タグ

ブックマーク / gigazine.net (21)

  • 「パーソナルコンピューティングの父」アラン・ケイ氏が薦める「読書リスト」99選

    タブレット端末を使って学習する試みが世界中で行われていますが、このような「未来」を40年以上も前に自身が提唱する「Dynabook構想」で予言していたのが「パーソナルコンピューティングの父」と呼ばれるアラン・ケイ氏です。そんな類まれな慧眼の持ち主であるケイ氏にソフトウェア会社Naked Objects Groupのリチャード・ポーソン代表が数年かけて「推奨を教えて欲しい」と懇願し続けた結果、5000冊以上貯蔵する愛読書の中からケイ氏が書籍を厳選して「初心者向け読書リスト」を作成してくれたとのこと。コンピュータ分野に限らず、心理学・政治・哲学・アートと多岐に渡るケイ氏のお薦め書籍は以下の通りです。 Alan Kays Reading List http://c2.com/cgi/wiki?AlanKaysReadingList ◆TECHNOLOGY&MEDIA(技術・メディア) ・01:

    「パーソナルコンピューティングの父」アラン・ケイ氏が薦める「読書リスト」99選
    monoooki
    monoooki 2014/04/09
  • 単語が目に飛び込んできてすごい速度で文章を読めるようになる「Spritz」

    ネットやなどで文章を読んでいても、なかなかスラスラとテンポよく読み進められなかった経験をしたことがある人も多いはず。一般的に、日常で言葉を話すスピードに比べて文章を目で追って読むスピードは遅くなってしまうというのがその原因なのですが、逆転の発想で文字を次々に表示させ、まるで話すようなテンポで文章を読み進めていけるようにする技術が「Spritz」です。 Spritz http://www.spritzinc.com/ Spritzを使い、1分あたり250ワード(250wpm)というスピードで文章を表示させてみたイメージがこちら。もとの文章に沿って文字が次々に表示されていくために、読む側は視線をまったく動かすことなく読み進めることができます。 サイト内の各ページには以下のようなアイコンが設置されており、クリックするとページ内の文章をSpritz画面で表示させることが可能になっているので、いろ

    単語が目に飛び込んできてすごい速度で文章を読めるようになる「Spritz」
    monoooki
    monoooki 2014/02/28
    やばい
  • Rubyの基礎を子ども向けに解説した絵本「Hello Ruby」

    同性愛について書かれた絵や整形について書かれた絵など、子ども向け絵にはさまざまなものがありますが、「テクノロジーが進化している現代においてプログラミングやコードについて子どもも理解すべきだ」ということで作られた絵が「Hello Ruby」です。 Hello Ruby http://konichiwaruby.tumblr.com/ Hello Ruby by Linda Liukas — Kickstarter http://www.kickstarter.com/projects/lindaliukas/hello-rubyの詳細や著者のLinda Liukasさんが絵を作った経緯は以下のムービーから確認できます。 Liukasさんは女性がコードを理解しアイデアを形にするための非営利組織Rails Girlsの創設者として3年前からプログラミングを教えており、2013年に

    Rubyの基礎を子ども向けに解説した絵本「Hello Ruby」
    monoooki
    monoooki 2014/01/24
    4歳から
  • ソフトバンクモバイルがiPhone 4SとiPhone 4の下取りプログラムを開始

    スマートフォンを購入したソフトバンクモバイルユーザーを対象に、それまで利用していたスマートフォンを下取りする「下取りプログラム」を2012年9月21日から11月30日まで実施することが発表されました。 「下取りプログラム」を9月21日より開始[PDF] http://i.mb.softbank.jp/mb/iphone/reserved/shared/pdf/20120914/20120914_3j.pdf 例えば「iPhone 5」に機種変更して下取りした場合、毎月の利用料金から以下のように割引されることになります。 ◆「iPhone 4S」 1万2000円(1000円×12カ月) ◆「iPhone 4」 8000円(1000円×8カ月) 「iPhone 4S」に機種変更して下取りした場合、毎月の利用料金から以下のように割引されることになります。 ◆「iPhone 4」 8000円(10

    ソフトバンクモバイルがiPhone 4SとiPhone 4の下取りプログラムを開始
    monoooki
    monoooki 2012/09/14
  • iPhone/Androidと連動して着信・メール・Twitterなどを8×8のLEDが光って通知、自分で動作ルールも簡単に追加できるLEDライト「L8 SmartLight」

