2020年2月10日のブックマーク (15件)

  • 「ジャップ」使うリベラルは「黒人同士はニガーと」というが。

    ttp://archive.ph/G1bYF このコメント欄に寄生する荒らしは(他にもいるが)、何年このブログに寄生続けりゃ気がすむのかねえ。日人が自分のことをジャップと言う、黒人同士でニガーと言う、そういう皮肉や自虐を全く受け付けないんだな はてなに住む日リベラルの中には、ジャップという単語を好む者がいる。 id:grdgs ttps://archive.fo/Zve3cid:ribbentrop189ttp://archive.ph/G1bYF あと、↑のgrdgsのコメントとかに星をつけてたりする。id:pratto ttps://archive.ph/DKI8Xid:bogus-simotukare ttp://archive.ph/Fxj5Zttp://archive.ph/JGcFFid:wattottp://archive.ph/MvsDoid:quick_past当人が

    「ジャップ」使うリベラルは「黒人同士はニガーと」というが。
    mats3003
    mats3003 2020/02/10
    最近のはてなの知的レベルには珍しいマジレスだな。でもこれくらいのマウントかけないと、あいつら屁理屈こねるからね。あれはリベラルじゃないというコメに星集まってるけど、いずれにせよ看過するもんじゃないよ。
  • この記事は削除されました

    mats3003
    mats3003 2020/02/10
    おやつ休憩かわいい。
  • 『近所の本屋の店員さんが同級生だったというお話』書店員の幼馴染と歩んだ14年の恋の軌跡に思わず悶絶…「くっそぉなんでうちの近所には本屋やってる幼馴染が居ないんだ……」

    たけみつ @take_samurai1 いろいろ描く落書き生産マシーン( ˘ω˘ ) pixivpixiv.me/tanaken12 何かあれば→takemitsu998@gmail.com

    『近所の本屋の店員さんが同級生だったというお話』書店員の幼馴染と歩んだ14年の恋の軌跡に思わず悶絶…「くっそぉなんでうちの近所には本屋やってる幼馴染が居ないんだ……」
    mats3003
    mats3003 2020/02/10
    最初が小学生に見えず、つまづいてしまい、イマイチ入り込めなかった。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    mats3003
    mats3003 2020/02/10
    どんな反体制で始まった音楽だって、今やバキバキにネトウヨも国粋主義も内包してるよ。ヴェイパーウェイブなんてナチウェイブなんていうネトウヨ音楽もあるし。
  • NY―ロンドン便で史上最短記録達成、暴風に乗って2時間早く到着

    ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)ボーイング747型機=1月23日/Nicolas Economou/NurPhoto via Getty Images ロンドン(CNN) 英ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のニューヨーク発ロンドン行きの旅客機(ボーイング747型機)が9日、大型低気圧「シアラ」のもたらす暴風に乗って音速並みの速度を達成し、この路線の飛行時間としては史上最短となる4時間56分で目的地に到着した。 同便は予定より2時間近く早い9日午前4時43分、ロンドンのヒースロー空港に到着した。フライト追跡サービスの「フライトレーダー24」によると、同機の速度は最高で時速1327キロに達していた。 同サービスによれば、ロンドンとニューヨークを結ぶ便の平均飛行時間は6時間13分。 BA便の数分後には、ヴァージン航空の便(エアバスA350)がヒースロー空港に到着したが、フライトレーダー2

    NY―ロンドン便で史上最短記録達成、暴風に乗って2時間早く到着
    mats3003
    mats3003 2020/02/10
    いやだよ、そんなん乗りたくないよw
  • 『大人になればビールを美味しく感じるようになる』との言葉を信じ10年以上飲み続けてきた方の辛口レビューがこちら

    紅ほっぺ @benihoppe_momo フルーツビールをオススメして下さる方が当に多いんですが「フルーティーな香りがする苦くて不味い飲み物」にしか感じないのでごめんなさい。仕事でお酒をたくさん飲まされるので一通りのお酒は飲んで来ましたが、特別ビール系が苦手です。乾杯がハイボールでも許されるようになってきて嬉しい! 2020-02-10 10:23:15 紅ほっぺ @benihoppe_momo ビールの製造に携わる方々、ビールを愛する世界中の皆様を否定するような意図はありません。 それより推しの歌をいっぱい再生していっぱい聴いて欲しい。 鈴木みのり「夜空」 youtu.be/Ct-zSVAldXc TrySail「ごまかし」 youtu.be/aJzOm46_MlI 発売間近なので気に入ったらぜひお買い求め下さい。 2020-02-10 10:47:35

