タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (435)

  • JPモルガン幹部、関税について全てを語れず 黒塗りリポートも

    JPモルガン・アセット・マネジメントで市場・投資戦略責任者を務めるマイケル・センバレスト氏は、米国の関税について自分の見解を全て表明すれば、会社や同僚に迷惑がかかる恐れがあるため、公の場での発言を一部控えていると述べた。ニューヨークで2017年撮影(2025年 ロイター/Stephanie Keith) [11日 ロイター] - JPモルガン・アセット・マネジメントで市場・投資戦略責任者を務めるマイケル・センバレスト氏は、米国の関税について自分の見解を全て表明すれば、会社や同僚に迷惑がかかる恐れがあるため、公の場での発言を一部控えていると述べた。 同氏は今月7日に行った「2025年の関税ショック」と題するウェビナーで、関税が市場や経済に与える潜在的な影響について、自身の見解を十分に表明できていないと発言。今回の関税は「一種のハンマーであり、力技だ」と述べた。

    JPモルガン幹部、関税について全てを語れず 黒塗りリポートも
    mohno
    mohno 2025/04/11
    「米国の関税について自分の見解を全て表明すれば、会社や同僚に迷惑がかかる恐れがある」「人々が自分の見解や発言について、恐らく本来あるべきではない形で責任を問われている」←強権政治の真っ最中。
  • トランプ米大統領「中国との合意望む」、貿易戦争終結に向け

    トランプ米大統領は10日、激化している貿易戦争に終止符を打つために、中国と「ディール(取引)」を実現させたいと述べた。(2025年 ロイター/Nathan Howard) [ワシントン 10日 ロイター] - トランプ米大統領は10日、激化している貿易戦争に終止符を打つために、中国と「ディール(取引)」を実現させたいと述べた。

    トランプ米大統領「中国との合意望む」、貿易戦争終結に向け
    mohno
    mohno 2025/04/11
    「トランプ米大統領は10日、激化している貿易戦争に終止符を打つために、中国と「ディール(取引)」を実現させたいと述べた」←ナニイッテンノ? アンタが始めた喧嘩だ。
  • トランプ氏、TSMCに100%課税も 米国で製造拡大要求

    トランプ大統領は8日、半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)に対し、米国内に工場を建設しない場合は最高100%の税金を支払うことになると述べた。写真は2024年5月、新竹市で撮影(2025年 ロイター/Ann Wang) [8日 ロイター] - トランプ米大統領は8日、半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)(2330.TW), opens new tabに対し、米国内に工場を建設しない場合は最高100%の税金を支払うことになると伝えたと明かした。

    トランプ氏、TSMCに100%課税も 米国で製造拡大要求
    mohno
    mohno 2025/04/09
    「米国内に工場を建設しない場合は最高100%の税金を支払うことになる」「バイデン前政権がTSMCのアリゾナ州工場向けに66億ドルの助成金を支出したことも批判」「TSMCはコメントを控えている」
  • マスク氏、関税撤回をトランプ氏に進言 聞き入れられず=米紙

    4月8日 トランプ米政権で「政府効率化省(DOGE)」を率いる実業家イーロン・マスク氏(写真左)が先週末、トランプ大統領(写真右)に新たな関税措置を撤回するよう進言したが聞き入れられなかったと、米紙ワシントン・ポストが7日、関係者2人の話として報じた。写真は3月22日、ペンシルベニア州フィラデルフィアで撮影(2025年 ロイター/Nathan Howard) [8日 ロイター] - トランプ米政権で「政府効率化省(DOGE)」を率いる実業家イーロン・マスク氏が先週末、トランプ大統領に新たな関税措置を撤回するよう進言したが聞き入れられなかったと、米紙ワシントン・ポストが7日、関係者2人の話として報じた。

    マスク氏、関税撤回をトランプ氏に進言 聞き入れられず=米紙
    mohno
    mohno 2025/04/09
    「イーロン・マスク氏が先週末、トランプ大統領に新たな関税措置を撤回するよう進言したが聞き入れられなかった」←そりゃそうだろ。「ホワイトハウスとマスク氏は、ロイターのコメント要請に応じていない」
  • 「FRBプット」当面発動せずか、パウエル議長が様子見姿勢示す