    音楽を聴いていたりテレビを見ていたりすると電話やメールの着信に気付かず、急を要する案件への反応が遅れてしまった、なんてことがあります。「かと言って、ずっと携帯電話やパソコンにはりついているのも身動きがとれなくなるし、どうしたものか……」という心配を解決してくれそうなのが「L8 Smartlight」。電話やメールの着信をLEDライトをいろいろなパターンに点灯させることで教えてくれるというもの。他にもTwitterやFacebookの更新も通知したり天気や気温も表示したりもでき、そしてドライブの際にはナビとして使える可能性もあるとのことです。 L8 The Soundless Speaker http://www.l8smartlight.com/ iPhone/Android上のアプリとBluetooth経由で通信が可能 ネット上の各種情報やソーシャル系のサービスと連携し、自分で決めた動作

    iPhone/Androidと連動して着信・メール・Twitterなどを8×8のLEDが光って通知、自分で動作ルールも簡単に追加できるLEDライト「L8 SmartLight」
  • Apple StoreにOperaのロゴが落書きされる事件が発生

    By SimonQ錫濛譙 北京にあるApple Storeで、お店の正面にウェブブラウザ「Opera」のロゴマークとして使われている「O」の印が落書きされるという事件が発生しました。Appleはウェブブラウザ「Safari」を展開していますが、わざわざライバルのロゴを落書きするというこの行為がどういった目的で行われたのかは不明です。 三里屯苹果专卖店遭"偷袭"_科技_腾讯网 コレが問題のApple Store。左側にアップルのロゴがありますが、右側に目を移すと赤い「O」の印が……。 大きさは人が両手を広げたぐらいの大きさ。 ただ赤い「O」を書いただけにも見えますが、線の太さの付け方などからみてOperaのロゴだと考えて間違いなさそうです。 この落書きが行われたのは北京市朝阳区三里屯にあるApple Store 零售店。公式サイトでもこの角度の写真が使われているとおり、Operaロゴが描かれ

    Apple StoreにOperaのロゴが落書きされる事件が発生
  • ハンマーや包丁で「iPhone」を攻撃されても大丈夫な保護フィルム「BUFF」の限界を試してみた

    4層構造の衝撃吸収フィルムで「iPhone 4/4S」の 全面を保護することでハンマーや包丁による攻撃にも耐えられるという「Buff ウルトラ衝撃吸収プロテクター フルセット(税込み2980円)」。今回は2012年4月20日の発売に先がけて、販売元であるアテネ電機から実物の製品を送ってもらうことができたので、実際にiPhoneに貼り付けて容赦ないテストを行ないその限界を確かめてみることにしました。 ◆衝撃テスト まずは、保護シートを貼り付けたiPhoneの上にアーモンドを置いてハンマーで粉砕してみました。 ハンマー vs 「Buff ウルトラ衝撃吸収プロテクター」 - YouTube ハンマーの金属部分が直接画面に当たらないので、これくらいは余裕。キズ1つ付かず、体の動作も全く問題ありません。 次は、iPhoneの上にレタスを置いて包丁でザクザクと切ってみました。鋭い刃が直接保護フィルム

    ハンマーや包丁で「iPhone」を攻撃されても大丈夫な保護フィルム「BUFF」の限界を試してみた
    monoooki
    monoooki 2012/04/17
    改めて凄い
  • 自由に貼れるNFCタグにスマホでタッチしEvernoteのデータを一発で表示する「Touchanote」を実際に使ってみた

    Suica」「ICOCA」「おサイフケータイ」などと似たような感じで利用できる「NFC(近距離無線通信)」に対応しているAndroid搭載スマートフォン「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」を使い、自由にぺたぺたと貼付けられるNFCタグとEvernote内のデータをあらかじめひも付けておき、あとからNFC対応のスマホでタッチすると、Evernote内のデータをぱぱっと一瞬で表示してくれる無料アプリ「Touchanote」であれこれ試してみました。 実際に無線LANルータに貼付けられたNFCタグとEvernote内の説明書PDFファイルをひも付けておくと、以下のムービーを見れば分かるように、スマホ内にぱっと説明書が表示され、「あの操作方法はどうするんだったっけ?」というときにいちいち説明書を引っ張り出さなくても大丈夫になります。説明書を時々見る必要があるが、側に置いておくわけ

    自由に貼れるNFCタグにスマホでタッチしEvernoteのデータを一発で表示する「Touchanote」を実際に使ってみた
    monoooki
    monoooki 2012/01/28
    家で改札ごっこができるな
  • スマホなどの入るポケットを好きな場所に増設できる「Underfuse」

