タグ

2017年10月13日のブックマーク (13件)

  • NHKの説明「事実ではない」 過労死記者の遺族が会見:朝日新聞デジタル

    放送協会(NHK)の記者だった佐戸未和(さど・みわ)さん(当時31)が4年前に過労死していた問題で、佐戸さんの両親が13日、東京・霞が関の厚生労働省内で記者会見を開いた。佐戸さんの父は「未和は記者として、自分の過労死の事実をNHKの中でしっかり伝え、再発防止に役立ててほしいと天国で望んでいると信じる」と語り、再発防止の徹底をNHKに改めて求めた。 佐戸未和さんは2013年7月24日、うっ血性心不全を起こして急死。過重労働が原因で死亡したとして、14年に労災認定された。亡くなる直前1カ月の時間外労働(残業)は約159時間にのぼった。 NHKは今月4日夜のニュース番組で、佐戸さんの過労死と労災認定の事実を公表した。佐戸さんの死後4年余りにわたってこの事実を公表しなかった理由について、NHKは「遺族側の要望で公表を控えていた」と説明しているが、佐戸さんの父は会見で「事実ではない」と反論した。

    NHKの説明「事実ではない」 過労死記者の遺族が会見:朝日新聞デジタル
    mongrelP
    mongrelP 2017/10/13
    おおう?どうなるかな?
  • 東武動物公園【公式】リュウくん‏ @tobuzoo7 フンボルトペンギンのグレープ君が昨日亡くなりました。

    フンボルトペンギンのグレープ君が昨日亡くなりました。 これまで応援してくれた皆様当にありがとうございました。また、グレープ君を最後まで見守ってくれたフルルもありがとう。そして、グレープ君長い間ありがとう。天国でゆっくり休んでね。… https://t.co/Hc5J98vmAa

    東武動物公園【公式】リュウくん‏ @tobuzoo7 フンボルトペンギンのグレープ君が昨日亡くなりました。
    mongrelP
    mongrelP 2017/10/13
  • 神戸製鋼 福島第二原発の配管でも改ざん | NHKニュース

    大手鉄鋼メーカー「神戸製鋼所」がアルミ製品や銅製品の一部で強度などのデータを改ざんしていた問題で、東京電力の福島第二原子力発電所に納入された交換用の配管でも寸法の記録が改ざんされていたことがわかりました。配管は未使用で、原発の安全性には問題はないということです。 データが改ざんされたのは長さ6メートル余りのアルミと銅の合金製の配管で、原子炉の点検の際に使う冷却設備の交換用に購入していたということです。 ただ、配管はいずれも発電所の倉庫に保管されて未使用だったため、東京電力では原発の安全性には問題はないとしています。 東京電力をはじめ電力各社はほかの発電所でも神戸製鋼の製品が使われていないか確認を進めています。

    神戸製鋼 福島第二原発の配管でも改ざん | NHKニュース
    mongrelP
    mongrelP 2017/10/13
    おいこれ当然他の原発も…
  • Twitterが凍結した「児童の性的搾取」アカウント、4割が日本のもの

    Twitter Japanは10月13日、日での「児童の性的搾取」への取り組みを発表した。2017年上半期に世界で凍結した、児童の性的搾取関連アカウントのうち、38%が日のアカウントとみられるという。 Twitterは、児童の性的搾取(援助交際含む)を助長する画像へのリンクやコンテンツを規制。発見した場合は予告なく削除し、アカウントを永久凍結。凍結したアカウントの情報はNCMEC(全米行方不明/被搾取児童センター)に報告している。 2017年上半期に行った、児童の性的搾取に関するアカウントの凍結のうち、38%が日のユーザーによるものとみられ、うちの98%は、第三者の通報ではなくTwitterが発見したケースだったという。この期間中、対象アカウントがTwitterの上でアクティブに活動していた時間は半減したとしている。 永久凍結されたユーザーは、新たに別のアカウントを持つこともできない

    Twitterが凍結した「児童の性的搾取」アカウント、4割が日本のもの
    mongrelP
    mongrelP 2017/10/13
    具体的に明らかにできないと単に人種差別の可能性(アジア系が欧米基準で幼くみえるとされるわけで)、あと「通常」の範囲がどうなってるのか、だな。
  • 右も左も極端な考え方は「表現の自由」を嫌う――前参議院議員、山田太郎さん - エキサイトニュース

    アニメや映画などにおける、いわゆる「エロ・グロ」と呼ばれる表現が批判に晒されたり、規制の対象になるといったことが多くなりました。また、最近はBLなどのマンガも規制の対象になるものが増えてきました。 民間の自主規制は深刻 ――ここ数年。漫画やアニメなどの表現に対する規制が強まったといわれています。 「背景として、インターネットやSNSの発展によって表現の手段は豊かになったことがあります。特にSNSの力はすごいです。今やSNS上で宣伝された漫画ゲームなどのコンテンツが、出版社など既存の流通ルートから発表されたもの以上に広く知れ渡る、ということも珍しくありません。すると必然的に、広告やサンプルも含めて『この表現は気に入らない』と感じる人の目に触れることも多くなりました。『この表現は気に入らないな』と誰かが発信すれば、その発信は別の誰かに届き『あの人が気に入らないというなら私も気に入らない』とい

