タグ

PCとHardwareとmusicに関するmk16のブックマーク (2)

  • 真空管っぽいUSBサウンドアダプタ

    おお、なんかすごい音がよくなりそう。 「AS-301」は、真空管風のデザインを採用したUSBサウンドアダプタです。真空管風なので、真空管じゃないんですよ。 Windows標準のUSBオーディオドライバで使用できるので、ドライバなどのインストールは不要。差すだけで使えます。 使用中は青白く光ります。 体にはステレオヘッドホン端子、マイクライン端子を装備。音質は、オンボードのサウンドボードよりも低音が出てノイズが少ないようです。 ノートパソコンなど、サウンドボードの換装が難しいパソコンで、手軽にアップグレードできるのがうれしいですね。 お値段は2980円です。 AS-301[aim via SHOP U] (三浦一紀)

    真空管っぽいUSBサウンドアダプタ
  • オンキヨー、実売59,800円の静音/高音質パソコン

    オンキヨー、実売59,800円の静音/高音質パソコン -ソーテックブランド。Atom採用の「music Nettop」 オンキヨー株式会社は、ソーテックブランドのPCとして、高音質再生を追求しつつ、価格を抑えた「HDC-1L」を12月3日に発売する。価格はオープンプライスで、直販サイトでは59,800円で販売される。愛称は「music Nettop」。 オンキヨーのPC用同軸2ウェイ・アクティブスピーカー(GX-77M/ペア26,250円)をセットにしたモデル「HDC-1LGX」(74,800円)のほか、同スピーカーと、パネル解像度1,440×900ドットの19型ワイド液晶ディスプレイをセットにした「HDC-1LGX/19W1」(99,800円)もラインナップする。 性能をメールやWebブラウジングが快適に行なえる程度に抑えることで、低価格化を実現した“ネットトップPC”。CPUに Int

    mk16
    mk16 2008/12/03
    やはり日本産は人件費がボトルネックになるので、ブランド路線に進んでほしかった。
  • 1