タグ

2016年1月28日のブックマーク (4件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    masatoi
    masatoi 2016/01/28
    将棋の盤面評価にパターン認識が入ってプロ棋士に勝つようになってから囲碁にいくまでが早かったな。これからはありうる場合の数の多さというのはあまり関係なくなっていくのか
  • ATR503文の全文 - satoru.netの自由帳

    ATR音素バランス503文の全文。 音声合成の音源を自作するときなんぞに使う。 関連リンク: http://research.nii.ac.jp/src/phoneticallybalanced.html 001 : a01 : あらゆる現実を、すべて自分のほうへねじ曲げたのだ。 002 : a02 : 一週間ばかり、ニューヨークを取材した。 003 : a03 : テレビゲームやパソコンで、ゲームをして遊ぶ。 004 : a04 : 物価の変動を考慮して、給付水準を決める必要がある。 005 : a05 : 救急車が十分に動けず、救助作業が遅れている。 006 : a06 : 言論の自由は、一歩譲れば、百歩も千歩も攻め込まれる。 007 : a07 : 会場の周辺には、原宿駅や、代々木駅もあるし、ちょっと歩けば、新宿御苑駅もある。 008 : a08 : 老人ホームの場合は、健康器具や、

    ATR503文の全文 - satoru.netの自由帳
    masatoi
    masatoi 2016/01/28
    これを読むのは大変
  • https://www.nii.ac.jp/userimg/openhouse/2014/lec_yamagishi.pdf

    masatoi
    masatoi 2016/01/28
    平均顔が美人なのと同じで平均声は魅力的に聞こえるらしい。サンプルが聞きたい
  • Deep Learning : Bengio先生のおすすめレシピ - a lonely miner

    先日,身内の勉強会(&ラボの勉強会)で,Deep Learningについてお話してきました.これまで興味がなさそうだったのに何故急に?というのはおいておいて. 紹介したのは,Deep Learningの第一人者のひとり, Yoshua Bengio先生自身が執筆された,以下の論文. Yoshua Bengio, Practical recommendations for gradient-based training of deep architectures, arXiv:1206.5533v2, 2012 どうやら書籍の草稿のようで,Bengio先生の長年の研究で得られたさまざまなノウハウ(最近の手法まで)がぎっしり詰め込まれています.すごい. 以前から気にはなりつつも,ちょっと分量が多い(30ページくらいある)ので,なかなか手を出すことができなかったのですが,ようやくヤル気が出てきた

    masatoi
    masatoi 2016/01/28
    ハイパーパラメータはランダムサンプリングしたほうがいいとか活性化関数はマックスアウトがいいとかテストデータで誤差が減らなくなってきたらアーリーストッピングをかけるだとかノウハウがたくさん