タグ

2010年8月7日のブックマーク (7件)

  • 神盗用キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! Apple、他社のiPhoneアプリから無断でコピーして特許申請:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【盗用】Apple、他社のiPhoneアプリから無断でコピーして特許申請」 1 フランキ・スパス12(北海道) :2010/08/07(土) 04:56:50.38 ID:9vhV966l● ?2BP 左:Appleの特許出願書類 右:他社のアプリ Mac Rumorsでは、Apple Inc.が2009年12月18日に出願し、2010年7月29日に公開された特許が論議を呼んでいると伝えています。 この特許は、「携帯用電子機器を利用してトラベルサービスにアクセスするシステム及び方法」というタイトルで、出願書類には FutureTap GmbHがtap tap tapから買収したiOSアプリ「Where To?」のスタート画面をコピーしたと思われる図が含まれているとのことです。 FutureTapによると、「Where To?」はApp Storeの

    mongrelP
    mongrelP 2010/08/07
    うわぁ…
  • 8月7日のはやぶさを巡るあれこれ - 松浦晋也のL/D

    JAXA機関誌「JAXA's」の最新No.33号が、はやぶさを特集している。pdfファイルをダウンロードして読むことができる。 機関誌JAXA's JAXA'S No33(低解像度閲覧用2.4MB、pdfファイル) JAXA'S No33(高解像度印刷用3.7MB、pdfファイル) 川口プロマネインタビュー、メーカーサイドからはやぶさの開発と運用に携わった人々のコメントなど、盛りだくさんの内容だ。 日7日の夜10時〜10時35分、NHK教育の「サイエンスZERO」ははやぶさ帰還を特集する。 サイエンスZERO はやぶさ帰還 未知への挑戦 放送時間は以下の通り。 2010年8月7日(土) [教育] 午後10:00〜午後10:35 再放送:2010年8月13日(金) [教育] 午後6:55〜午後7:30 再放送:2010年8月14日(土) [BS2] 午前4:25〜午前5:00 NECから、

    8月7日のはやぶさを巡るあれこれ - 松浦晋也のL/D
    mongrelP
    mongrelP 2010/08/07
    もうすぐだぞー!
  • ChromeでGoogleブックマークを使うなら「YAGBE」 | ライフハッカー・ジャパン

    Chrome対応: ブクマ関連の拡張機能でお気に入りはナンデスカ? オンラインブックマークサービス「Google Bookmark」をメインに使っているなら、Firefoxのアドオン(拡張機能)「GMarks」に近いフリーの拡張機能「Yet Another Google Bookmarks Extension (YAGBE) 」もカスタム化自由自在で便利です。どうぞお見知りおきを。 「YAGBE」をインストールすると、ツールバーに青い星印が現れます。ブックマークスターよりやや大きい、その青色のスターアイコンをクリックすると、Googleブックマークに登録した「お気に入り」がリスト表示されます。なんとなく、Googleツールバーのブックマーク表示と見た目も説明も似ていますが、階層表示いいですよー。ラベルがフォルダみたく、スクリーンショットのようにツリー状に可視化。各項目をクリックするとさらに

    ChromeでGoogleブックマークを使うなら「YAGBE」 | ライフハッカー・ジャパン
    mongrelP
    mongrelP 2010/08/07
    あとで
  • はずすべきTwitterフォローを検索、解除できる「ManageFlitter」 | ライフハッカー・ジャパン

    ツイートの多すぎる人や、音信不通な人など、フォローをはずしたいTwitterアカウントが、たくさんあるときは「ManageFlitter」を使うと良いです。 フォローを解除するだけでなく、フォローバックしてくれていない人や、ツイートのない人などを、検索することもできます。 まず、サイトにアクセスして、サインインします。「Start」ボタンをメインページでクリックし、Twitterにサインインしていなければ、ManageFlitter経由でサインインします。アクセスの許可を求められるので「Allow(許可)」をクリックします。 サインインが済むと、フォローする必要があるかどうかの判断材料となる、各種設定が表示されます。ManageFlitterは独自に、はずすべきフォローを表示しますが、これはあまりアテにならないので、自分で判断しましょう。 フォローの数が多すぎて、シッチャカメッチャカになっ

    はずすべきTwitterフォローを検索、解除できる「ManageFlitter」 | ライフハッカー・ジャパン
    mongrelP
    mongrelP 2010/08/07
    増えすぎたからいいかも
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    mongrelP
    mongrelP 2010/08/07
    ほう、GM_命令をひろってくれるのかしら
  • 47NEWS(よんななニュース)

    2万人の犠牲者数は「盛りすぎ」―正しく伝えようとした先人と、その後継者たち 福岡の炭鉱と朝鮮人動員【戦後80年連載・向き合う負の歴史(13)】

    47NEWS(よんななニュース)
    mongrelP
    mongrelP 2010/08/07
    シーラインの危機?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    不在の4をもとめて 子どもの頃から、コレが気になっていました。 4飛ばし。 説明するまでもないかと思われますが、何らかの番号を割り振る際、「死」に通じる忌数字として「4」を無いことにするアレです。 子どもの頃、病院のエレベータで親に「なんで4号室がないん?」と尋ねてその理…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mongrelP
    mongrelP 2010/08/07
    具体的にはとりあえず家族計画がきちんとできるように低容量ビルにもっと補助を、とか?