    伸縮素材でできたポケットをアイロンで接着できる場所であればどこであろうがペタリと増やすことができ、そうやって増やしたポケットにはスマートフォン・カギ・カードなどなど、身につけておきたいものを入れておけるという、地味ではあるもののなかなかナイスアイディアなのがこの「Underfuse」です。 Underfuse :: Performance Pocket by Tal Cohen — Kickstarter http://www.kickstarter.com/projects/1814158277/underfuse-performance-pocket どういうものかという詳細はわずか55秒しかない下記ムービーを再生すれば分かります。 Underfuse :: Demo on Vimeo これが「Underfuse」 このようにしてスポーツ用ウェアの脇の部分にポケットを増設してiPhon

    スマホなどの入るポケットを好きな場所に増設できる「Underfuse」
    monoooki
    monoooki 2012/01/10
  • いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論

    「自分が考えていることを、その場で決められた時間の中で他の人とシェアしないのは、プロとして犯罪に近い」 「プロというのはシステムで仕事をする人間である」 「いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロで、来ないかもしれないからと言って準備をしないのがアマチュア」 などなど、非常に刺激的な言葉が次々と飛び出したのが、CEDEC2011の2日目基調講演「「ムーンショット」 デザイン幸福論」です。 国際的な活躍を続けるインダストリアルデザイナー、奥山清行氏による講演となっており、「実際に会場にいらした方に直接語りかけたい」という人の強い希望によって、ニコニコ動画「CEDECチャンネル」での配信や講演資料の配布はなし、「最後の瞬間まで講演内容を考えたい」ということで演題・内容についての事前発表もなし、という直前まで謎のベールに包まれていた講演だったのですが、見ての通り少し書き出し

    いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論
    monoooki
    monoooki 2011/09/08
    長いけどめちゃ面白かった。
  • フクロウが窓ガラスに激突、まるで亡霊のような影を残す

    イングランド北西部のカンブリアで、フクロウが人家の窓にぶつかるという事故が起きました。鳥が透明なガラスを見分けられずに激突する事故はけっこうあちこちで発生するのですが、このケースではぶつかったフクロウが若鳥だったことから、他ではあまりみられないような影を残すことになりました。 Owl hits window pane, leaves ghostly mark - Asylum.co.uk カンブリアのケンダルという町に住むサリー・アーノルドさんの家で、窓ガラスに何かが激突する事故が発生。サリーさんはその瞬間を見たわけではないのですが、すぐにぶつかったのはモリフクロウだとわかったそうです。 ぶつかったのと同種のモリフクロウ。 by fionaandneil なぜぶつかったのがモリフクロウだと分かったのかというと、このように窓ガラスにべったりとフクロウの姿が残っていたから。この写真はサリーさん

    フクロウが窓ガラスに激突、まるで亡霊のような影を残す
    monoooki
    monoooki 2011/07/15
    森フクロウの亡霊。
  • Yahoo!JAPANが「天気予報」ならぬ「電気予報」を公開、24時間先の予報や週間予報も

    Yahoo!JAPANが東京電力管轄内の電力使用状況を予測する「電気予報(ベータ版)」を公開しました。 予報内容は東京電力発表の使用状況グラフの実績と日気象協会発表のデータ等をもとに、Yahoo!JAPANが独自の集計方法で算出したもので、「向こう24時間の推定電力使用状況」と「1週間先までの推定最大電力使用時間帯および使用率の予想」を発表。また、予報内容をツイートする専用Twitterアカウントも用意されています。 「電気予報(ベータ版)」の詳細は以下から。電気予報(ベータ版) - 効果的な節電と停電の対処方法をご案内します - Yahoo!JAPAN 東京電力管轄内の電力使用状況を予測する「電気予報(ベータ版)」を公開されました。 Yahoo!JAPANは3月22日からすでに東京電力管轄内の利用状況を可視化した「東京電力の電力使用状況メーター」を公開していましたが、もともとの東京電力

    Yahoo!JAPANが「天気予報」ならぬ「電気予報」を公開、24時間先の予報や週間予報も
    monoooki
    monoooki 2011/04/27
    ピークタイムしか気にしてなかったけど、いろいろ情報が見えるようになるとまた考え方が変わるかも。
  • 停電時でも携帯電話やスマートフォン、ノートパソコンを充電できる大容量外付けバッテリーまとめ