    4月7日 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長(写真)は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が発生した際にはテレビに出演して経済への最大限の支援を約束するなど、必要だと思えば強力なメッセージを発してきた。写真は3月19日、米首都ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Nathan Howard) [ワシントン 7日 ロイター] - パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が発生した際にはテレビに出演して経済への最大限の支援を約束するなど、必要だと思えば強力なメッセージを発してきた。

    「FRBプット」当面発動せずか、パウエル議長が様子見姿勢示す
    mohno
    mohno 2025/04/07
    「パウエル氏もFRBも、トランプ米大統領が経済をどうするつもりなのか、世界中の人々と同じように推測。「FRBプット(FRBによる株価下支え)」を発動する時ではないと示唆した」「利下げを急がない姿勢」
  • ロシア軍、ウクライナ北東部スムイ州に侵入 国境付近の村占領と発表

    4月6日、ロシア国防省は、ロシア軍がウクライナ北東部スムイ州のバシフカ村を占領し、同地域の多数の集落でウクライナ軍を攻撃していると発表した。写真はプーチン大統領。4月4日、モスクワで代表撮影(2025年 ロイター) [モスクワ 6日 ロイター] - ロシア国防省は6日、ロシア軍がウクライナ北東部スムイ州のバシフカ村を占領し、同地域の多数の集落でウクライナ軍を攻撃していると発表した。

    ロシア軍、ウクライナ北東部スムイ州に侵入 国境付近の村占領と発表
    mohno
    mohno 2025/04/07
    「ロシア軍がウクライナ北東部スムイ州のバシフカ村を占領し、同地域の多数の集落でウクライナ軍を攻撃している」←プーチンはトランプをリスペクトしてる、とかいう与太話はどうなったんだ?
  • 自動車各社、関税逃れの駆け込み需要に便乗 数カ月後に大幅値上げも

    4月4日、トランプ米大統領による自動車輸入関税に対応し、各自動車メーカーは駆け込み需要を取り込もうと販売促進措置を打ち出す一方、関税が長期化するなら劇的な価格引き上げを余儀なくされると米議員に訴えている。写真は欧米自動車大手ステランティスのロゴ。2024年9月、仏レンヌで撮影(2025年 ロイター/Stephane Mahe) [4日 ロイター] - トランプ米大統領による自動車輸入関税に対応し、各自動車メーカーは駆け込み需要を取り込もうと販売促進措置を打ち出す一方、関税が長期化するなら劇的な価格引き上げを余儀なくされると米議員に訴えている。 関税への対応に奔走するメーカーにとって、関税を恐れる消費者による駆け込み購入の急増は一時的な光明だ。3月の自動車販売は増加し、各社は今後数カ月中にさまざまな販促措置による市場シェア拡大を狙っている。

    自動車各社、関税逃れの駆け込み需要に便乗 数カ月後に大幅値上げも
    mohno
    mohno 2025/04/07
    「関税が長期化するなら劇的な価格引き上げを余儀なくされる」←そりゃそうだろ。「関税を恐れる消費者による駆け込み購入の急増」←アメリカの自動車も部品を輸入しているのでは。外国車よりマシかもしれないが。
  • ベッセント氏「株価下落は中国AIに関連」、米政策が要因との見方否定

    ロイターが入手した内部スケジュールによると、ベトナムのフック副首相は4月9日、ベッセント米財務長官(写真)と会談する。3月撮影(2025年 ロイター/Evelyn Hockstein) [4日 ロイター] - ベッセント米財務長官は、株式市場の下落について、トランプ大統領の政策よりも、中国新興企業ディープシークの人工知能(AI)モデル台頭に関係しているという認識を示した。4日に公開された保守派のコメンテーター、タッカー・カールソン氏とのインタビューで述べた。

    ベッセント氏「株価下落は中国AIに関連」、米政策が要因との見方否定
    mohno
    mohno 2025/04/05
    「ベッセント米財務長官は、株式市場の下落について、トランプ大統領の政策よりも、中国新興企業ディープシークの人工知能モデル台頭に関係しているという認識を示した」←ボスが生みの苦しみみたいに言ってるのに?
  • トランプ氏、FRB議長に利下げ要求 今が「最適なタイミング」

    トランプ米大統領は4日、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長に対し利下げを実施するよう求めた。2022年1月撮影(2025年 ロイター/Joshua Roberts)