    右も左も極端な考え方は「表現の自由」を嫌う――前参議院議員、山田太郎さん - エキサイトニュース
    mongrelP
    mongrelP 2017/10/13
  • 芸能事務所が辞めたタレントを干す行為、国が取り締まりへ…能年とローラの「異常な契約」

    ジャニーズ事務所を辞めた元SMAPメンバーの番組が、なにゆえ突然打ち切られてしまうのか? アニメ映画『この世界の片隅に』(東京テアトル)で声優を務め、イラスト音楽でも活躍しているのんは、なぜ名の「能年玲奈」を名乗れず、テレビではほとんど見ることができないのか? ファンたちがいらだつのも当然であり、人気が高く視聴率も取れるはずなのだから、市場原理としてもおかしい。「フェアな競争が行われていないのではないか」という疑いが生じるのは、当然のことだろう。 そんななか、公正取引委員会が芸能やスポーツの世界に対しても調査を始めている。9月5日の第2回「人材と競争政策に関する検討会」に提出された和久井理子特任教授(大阪市立大学大学院法学研究科)の資料では、「スポーツ、芸能等を含む事業分野における慣行等の解明」が研究調査上の課題として明記されている。 芸能人の権利を守るべく活動している日エンターテイ

    芸能事務所が辞めたタレントを干す行為、国が取り締まりへ…能年とローラの「異常な契約」
    mongrelP
    mongrelP 2017/10/13
    あとジャニーズもかしら。
  • 【裏話】アディーレ法律事務所の元従業員が語る「2カ月業務停止命令が下された本当の理由」

    国内屈指の有名法律事務所「アディーレ法律事務所」に業務停止処分が下された。NHKによると、着手金を無料にするキャンペーンを期間限定とうたいながら5年近く続けていたとし、東京弁護士会が法人としての業務を2カ月間停止すると発表したという。 有名タレントをテレビCMで起用するなど、名の知れた法律事務所だけに衝撃は大きいが、実際のところ「どれだけ悪質なのか?」そして「処分は適正なのか?」イマイチわからない。そこで今回はアディーレ法律事務所の元従業員に一連の事案について話を聞いてみたのでご覧いただきたい。 ・元アディーレ法律事務所の従業員 話を聞かせてくれたのは、アディーレ法律事務所に5年以上勤務した経験を持つAさんだ。職種については人の希望で伏せるが、アディーレ法律事務所の内情をよく知る人物であることは間違いない。以下でインタビューをご覧いただこう。 ──まず、今回の一報を聞きどう思われましたか

    【裏話】アディーレ法律事務所の元従業員が語る「2カ月業務停止命令が下された本当の理由」
    mongrelP
    mongrelP 2017/10/13
  • 来学期から東京大学非常勤を辞めることになりました - Commentarius Saevus

    今年で東大駒場の非常勤講師を辞め、1年間実施した英日翻訳ウィキペディアン養成セミナーは来年から務校の武蔵大学に移すことになったのですが、この辞職とクラス移動の経緯について皆さん興味があるらしいので、学生に迷惑がかかるなどの差し支えが無い範囲で簡単に説明しようと思います。めちゃめちゃ長いので、イントロのあと3つの節に分かれています。 ・イントロ まず、私は2013年に留学を終えて日に帰ってきてからずっと東大駒場で英語の非常勤をしており、最初の二年は英語一列、今年は実験的な科目としてウィキペディアン養成セミナーをやっていました。学部から博士の一年まで東大駒場に所属していたので、英語一列には院生の時からTAとして関わっていました。去年からは武蔵大学に専任講師として就職したので非常勤先は辞めても良かったのですが、図書館とデータベースが使えること(これは研究者にとっては大変大事で、給料なんかより

    来学期から東京大学非常勤を辞めることになりました - Commentarius Saevus
    mongrelP
    mongrelP 2017/10/13
    「東京大学の非常勤講師は東大と雇用契約が無く、「教職員」ではないので、データベースに学外からアクセスできる「教職員」の対象から外れる。」普通に雇用契約じゃないとしても下請法的にアレじゃないですかね…
  • ポジティブ☆ダンスタイム/音街ウナ・鏡音リンより by キノシタ VOCALOID/動画 - ニコニコ動画

