2018年6月27日のブックマーク (9件)

  • 年収650万なのに小遣い1万で我慢してても「子供のご飯くらい作って欲しい」って言っただけで滅茶苦茶叩かれてる旦那さんが可哀想…やっぱり男はつらいよ

    HIMA. @himaoji0099 結婚して4年目、独身の頃からあまり家計管理をキッチリ行ってなかった為、「私はお金に厳しいよ!」と自信満々に言う嫁に給与全て渡して小遣い1万で我慢してた。でも3年経っても貯金は全く増えず、先月嫁のクレジット明細見ると毎月6万位使ってたのが発覚…俺は小遣い1万なのに… 2018-02-04 01:18:27

    年収650万なのに小遣い1万で我慢してても「子供のご飯くらい作って欲しい」って言っただけで滅茶苦茶叩かれてる旦那さんが可哀想…やっぱり男はつらいよ
    mouseion
    mouseion 2018/06/27
    共働きまたは奥さんが働いてる場合なら平均ランチ代1000円も当然だと言えるけど、専業主婦が財産分与だと旦那と折半が理想と言われる中で旦那は平均500円なのに高過ぎだろというと何故かめっちゃ叩かれるよね。
  • サイバー警察に家宅捜索を受けた際の体験談

    はじめに これは、私が2018年4月に埼玉県警のサイバー警察に自宅の家宅捜索を受けた時の体験談です。 事実を出来るだけ詳細に記載致します。また、大変稚拙で恐れ入りますが私自身の正直な気持ちも一緒に書き留めています。 また、事件内容の詳細につきましては、警察に口止めされている上、私も捜査を妨害する意図などは全くなく捜査上の秘密が守られることは個人的にも大切だと理解し同意もしているので掲載しないこととします。 この記事の掲載目的は、主権者(納税者)である私以外の国民の皆様に、行政組織の1つである警察から私と同じような体験をして頂きたくないという点と、サイバー警察組織の現状を垣間見た一市民、一ITエンジニアとして私が感じたこと、体験致しましたことを皆様に共有させて頂ければと思い執筆させて頂きました。 登場人物の紹介 ここでは、少し話が長くなりますので先に登場人物をまとめさせて頂きます。 私:自営

    サイバー警察に家宅捜索を受けた際の体験談
    mouseion
    mouseion 2018/06/27
    複数サイト運営でなくてどこそこのレンタルサーバーの請負業務を担ってた所から始まった捜査なんで何となく身から出た錆感が否めない。危機管理能力に対して無知だったとある意味勉強代になったで良さげ。
  • 『この世にパスタ1人前100gで満足できるやついるか?増やそう!→こんなに大量にパスタ食べるくらいなら…』という悲劇はなぜ繰り返されるのか

    いかのおすし @osushi_ikano この世にパスタ一人前100gで満足できる奴なんかおるの?と思って200g茹でるとべながら(こんなに大量にパスタべるくらいなら生まれてこなければよかった……)って気持ちになるのに、そんなの一瞬で忘れて再びパスタを200g茹でてしまう。歴史は繰り返す。 2018-06-25 12:33:34

    『この世にパスタ1人前100gで満足できるやついるか?増やそう!→こんなに大量にパスタ食べるくらいなら…』という悲劇はなぜ繰り返されるのか
    mouseion
    mouseion 2018/06/27
    てかポポロスパとかママーとか一束ごとに分けられてるのがあるでしょ。何でグラムで決めてるんだろ。
  • お米を研いで水を規定の線まで入れて炊飯ボタン押すとマジで箸が止まらなくなる『白米』ができる「御飯の友という中毒性のありすぎるふりかけがある」

    マジでこの世のすべての米好きに教えてあげたいんだが炊飯器にはすべての人間を虜にする禁断のごはんがある。 これが米1合で超絶美味いからぜひ全国の米好き、米を愛する者たち、米を憎む者たち、すべての米関係者に伝われ

    お米を研いで水を規定の線まで入れて炊飯ボタン押すとマジで箸が止まらなくなる『白米』ができる「御飯の友という中毒性のありすぎるふりかけがある」
    mouseion
    mouseion 2018/06/27
    本当は規定のちょっと少な目で炊くと美味しいみたいだけど。
  • クジラの尾びれの画像を見ようと英語で検索したら女性のハミパンが出てくると聞いて早速検索してみる「ほんまや!(笑)」

    王嶋環@なんもわからん双子育児2巻出た @tamakispin 鯨のしっぽが海面をバッシャーンしている映像が好きなんですが、そうだ海外のサイトならもっとたくさん動画があるかもしれない!と思って「Whale tail」で検索すると、ローライズジーンズはいたお姉さんが座ったときのハミパン画像がざくざく出てくるのよ…。あなた…Whale tailっていうのね…。 pic.twitter.com/ESPc6CLvnV 2018-06-26 17:03:53 王嶋環@なんもわからん双子育児2巻出た @tamakispin 漫画家。「なんもわからん双子育児」「おるすばんごはん」「ごほうびおひとり鮨」「夢からさめても」「たよスポ!」とか。阪神🐯たけのこの里派🍫4歳の双子男児の母🧒🧒リプ返はできる時とできない時があります。 【連絡先】tamakispin@gmail.com