    トランプ氏、FRB議長に利下げ要求 今が「最適なタイミング」
    mohno
    mohno 2025/04/05
    「トランプ米大統領は4日、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長に対し利下げを実施するよう求めた」←トランプは「物価が大幅に下がってる」という認識らしい https://www.jiji.com/jc/article?k=2025032500164 世界線が違う
  • NY外為市場=米ドル反発、FRB議長発言を材料視

    終盤のニューヨーク外為市場では、ドルがユーロや円などの主要通貨に対して反発した。連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長による講演での発言内容が材料視された。2022年7月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic) [ニューヨーク 4日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルがユーロや円などの主要通貨に対して反発した。連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長による講演での発言内容が材料視された。 パウエル議長は4日、ビジネスジャーナリスト向けのイベントで講演し、トランプ大統領の新たな関税措置は「予想以上に大きく」、インフレや成長などへの影響も同様に予想以上となる公算が大きいという見解を示した。 もっと見る BNPパリバ・アセット・マネジメントのピーター・ブァッサロ氏は、この発言はパウエル議長が関税措置によるインフレへの影響に焦点を当てた、ややタカ派的な反応だと指摘。その上

    NY外為市場=米ドル反発、FRB議長発言を材料視
    mohno
    mohno 2025/04/05
    「ドルがユーロや円などの主要通貨に対して反発」「トランプ大統領の新たな関税措置は「予想以上に大きく」、インフレや成長などへの影響も同様に予想以上となる公算が大きいという見解」←トランプにクビにされそう
  • トランプ関税に対抗措置警告、貿易戦争拡大か 米で価格上昇懸念

    4月3日、トランプ米大統領(写真)による包括的な関税措置発表を受け、貿易相手国は、対抗措置を警告するとともに、世界貿易への打撃に懸念を示した。4月2日、ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Leah Millis) [ワシントン/オタワ 3日 ロイター] - トランプ米大統領による包括的な関税措置発表を受け、貿易相手国は3日、対抗措置を警告するとともに、世界貿易への打撃に懸念を示した。米国内ではさまざまな商品が大きく値上がりするとの懸念が高まっている。 米国が2日発表した相互関税は、過去100年余りで最も高い貿易障壁に相当する。全ての輸入品に一律10%の基税率を課した上で、国・地域別に税率を上乗せするため、米消費者にとってはランニングシューズからアップルのiPhoneまであらゆるものの価格が跳ね上がる可能性がある。 カナダのカーニー首相は、米国の関税に対する限定的な報復措置を発表し、ト

    トランプ関税に対抗措置警告、貿易戦争拡大か 米で価格上昇懸念
    mohno
    mohno 2025/04/04
    「トランプ米大統領による包括的な関税措置発表を受け、貿易相手国は3日、対抗措置を警告するとともに、世界貿易への打撃に懸念を示した」←インフレが嫌だからってトランプを選んだ人、どうしてるんだろうね。
  • 米上院議員、トランプ氏の関税権限抑制へ法案 議会承認義務付け

    米上院財政委員会の与野党有力議員2人は3日、トランプ大統領の関税発動権限を抑制し、議会の承認を義務付ける法案を提出した。写真は共和党のグラスリー上院議員。1月30日、ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Evelyn Hockstein) [ワシントン 3日 ロイター] - 米上院財政委員会の与野党有力議員2人は3日、トランプ大統領の関税発動権限を抑制し、議会の承認を義務付ける法案を提出した。 共和党のグラスリー上院議員と民主党のカントウェル上院議員は、大統領が新たな関税を課す場合、議会に通知することを義務付ける法案を提出した。米企業や消費者に対する影響の分析を含め、関税の根拠を説明することが求められる。

    米上院議員、トランプ氏の関税権限抑制へ法案 議会承認義務付け
    mohno
    mohno 2025/04/04
    「共和党のグラスリー上院議員と民主党のカントウェル上院議員は、大統領が新たな関税を課す場合、議会に通知することを義務付ける法案を提出」「大統領が議会の承認なしに一方的に関税を課す権限に再び制限を設ける
  • 関税に対する市場の反応、想定されていた=トランプ氏

