タグ

PCと便利とdisplayに関するmk16のブックマーク (2)

  • ドットピッチ計算機

    ■使用上の注意 小数点第4位を四捨五入します。 入力は半角じゃないと計算されません。 液晶のインチ数とCRTのインチ数は数値が同じでも実測値は異なります。(参考) 解像度の入力が面倒な方はVer.1.20をどうぞ。(ただしサポート外です) 要望などがありましたらBBSにでもどうぞ。 ■更新履歴 Ver.1.30(2005.3.18):解像度をセレクトボックスから入力方式に変更。 Ver.1.20(2005.3.18):解像度にドット数を併記。 Ver.1.10(2005.3.15):WideXGA+(1440*900)追加。 Ver.1.00(2004.8.20):暇つぶしに作成。 サイトトップに戻る。

  • 液晶のドット落ちを直してくれるかもしれない?!『Kill Dead Pixel』 | 100SHIKI

    実際に試せていないが、アイディアとしてユニークなのでご紹介。 液晶ディスプレイのドット落ちが気になる・・・という人のためのサイトがKill Dead Pixelだ。 使い方は簡単。このサイトにあるチカチカした画像をドラッグし、ドット落ちしている部分にあてるだけだ。あとは1時間ほど放置すればそれが直る、というふれこみである。 画面を点滅させることでドット表示機能を刺激してみよう、ということらしい。 100%直るわけではないが、直る例もある、ということなのでものは試しで使ってみるのも良いだろう。効果のほどは未検証だが、知っておいて損はないかもしれないですな。

    mk16
    mk16 2014/05/04
    >使い方は簡単。このサイトにあるチカチカした画像をドラッグし、ドット落ちしている部分にあてるだけだ。あとは1時間ほど放置すればそれが直る、というふれこみである。
  • 1