mon_tes_qのブックマーク (2,082)

  • 来秋の朝ドラ「おむすび」主人公 橋本環奈さん“明るい朝 届けたい” | NHK

    来年秋から放送が始まるNHKの連続テレビ小説は、平成の福岡、神戸、大阪を舞台に、どんな困難も明るく乗り越える「ギャル」が栄養士となり成長していく姿を描く、「おむすび」に決まりました。 主人公は橋環奈さんが演じます。 連続テレビ小説として111作目となる「おむすび」は、福岡、神戸、大阪を舞台に、「平成ギャル」の主人公、米田結が栄養士となって、の知識とコミュニケーション能力で、現代人が抱える問題を解決しながら成長していく物語です。 主人公は、去年、紅白歌合戦の司会も務めた、橋環奈さんが演じます。 9日、NHK大阪放送局で行われた会見で、橋さんは「朝ドラヒロインらしく、あとはギャルなので明るく楽しく、元気のいい1日のスタートが切れるように、明るい朝を届けたいと思っています」と意気込みを語りました。 その上で橋さんは「ギャルを演じるにあたって、根底にある、しんの強さを大事にしたいです。ポ

    来秋の朝ドラ「おむすび」主人公 橋本環奈さん“明るい朝 届けたい” | NHK
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/08/09
    朝っぱらから酒焼け声かよ
  • 《音声入手》「一筆頂いて」「物忘れが激しくなった時に」 維新・馬場伸幸代表 社会福祉法人の“乗っ取り疑惑” 認知機能が衰えた理事長に… | 文春オンライン

    「1993年、堺市議補選に自民党から出馬し、初当選。その後、2010年、盟友関係にあった松井一郎氏らと大阪維新の会の結党に参加。2012年に国政に転じ、2015年には党幹事長に就任しました」(維新関係者) 週刊文春8月3日発売号では、馬場氏が今年4月の統一地方選挙を巡り、池田克史堺市議(当時)に対し、「公認は僕の権限や! 理由なんか無かってもええねん」などと述べていた音声データについて報道。実際に、池田氏には公認が下りなかった。池田氏は取材に対し、馬場氏によるパワハラ行為だった旨を認めていた。 認知症の症状が進んだ理事長の財産を私的に管理している疑いが浮上 問題の社会福祉法人は、大阪府堺市で4つの保育園を運営する社会福祉法人「ドレミ福祉会」。西侑子氏(仮名)が1980年に設立し、2015年度に幼保連携型認定こども園としての認定を受けるなど、時代のニーズに合った運営を行ってきた。法人登記簿に

    《音声入手》「一筆頂いて」「物忘れが激しくなった時に」 維新・馬場伸幸代表 社会福祉法人の“乗っ取り疑惑” 認知機能が衰えた理事長に… | 文春オンライン
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/08/09
    ブリトニー・スピアーズのやつだ
  • 『バービー』グレタ・ガーウィグ監督来日インタビュー「次代の女性監督に繋ぎたい」 ─ 騒動にも言及 | THE RIVER

    『バービー』グレタ・ガーウィグ監督来日インタビュー「次代の女性監督に繋ぎたい」 ─ 騒動にも言及 (c)2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. マーゴット・ロビー、ライアン・ゴズリング主演、人形の世界をポップでカラフルに描く『バービー』が、2023年8月11日より日公開になる。このため、監督を務めたグレタ・ガーウィグが来日。THE RIVERの単独インタビューに応えた。 この取材が行われたのは8月1日で、インタビュー開始の直前までに、米ワーナー・ブラザーズより米公式X(Twitter)アカウントによる不適切な投稿への謝罪文が発表された。このインタビューの中で、筆者がこの騒動に対する所見を尋ねると、グレタは神妙な面持ちで次のように回答した。 「ワーナー・ブラザースが謝罪したことは、私にとって非常に重要なことです。発表がなされたことは、とても重

    『バービー』グレタ・ガーウィグ監督来日インタビュー「次代の女性監督に繋ぎたい」 ─ 騒動にも言及 | THE RIVER
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/08/07
    変なこと言って訴訟になったり業界から干されたら嫌だもんね。この人を責めるのはお門違い。
  • 映画『バービー』ジャパンプレミア グレタ・ガーウィグ監督がSNSでの社会現象に喜び「ハッピーな気持ちになってくれた」

