2020年2月25日のブックマーク (3件)

  • 電通 感染者確認 本社ビル勤務の全従業員 原則「在宅勤務」に | NHKニュース

    大手広告会社の「電通」は、東京の社ビルに勤務する50代の男性従業員が新型コロナウイルスに感染していたことを明らかにし、あす(26日)から当面の間、社ビルに勤務するすべての従業員およそ5000人を対象に原則として在宅で勤務するテレワークに切り替えることを決めました。 これを受けて電通は地元の保健所の指示のもと、この従業員が勤務していた執務スペースを消毒するとともに、濃厚接触者4人については25日から出社せず健康観察をしながら在宅で勤務するテレワークに切り替えました。 さらに電通は26日から当面の間、社ビルに勤務するすべての従業員およそ5000人を対象に原則としてテレワークに切り替えることを決めました。 ただ取引先との関係で緊急を要する業務については、双方合意のもと取引先のオフィスなどで打ち合わせやプレゼンテーションなどを行うとしています。 また社ビル以外の拠点に勤務する従業員について

    電通 感染者確認 本社ビル勤務の全従業員 原則「在宅勤務」に | NHKニュース
    minboo
    minboo 2020/02/25
    これで各現場で「あれ、電通居なくても十分回るぞ」って皆が気づくんじゃないかな。
  • “新型コロナ”ここまで... 横浜 マスクめぐり流血のけんかに - FNN.jpプライムオンライン

    新型肺炎で入手が困難になっている、“あの商品”をめぐって、ついに流血騒ぎ。 25日午前9時すぎの神奈川・横浜市。 カメラの先で起きていたのは、取っ組み合いのけんか。 黒い服の人物が地面に倒され、上から別の人物がのしかかっていた。 流血する事態にまで発展したという、このトラブル。 引き金は、新型肺炎の拡大で不足し続けているマスクだった。 けんかは、ドラッグストアの前で起きたという。 開店前のマスクの行列の中で、けんかは始まったという。 映像をあらためて見てみると、けんかをしている横には、マスクを求めドラッグストアに並ぶ人々の姿が。 けんかの最中も、列から離れる様子はない。 撮影した男性によると、トラブルは、この行列で起きたという。 動画撮影者「みんなイライラしてる感じはありますね。きょうは割り込みがあったみたいで、それでけんかになったっていう話は伺いました」、「お店から店員1人出てきて、止め

    “新型コロナ”ここまで... 横浜 マスクめぐり流血のけんかに - FNN.jpプライムオンライン
    minboo
    minboo 2020/02/25
    流血のけんかって、また随分な濃厚接触だな。
  • 首都大学東京の名称が東京都立大学に変更されることで発生しそうなトラップがこちら「えっ!」「笑いごとではない」

    東京都立大学 鉄道研究会 @tmu_railclub まもなく、16年ぶりに「東京都立大学」の一般選抜が行われますので、注意喚起です。 受験生の皆さんは、体調と「試験会場の最寄駅」に十分気をつけて頑張ってください! #さらば首都大学東京 #春から都立大 pic.twitter.com/lJ550Ek6ug 2020-02-24 16:05:52

    首都大学東京の名称が東京都立大学に変更されることで発生しそうなトラップがこちら「えっ!」「笑いごとではない」
    minboo
    minboo 2020/02/25
    オリンピックで国立競技場に行くためにJR国立駅へ向かう外国人が増えそうな予感。