    『大人になればビールを美味しく感じるようになる』との言葉を信じ10年以上飲み続けてきた方の辛口レビューがこちら
    mats3003
    mats3003 2020/02/10
    単に苦くて不味いと言いたいだけだよなこれ。
  • 突然シルバニアファミリーの真名が判明し動揺する界隈の皆さん「推しの真名がギリーゴライトリー」「ゴツい」

    手塚華蓮 @tedukalen ちょっ…!🤯 突然シルバニアたちが名乗りだしたからシルバニア界隈は阿鼻叫喚だよぉぉ!🌋 日では愛着を持たせるためにあえて名前をつけなかったんだけど、 35周年で、世界共通で名前を認知してもらおうという意図だって… #シルバニア ↓全てのファミリーの名前 sylvanianfamilies.com/ja-jp/catalog/… 2020-02-08 20:27:53

    突然シルバニアファミリーの真名が判明し動揺する界隈の皆さん「推しの真名がギリーゴライトリー」「ゴツい」
    mats3003
    mats3003 2020/02/10
    おとなのシルバニアがはかどるな。
  • 【有給消化義務達成、ヨシ!】現場猫で学ぶ”働き方改革の理想と現実”がわかりみしかない「まんまウチの会社でワロタ」

    からあげのるつぼ @karaage_rutsubo 中小企業も今年4月から時間外労働上限の規制が適用されるんだけど、建設事業は2024年までは猶予期間ですね…。(厚生労働省のサイトの資料より引用) mhlw.go.jp/hatarakikata/d… pic.twitter.com/I3leVAICwF 2020-02-08 07:39:25

    【有給消化義務達成、ヨシ!】現場猫で学ぶ”働き方改革の理想と現実”がわかりみしかない「まんまウチの会社でワロタ」
    mats3003
    mats3003 2020/02/10
    こういうこと言ってるから進まないんだよ。
  • 主婦ブロガーのキャベツ枕や里芋湿布について見解を聞かれた医師のリアクション #スッキリ

    リンク 日テレビ スッキリ 日テレ「スッキリ」は日の奥様をスッキリさせる、新情報バラエティー。毎週月曜~金曜、8時00分-10時25分放送!公式サイトです。 29 users 184306

    主婦ブロガーのキャベツ枕や里芋湿布について見解を聞かれた医師のリアクション #スッキリ
    mats3003
    mats3003 2020/02/10
    スッキリのこういうところ好き。
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    mats3003
    mats3003 2020/02/10
    はてブの一覧のサムネイル画像、絶妙なところだな。サイト側がここを指定にしているのか。
  • 映画『ヲタクに恋は難しい』ネットで総叩きだが、オタクをバカにしてるのではなく、他者との「恋の難しさ」ときちんと向き合ったオタク讃歌だと思う - CDBのまんがdeシネマ日記

    毎回毎回叩かれてる映画のことばっかり書いてる気がするが、映画『ヲタクに恋は難しい』が袋叩きになっている。ツイッターの批判ツイートのRT数は2.8万。(追記:その後削除された。別に消さなくてもいいと思うがバズりすぎたのが理由とのことである)比較に出すのもなんだが、あの『ドラゴンクエストユアストーリー』より叩かれている。3万RT近いトップツイートの批判は、『「オタクは気色悪い」という作り手の偏見や蔑視がビンビン伝わる』という内容だった。ツイッター、というかSNS全体のメインエンジンは今や疑いもなくオタクである。「実写映画の連中が俺たちをバカにしているらしい」というストーリーに火がつくとここまでバズってしまうわけだ。 うーん。 そうか? 別に逆張りとかではなく、公開金曜日の初日に「ヲタ恋」を見た僕には映画オタクへの偏見や蔑視で作られているとは思えなかった。 実際問題、原作からはかなり変えている

    映画『ヲタクに恋は難しい』ネットで総叩きだが、オタクをバカにしてるのではなく、他者との「恋の難しさ」ときちんと向き合ったオタク讃歌だと思う - CDBのまんがdeシネマ日記
    mats3003
    mats3003 2020/02/10
    オタクって未だにそんなに特別なもんだっけ? なんか観客と制作側の「オタクの特別さ」の認識が噛み合ってないのかなとこのレビューを読むと思う。原作も映画も接していないので、それ以上言えないけど。
  • 女性が考える「男女対等」の発想の狭さ|ショーンKY

    従前からの読者はご存知の通り、筆者はジェンダーギャップ指数を改善することを目的として、仕事への没入がどうしても要求されるリーダー職に女性が進出することを促進するため、女性稼ぎ手モデルの積極導入を提唱している。 リーダー職の滅私奉公性 私が女性稼ぎ手モデルを勧めるのは、ジェンダーギャップ指数の計測対象である社会的リーダー=政治家や管理職は、どうしても仕事への没入を求められがちだからである。 リーダー職は多くの人にとって重要な方針を決める権限を預かっているがゆえにリーダー職なのであり、職業倫理として「滅私奉公」(※ここでの「公」は有権者や部下)が求められ、私事を優先すればどうしても「身勝手」との誹りを受けやすい。例えば、直近では伝染病の流行が危機的状況にあり、厚生労働大臣ともなれば多くの人の命を預かっている状態だが、ここで大臣がゴルフにでも出ていれば政治的スキャンダルになるだろう。最近環境相が