    すでに公開しているアメリカではピンクを着て『バービー』を鑑賞するムーブメントがSNSなどで起きている。撮影現場はピンクにあふれていたそうで、ガーヴィグ監督は「キャストもスタッフも、そこに足を踏み入れると、みんな笑顔でハッピーになった。実際に公開されてから皆さんがピンクを身に着けて映画を観に行ってくださった。笑顔でハッピーな気持ちでいてくださって当にうれしい」とにこやかに語っていた。 1959年に発売されて以来、時代に合わせたドールを発売し続け、いまやブランド認知度は全世界で99%にも到達している「バービー」。その販売数も驚異的で、150以上の国と地域で年間9000万体。ファッショナブルな洋服に身をまとうドールを通して、「You can be anything」というブランドメッセージを掲げ、「あなたは何にだってなれる」という前向きで力強いメッセージを発信し続けてきた。

    映画『バービー』ジャパンプレミア グレタ・ガーウィグ監督がSNSでの社会現象に喜び「ハッピーな気持ちになってくれた」
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/08/03
    ワーナーの金でプロモ来日してるんだからワーナー批判は無理やろ。ハリウッドは役者や脚本家とスタジオの関係が微妙な時期だし、揉めたくないでしょ。大体この人を責めるのは違うと思う。
  • 町山智浩さん「日本のネットの『バービー』叩きは、史上最悪のキャンセルカルチャー」

    町山智浩 @TomoMachi ファンが勝手にやってるバーベンハイマーのミームは『バービー』という作品と何の関係もないことです。グレタ・ガーウィッグ監督が当に気の毒です。『バービー』は当に素晴らしい映画ですよ。 twitter.com/BarbieMovie_jp… 2023-07-31 23:17:25

    町山智浩さん「日本のネットの『バービー』叩きは、史上最悪のキャンセルカルチャー」
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/08/01
    まとめのタイトルに悪意がありすぎるだろ
  • それは『不謹慎な悪ふざけ』ではなく『アメリカSNSの正義』であるという話、『バービー』と『オッペンハイマー』原爆の父の肩に乗るフェミニズムと表現の自由について|CDBと七紙草子

    『オッペンハイマー』と『バービー』のコラボが炎上している。炎上している、というのは日だけの話で、アメリカでは最高に盛り上がってウェイウェイしている。 まずはこのファンアートをみてほしい。 原爆の父であるオッペンハイマーが、ハードボイルド小説の主人公のようにマッチョに片手をポケットに突っ込み、マーゴット・ロビー演じるバービーを軽々と肩に抱え上げている。魅力的で美しい白人女性であるバービーはコケティッシュにミニスカートの足を組み、原爆の炎を背に手を突き上げて歓声を上げている。 英語の字幕がついている。「THE WORLD FOREVER CHANGES 」世界は永遠に変わる。バービンハイマー、というのはバービーとオッペンハイマーを合わせたコラボワードだ。 このファンアートのポイントは、この「THE WORLD FOREVER CHANGES 」にある。これは映画『オッペンハイマー』のキャッチ

    それは『不謹慎な悪ふざけ』ではなく『アメリカSNSの正義』であるという話、『バービー』と『オッペンハイマー』原爆の父の肩に乗るフェミニズムと表現の自由について|CDBと七紙草子
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/08/01
    こんなめちゃくちゃな文章にみんな真面目にコメントしとる、、、
  • 世界が“日本の建築”から学ぶべき「5つのこと」と、それでも日本の都市が美しくない「5つの理由」 | 英誌が提案「お互いのいいところを学ぼう!」

    人建築家たちの作品は、世界でも人気を集めている。日の建築の特徴とはどんなもので、そこから見習うべきことは何か。そして人々を魅了する建築物に溢れながらも、日の都市があまり美しくないのはなぜなのかを、英国人の筆者が自虐を交えながらユーモラスに語る。 世界で活躍する日人建築家 日を縦断中の外国人がよく思うことがいくつかある。着物はどんな場面にも驚くほど適応する。カメラを振りまわし、何千枚もの写真を撮りまくる大量の日人観光客は、少なくとも1980年代にはお決まりのギャグだった。だが、彼らはただ時代を先取りしていただけであって、その他大勢の我々といえば、iPhoneのおかげでやっとそれに追いついてきているのだ。 当然のことだが、日はある面において完璧な社会である。人々の正直さの基準の高さたるや、コンビニでは6円のお釣りを受け取り忘れただけで店員が追いかけてきてくれるし、電車はもちろん

