タグ

2018年12月11日のブックマーク (17件)

  • 08年北京五輪陸上男子400Mリレーの銅メダルが銀へ繰り上がり決定 10年を経て(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    オリンピック委員会(JOC)は11日、08年北京五輪の陸上男子400メートルリレーで日初のメダルとなる銅メダルを獲得した日本代表(塚原直貴、末続慎吾、高平慎士、朝原宣治)のメダルが、銅から銀メダルに繰り上がったことを発表した。国際オリンピック委員会から通達があった。メダルセレモニーについても、後日行われるという。 【写真】北京五輪でボルトは処分前に金メダルを返還 同大会では優勝したジャマイカのメンバー、ネスタ・カーターが17年1月にドーピング違反で失格。同選手は処分を不服とし、スポーツ仲裁裁判所(CAS)に提訴していたが、今年6月に棄却されていた。 この他にも、今回の通達で重量挙げ女子48キロ級6位だった三宅宏実が4位に、同8位だった大城みさきが6位に、女子69キロ級8位の斎藤里香が6位に繰り上がった。

    08年北京五輪陸上男子400Mリレーの銅メダルが銀へ繰り上がり決定 10年を経て(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    mobile_neko
    mobile_neko 2018/12/11
    歴史的な快挙だな。よかった
  • 白髪を染めないのはマナー違反なのか?――髪色とドレスコード - 宇野ゆうかの備忘録

    www.huffingtonpost.jp ある女性が、白髪染めをやめてグレイヘア・スタイルにしたことついて取り上げた記事を読んで、まだ白髪の生えていない私も、色々と思うことがあった。 記事の中では、大きく分けて2つの「常識」が出てくる。ひとつ目は「白髪を染めないのは失礼」という「常識」。もうひとつは「女の子はかわいくてきれいがいい」という「常識」だ。この記事では、とりあえず「白髪を染めないのは失礼」という「常識」について考えてみようと思う。 白髪育てを始めてから、いろんな反応がありました。染めるのをやめてからほどなく、「マナー違反だ」と知人から言われました。「なんで染めないの? 相手に失礼じゃないか」って。「なんで染めないの?(若いのに)もったいない」とも。これは、特に男性から言われましたね。 面と向かって言われて、世間の「常識」ってこうなのか、と改めて知りました。 年長者世代の女性たち

    白髪を染めないのはマナー違反なのか?――髪色とドレスコード - 宇野ゆうかの備忘録
    mobile_neko
    mobile_neko 2018/12/11
    マナーと言う認識なのはごく少数では?どちらかと言うと人の容姿について、とやかく言わない事がマナーかと。
  • 「このマンガがすごい!」1位記念、「天国大魔境」無料公開や石黒正数インタビュー

    「天国大魔境」は壁に囲まれた施設で暮らす謎の子供たちと、荒廃した外の世界で“天国”と呼ばれる場所を探して旅する男女・マルとキルコの視点を代わるがわる描くSF作品。月刊アフタヌーン(講談社)で連載されている。コミックDAYSでは作の1~3話を無料公開。また文芸誌メフィスト(講談社)で連載されていた、石黒のミステリーマンガ「外天楼」1~2話も無料公開中だ。さらに「『天国大魔境』石黒正数スペシャルインタビュー!!&石黒正数が選ぶ『この講談社マンガがすごい!』5選」と題した石黒のインタビューも掲載された。 また合わせて、オトコ編第4位の山口つばさ「ブルーピリオド」1~3話、オトコ編第8位の小西明日翔「来世は他人がいい」1~2話、オトコ編第10位の蛇蔵&鈴木ツタ原作によるたら子「天地創造デザイン部」1・3話も無料公開。さらに中村光「聖☆おにいさん」、 末次由紀「ちはやふる」、諫山創「進撃の巨人」、

    「このマンガがすごい!」1位記念、「天国大魔境」無料公開や石黒正数インタビュー
    mobile_neko
    mobile_neko 2018/12/11
    うーん。好きだけど大賞の1位かと言うとなんか違う気がするんだよなあ
  • 『天使にラブ・ソングを…』3の製作が決定! - シネマトゥデイ