    女性が考える「男女対等」の発想の狭さ|ショーンKY
    mats3003
    mats3003 2020/02/10
    本論とはあまり関係ないが、共働きの友人夫妻に子どもが生まれたときに大企業で福利厚生が有利ということで、子どもを妻の扶養に入れたと聞いて、自分の中のみえないジェンダーバイアスに気づかされた。
  • 就活生のパンプスの辛さについて - Togetter

    マナー関連企業① このたびは貴重なご意見を頂戴し、誠にありがとうございます。 私どもも、パンプス反対署名運動の記事は存じております。 実はとても不思議に思っておりました。 弊社ビジネス研修では、「女性は職場でパンプスを履くのがマナーです」と申し上げることはまずございません。 1、職業に適切な履物であることが望ましいです。 2、職場において、男女同じお仕事をしている男性がスーツで革の場合、女性はサンダルやスリッパ履きではなく、男性革の同格にする必要がございます。 (パンプスの指定はしません) 3、パンプスを履いている方は、外反母趾になるようなデザインを選ばない。 (足の幅が合わない、かかとが高すぎるもの、先が細いデザインなど) 足の幅の広い方は、足に合うEEEやEEEEを選び、 足にフィツトする履物を選ぶ(販売しています)とよいのです。 4、かかとのあるものは、決して悪くありません。 フ

    就活生のパンプスの辛さについて - Togetter
    mats3003
    mats3003 2020/02/10
    半分冗談だが、ファーストリテイリングあたりが「うちを受けるなら、全身ユニクロコーデで来い、もちろん靴もな」みたいな圧力かけたら、意外と変わっていくのでは?
  • 日本最古の哺乳類化石、学名は「カワイイ」

    最古の哺乳類化石、学名は「カワイイ」「ササヤマミロス・カワイイ」の復元画=イラスト・小田隆さん、兵庫県丹波市制作 「ササヤマミロス・カワイイ」の骨格想像図=イラスト・小田隆さん、兵庫県丹波市制作 発掘された「ササヤマミロス・カワイイ」の下あごの化石。右が下あごの先=兵庫県立人と自然の博物館提供 複数の個体のものとみられる発見された哺乳類の下あごの化石=兵庫県立人と自然の博物館提供 2007年11月に兵庫県篠山市の白亜紀前期の地層「篠山層群」(約1億1千万年前)から発見された化石が、哺乳類(真獣類)として国内最古で、新属新種とわかった。ネズミほどの大きさとみられ、地名や河合雅雄名誉館長の名前にちなんで「ササヤマミロス・カワイイ」の学名をつけた。 発掘調査をしてきた兵庫県立人と自然の博物館(同県三田市)が27日、英国王立協会紀要電子版に掲載されたと発表した。

    日本最古の哺乳類化石、学名は「カワイイ」
    mats3003
    mats3003 2020/02/10
    ブコメ見てふと思ったが、もしかしてカワユスって、ラテン語由来なのか?(たぶん違う)
  • 非英語圏のメジャーバンド

    他人があんまり聴いてない音楽を聴きたい!と思うんだが、あんまり聴かれない音楽っていうのは概して魅力がない 魅力があるのに全然知名度がない音楽なんて美人で性格もいいのに彼氏がいたことない女の子みたいなもので、ファンタジーに近い と思ってたんだけど、日国内での知名度に限ればそういうのは全然存在する アルゼンチンの人気オルタナティブロックバンドなんかはYouTubeで100万回再生されてるのに日ではマジで100人も知らないかもしれないくらいの知名度だ そういうのを聴くことで、いい音楽・人気の出るような音楽を聴きつつ自分以外にファンがいないという優越感を味わうこともできる オススメ ーーー (追記) ブコメ見たり聴いたりしてたら俺も好きなバンド言いたいという欲に抗えなくなったので追記 https://m.youtube.com/watch?v=p4jZj1PPaoM アルゼンチンのザ・ストロー

    非英語圏のメジャーバンド
    mats3003
    mats3003 2020/02/10
    非英語圏バンドって、00年代くらいまでは日本のロックファンの間で数年おきにブームになってたけど、今は情報がフラットになったせいか、さほど国単位ではブーム化しないな。現地語バンドだとpato fuは面白かった。