    世界が“日本の建築”から学ぶべき「5つのこと」と、それでも日本の都市が美しくない「5つの理由」 | 英誌が提案「お互いのいいところを学ぼう!」
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/07/23
    美しくない理由、パチンコ屋やろ
  • (ほぼ)月刊サメ映画 Vol 9.5 - 惑星サメーガ

    目次: はじめに サメ映画ニュース(4-6月) 『エクソシスト・シャーク』完全解説 『エクソシスト・シャーク』聖地巡礼スポット紹介 コンマビジョン「ランドシャークプロジェクト」とは何だったのか? 編集後記 はじめに 2021年12月に創刊した『(ほぼ)月刊サメ映画』は隔月で発行されているフリーペーパーである。もともとは配給会社コンマビジョンの通販会員向けに無料で配布を行っていたが、『ウィジャ・シャーク2』(2023年1月リリース)あたりから会員が爆増し、個別配送料が二桁万円に届く恐れが現実のものとなった結果、あえなくVol.9を最後に休刊に至った。そもそもフリーペーパーという性質上どうやっても赤字なのは当たり前なのだが、コンマビジョンの社長がいよいよ経費の大きさに気づいてしまったのが原因だ。編集長である私の経費隠ぺい力の不足がもたらした事態であり、読者の皆様にはまことに申し訳なく思う。 コ

    (ほぼ)月刊サメ映画 Vol 9.5 - 惑星サメーガ
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/07/17
    あの映画を観たから買って読んだ
  • 闘病を続けていたジェーン・バーキン、パリの自宅で逝去。|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)

    AFP通信によると16日、闘病を続けていたジェーン・バーキンがパリの自宅で逝去した。76歳だった。 2021年には娘であるシャルロット・ゲンズブールが監督を務めたドキュメンタリー映画『ジェーンとシャルロット』(日公開は今年8/4予定)が制作され、この出演が遺作と見られる。 近年は、娘であるシャルロット・ゲンズブールがバーキンの介護を続けていた。 最愛の娘、シャルロット・ゲンズブールとジェーンの思い出を、写真で振り返る。 関連記事:シャルロット・ゲンズブール、初監督作品の題材は? ジェーン・バーキンと娘シャルロット。シャルロットは1971年7月21日、チェルシーの家で生まれた。(ロンドン、1971年8月12日) photo : Leonard Burt/Getty Images ---fadeinpager--- バカンス先のサントロペでのセルジュとジェーン、シャルロット、そしてジェーンと

    闘病を続けていたジェーン・バーキン、パリの自宅で逝去。|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/07/16
    東日本大震災が起こった時、来日をキャンセルするアーティストが多かった中で来日公演やチャリティーイベントを果たした女性
  • Googleマップでビッグモーターの☆評価が高すぎる

    全体的に評価が高すぎる クチコミ件数が多すぎる そして☆5のクチコミをつけてるやつが1件しかクチコミをつけてない率がちょっと高すぎる 「よーし、Googleマップ使うぞー!まずビッグモーターのクチコミつけるぞー!」って普通なるか? お気に入りのカフェや寿司屋、恨みのあるヤブ医者や人材派遣会社、行ったことある観光地や水族館じゃなく、まずビッグモーター評価する気になるか?

    Googleマップでビッグモーターの☆評価が高すぎる
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/07/16
    美容室とかで口コミ割あるけど
  • 【安倍氏銃撃1年・動画】昭恵夫人「LGBTの友人に会って議論重ねた」

