2017年4月21日のブックマーク (4件)

  • 「今そんなこと勉強してる場合じゃないですよ」って言われてしまった

    趣味で統計や機械学習を勉強している。 その事は(誰も気にも留めないけど)社内でも公にしている。 で、今日とうとう「統計なんて勉強してる場合じゃないですよ。社内がこんだけヤバいんだから」と言われてしまった。 まぁね、俺も休日に時間を取って学んでる最中に『いま俺はこんな事をしている場合なんだろうか...』と不安になることもあるよ。 マネジメントとかマーケティングとか、俺の直近の業務のために学ぶべき事があることも知ってるし、不器用ながらそっちも学んでるつもりだよ。 ただ『生きてる限り何かを学び続けるのが俺の人生だ!』ってくらいに考えてる俺にとって、少しでも学びたい気持ちがある物事を学ばないってことは出来ないんだよ。 ま、今日の事については「お前使えねぇな」って言われてるってことなんだろうけど、 そんなことよりコレを読んでるみんなが最近新しく学び始めたことって何? それを知りたい。

    「今そんなこと勉強してる場合じゃないですよ」って言われてしまった
    mazmot
    mazmot 2017/04/21
    いまはまってるのが「民間給与実態統計調査結果」。おもしろいよ。
  • 電力を「圧縮空気」で蓄電するシステム稼働、静岡県で再エネの出力変動対策に

    電力を「圧縮空気」で蓄電するシステム稼働、静岡県で再エネの出力変動対策に:自然エネルギー(1/2 ページ) 再生可能エネルギーで発電した電力を、圧縮空気として“蓄電”するという新しいシステムの実証が静岡県で始まった。NEDOプロジェクトとして早稲田大学、エネルギー総合工学研究所が実施するもので、再生可能エネルギーの新しい出力変動対策として期待がかかる。 再生可能エネルギーの導入拡大に伴う出力変動対策として、大規模な蓄電システムを運用する技術開発が進んでいる。大型のリチウムイオン電池システムなどを活用するのが一般的だが、新しい技術として「圧縮空気」を活用した蓄電システムの実証運用が静岡県賀茂郡河津町で始まった。希少金属や有害物質を使用せず、空気と水しか排出しないというクリーンなシステムだ。 実証に取り組むのは早稲田大学、エネルギー総合工学研究所だ。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO

    電力を「圧縮空気」で蓄電するシステム稼働、静岡県で再エネの出力変動対策に
    mazmot
    mazmot 2017/04/21
    これって、アメリカで誰か特許とってなかったっけ。
  • ヘリのように垂直離着陸可能な電動飛行機「Lilium Jet」が初の飛行試験に成功、都市交通を劇的に変化させる可能性

    米軍のオスプレイの様に垂直離着陸ができ水平飛行もできる垂直離着陸機(VTOL機)を、なんと電気エネルギーでまかなうという世界初の電動VTOL機「Lilium Jet」が、見事に、オリジナルサイズでの初フライトに成功しました。最大時速300キロメートル&航続距離300キロメートルの小型電動ジェット機Lilium Jetは、滑走路不要で離着陸でき、排ガス問題や騒音問題とも無縁なので、近い将来の都市交通を激変させる可能性を秘めています。 Lilium | Mission https://lilium.com/mission/ Lilium Jetが初フライトで、見事に垂直離着陸&水平飛行を成功させる様子は、以下のムービーで確認できます。 The Lilium Jet – The world's first all-electric VTOL jet - YouTube Lilium Jetが置か

    ヘリのように垂直離着陸可能な電動飛行機「Lilium Jet」が初の飛行試験に成功、都市交通を劇的に変化させる可能性
    mazmot
    mazmot 2017/04/21
    VTOLはふつうの飛行機に比べて離着陸時にかなり多量の推力を必要とするはずなんだがな。まずは通常の飛行機から試作するのが順序だと思うんだが、いきなりVTOL?
  • 枝野「普通の団体が対象にならないことは、どう答弁しようが、条文で」

    国会ウォッチャーです(名乗るの忘れた。どうでもいいけど。) 階、枝野、山尾、逢坂と、民進党はエース級をそろえて、完全に共謀罪にロックオンしてますね。がんばってくださいね。 階猛議員の対応は圧倒的に正しい 階議員は今日かなりエキサイトしていましたが、支持しますよ。今日も鈴木淳司法務委員長は、職権で法務委員会を開催して、かつ林刑事局長を答弁者に登録することを採決したみたいですが、昨日も書きましたが、委員会が政府参考人を登録することそのものはおそらく、否定できないと思いますよ。でも、前例はほとんどないはずと思ってたけど、一回もなかったみたいだけど。枝野さんが、「民主党政権時代にも、答弁が不安定な大臣というのはいたが、こんなことはしなかった。今までの大臣の中で、金田さんが一番能力がないといわれてるようなもんなんだから、怒るか逃げ出すかするしかないはずだ」といっていましたけどね。まぁ恥の問題ですよ。

    枝野「普通の団体が対象にならないことは、どう答弁しようが、条文で」
    mazmot
    mazmot 2017/04/21
    法律家同士の冷静な議論なら、たぶんダメダメなとこはわかりあえるんだろうな。で、そういうのはどうでもいい政治家の先生が、議論をぶち壊しにするという構図。