タグ

2008年11月28日のブックマーク (10件)

  • 増田の

    マスコットキャラっていないの

    増田の
  • motidukisigeruのブックマーク / 2008年11月27日 - はてなブックマーク

    はじめに 「機能的エリートたちの知と、政治家たちの権力との対話だって?そんな対話を求めるのは、何も知らずに今日の知の力を過小評価するものであろう。(中略)経済の分野でも情報の分野でも、政治はもう絶頂期にはない。手をつなぐ相手が欲しいのは政治であって、学問ではないのだ」[1]。 これは、フランクフルター第四世代を主導するノルベルト・ボルツの発言だが、単なる挑発ではない。その背景にあるのは、システム理論的な洞察である。それによれば、政治的コミュニケーションと学術的コミュニケーションとの間には、避けられない差異がある。それは、コミュニケーションを形式化させているメディアが異なるためだ。政治は、権力をメディアとすることで形式化している。一方で学術は、真理をメディアとすることで形式化している。厳密さを犠牲にして単純化させて言えば、政治は反証を好まないのに対して、学術は反証を好むということだ。これは、

    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/28
    id:motidukisigeruには「間テクスト性」について勉強し直すようにお勧めしておいたが、勉強した上でこう発言しているのだろうか?それとも勉強しても理解できない惨めな気持を味わったからこう発言しているのか。
  • DocSeriのブックマーク / 2008年11月18日 - はてなブックマーク

    キョウチクトウ(夾竹桃[5]、学名: Nerium oleander var. indicum)は、キョウチクトウ科キョウチクトウ属の常緑低木もしくは常緑小高木。庭園樹や街路樹に使われるが、中毒事例がある危険な有毒植物としても知られており、強力な毒成分(強心配糖体のオレアンドリンなど)が含まれ、キョウチクトウを植えた周りの土壌や燃やして出た煙にも毒性が残る(参照:#毒性、#薬用)。 名称[編集] 中国名は夾竹桃[2]。和名のキョウチクトウは、漢名の「夾竹桃」を音読みにしたのが語源で、漢名は葉がタケのように細く似ていること、花がモモに似ていると中国人が思ったことに由来する[6][5]。属名の Nerium は、ギリシア語で「湿った」を意味し、この木が湿気を好むと考えられたことに由来し[5][注 1]、もともとは近縁のセイヨウキョウチクトウ(学名: N. oleander)が湿地に生えることか

    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/28
    循環していると記述した場合、その記述自体も循環していなければ意味論的な自己言及的パラドキシーに陥ります。この逆を突き脱パラドクス化するのが、オートロジカル(自己包摂的)な形式です。id:DocSeriさん
  • 誰にでも明快な文章がかけたらなぁ

    誤解されると面倒だよね。 まず 1誤解を解くために自分の発言の趣旨を説明しなければならない 2自分の発言の趣旨を説明するために話の流れにまで言及する 3そして相手が誤解していると判断した理由を相手の発言を参照して説明する 4納得させたあと改めて意見を聞く 最低こんぐらいは行程がかかる 現実世界なら数秒だが、ネットでこの労苦は致命的 最近は誤読されたなと感じた瞬間議論を放棄してしまう。

    誰にでも明快な文章がかけたらなぁ
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/28
    人間は誤読し誤解しないと、生きていけないのだよ。http://amr-i-t.com/column/test01.html
  • はてな民には恥じらいが足りない

    ブログ初期から「ブログなんて便所の落書き」とか「ただのオナニー」からずっと言われている。 でもこのブクマを見るに、もう羞恥心なんて忘れさって、露出狂一歩手前の人が多い気がする。 プロでもない人間が「恥じらい」の感じられない記事を書いても、つまらないだけだっての。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blogs.yahoo.co.jp/yoshimysan/20429154.html 元記事を書いた人の心は、「知らない人にみられるのが恥ずかしい」ことと「知らない人に茶化しや冷やかしを入れられるのが耐えられない」ということだと思う。ただ、この人は主語に「I」をつけてしゃべる習慣がないので、どうしてもこういう「一般常識」とか「マナー」の力をつけないといいたいことも言えないだけ。それがねじれてやたらと攻撃的かつズレた発言になっているのだと思う。 ただ、そういう感

    はてな民には恥じらいが足りない
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/28
    いや、足りないのは恥じらいじゃない。絶望だ。
  • 特待生待遇だった俺に、何か質問ある?(ないよね)