    リメイクではなく続編になる模様 映画『天使にラブ・ソングを…』(1992)より - Buena Vista Pictures / Photofest / ゲッティ イメージズ ウーピー・ゴールドバーグ主演のミュージックコメディー『天使にラブ・ソングを…』第3弾の制作が決定したと、Varietyほか各メディアが報じた。 懐かしい!『天使にラブ・ソングを…』フォトギャラリー 『天使にラブ・ソングを…』(1992)は、殺人事件を目撃して修道院でかくまわれることになったクラブ歌手(ウーピー)が、退屈な聖歌を見事なパフォーマンスに改造し、音楽を通じてお堅いシスターたちと友情を育んでくさまを描いたコメディー。公開翌年には続編『天使にラブ・ソングを2』が製作され、ブロードウェイミュージカル化もされた。 ADVERTISEMENT 今回のシリーズ3作目は、ディズニーがスタートするストリーミングサービス「D

    『天使にラブ・ソングを…』3の製作が決定! - シネマトゥデイ
    mobile_neko
    mobile_neko 2018/12/11
    Disney+かあ・・・
  • News Up 昆虫食 はじめました | NHKニュース

    「2XXX年、気候変動により、牛や豚など地表の大半の家畜が死滅、海洋汚染も広がる中、人類は新たな糧を求めて未知の領域へ足を踏み出していく…」 SF小説のような話ですが、そんな時代の到来を予感させる「あるもの」が九州に登場しました。(熊局記者 杉宙矢)

    News Up 昆虫食 はじめました | NHKニュース
  • サムスンが世界的人気ブランド「Supreme」の偽物とのコラボを大々的に発表 - GIGAZINE

    2018年12月10日、Samsungが新型スマートフォン「Galaxy A8s」を中国市場向けに正式発表しました。その発表イベントの中でSamsungは、人気ファッションブランドであるSupremeとの若者をターゲットとしたコラボレーションを大々的に告知。しかし、Samsungがコラボレーションを告知したのは家Supremeではなく、家とは全く無関係な上に勝手にロゴと名前を使用しているフェイクブランドだったことが判明しました。 Samsung angers hypebeasts by partnering with fake Supreme brand in China - The Verge https://www.theverge.com/2018/12/10/18134390/samsung-supreme-brand-fake-china-legal Samsung sham

    サムスンが世界的人気ブランド「Supreme」の偽物とのコラボを大々的に発表 - GIGAZINE
    mobile_neko
    mobile_neko 2018/12/11
    なにこれ面白いw
  • 組織開発の難問「クソはオレだった問題」をいかに攻略するか!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

    組織開発には「クソはオレだった問題」というものがあります ・ ・ ・ 早朝、朝っぱらから、御下劣きわまりなくて、申し訳ない(ペコリ・・・笑)。 でも、この「キャッチコピー」が、読者のみなさまには一番伝わるであろうから、敢えて、これを用います。ここで「組織開発」とは「チームや職場などを、よりよくWORKさせ、成果を出させるための働きかけのこと」をいいます。簡単にいえば「チームビルディング的なもの」を思い浮かべてみてください。 先ほど冒頭の御下劣きわまりなく文言を(最近、僕の記事を読んだ方から、お叱りをいただきました。先生の記事は、よい記事でも、使っている言葉がクソだらけで、部門に紹介できません、、、と、笑・・・す、す、すみません・・・でもやめないもんねー)、もう少し「品のよい言葉」を使って表現すれば、下記の通りとなります。 1.組織開発を外部コンサルタントに依頼してきた依頼主(権力者)の行動

    組織開発の難問「クソはオレだった問題」をいかに攻略するか!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net
  • CNN.co.jp : マッチョなカンガルー「ロジャー」死ぬ、バケツ潰す姿で有名に 豪

    (CNN) マッチョな体形がインターネットで世界的に注目されたオーストラリアのカンガルー、「ロジャー」が死んだ。12歳だった。カンガルー保護施設を運営するクリス・バーンズさんがフェイスブックで8日に発表した。 元気だった時の身長は約2メートル、体重は約90キロ。まだ赤ちゃんだったころ、母カンガルーが道路ではねられて死に、バーンズさんに保護された。 バーンズさんは、ロジャーとメスたちのハーレムをつくるため、中部のアリススプリングスに保護施設を開設。ロジャーは長年の間、群れの中心的存在として、世界中の人に愛されていた。 2015年には金属製のバケツを素手で押し潰す写真がインターネットで注目を浴び、マッチョなカンガルーとして一躍有名になった。 バーンズさんは当時、「オスのカンガルーがメスとつがいになるためには、戦って勝ち取らなければならない」「戦う相手を羽交い絞めにして格闘する。ロジャーはバケツ