    クジラの尾びれの画像を見ようと英語で検索したら女性のハミパンが出てくると聞いて早速検索してみる「ほんまや!(笑)」
    mouseion
    mouseion 2018/06/27
    まあ、クリームパイ(英語で)でググれば似たような場面に出くわすでしょ。海外はものの例えが上手だから。
  • #吹奏楽部のシセ先生 のタグが面白すぎて腹筋壊れそう「何で結びつけた(笑)」「もうそれにしか見えない」

    小澤 和也 Ozawa Kazuya @kazuya_ozawa 指揮者。フランデレンの作曲家ペーテル・ブノワ研究をライフワークとし、ブルックナーの音楽をこよなく愛する。珈琲好き。ベルギービール好き。 https://t.co/Ny3eI7SrXz

    #吹奏楽部のシセ先生 のタグが面白すぎて腹筋壊れそう「何で結びつけた(笑)」「もうそれにしか見えない」
    mouseion
    mouseion 2018/06/27
    何なら監督を日本に招待すればいいじゃん。
  • 細野豪志氏、衆院選中に5千万円受け取り 証券会社から:朝日新聞デジタル

    細野豪志元環境相が昨年10月の衆院選の期間中に、東京都内の証券会社から5千万円を受け取っていたことがわかった。5カ月後の今年3月末、証券取引等監視委員会が証券会社に対し、この支出について報告を求めた。翌月、細野氏は「なし」としていた資産報告書の借入金を5千万円と訂正し、その後、返却した。 5千万円が選挙資金であれば、借入金であっても公職選挙法に基づき報告義務がある。ただ、細野氏は個人的な貸し借りを届け出る資産報告書で開示した。 昨年の衆院選は、10月10日に公示され、同22日に投開票された。 朝日新聞が入手した証券会社の文書などによると、10月13日ごろまでに、細野氏の事務所から「政治活動を支援する目的で」貸し付けの依頼があり、資金提供を決定。同19日に5千万円を提供したとされる。 細野氏は報告の締め切りとなる今年1月末、衆院選の投開票日時点での資産について「借入金なし」として報告書を出し

    細野豪志氏、衆院選中に5千万円受け取り 証券会社から:朝日新聞デジタル
    mouseion
    mouseion 2018/06/27
    兎にも角にもモナ夫、これで終わりだな。おつかれさまでした。
  • 会社の昼休み ※追記あり

    会社の昼休みをどう過ごせばいいかわからない。 昼休憩1時間のうち、 1人で席でお弁当べて20分。 歯磨いて5分。 残り30分近くを有意義で快適に過ごしたいんだけど、なかなか上手くいかない。 スマホいじる→見るものなくなってもダラダラみちゃってうんざりする。 寝る→机に突っ伏すの辛い。 読書、勉強→人目が気になって落ち着いてできない。 雑談→苦手。むしろ疲れる。 時々会社の周りを走ってる人もいるけど30分じゃ汗とか化粧とか気になるので無理。 周りに田んぼしかないので外出て行くところもないです。 気持ちの切り替えもできなくてぐったりしちゃいます。 皆どう過ごしてますか? 【追記】 色々アドバイスありがとうございます。 今日会社の周りを散歩してみました。 暑くて5分くらいで帰りましたが、いい天気で気持ち良かった! 手ぶらでブラブラしてるの見られたらちょっと恥ずかしいと思ったけど、 会社の周りで

    会社の昼休み ※追記あり
    mouseion
    mouseion 2018/06/27
    昼食べたらとりあえず寝る、が模範解答。それから15、17時に10分休憩があるからそこでも寝る。10分の仮眠が眠気を飛ばす。
  • はてな村の衝撃

    はてな村の衝撃」というタイトルで福岡で起きたブロガー刺殺事件について、 ネットでの反響を時系列にまとめたリンク集を書いた。 ニュースについてはどの時点で新しい情報が入ったのかわかりやすくまとめたつもりだ。 しかし、リンク集はどうもはてな匿名ダイアリーに投稿できないようだ。 (はてな匿名ダイアリーを書くのは初心者だからいまいち仕様が分からない。) そこでテキストファイルをアップローダーにアップした。 はてな匿名ダイアリーに書けるなら書きたかったところなのでもし投稿する術があるなら教えてほしい。 https://dotup.org/uploda/dotup.org1568993.txt.html パスワード:hatena こんな増田の書き方で誰も見てもらえないと思っているが全ては自己満足だ。 ブクマカはネットリテラシーが高そうだからダウンロードしてくれるかはわからないし。 でも、もしよかった

    はてな村の衝撃
    mouseion
    mouseion 2018/06/27
    明日は我が身とビクビク増田に投稿する辺りなんか実家にいるような安心感を覚えるな。