2014年12月13日のブックマーク (4件)

  • mrubyでブートローダを書けるようにしました - syuu1228's blog

    カーネル/VM@関西7回目でお話したネタです。スライドはこちら: UEFI時代のブートローダ from Takuya Asada 既にmrubyはUEFIへ移植されています(覚え書き: mruby on EFI Shell)。 また、EFI StubカーネルをUEFIアプリから実行するのは非常に簡単であることが分かっています(実際にソースコードを書いて実験しました)。 以上のことから、「mrubyにEFI Stubカーネルのファイル名を指定したら実行するAPIを足せば、mrubyでブートローダが実装可能になるに違いない」と考えました。 ただ面白いというだけでなく、mruby-socket・mruby-simplehttp-socketなどのmrbgemsを移植していけばブート処理を記述したmrubyスクリプトやカーネルそのものをHTTPから取得することが出来るようになり、簡単なスクリプトで

    mrubyでブートローダを書けるようにしました - syuu1228's blog
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2014/12/13
    かっこいい
  • 組織能力を圧倒的に成長させること - Kentaro Kuribayashi's blog

    この記事は、Pepabo Advent Calendar 2014の12日目の記事です。前日は、hisaichi5518さんの「Web APIを作るときに考えること。 - パルカワ2」でした。 ここ半年ほど考えていることを、以下に述べる。 技術とは何か? 「技術とは何か?」という問いに対しては様々な回答があり得るが、ひとまず「企業にとっての技術」という観点からいえば、経営学による以下の記述にその定義を求めてもよいだろう*1。 すべての企業が、自分が必要なインプットを市場から買ってきて、それに自分が得意とする「技術的変換」を加えて、その結果として生まれてくる製品やサービスを市場で売っている。 (中略) 誰にでも容易に手に入る財やサービスであれば、とくに企業が存在してその提供を業とする必要はない。その提供プロセスが難しいからこそ、その困難さを解決する努力が企業の「技術的変換」になるのである。

    組織能力を圧倒的に成長させること - Kentaro Kuribayashi's blog
  • MySQL 4.0で9年動き続けたサーバを リプレイスしてバージョンアップした話

    Nella: 85% of businesses will have customer interactions handled by some sort of chatbot by 2020 Nella is capable of taking the burden of time-consuming processes and serve its customers better by Processing information, solving queries, supporting a transaction, Taking orders, Promoting products and services and many more. Nella automatically can answer 65% of your Customer Support Queries and ha

    MySQL 4.0で9年動き続けたサーバを リプレイスしてバージョンアップした話
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2014/12/13
    苦しさと楽しさが共存していて良い話。こうやって身に付いたスキルは時間がたっても体が覚えていて、まさに自分の核となるスキルになっていくんだろうなと思った。
  • 地理情報を使ってmod_mrubyとngx_mrubyでプログラマブルにアクセス制御 - Qiita

    mod_mruby ngx_mruby advent calendar 2014 13日目の記事になります。 12日目は @ainoya さんの「mod_mrubyでJWTベースの認証proxyを作る」でした。 Apacheでもnginxでも、GeoIPの地理情報を使ってアクセス制御をすることができます。ですが、mod_mrubyやngx_mrubyを使って、同じような書き方でアクセス制御を書いたり、あるいは、他の条件と組み合わせてもっとプログラマブルにアクセス制御したいという要求があります。 そこで、mruby-geoipという、mrubyからGeoIP(City)情報を取得するmgemを作りました。そして、それをmod_mrubyとngx_mrubyと組み合わせる事で、上記のような要求を解決してみました。 今日はmruby-geoipとmod_mruby・ngx_mrubyの組み合わせ

    地理情報を使ってmod_mrubyとngx_mrubyでプログラマブルにアクセス制御 - Qiita
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2014/12/13
    アドベントカレンダー13日目書いた