    CNN.co.jp : マッチョなカンガルー「ロジャー」死ぬ、バケツ潰す姿で有名に 豪
  • 地味にすごい経営術・イトーヨーカドーのフードコート「ポッポ」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ポッポって実はすごいんじゃないか イトーヨーカドーのフードコートを思い出してほしい。 うどんやドーナツ、アイスクリームなどの専門店があるなかで、らーめん、たこ焼、お好み焼とライトミールを網羅するオールラウンダーのファストフード店があるでしょう。 そう。「ポッポ」。 部活帰りの高校生グループがお好み焼や山盛ポテトをべてる光景を思い浮かべて懐かしさを感じる人も多いのではないか。 昼は近隣のビジネスパーソンで、休日はファミリーでにぎわう。テレビCMもないのに安定して繁盛している不思議なファストフードチェーンだ。 ところでポッポを経営している会社をご存じだろうか。 セブン&アイ・フードシステムズ。 そう。あの巨人が「なんでもない」お店を、あえてやっているということなのである。 「素朴な味」とはちょっと違う、あの研ぎ澄まされた「ど真ん中」なおいしさは、つまり意図したものなのだろうか。 そこには絶対

    地味にすごい経営術・イトーヨーカドーのフードコート「ポッポ」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 今の若者はURLという概念を持たない。 - Togetter

    酒野美杉 @SAKENO_MISUGI @H1se2 そういえばTV番組でサイト紹介する際に『だぶりゅだぶりゅだぶりゅーどっと…』っていつの間にか言わなくなった! 2018-12-11 07:41:19 れなち💛 @Ere_7kd @H1se2 機種によりけりかもですが、私の機種はWebページをスクショするとこのように表示され、そのページに飛べるという機能があるのでURLがいらないかもです。 (こちらはスクショのスクショで、どこかにスクショを貼り付けたりする時には「Webサイトに移動」は表示されません。あくまで端末内のみです) pic.twitter.com/F27AOD93Yl 2018-12-11 02:28:03

    今の若者はURLという概念を持たない。 - Togetter
    mobile_neko
    mobile_neko 2018/12/11
    IPアドレスで十分だしな(違)
  • 「“5巻以内”の完結済み名作漫画」3つ挙げてけ - 漫画・アニメ

    元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544191638/

    「“5巻以内”の完結済み名作漫画」3つ挙げてけ - 漫画・アニメ
    mobile_neko
    mobile_neko 2018/12/11
    国民クイズ、彼方のアストラ、賢い犬リリエンタール
  • 「集英社で六芒星を描くと作品ごと消される」という注意喚起が広まる「理由は絶対に教えてもらえない」 - Togetter

    アオノハル @aono_haru_manga ジャンプルーキーで非公開になった人へ 漫画の中に「六芒星」が描かれていないかチェックしてみてください 以前投稿した作品ではそこが利用規約に抵触したのか 非公開となりましたが修正したら公開再開されました 無事掲載された漫画「ユリバラ」↓にて公開中です rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE… pic.twitter.com/ILFGXxx3Y7 2018-12-06 20:55:43 そうめん @mr_soumen 少年ジャンプルーキーへ全身タイツ第3話を投稿したら、なんか規約違反があったらしく、非公開措置を執られる。ああやっぱりちょっとわいせつだったのかなとしょげてたら、PIXIVの方へ某方から「六芒星直すと大丈夫だと思いますよ」とアドバイスを受ける。…六芒星ダメですか。 #ブログ用 2016-02-17 21

    「集英社で六芒星を描くと作品ごと消される」という注意喚起が広まる「理由は絶対に教えてもらえない」 - Togetter
    mobile_neko
    mobile_neko 2018/12/11
    4本指が無理矢理改変されたやつを思い出した
  • CMでは牛丼が弾んでいるぞ :: デイリーポータルZ