    とある地方都市出身。(都心じゃない)一浪して大学に入った。 周りの優秀な奴らは、現役で受かっていた。浪人するとき、大手予備校いくつかから「○○クラスへのご招待」とかいう案内が来てた。受講料は割引かタダだったと思う。行かなかったのでよく知らない。 浪人時代はあまり愉快じゃなかった。そりゃ自分だけあからさまに落ちこぼれだし。先の見えない不安というのは、あまり味わいたくない。勉強しかすることもないので勉強した。4??5月あたりに失恋もしたので、勉強以外に何もすることがなかった。 運も重なって、地方国立大学法学部に受かった。旧帝大じゃない。けど私立の高い授業料を払わずに済むのが嬉しかった。東大に入る人たちのような豊かな家庭じゃないので。 地方都市は家賃が安い。3万円台で2Kのアパートに住めた。いま思えばひどいアパートだけど、広くて快適だと思ってた。 同級生の話で奨学金というものがあることを知った。

    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/28
    私は自分で学費を稼いで入学した。諦めてルサチマンになっても、どうせ相手にされず<ポイ捨て>されるだけだから、諦めない方がいいよ。受験生。
  • 猫好きな人が解せない

    それぞれ好き嫌い違うだろといわれたらそれまでの話題だが 好きな人が嫌いではないけど解せない。 正確に言うと、ネット上で好きがやけに多いのが解せない。 皆なに言ってるんだよ? より犬の方がかわいいだろ? なんでなんか可愛がってるの?それってあれ?敢えてPerfumeを好きになるみたいな心理?敢えてあの三人は十分かわいいよとか言っちゃうみたいな心理なわけ? 当は松浦亜弥の方がかわいいと皆気付いてるけど敢えてそこをPerfumeみたいなアレか? 特に犬の中の犬・柴犬の方がどう考えてもかわいいだろ? 柴犬の子犬に可愛さで勝てる哺乳類とかいる?いないだろ?いるわけないよ? はさまあかわいいっちゃかわいいよ。でもそれだけだよね。訴えかけてくるほどの、歯をいしばりたくなるほどの、駆け寄りすりすりしたくなるほどの、そういう力はないよ。かわいいはかわいいけどまあそこ止まりだよ。 でも世の中には

    猫好きな人が解せない
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/28
    (犬は散歩中に糞するからなー)
  • 猫好きな人が嫌い

    すべての人にというわけではないのだが、自分は好きなやつ、特に道ばたでを見つけたら「ちゃゃゃゃゃぁぁぁぁぁん」って言って駆け寄っていくやつが嫌いだ。 自分は犬が好きだが、そこまで駆けていくこともないし、たとえばデートの途中でそんなことをされると軽くムっとくる。 そんな原因を作ったのは、メンヘラでリストカッターな昔の彼女にさんざん振り回されたのが原因なのかも。 そいつがを見ると駆けていって、5分とか10分とかその場から離れないくらいの好きだったの。 ミクシィで好きコミュとかに入っているやつみると、コミュ一覧に表示してわざわざ主張することかよって思うよ。 こんなこと増田に書くことでもないけど、また元カノと同じように好きな娘と付き合いそうになってるんだけど、昔の出来事がトラウマになって付き合うのにやめようかと思っている。

    猫好きな人が嫌い
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/28
    猫は死んでいるのか。生きているのか。観察しなければわからないのです。
  • はてブ歴がちょうど半年になった

    登録したエントリーも1000を越えて、自分もいっぱしのブックマーカーになったかなーなんて思う今日このごろ。 そんな自分が今のはてブ界隈でどんな立ち位置にいるのかとふと思った。普段よく見かけるユーザーも増えてきたけど、他のユーザーとの絡みといえば、黙々とはてなスターを付けたり付けられたりする程度のドライな関係しかないので、自分が他からどのように認知されてるのか結構気になるんだよね。 「増田のブクマといえば id:rukuさん」ぐらいに極端じゃなくても、「○○氏は○○系の記事でよく見かけるなー」ぐらいには思われてるかな。

    はてブ歴がちょうど半年になった
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/28
    私も半年くらい経つが、未だに覚えているIDの数が一桁だ。
  • 博士とか准教授とか言ってるから

    研究者の敷居が高くなるんだよ。 博士=賢者 教授=太陽神 授業=礼拝 とか名前を変えればもっと学問を志す人は増えるはず。

    博士とか准教授とか言ってるから