    安倍晋三元首相銃撃から1年となり開かれた「安倍晋三元総理の志を継承する集い」の会場に入る昭恵夫人=8日、東京・元赤坂の明治記念館(萩原悠久人撮影) 安倍晋三元首相が参院選の応援演説中に銃撃されて死去してから1年を迎えた8日、東京都内で行われた「安倍晋三元首相の志を継承する集い」での昭恵夫人のあいさつの全文は次の通り。 □ 日は一周忌にあたり、呼びかけ人の皆さまに、このような素晴らしい会を開いていただき当にありがとうございます。世界に咲き誇れ日、安倍晋三元総理の志を継承する集い。全国各地から大勢の皆さまにご出席をいただき、そしてこの会を開いていただくにあたり、多くの皆さまにご尽力いただき、この会場のどこかでおそらく主人も喜んで、皆さんに感謝していることと思います。 一周忌にあたり今日は増上寺で法要が行われ、大勢の皆さまに参列をいただきました。 去年の今日のことを思い出すと、当に朝から

    【安倍氏銃撃1年・動画】昭恵夫人「LGBTの友人に会って議論重ねた」
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/07/09
    “私は数字の中に色々なメッセージをいつも受け取るんですけど”あっヤバいぞコレは
  • ゲイ活動家が男子中学生に性的な眼差しを向けていてキモい。

    著名ゲイ活動家が、LGBT に関するレクチャーの講師として訪れた中学校の男子生徒たちを 「将来イケメンになりそうで楽しみ」 とツイートしている。 キモい。 ストレートの男が、何らかのレクチャーで講師として中学校を訪れた時に女子生徒を指して 「将来美人になりそうで楽しみ」 とか言ったら、百%セクハラとして批判されると思うんだが。 ゲイ活動家は、マスメディアを味方に抱き込んでいるから、自分たちは批判されないという驕りがあるんだろうな。 森奈津子より、このゲイ活動家の方が余程evilじゃないか。 【追記】ゲイ活動家人は、何も問題は無いと明言している。それを判断するのは中学校や教育委員会や保護者だと思うが。 anond:20230709093505 anond:20230709124808

    ゲイ活動家が男子中学生に性的な眼差しを向けていてキモい。
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/07/09
    そこで森奈津子を引き合いに出すのは違うと思うけど...あと具体的に誰なの
  • Bluebird

    BluebirdBluebirdは利用者に優しい、依存度の低いSNSです。例えば、以下のような機能が提供されていません。

    Bluebird
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/07/08
    飛翔(はばた)いたら 戻らないと言って 目指したのは 蒼い 蒼い あの空
  • さっきSHEINで買った服が破れちゃったからちまちま縫ってたんだけどで"貧困"って感じで辛くなった

    こす 💓 萌えるトーク術 @ra_menumaiyona @ikuradon_q ffからすみません。わたしもSHEINやGRLで買ったお洋服、ほつれたりしたら縫い直してました、、分かりみが深いです、、 2023-07-06 13:11:29

    さっきSHEINで買った服が破れちゃったからちまちま縫ってたんだけどで"貧困"って感じで辛くなった
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/07/08
    Zipperとか読んでた子は自分で縫製リメイクとかオシャレ感覚でやってたイメージあるが
  • 安倍昭恵さん「晋ちゃんが生きた証を残したい」と遺産5億円を注ぎ込み「晋三記念館」建設構想、地元からは懸念の声 | マネーポストWEB

    永田町で大きな存在感を誇っていた安倍晋三元首相(享年67)が凶弾に倒れてから、はや1年。7月8日、その安倍氏の一周忌法要が東京・港区の増上寺で営まれる。夫を亡くした昭恵さん(61才)にとっても、まさに激動の1年だった。そんな中、安倍氏の一周忌に関連し、昭恵さんが自民党関係者とトラブルを起こしていたという。 「安倍さんと盟友関係にあった大物議員が、一周忌に合わせ『お別れの会』を企画していたところ、昭恵さんから横やりが入ったそうです。一周忌に関する行事はすべてご自身でやりたいという思いがあるようですね。昭恵さんの許可を得られなかったため、企画自体が立ち消えになってしまったと聞いています」(自民党関係者) さらに、一周忌法要の案内状も、昭恵さんサイドが自民党側と調整しないまま送付してしまったことで、周囲は大混乱に陥ったという。 相変わらず我が道を行く昭恵さん。そんな彼女はいま、壮大な“ある計画”

    安倍昭恵さん「晋ちゃんが生きた証を残したい」と遺産5億円を注ぎ込み「晋三記念館」建設構想、地元からは懸念の声 | マネーポストWEB
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/07/08
    オラはにんきもの
  • バイデン氏が突然「女王陛下万歳!」 波紋広がる

