タグ

bookに関するmoccos_infoのブックマーク (99)

  • “一人出版社”を5万円で開設できる新サービス、Amazon.co.jpで紙の書籍をPOD販売可能 インプレスR&Dのセルフパブリッシングサービス拡充

    “一人出版社”を5万円で開設できる新サービス、Amazon.co.jpで紙の書籍をPOD販売可能 インプレスR&Dのセルフパブリッシングサービス拡充
    moccos_info
    moccos_info 2017/10/28
    “モノクロ100ページの本に1000円の販売価格を設定した場合、印刷費430円と販売手数料400円を差し引いた170円がユーザーの受け取り額”
  • 出荷のお知らせ | Shipping Update 革新的な電子本「全巻一冊 北斗の拳」"Fist of the North Star" Innovative eBook by PROGRESS TECHNOLOGIES, INC. — Kickstarter

    eOneBook combines all 18 episodes of legendary manga “Fist of the North Star" into one innovative, bilingual ebook.

    出荷のお知らせ | Shipping Update 革新的な電子本「全巻一冊 北斗の拳」"Fist of the North Star" Innovative eBook by PROGRESS TECHNOLOGIES, INC. — Kickstarter
  • 売れる本の作り方、見せ方

    『たった1日で即戦力になるExcelの教科書』(18万部)、『職場の問題地図』『仕事の問題地図』(あわせて12万部)、『JavaScript格入門』(累計5万部)、『図解コレ1枚でわかる最新ITトレンド』(累計3万部)などの書籍を編集してきた経験をふまえ、「を作るために何を心がけているか?」を、企画・内容・デザイン・販促の4つの観点からまとめました。 ※ビーコミさん主催の「広報・マーケティングサロン 第1回勉強会&交流会」でお話した内容のスライドです。

    売れる本の作り方、見せ方
    moccos_info
    moccos_info 2017/07/25
    "著者で決まるところが大きい" 大事のは著者個人のタレント性・著者の人脈ってなると、身もふたもないところがw
  • ブックオフ、高級路線へ フリマアプリに押され連続赤字:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    ブックオフ、高級路線へ フリマアプリに押され連続赤字:朝日新聞デジタル
  • 新潮の中づり広告、競合の文春に渡す 出版取次トーハン:朝日新聞デジタル

    出版取次会社「トーハン」(東京)が、週刊新潮(新潮社)の中づり広告をライバル誌である週刊文春(文芸春秋)側に渡していたことが、トーハンへの取材でわかった。中づり広告は、発売される週刊誌の掲載内容を一覧で示したもの。同社は「他社に関する情報なので配慮すべきだった」として、今後は取りやめることを検討している。 中づり広告は、鉄道車両内に掲示されるほか、トーハンなどを通じて全国の書店にも配布される。 トーハンによると、文芸春秋の社員が定期的にトーハンを訪れ、新潮の中づり広告を借りていたという。始まった時期などは調査中だという。トーハンの広報担当者は中づり広告について「秘密保持の規定がなく、仕入れ部数交渉のための販促資料という認識だった」と説明。「他社に関する情報なので配慮すべきだった」としている。 新潮社によると、新潮の中づり広告の締め切りは、週刊誌体の締め切りより1日早い。新潮と文春の発売日

    新潮の中づり広告、競合の文春に渡す 出版取次トーハン:朝日新聞デジタル
  • https://news.ntv.co.jp/articles/360960/

  • 無許可公開に出版各社対抗措置へ 投稿サイトに大量の漫画や本 - 共同通信

    漫画や一般書籍、雑誌を、出版社に無許可で大量に無料公開する投稿サイトが今月初旬まで開設されていたことが8日、分かった。著作権侵害にあたるとして講談社や小学館など出版各社が「民事、刑事両面からの法的手続き」など対抗措置を検討している。 このサイトは「フリーブックス」。講談社などによると、各社とも昨年末にはこのサイトを把握。利用者が書籍や漫画を自由に投稿できる状態にしていたため、「悪質性が高い」として、出版社間で連携し、対応策を話し合ってきた。 小学館は約600タイトル、講談社も主力誌の「週刊少年マガジン」を含む数百タイトルで被害を受けていたという。

    無許可公開に出版各社対抗措置へ 投稿サイトに大量の漫画や本 - 共同通信
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    moccos_info
    moccos_info 2017/04/27
    そろそろ貴重品を図書館に押しつけるのをやめてみては?
  • 働き盛りが読書しない日本に、やがて訪れる「思考停止」社会