    [米大統領専用機上 3日 ロイター] - トランプ米大統領は3日、関税導入の決定を受けて金融市場が大荒れとなったことは「想定されていた」と述べた。一連の関税措置は、「病んでいる」経済の回復に向けた必要な措置という認識も示した。 トランプ米大統領は2日、貿易相手国に対し相互関税を課すと発表した。全ての輸入品に一律10%の基関税を課した上で、各国の関税や非関税障壁を考慮し、国・地域別に税率を上乗せする。 トランプ米大統領は3日、関税導入の決定を受けて金融市場が大荒れとなったことは「想定されていた」と述べた。写真は3月、ホワイトハウスで撮影(2025年 ロイター/Evelyn Hockstein)

    関税に対する市場の反応、想定されていた=トランプ氏
    mohno
    mohno 2025/04/04
    「トランプ米大統領は3日、関税導入の決定を受けて金融市場が大荒れとなったことは「想定されていた」と述べた」「「病んでいる」経済の回復に向けた必要な措置」←ただの“民間療法”だから何も治癒しないけどな。
  • 米下院民主議員、ケネディ厚生長官を調査 鳥インフル対策巡り

    米下院監視委員会の民主党議員らは1日、ケネディ厚生長官による連邦政府の鳥インフルエンザ対応を巡る調査を開始した。写真は2月撮影(2025年 ロイター) [1日 ロイター] - 米下院監視委員会の民主党議員らは1日、ケネディ厚生長官による連邦政府の鳥インフルエンザ対応を巡る調査を開始した。同委がケネディ氏に送った書簡で明らかになった。 ワクチンに長年懐疑的な見解を示してきたケネディ氏は、家禽(きん)にたいする鳥インフルエンザのワクチン接種を支持しない姿勢を示している。また、自然耐性を持つニワトリを特定するためにウイルスをニワトリの間で拡散すべきとの持論を展開している。

    米下院民主議員、ケネディ厚生長官を調査 鳥インフル対策巡り
    mohno
    mohno 2025/04/03
    「ケネディ氏は、家禽(きん)にたいする鳥インフルエンザのワクチン接種を支持しない姿勢」「自然耐性を持つニワトリを特定するためにウイルスをニワトリの間で拡散すべきとの持論」←こいつを感染させて試そうぜ。
  • トヨタのHV、需要急増で世界的に供給逼迫 納期が長期化

    3月31日、トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)の需要が急増しており、米国、日中国、欧州などの主要市場で在庫が逼迫していることが関係者の話で明らかになった。写真は2022年7月、ニューデリーで披露されたトヨタのアーバンクルーザー・ハイランダー(2025年 ロイター/Aditi Shah) [ニューデリー/オースティン 31日 ロイター] - トヨタ自動車(7203.T), opens new tabのハイブリッド車(HV)の需要が急増しており、米国、日中国、欧州などの主要市場で在庫が逼迫していることが関係者の話で明らかになった。納入まで数カ月待ちとなるケースも見られる。

    トヨタのHV、需要急増で世界的に供給逼迫 納期が長期化
    mohno
    mohno 2025/04/02
    「トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)の需要が急増しており、米国、日本、中国、欧州などの主要市場で在庫が逼迫している」←関税が導入されるアメリカに納車するのは当分先でいいね。
  • 世界長者番付、マスク氏首位に返り咲き 柳井氏30位=フォーブス

    米誌フォーブスが4月1日発表した2025年版の世界長者番付で、米実業家イーロン・マスク氏の保有資産が3420億ドルとなり、首位に返り咲いた。2023年11月、代表撮影(2025年 ロイター) [1日 ロイター] - 米誌フォーブスが1日発表した2025年版の世界長者番付で、米実業家イーロン・マスク氏の保有資産が3420億ドルとなり、首位に返り咲いた。マスク氏率いる宇宙企業スペースXや人工知能(AI)企業xAIの業績が好調で、資産は昨年から1470億ドル拡大した。

    世界長者番付、マスク氏首位に返り咲き 柳井氏30位=フォーブス
    mohno
    mohno 2025/04/02
    「米誌フォーブスが1日発表した2025年版の世界長者番付で、米実業家イーロン・マスク氏の保有資産が3420億ドルとなり、首位に返り咲いた」「xAIの業績が好調」←xAIが好調なの?
  • 現代自、米ディーラーに値上げの可能性を通告 トランプ関税受け

