゃなくて、人間に見捨てられたんじゃないかな」
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/03/01
    あ、淫行おじさんだ
  • 自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで本人特定

    自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで人特定(1/4 ページ) 大切な自転車が盗まれてしまったら、あなたはどうするだろうか? 諦める人もいるだろう。警察に届け出て、見つかるのを待つ人もいるだろう。 彼女はそのどちらでもなかった。ネットを駆使し、1年かけて犯人を追い詰め、逮捕につなげた。まさに執念だった。 「自転車がない!!」 「自転車がない!!」 2015年3月。東京・池袋にある自転車専門店の前で事件は起きた。店の前の柵にワイヤーロックでくくりつけていたはずの、彼氏のロードバイクがない。ロードバイクは他にも何台か停まっていたが、彼のものだけなくなっていた。 その日は2人で店を訪れていた。彼女は徒歩、彼はロードバイクで。直径2センチほどある頑丈なワイヤーロックでロードバイクを施錠し、店に入って15分ほど買い物し、帰ろうとした矢先だった。 なくなった

    自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで本人特定
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/02/23
    俺も財布が盗まれたとき、なぜか盗まれた俺が悪いみたいな扱いになって、腹が立って調書の途中で離席して帰ったことがあったな。それ以来警察は信用していない
  • 自分の思う通りにいかなかったからでしょうね。 思う通りってのはつまり、..

    自分の思う通りにいかなかったからでしょうね。 思う通りってのはつまり、仕事から疲れて家に帰ってきたら、何もせずにあったかいご飯がべられる状態になっているってこと。 ところが今夜はがライブなんぞに出かけたので飯が冷えていたので、仕方なくビールのみで空腹をごまかすしかなかったの。 このみじめな状況に至ったのはのせい、それをわかっているくせに飯をさっさとあたためず、ビールを仕方なく飲んでることに申し訳なさも感じてないに憤慨してるのね。 はっきりいって頭おかしいわ。 大の大人が自分で自分の飯をあっためることもできないなんて、そしてそれを誰かのせいにしているなんて恥ずかしいわ。 メールだかラインだかがきた時点で家に帰った時自分でやらなきゃならないって心構えしないといけないはずじゃない。 なのにそれをできずに子供みたいに駄々をこねてる夫は、異常と言っていいと思うわ。 たぶん人もそれを、無意識

    自分の思う通りにいかなかったからでしょうね。 思う通りってのはつまり、..
  • 【全文】金正男暗殺を受け、独占取材をしていた東京新聞・五味洋治氏が会見 | ログミーBusiness

    金正男氏がマレーシアで暗殺されたとの報道を受け、『父・金正日と私 金正男独占告白』の著者である東京新聞編集員、五味洋治氏が、外国人特派員協会で会見を開きました。 金正男氏毒殺を受け「非常にショック」五味洋治氏(以下、五味):今回の金正男さんの毒殺については、個人的にも非常にショックを受けております。私だけではなくて、私のも非常にショックを受けていて、昨日も、夜、何回も泣いておりました。 先ほどより、の話がありましたが、の出版を一番反対したのは、私のです。それは、2011年1月に金正男さんと会ったときに、が同行してくれたからです。 当時、私は子供がいませんでしたので、もし、金正男さんと取材してトラブルに巻き込まれたときに、私だけ行方不明になるのはまずいと思って、に率直に話をして、一緒に行ってくれと頼みました。彼女は同意し、私が取材しているところを写真に撮ってくれました。 会社には

    【全文】金正男暗殺を受け、独占取材をしていた東京新聞・五味洋治氏が会見 | ログミーBusiness
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/02/17
    まあ、出版以降彼と連絡がとれなくなったっていうのは、正男にとってはこの男に裏切られたって思いだったんだろうね。
  • 日本文化を盗用?米VOGUE誌で「芸者スタイル」カーリー・クロスが炎上、謝罪

    アメリカの人気ファッション誌、VOGUEで「芸者」風スタイルの写真が掲載されたモデル、カーリー・クロスが批判を浴び、2月15日にTwitter上で謝罪する事態に追い込まれた。批判は「日文化を盗用した」という内容が主だったが、日人からは、「それほどおかしくない」と擁護するツイートもみられた。

    日本文化を盗用?米VOGUE誌で「芸者スタイル」カーリー・クロスが炎上、謝罪
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/02/17
    これがポリコレ棒か
  • トランプより女優の出家 「平和な日本」を担った首相の訪米 | 文春オンライン

    安倍晋三首相が訪米してトランプ大統領との旅程が終わった翌日、朝のテレビに出させていただく機会があったのですよ。日米首脳会談、それも首相だけでなく、麻生太郎副首相はペンス副大統領と、また岸田文雄外相はティラーソン国務長官と会談したってことで、ほぼマンツーマンディフェンスのような大掛かりな外交だったもんで、てっきりトップニュースなのかなと思ってたんですよね。 で、蓋を開けてみたらトップニュースが女優・清水富美加の芸能界引退とまさかの幸福の科学への出家話。次いで無断で線路に侵入し書類送検された松伊代さんと早見優さんの謝罪の話、芦田愛菜が高偏差値中学に猛勉強で合格した中学受験成功話で、安倍首相の訪米がなんと4番目のニュース。 最初、当にこれでいいのかと悩むわけですよ。もちろん、番組の構成上「こうなのだ」と言われれば「そうですね」と申し上げる立場ですが、これって大事なニュースのように思うんですけ

    トランプより女優の出家 「平和な日本」を担った首相の訪米 | 文春オンライン
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/02/16
    出た、レプロの犬wと思ったら、訳がのっけからメチャクチャでワロタ。national strengthを“国際的な力関係”と誤訳、has broader interestを"has to broaden interest"と誤認。ほんとに海外留学してたんですか?
  • 「なんでアフリカの子どもは助けようとするのに学校に来ない同級生は助けないの?」中学生が書いた作文が話題に

    なん・抜け首・佐川 @nankuru28 中学生だった娘が「アフリカの子どもを学校にって空き缶集めるのには、みんな熱心に取り組んでいて、同級生が学校に来られないのには、そうでもないのはどうしてだろう?」って作文を書いたことがあった。 娘なりの結論は「遠くの人には、傷つけられないから」だったんで、感心したんだ。 2017-02-08 09:16:29 なん・抜け首・佐川 @nankuru28 遠くの人を「助ける」行為だと、感謝だけが返ってくることが多いけれど、近ければ近いほど「我が身を危険にさらす」ことにもなりかねない、んだと。遠くの差別反対は言いやすいけれど、それっていじめじゃない?を直接言う時は自分もいじめられる可能性が高くなるって。 2017-02-08 09:24:31 なん・抜け首・佐川 @nankuru28 それって差別じゃない?を身近で言うと、誰かを責めることになりやすい。自分

    「なんでアフリカの子どもは助けようとするのに学校に来ない同級生は助けないの?」中学生が書いた作文が話題に
    magica_romanica
    magica_romanica 2017/02/13
    そもそも共感を全方位に向けないといけないのか?遠くより近くを優先すべきだと誰が決めた?