    <日の30代~40代読書率が、21世紀に入ってからの10年間で大きく下がっている。全国地域別の調査でも読書実施率の低下は顕著で、まるで日では「知の剥奪」が進んでいるようだ> 「働き方改革」をどう実現するかが社会的課題となっているが、先月の福井新聞に次のような文章が載っていた。ブラック企業問題に取り組む、福井県の弁護士の談話だ。 「長時間労働で疲弊した人は新聞を読む気力もなく、物事を深く考えなくなる。少しの情報だけで自分の意見を決める。それが世論になってしまう。欧州では家族で事をとりながら会話をしたり、広場やカフェで自由に議論をしたりする。時間に余裕があるかどうかは、民主主義の成熟と深く関わっている可能性がある」(福井新聞、2017年3月20日)。 日々の仕事に精一杯で、知識の「肥やし」を得ることができずにいる、日の労働者の現状を言い当てている。この記事では新聞に触れているが、国民

    働き盛りが読書しない日本に、やがて訪れる「思考停止」社会
    moccos_info
    moccos_info 2017/04/14
    "まとまった分量(深み)のある本を読まず、スマホのネットニュースで短いタイトル(リード文)だけを見て、自分の考えを決めてしまう" 丸ごと一冊嘘ばかりの本、自説書くだけの新聞も多くあり、量を問うのもな
  • アマゾン、本を直接集配 発売日に消費者へ 取次・書店介さず - 日本経済新聞

    アマゾンジャパン(東京・目黒)は、出版取次を介さない出版社との直接取引を広げる。自ら出版社の倉庫からや雑誌を集め、沖縄を除く全国で発売日当日に消費者の自宅に届けるサービスを今秋までに始める。アマゾンによる直接取引が浸透すれば、取次や書店の店頭を経ない販売が拡大。書籍流通の流れが変わる節目になりそうだ。埼玉県所沢市に1月、設立した「アマゾン納品センター」を直接取引専用の物流拠点として使う。アマ

    アマゾン、本を直接集配 発売日に消費者へ 取次・書店介さず - 日本経済新聞
    moccos_info
    moccos_info 2017/03/22
    既存流通側は人情に訴えて圧力かけるしかないが、消費者は中抜き居ない方が得だしなあ
  • ツタヤ図書館、ダミー本3万5千冊に巨額税金…CCC経営のカフェ&新刊書店入居

    「まったく、人をバカにした話だと思いますよ。152万円も出して、ダミー(偽物)を3万5000冊も買って並べるというのですから」 そう憤慨するのは、山口県周南市のある市議会関係者だ。憤るのも無理はない。昨年12月に開催された市議会の予算委員会で、市が来年2月オープン予定の新図書館の開館準備に合わせ「ダミーを3万5000冊分、約152万円で購入」することを明らかにしたからだ。 「ダミー」とは、ダンボールでできた中身が空洞の偽物ののこと。マンションのモデルルームなどで、部屋のインテリアをオシャレに演出するために使われる洋書風の小道具といえば、イメージしやすいだろう。その偽物のを、よりによって新設する公共図書館に3万5000冊分も入れる計画というのだ。 仮に1冊2センチの厚さの単行を寝かせて縦に積み上げると、その高さは700メートルにもなる。偽物に152万円も使わず、1冊2000円の

    ツタヤ図書館、ダミー本3万5千冊に巨額税金…CCC経営のカフェ&新刊書店入居
    moccos_info
    moccos_info 2017/03/18
    ここまで極悪非道に振る舞うとまでは、支持者も反対側すらも思っていなかったのでは?
  • 舞姫の主人公をボコボコにする最高の小説が明治41年に書かれていたので1万文字くらいかけて紹介する - 山下泰平の趣味の方法

    舞姫の主人公をボコボコにする小説が明治41年に書かれていたので1万文字くらいかけて紹介したいと思います。 舞姫の主人公を殴れば解決するのでは? 冒険旅行ブーム 島村隼人、エリスに刺されそうになり豊太郎を殴ることを決心する 舞姫との差異 ハイカラを討伐しよう アフリカ人と帰国しよう 世界統一ブームがあった 豊太郎廃人となる 舞姫のために 追記 舞姫の主人公を殴れば解決するのでは? 森鴎外による舞姫っていう小説がある。舞姫の内容を知らない人のためにあらすじを書いておこう。 子供の頃からずっと勉強してた太田豊太郎は22歳になると国費でベルリンに留学、ところがヨーロッパの文化に触れ近代的自我に目覚めてすごい苦悩をする。色々あって豊太郎は踊り子のエリスと仲良くなるんだけど、ついでに無職になってしまう。親切な友達の紹介で職をゲットしたらエリスが妊娠、なんだかんだでロシア仕事に行くことになる。エリスは