    災害時への備えとして、また3月14日17時から実施された計画停電の影響で電池の需要が急拡大しており、メーカー各社も増産に乗り出していますが、停電時でも携帯電話やノートパソコンを充電できる大容量タイプの外付けバッテリーをまとめてみました。 詳細は以下から。 ◆「PowerBank slim 3.0」 USB出力タイプのスマートフォン向け外付けバッテリー。容量は4400mAhで、リチウムイオンよりも長寿命で安全性の高いリチウムポリマー電池を採用。体サイズは111mm×68mm×15mm、重さは145グラム。2011年3月16日現在の主な対応機器は以下となっており、iPadには非対応とのこと。 ・NTTドコモ REGZA Phone T-01C、LYNX 3D SH-03C、GALAXY S SC-02B、BlackBerryCurve 9300、BlackBerryBold 9700、Xpe

    停電時でも携帯電話やスマートフォン、ノートパソコンを充電できる大容量外付けバッテリーまとめ
    monoooki
    monoooki 2011/03/16
    ZAGGがデカかったけど気になる。
  • 本を送るとスキャンして電子書籍化してくれる「BOOKSCAN」の裏側を見せてもらいました

    をそのまま送ると裁断機でバラバラにした後、スキャンしてPDFデータなどに変換してくれるという、電子書籍時代が始まっているにもかかわらず既存の出版社がノロノロしているその間隙を縫うかのようなタイミングで出現したサービス、それが「BOOKSCAN」です。その舞台裏がどうなっているのかを実際に行って取材してきました。 結論から言うと、2010年4月の設立から約7ヶ月が経過、その間に新規参入業者が山ほど出現しましたが、「BOOKSCAN」はさらなる劇的な進化を遂げて差別化に成功しており、最初の頃からは考えられないレベルに到達していました。正直、わずか7ヶ月でここまでできるのだという意味では、まるで海外のスタートアップ企業のようなスピード感と、アイディアを形にする確かな技術力を感じます。 戦慄すべきその恐るべき舞台裏の中身は以下から。BOOKSCAN(ブックスキャン) 低価格・書籍スキャンサービス

    本を送るとスキャンして電子書籍化してくれる「BOOKSCAN」の裏側を見せてもらいました
    monoooki
    monoooki 2010/11/25
    7ヶ月でこれって、どうなってるんだ?
  • 赤身だらけのビーフをおいしくしたり、ハム・ベーコンを作るためにピックル液を注入したりする巨大機械「ツカコム560-5H」 - GIGAZINE

    市販されているハムの場合、まず豚肉から余分な脂や筋を取り除き、ハム独特の香味を付けて保存性を高めるために塩やいろいろな香辛料・調味料を混ぜ合わせた「ピックル液」という調味液を肉に染み込ませます。単純に染み込ませるだけだと時間がかかるので、剣山みたいに注射針がたくさん並んだ機械を使って一気に内部まで注入し、ふくらませます。こうして注入したピックル液を全体になじませた後、あのハムの形に整えるためにケーシングを行って巨大なソーセージみたいな形にして、スモークしたり蒸気で蒸したりして加熱して冷却、スライスしてハムが完成する、というわけです(東京都健康安全研究センターの説明がわかりやすい)。 で、さらにこの機械を応用すれば、赤身だらけでかたくて脂肪分の少ないビーフなどに脂分やピックル液っぽいものを注入してやわらかくでき、ファミレスやチェーン店などで安い割にそこそこ柔らかくておいしい牛肉として提供で

    赤身だらけのビーフをおいしくしたり、ハム・ベーコンを作るためにピックル液を注入したりする巨大機械「ツカコム560-5H」 - GIGAZINE
    monoooki
    monoooki 2010/04/07
    この話はこれの事だったのか http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20100406/p1
  • ペットのプライバシーを守る「肛門カバー」が販売中 - GIGAZINE

    毛が短い種類の犬やは肛門が露出して周りから見えてしまうため、たぶん恥ずかしい思いをしていると考えられますが、そんなかわいそうな犬やのための肛門カバー「Rear Gear」が売られています。 いったいどのようにして肛門に固定されているのかなど、詳細は以下。 Rear Gear Butt Covers for your Cat and Dog by RearGear on Etsy 1つ5ドル(約450円)とリーズナブルなお値段で販売中。イラストからすると犬だけでなくにも使っていいらしい。 しっぽに紐を巻き付けて固定します。 これでもうどれだけ走っても肛門は見えません。 デザインは計10種類。その日の気分で取り替えてみてはどうでしょうか。 これで愛犬のプライバシー保護もばっちりです。

    ペットのプライバシーを守る「肛門カバー」が販売中 - GIGAZINE
    monoooki
    monoooki 2010/02/04
    最後の花はアカン。アカンぞ!
  • 日本が生んだマッチョなバイク「ヤマハ・VMAX」を奥の奥まで解剖する

