2018年2月25日のブックマーク (4件)

  • サイパンへの日本から唯一の直行便が5月に運休へ。かつてはジャンボが飛んでいた路線に衝撃(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    気軽に出かけられる海外ビーチリゾートとして人気があったサイパンへの直行便がなくなる。2005年まではJAL(日航空)も就航していたが、現在ではデルタ航空が運航する成田~サイパン線のみが日から唯一の直行便となっているが、今年5月6日をもって運休することが明らかになった。結果、日からの直行便がなくなることになる。 成田から3時間半で行けるリゾート地で、かつてはジャンボ機も飛んでいた 成田からは、わずか3時間半のフライトで行くことができるサイパンだが、今後は直行便では行けなくなるのだ。JALは、成田・関西の両空港からサイパンへの直行便を長年に渡って運航していたが、2005年10月をもって運休している。当時はジャンボ機(ボーイング747型機)が投入されるくらい多くの日人観光客をサイパンへ運んだ。ジャンボ機でサイパンを訪れた記憶がある人も多いだろう。 その後は、デルタ航空(旧ノースウエスト航

    サイパンへの日本から唯一の直行便が5月に運休へ。かつてはジャンボが飛んでいた路線に衝撃(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mats3003
    mats3003 2018/02/25
    なんで、そんなに激減してるのか、書かれてなくてものすごくもやもやする。
  • ヤッベー!でもギリギリセーフ!絶望的な状況から奇跡的に危機を回避した証拠をとらえた15の画像 : カラパイア

    パスタソースが飛んだけど白い服にはつかなかった!突風で看板飛んできたけどぶつからずに済んだ!など、程度の差はあれギリギリセーフでホッとしたという経験をしたことはないだろうか? 乗るはずだった飛行機に乗れずキャンセルしたら、その飛行機は事故にあっていたなど、命に係わる大ごとの場合もある。 そのその明暗を分けるものはいったい何なのか? すべての出来事は、あらかじめ決まっていて、何をどうしてもそれは変更できない「宿命論」を信じてしまいそうになる。 海外にて、そんな経験をしたネットユーザーのエピソードが話題になっている。小さなものから大きなものまでヒヤッとしたけど最悪のケースは免れたという危機一髪な画像を見ていこう。

    ヤッベー!でもギリギリセーフ!絶望的な状況から奇跡的に危機を回避した証拠をとらえた15の画像 : カラパイア
    mats3003
    mats3003 2018/02/25
    くだらないのとガチなのが混ざりすぎだなw
  • 鮮魚に貼られたラベルが雑すぎるわめっちゃ高いわで話題に「ただの魚にしては高い」「何て魚?」

    つちこ @TSUCCHI7149 ※自分用メモ マナガタ=マナガツオ 〇魚の中でも特にうまい。 〇西日でしかとれない。 〇カツオのとれない地域でカツオに見立てた。(マナ、真な・・・褒め言葉) pic.twitter.com/2S8D2tGURe 2017-09-01 18:05:33

    鮮魚に貼られたラベルが雑すぎるわめっちゃ高いわで話題に「ただの魚にしては高い」「何て魚?」
    mats3003
    mats3003 2018/02/25
    スーパーいったら、こんなんよく見るよ。
  • 高木菜那が金メダル スピードスケート 女子マススタート | NHKニュース

    ピョンチャンオリンピック スピードスケートの新種目、女子マススタートで、高木菜那選手が金メダルを獲得しました。高木選手は女子団体パシュートに続き2個目の金メダル獲得です。 高木選手は16人で争う決勝で、中盤までは集団の後方でレースを進めました。 そして残り2周になってから徐々にスピードをあげ、2位に上がって迎えたラスト1周で、前を滑っていたオランダの選手がバランスを崩したすきをついて先頭にたち、そのままフィニッシュして金メダルを獲得しました。 高木選手は、女子団体パシュートの金メダルに続き、2個目のメダル獲得です。また日の女子選手がオリンピックの1つの大会で2つの金メダルを獲得するのは、夏冬通じて高木選手が初めてです。 高木菜那選手は北海道出身の25歳、中長距離のエース、高木美帆選手の姉です。 ピョンチャンオリンピックでは女子団体パシュートで金メダルを獲得しています。マススタートでは、持

    高木菜那が金メダル スピードスケート 女子マススタート | NHKニュース
    mats3003
    mats3003 2018/02/25
    こういう、みんなでグワーってスタートする競技って、見てて楽しいよね。