    舞姫の主人公をボコボコにする最高の小説が明治41年に書かれていたので1万文字くらいかけて紹介する - 山下泰平の趣味の方法
    moccos_info
    moccos_info 2017/03/02
    こういう時代から他の作品から、横の繋がり把握してる人の説明は面白いな。アニメでもそういうのはたまにあるけど。
  • 大河出版 / 技能ブックス

    moccos_info
    moccos_info 2017/02/18
    渋い表紙が格好いいと評判の工作機械系書物
  • 元名大生「本読んで焼死体に興味」証言 火炎瓶事件の地裁公判  :日本経済新聞

    殺人罪などに問われた名古屋大の元女子学生(21)の裁判員裁判の公判が30日、名古屋地裁(山田耕司裁判長)であった。火炎瓶で住宅の窓を壊した事件などに関して被告人質問が行われ、元女子学生は「高校時代にを読んで、焼死体に興味を持った」などと話した。 元女子学生は、高2の時に読んだ書籍の内容から「焼死体に強くひかれた」と発言。土地勘がある場所の戸建て住宅への放火を考えるようになったと明かした。大学入学後の2014年夏、実家に帰省した際に同じ書籍を読み、高校時代に考えたことを思い出して火炎瓶を使った事件を起こしたという。 事件を巡っては、検察側が計画性を指摘する一方、弁護側は「重複した複雑で重篤な障害に支配されて犯行を行った」と主張。元女子学生には責任能力がないと訴えている。 起訴状によると、元女子学生は14年8月、ペットボトルに灯油を入れるなどして製造した火炎瓶で東北地方の実家近くの住宅の窓を

    元名大生「本読んで焼死体に興味」証言 火炎瓶事件の地裁公判  :日本経済新聞
    moccos_info
    moccos_info 2017/01/30
    本は危険なので規制するしかないな!
  • ツタヤ図書館 古本を市場価格の9倍で大量購入の疑い…1冊ごとの価格精査せずどんぶり勘定

    昨年9月21日に開催された宮城県・多賀城市議会決算特別委員会。新図書館の運営を強引にカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に決めたといわれている市長サイドの姿勢を、これまでも厳しく追及してきた、“反ツタヤ図書館”の急先鋒と目されている共産党の藤原益栄議員が質問に立った。 同年3月21日、多賀城市に全国3例目となる「ツタヤ図書館」としてリニューアルオープンしてから半年が経過していた。開放感のある吹き抜けと、壁面いっぱいに書架を配置したおしゃれなスペース、カフェやレストランが併設された新図書館入居ビル。その入場者数は80万人を記録し、地元では知らない人がいないほどの有名スポットとなりつつあるが、藤原議員が問題視したのは、その中身だった。 注目したいのは、当サイトがこれまで何度も取り上げてきた「中古購入問題」について、初めて市教委当局がその事実を明確に認めたことである。 藤原議員は、中古

    ツタヤ図書館 古本を市場価格の9倍で大量購入の疑い…1冊ごとの価格精査せずどんぶり勘定
  • Amazon.co.jp: おしゃべりなデザイン: ニッポンのクリエイター12人のインタビュー集: 田村十七男 (著), 六本木泰彦 (写真), Real Design編集部 (編集): 本

    Amazon.co.jp: おしゃべりなデザイン: ニッポンのクリエイター12人のインタビュー集: 田村十七男 (著), 六本木泰彦 (写真), Real Design編集部 (編集): 本
    moccos_info
    moccos_info 2016/10/17
    佐野研二郎ここでも炎上してた
  • 「一迅社の力を借りてオタクマーケットに参入したい」 講談社が一迅社子会社化 両社トップが語るその狙い