    韓国の現代自動車グループは3月31日、米国のディーラーに対し、価格戦略を見直しているとし、値上げの可能性を警告した。27日、カリフォルニア州で撮影(2025年 ロイター/Mike Blake) [デトロイト 31日 ロイター] - 韓国の現代自動車(005380.KS), opens new tabは31日、米国のディーラーに対し、価格戦略を見直しているとし、値上げの可能性を警告した。トランプ米大統領が発表した輸入車と部品への25%の関税を受けた措置。 現代自北米部門のランディ・パーカー最高経営責任者(CEO)はディーラーへのメモの中で、「現在の車両価格は保証されておらず、4月2日以降に卸売されるユニットについては変更される可能性がある」と述べた。

    現代自、米ディーラーに値上げの可能性を通告 トランプ関税受け
    mohno
    mohno 2025/04/01
    「韓国の現代自動車は31日、米国のディーラーに対し、価格戦略を見直しているとし、値上げの可能性を警告した」←普通はそうだよな。「米国に輸入される乗用車などに最大25%の関税を課す計画」
  • ゼレンスキー氏は鉱物資源協定からの撤退望んでいる=トランプ氏

    [大統領専用機上 30日 ロイター] - トランプ米大統領は30日、ウクライナのゼレンスキー大統領が重要鉱物資源協定からの撤退を望んでいると述べ、もし撤退すればゼレンスキー氏は大きな問題に直面するだろうと警告した。 トランプ米大統領は30日、ウクライナのゼレンスキー大統領が重要鉱物資源協定からの撤退を望んでいると述べ、もし撤退すればゼレンスキー氏は大きな問題に直面するだろうと警告した。写真は2月28日、米ワシントンのホワイトハウスで撮影(2025年 ロイター/Brian Snyder)

    ゼレンスキー氏は鉱物資源協定からの撤退望んでいる=トランプ氏
    mohno
    mohno 2025/03/31
    「ゼレンスキー氏はレアアース協定から撤退しようとしているが、もしそうしたら、非常に大きな問題を抱えることになる」←いつロシアが停戦するんだよ。
  • 焦点:トランプ政権が「規制凍結」、大混乱に陥る米国漁業

    トランプ米大統領の規制凍結により、収益性の高い米国漁業の多くに混乱と不確実性が広がっている。写真は、商業漁船でフカセとヒラメを荷揚げする船員ら。 3月13日、ロードアイランド州ポイントジュディスで撮影(2025年 ロイター/Brian Snyder) [23日 ロイター] - トランプ米大統領の規制凍結により、収益性の高い米国漁業の多くに混乱と不確実性が広がっている。東海岸でのタラやハドックを獲る漁船団の漁期開始の遅れが懸念され、大西洋クロマグロ漁でも乱獲が起きている。漁業団体や連邦政府当局者へのロイターの取材で明らかになった。 米国漁業の規模は3200億ドル(約48兆円)。沿岸漁業を管理しているのは、連邦政府機関である米国海洋大気庁(NOAA)だ。1976年制定の法律に基づき、NOAAの海洋漁業局は、連邦政府所属の科学者や各地の漁業従事者との協議を通じて、45カ所の漁種について管理計画を

    焦点:トランプ政権が「規制凍結」、大混乱に陥る米国漁業
    mohno
    mohno 2025/03/30
    規制凍結って、規制がなくなってるの(?)「先月には、漁業関連の業務を担うNOAAの試用職員の約5%に当たる163人が解雇された」/漁業関係者のうち、どれくらいが大統領選で民主党に投票したんだろうね。
  • フェラーリ、米で全車種最大10%値上げへ トランプ関税対応

    イタリアの高級車メーカー、フェラーリは3月27日、トランプ米政権が26日に発表した輸入自動車への25%の追加関税措置を受け、4月2日以降に米国へ輸出する全車種の価格を最大10%引き上げると発表した。2022年6月、マラネットのフェラーリ工場で撮影(2025年 ロイター/Flavio Lo Scalzo) [ローマ 27日 ロイター] - イタリアの高級車メーカー、フェラーリ(RACE.MI), opens new tabは27日、トランプ米政権が26日に発表した輸入自動車への25%の追加関税措置を受け、4月2日以降に米国へ輸出する全車種の価格を最大10%引き上げると発表した。

    フェラーリ、米で全車種最大10%値上げへ トランプ関税対応
    mohno
    mohno 2025/03/28
    「フェラーリ……トランプ米政権が26日に発表した輸入自動車への25%の追加関税措置を受け、4月2日以降に米国へ輸出する全車種の価格を最大10%引き上げる」←25%上げればいいのに(←オイ)