    お久しぶりです、キノシタです。「さあ、最高のダンスタイムを始めよう。」☻Vocal 音街ウナさん、鏡音リンさん☻Music&Lyrics&Movie&illust:キノシタ(mylist/56280325)☻twitter→ https://twitter.com/k1n0shita☻Instagram→https://www.instagram.com/kinoshita_musicoff vocal→http://piapro.jp/t/ubfR☻FANBOX→ https://kinoshita.fanbox.cc前作→『はやくそれになりたい!』sm31192903次作→『ハナイロ☆シャイガール』sm33127857音街ウナbyキノシタコラボグッズ好評発売中です。https://elcre-store.com/shopbrand/otomachi_una/

    ポジティブ☆ダンスタイム/音街ウナ・鏡音リンより by キノシタ VOCALOID/動画 - ニコニコ動画
    mongrelP
    mongrelP 2017/10/13
    くそっ不意打ちされたwww
  • 「ナイツ&マジック」リアルを突き詰めた3DCG表現のこだわり オレンジのCGモデラーが明かす | アニメ!アニメ!

    「ナイツ&マジック」リアルを突き詰めた3DCG表現のこだわり オレンジのCGモデラーが明かす | アニメ!アニメ!
    mongrelP
    mongrelP 2017/10/13
    「モーションテストのときにはテクノポップユニット・Perfumeがフリー配布したダンスモーションデータで動きを試してみた」わははw
  • 「ゆっくり声」は進化するか?! | N.Yamazaki's blog

    ■AquesTalk10をリリース 音声合成エンジンAquesTalkのリリースから約10年が経ち、ようやく新バージョン AquesTalk10 を、日リリースしました。 「ゆっくり声」の音声合成エンジン、AquesTalk/AquesTalk2の後継バージョンです。 特徴: ・音声の周波数帯域を2倍にしてクリアな音質に ・音素データをすべて一から作り直り、さらにこれをチューニングをして、明瞭性を向上 ・エンドユーザが複数の声質パラメータを操作して、自由に声質を作れる 当社サイトのデモページにて、9種のプリセット声種のサンプル音声が聴取できます。 また、評価版パッケージの中に、声質パラメータを自由に操作して音声合成できるサンプルアプリ「AqTk10App」が含まれています(評価版の制限あり)。 「 AqTk10App」 ■新しい声というジレンマ AquesTalkの合成音声は、「ゆっくり

    「ゆっくり声」は進化するか?! | N.Yamazaki's blog
    mongrelP
    mongrelP 2017/10/13
  • 宝石の国×TASAKIコラボ、324万円のフォスに次ぐ高額のユークレースと金剛先生も無事お迎えされる「本当に石油王では?」

    リンク TVアニメ『宝石の国』公式サイト TVアニメ『宝石の国』公式サイト ―今から遠い未来、僕らは「宝石」になった― 講談社「アフタヌーン」で連載中、市川春子原作、累計発行部数100万部突破の人気コミック「宝石の国」が待望のTVアニメ化!!2017年10月より放送がスタート!! 57 users 2005 リンク www.tasaki.co.jp TASAKI×宝石の国 パールとダイヤモンドを2大エレメントとして進化を続けるTASAKIが新たに仕掛ける、2017年10月より放送予定のTVアニメ「宝石の国」とのコラボレーション ジュエリー。TASAKIがモードに描き出す「宝石の国」の世界観をご紹介いたします。 9 users 119 まとめ 最高額1点324万円、TASAKI×「宝石の国」コラボジュエリーについてざっくり解説など※2022/6/26金種につ.. 主人公のモチーフ「フォスフォ

    宝石の国×TASAKIコラボ、324万円のフォスに次ぐ高額のユークレースと金剛先生も無事お迎えされる「本当に石油王では?」
    mongrelP
    mongrelP 2017/10/13
    金剛先生は扱いやすいからまだいいけどフォスはあんまりにもやわいから取り扱いこわいんだっけ…デザインは素晴らしいんですけどいろいろこわい世界…
  • 「立憲民主党」ロゴ、実は既に4回もバージョンアップしていたというお話

    立憲民主党 @CDP2017 【拡散希望】10月3日有楽町前にて枝野代表が行なった演説です。一晩で撮影、編集作業を行いましたので、是非みなさまに見ていただければと思います。まだフォローしていない方や、Twitterをやっていない方にも見せてあげてください。よろしくお願いいたします。#枝野立つ pic.twitter.com/UN1WBsN7qr 2017-10-04 14:58:36 BLOGOS @ld_blogos立憲民主党のロゴ 一晩で作成された】 「デザイナーの方はとにかくずっと、案を出しては修正を繰り返していました。スタッフも会見やテレビの出演に備え徹夜でしたが、デザイナーさんが一番大変だったと思います」(枝野幸男氏の秘書)buff.ly/2xYTTVv 2017-10-03 22:01:10

    「立憲民主党」ロゴ、実は既に4回もバージョンアップしていたというお話
    mongrelP
    mongrelP 2017/10/13