    「一迅社の力を借りてオタクマーケットに参入したい」「講談社とならいい補完関係に」──講談社が一迅社の全株式を取得し、完全子会社化することで合意した。コアなファン層をつかんでいる一迅社と、電子書籍海外展開のノウハウも持つ講談社が手を組むことで、コミック分野で相乗効果を発揮する狙いだ。 10月14日、都内で開かれた共同記者会見には、講談社から野間省伸社長と森武文専務、一迅社から原田修会長と杉野庸介社長が出席。子会社化の経緯と今後の方針について語った。 コアなジャンルに強い一迅社 一迅社は、1992年に原田会長が設立した「スタジオディーエヌエー」と、エニックス(当時)で漫画誌編集長を務めていた杉野社長が設立した「一賽舎」が2005年に合併して誕生した。 『ヲタクに恋は難しい』『最遊記 RELOAD BLAST』『ゆるゆり』や、雑誌「月刊コミックゼロサム」「コミック百合姫」などコミック系に強く、

    「一迅社の力を借りてオタクマーケットに参入したい」 講談社が一迅社子会社化 両社トップが語るその狙い
    moccos_info
    moccos_info 2016/10/15
    “子会社化するものの、講談社子会社の星海社と同様、一迅社の経営は独立して行う”
  • Java入門書、ベストな選び方の、その先へ

    株式会社ヤザワ 代表取締役、グレープシティ株式会社 アドバイザリースタッフ。パッケージソフトの開発と販売に従事しつつ、執筆活動と講演活動も精力的にこなす、自称「ソフトウェア芸人」である。 高橋征義 高橋: はい。そのへんの工夫を最初にしたのが、『やさしいJava』と、結城さんの『Java言語プログラミングレッスン』の2冊だったわけです。2000年ごろに、これらのでいろんな工夫があって、それが実際に成功した感じです。 遠藤: 2000年ごろまでは、こういう入門書は、少なくともJavaでは存在しなかったんだ。 鹿野: アプリケーション解説書だと「できる」シリーズ編集注1とかがありましたよね。ひょっとしたら、「できる」シリーズの作り込みの発想をプログラミング言語のにも取り入れたのが、このへんのゼロ年代の入門書なのかも。 矢澤: こう見ていくと、入門書の変化の歴史ってのは意外に新しいんだな

    Java入門書、ベストな選び方の、その先へ
    moccos_info
    moccos_info 2016/09/30
    解説書の作り方論。技術同人誌の参考にしよう / "子どもにJavaでプログラミングを始めさせるのは虐待にあたる"
  • 穴水町立図書館が寄贈図書廃棄 - NHK石川県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 穴水町の町立図書館が、地元の研究者から寄贈された歴史や民俗学などに関する1800冊あまりの図書を、価値をよく理解しないまま誤って廃棄していたことが分かり、町はの寄贈者に謝罪しました。 穴水町立図書館では、11年前の平成17年に、漆器や民俗学の研究者で県輪島漆芸美術館の館長・四柳嘉章さんから2179冊の図書を寄贈されました。 しかし、9年前の能登半島地震で図書館の建物が大きな被害を受けたため、町は、すべての図書を役場の倉庫などにいったん移しました。 穴水町によりますとその後、新しく建てられた今の図書館に移設するまでに、当時の職員が寄贈された図書のうち1878冊を、利用頻度が低いなどとい

    穴水町立図書館が寄贈図書廃棄 - NHK石川県のニュース
    moccos_info
    moccos_info 2016/09/06
    歴史的に価値の高い本 → わかる 大切な妻の遺品→???
  • Amazon上で書籍関連の詐欺的行為が横行、被害者はAmazonではなくアマチュア小説家たち

    By Tim Lucas Amazonアメリカ・イギリス・イタリア・スペイン・ブラジル・フランス・メキシコ・カナダ・ドイツ・インドで提供している定期購読サービスが「Kindle Unlimited(KU)」です。月々の購読料を支払うことで、自分の好きなを利用期間の制限なく読むことができる同サービスの中で「詐欺まがいの行為が行われている」として、元海軍士官であり、現在SF作家として活動中のアン・クリスティー氏が指摘しています。 KU Scammers on Amazon – What’s Going On? | Ann Christy | Navy Commander by Day, Secret Writer by Night! | AnnChristy.com http://www.annchristy.com/ku-scammers-on-amazon-what-you-need-

    Amazon上で書籍関連の詐欺的行為が横行、被害者はAmazonではなくアマチュア小説家たち
    moccos_info
    moccos_info 2016/08/04
    “書籍の権利者が得られる収益は、1ページ当たりわずか0.0045ドル(約0.5円)なので、350ページ分(約本1冊分)読まれたとしても、得られる収益はわずか1.575ドル(約170円)”詐欺以前の問題のような