    急いでる方のために先に動画でのまとめを置いておきますね。ネタバレしたくない方はテキストから 牛丼がはずんでいる!? 牛丼のCMはすき家のものだった。クレヨンしんちゃんが出てきたあとに牛丼がバイーン!とバウンドしていたのだ。ふむふむそうかそうか牛丼が……え、牛丼が弾む!? あれ? 考えてみたら変じゃないかこれ? ものすごく変だぞ! と手がふるえはじめた。 すき家のYouTube公式チャンネルから他のCMでもバウンドしていた 「そんなの当たり前じゃないの?」 映像をご覧になった方「なにがおもしろいの? そんなの当たり前じゃないの?」と思われるかもしれない。でも今一度考えてみてほしい。牛丼が弾むなんてこと実際にあるだろうか? 「その牛丼よく弾むね」 「吉野家は早いし、松屋は安いし、すき家は弾むし、どれがいいかは悩ましいよね」 「もしもし? 今日遅くなる。なんだかむしゃくしゃしたから牛丼弾ませて帰

    CMでは牛丼が弾んでいるぞ :: デイリーポータルZ
  • グーグル、新たな欠陥判明 5000万人超の情報流出恐れ - 毎日新聞

    グーグルは10日、交流サイト「グーグル+(プラス)」で新たな欠陥が見つかり、約5250万人の利用者情報が外部流出の恐れがあったと発表した。グーグル+の個人向けサービスの終了時期を来年4月に早める方針も明らかにした。 グーグルは今年10月、最大50万人の個人情報が外部流出する恐れがあったと発表し、グーグル+の個人向けサービスを来年8月末までに終了する方針を示していた。 グーグルによると、今回外部に流出する恐れがあったのは名前や電子メールのアドレス、職業、年齢など。今年11月にソフトを更新した際の欠陥で、その後修正したという。(共同)

    グーグル、新たな欠陥判明 5000万人超の情報流出恐れ - 毎日新聞
    mobile_neko
    mobile_neko 2018/12/11
    何で最初の5だけ半角なんだ?
  • 私の理想のプリン

    ・固め ・量は100mLくらいでいい ・体は甘さ控えめ ・卵の味濃いめ ・カラメルは甘くて苦い ・カラメルにとろみはついてない ・カラメルは後乗せじゃなく最初から容器に入っている ・カラメルに接していた部分が茶色く染まっている ・クリーム等のオプション不要 [2018/12/11/20:02 追記] ええー、こんなので増田人生一番たくさんブクマもらった…うれしいけど複雑… 理想はこうですがプリンという概念がもう好きなので、なめらか系もじゃんじゃんべるよ! 以下お返事っぽいもの ・少なくね? →はい、15年前なら1000mLと書いていたでしょう 私も年を取ってしまいました ・「す」が入ってても良い →まさにまさに ・作れよ →やはり最後はそれか…やったことない ・焼きプリン →好き!表面の皮大好き! ・モロゾフ →好き!でも生活圏内にないの ・成城石井 →好き!ちょっと多くて後半テンショ

    私の理想のプリン
    mobile_neko
    mobile_neko 2018/12/11
    硬くて甘いプリンを苦いコーヒーと一緒に食べるのが好き
  • Netflix新作「聖闘士星矢」ポリコレにより男キャラが女に改変される(海外の反応)| かいこれ! 海外の反応 コレクション

    10月 2023 (24) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月 2022 (23) 6月 2022 (23) 5月 2022 (23) 4月 2022 (26) 3月 2022 (26) 2月 2022 (23) 1月 2022 (24) 12月 2021 (22) 11月 2021 (24) 10月 2021 (23) 9月 2021 (23) 8月 2021 (23) 7月 2021 (25) 6月 2021 (24) 5月 2021 (26) 4月

    Netflix新作「聖闘士星矢」ポリコレにより男キャラが女に改変される(海外の反応)| かいこれ! 海外の反応 コレクション
    mobile_neko
    mobile_neko 2018/12/11
    マリンさんの活躍機会増やしたり、セインティア翔を取り込んだりでよかったのでは?
  • はてなさんのツイート: "【はてなランチ】 鯖のカレー風味 https://t.co/Wqbe2mU7Np… "

    はてなランチ】 鯖のカレー風味 https://t.co/Wqbe2mU7Np https://t.co/eNB0q0aXAF

    はてなさんのツイート: "【はてなランチ】 鯖のカレー風味 https://t.co/Wqbe2mU7Np… "
    mobile_neko
    mobile_neko 2018/12/11
    サバカレー