タグ

R.E.M.に関するmohnoのブックマーク (1)

  • R.E.M.のオープンソース・ビデオ - 池田信夫 blog

    R.E.M.が、彼らのニューアルバム"Supernatural Superserious"の11曲のビデオをオープンソース・ライセンスで公開した。これをリミックスしてYouTubeで公開することも奨励されている。 レコード会社がミュージシャンにかけるコストの半分以上は宣伝費だが、R.E.M.ぐらいのバンドになると、今さら宣伝も必要ないだろう。それよりYouTubeで話題になれば、CDを買う人やツアーに来る人も出てくるだろう。レディオヘッドは、結局ウェブで120万ダウンロード(480万ポンド)売ったと推定されている。 こうしてクリエイティブなミュージシャンは、ビジネスでも新しい表現方法を創造してゆく。政府に陳情して昔の作品のライセンス料でおうという「自分の遺族」になったような連中を置き去りにして・・・

    mohno
    mohno 2008/02/20
    R.E.M.の試みは面白い。ただし、「11曲のビデオ」というのは現物を見てない証拠(又はニュースの誤読)。公開されたのはアルバム全体ではなく、新曲1つに対する11の映像作品。大物でも全体公開は難しいということ。
  • 1