    米コネティカット州ウェストハートフォードで開催された会合で演説を行うジョー・バイデン大統領(2023年6月16日撮影)。(c)Brendan Smialowski / AFP 【6月17日 AFP】米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は16日、コネティカット州で開催された銃規制法案をめぐる会合で演説し、スピーチ原稿にはない「女王陛下万歳!(God save the queen, man!)」という米大統領としては極めて異例な表現で締めくくり、波紋を呼んでいる。 バイデン氏が面会した英国のエリザベス女王(Queen Elizabeth II)は昨年9月に死去しており、どの女王について言及したのか、そしてなぜ、愛国的な英国人のような掛け声を上げたのか、誰にも意図は分かっていない。 同行して代表取材を行った記者も困惑。配信先の各国の報道機関に対し、「大統領の発言の意図について何人か

    バイデン氏が突然「女王陛下万歳!」 波紋広がる
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/06/17
    私的なメッセージだったんじゃないの
  • 水着撮影会の件で事実誤認がありそうなので注意喚起

    この記事のブコメについて https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.j-cast.com/2023/06/09463068.html?p=all 許可を受けた時点でダメと言われたのに、無視して強行しようとしてたの!? >「公園としては使用許可を出す際に過激なポーズや水着はだめだと伝えております」 “公園としては使用許可を出す際に過激なポーズや水着はだめだと伝えておりますが、それが守られていないとのことなので、公序良俗に反するものと判断” これだと、主催者側がルール違反してただけ、という話に 共産党ガーとかはてフェミガーとかいつも噴き上がってるけど、結局キミらが自分たちで自制出来ずにどこまでもチキンレースしようとするから毎度問題化しとるんやで。人様の場所借りてるならそこのルールは守れよ。 といったブコメがトップブコメに並んでいて、私自身、各撮影会(特に記事に上がっ

    水着撮影会の件で事実誤認がありそうなので注意喚起
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/06/09
    子どもという時点で全面アウトだよ!!!!!!!!
  • 「開催2日前にいきなり電話で言われ…」共産党の申し入れで「水着撮影会」が中止に 騒動の裏側に迫る | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「開催2日前にいきなり電話で言われ…」共産党の申し入れで「水着撮影会」が中止に 騒動の裏側に迫る | デイリー新潮
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/06/09
    レインボーパレードでゲイのGO GOダンサー(成人男性)が下着になってるのはめちゃ叩かれて自粛したのに、こういうのは庇われるのはちょっとな。リベラル的なものを叩きたいんだろうけど。
  • 日本のフェミニストが論理的な議論が出来ないのは何故か

    フェミニストの特徴として、テレビやYouTube等の不特定多数が見てる場でまともな 議論が出来ないってのがある。 実際にAbemaのYouTubeやテレビの討論番組で 見かける自称フェミニストを見ても、 まともに議論出来てる奴は見た事ない。 まだはてブフェミの方がマシなまである。

    日本のフェミニストが論理的な議論が出来ないのは何故か
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/06/09
    具体的にどなたのことをおっしゃっているのですか?
  • 集英社の“AIグラビア”を全部見て考えた 「AI美女」に足りないものと、人間にはできないこと

    ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は2023年5月27日から6月2日までの7日間について集計し、まとめた。 先週のアクセス1位の記事は、集英社がAI生成画像で作ったグラビア写真集「生まれたて。」(電子書籍、499円)の紹介記事だった。 「週刊プレイボーイ」編集部が生成した「さつきあい」という“妹系美少女”の“写真集”。人間のグラビアも手掛ける大手出版社から出たこともあり、大きな話題を集めた。そこで、筆者も買って見てみた。 さつきあいはじゅうぶんに可愛く、スタイルも抜群なのだが、人間のグラビアと比べると物足りなさがある。 まず、表情のバリエーションが少ない。正面を向いた顔がほとんどで、微笑んでいるか真顔が多いのだが、その表情に物語を感じないというか、何を考えているか分からないような

    集英社の“AIグラビア”を全部見て考えた 「AI美女」に足りないものと、人間にはできないこと
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/06/05
    “何を考えているか分からないような顔だ。もちろん、何も考えていない。”