    さきほどのモト・グッツィV7 Classicもそうですが昔のモデルのリニューアルというのが最近は多くなっており、このヤマハ・VMAXもそのうちの1つ。もともとは1985年に国外に向けて発売され、後に国内でも人気を博したモデルですが、以前ヘッドラインでもお伝えしたように完全な新型として生まれ変わることになりました。4月20日に発売になるこの新型VMAXが東京モーターサイクルショー2009のヤマハのブースに展示されていたので、隅々まで観察してきました。 詳細は以下。 ヤマハのブースはこんな感じ。 VMax最大の特徴である前面からの空気を取り入れるエアインテークがよく分かる。 リアから。曲線で構成されてはいるものの流麗というにはマッチョ過ぎる力強いデザイン。特にエアインテークが盛り上がった肩の筋肉を思わせる。 エンジンとフレームの固定はかなり入念に行われている感じ。 メカの一部を切断して内側が見

    日本が生んだマッチョなバイク「ヤマハ・VMAX」を奥の奥まで解剖する
    monoooki
    monoooki 2009/03/28
    エアインテークって飾りじゃなかったっけ
  • もしフェラーリがバイクを作ったらこうなるというコンセプトデザイン

    高級スポーツカーで知られるフェラーリが、今バイクを作ったらこうなるだろうと想定して設計されたコンセプトデザインです。 滑らかな曲線を描くボディは高級感があり、いかにもフェラーリっぽいスマートな姿になっています。 詳細は以下から。 Ferrari Motorcycle / Una Moto Ferrari 生き物のようにも見えるデザイン。 ボディの中心にはフェラーリのマーク。 バイクで使えるように調整されたエンジン。 中身はこんな感じ。 ブラックバージョン。 イエローバージョン。 色のせいか中身は無骨な雰囲気があります。 このフェラーリバイクをデザインしたAmir Glinik氏の他のバイクデザインは以下のリンクから見られます。 Industrial & Art virtual American bike show - 2008

    もしフェラーリがバイクを作ったらこうなるというコンセプトデザイン
    monoooki
    monoooki 2008/09/26
    AKIRA色のライトサイクル
  • ドバイに50階のビルと同じ高さの噴水が建設される - GIGAZINE

    ドバイの開発を行っている王族企業であるEMAAR不動産が、今度は世界最大級の噴水を作り上げる計画を発表しました。強力なスプレーから吹き上げられる水は、50階建てのビルに相当する高さ150メートルの位置にまで達する設計になるそうです。 詳細は以下から。World's Largest Fountain Building In Dubai - Emaar Water Spectacle 噴水の完成予想図。 噴水には6600台のライトと50台のプロジェクターを設置。イルミネーションと音によるショーもできるようになるそうです。 全長は275メートルという大規模な噴水。 周りの高層ビルにも負けない高さ150メートルまで水が噴き上げられます。 総工事費は約232億円になるそうですが、ブルジュ・ドバイ毎年1000万人の観光客が誘引できる予定とのこと。噴水の名前はまだ決定しておらず、命名した人には約290万

    ドバイに50階のビルと同じ高さの噴水が建設される - GIGAZINE
    monoooki
    monoooki 2008/07/07
    「命名した人には約290万円の賞金が出されるそうです。」/そんなに噴射できることに驚き。
  • ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターがいっぱいの「鬼太郎茶屋」訪問レポート

    「ゲゲゲの鬼太郎」の作者として知られる水木しげる氏は鳥取県境港市出身。そのため、境港市には水木しげる記念館や水木しげるロードがあります。しかし鬼太郎にちなんだものは境港だけではなく、水木氏が40年以上住んでいる東京都調布市にもあります。 今回は調布市深大寺にある「鬼太郎茶屋」に行ってきました。 鬼太郎茶屋 調布市深大寺 http://kitaro-chaya.jp/ 深大寺へは京王線つつじヶ丘駅・調布駅、中央線三鷹駅・吉祥寺駅からバスで向かうことになります。最寄りの「深大寺」バス停まで行くのはつつじヶ丘駅か調布駅からの京王バス「深大寺」行き。今回は調布駅から向かったのですが、ちょうど深大寺行きのバスを待っていると鬼太郎たちがペイントされたバスが到着。 このバスは深大寺行きではなく、調布駅北口と柴崎折返場を結ぶコミュニティバス。ここのほか、調布駅南口~飛田給駅北口を結ぶ路線、仙川駅~白百合

    ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターがいっぱいの「鬼太郎茶屋」訪問レポート
    monoooki
    monoooki 2008/07/05
    前行ったときなぜか見つけられなかった