2016年12月3日のブックマーク (5件)

  • 転職エージェントに騙されるな!20代転職者・再就職者へ2つの警告 - No Reg No Life

    どうも、最近再就職先が決まったむろまつです。 みなさん転職エージェントの言葉、鵜呑みにしてませんか? そのままだと非効率な転職活動になってしまうかもしれませんよ。 転職エージェントの目的は、 「あなたを転職先へ内定させること」 そしてその報酬として 「紹介料をもらうこと」 です。 紹介料は大体年収の30%と言われています。 そう、つまり転職エージェントとしては、あなたに早く転職先を決めてもらいたいのです。その為のアドバイスをしてくれますが、考えずそのまま行動すると、 正直、非効率でもったいない転職活動にをすることになりますよ。 僕の体験談から、転職エージェントのこの言葉には騙されてはいけないというポイントをお教えします。 「まずは、なるべく多くエントリーしましょう」 この言葉は、エージェントに登録すれば、ほぼ100%言われると思いますが、 僕は間違いだと思います。自分で考え直して、エントリ

    転職エージェントに騙されるな!20代転職者・再就職者へ2つの警告 - No Reg No Life
  • 僕は人生を変えたい。だから「パスワード」を変えようと思う | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 人生を変えたい。 程度の差こそあれど、そう思っている人は結構いるんじゃないでしょうか。 僕もそのうちの1人。 ネパールに住むことを選んだ今も満足はしている。 でも自分の人生をもっと自分の描く理想のものに近づけていきたいんです。 そう思ったので、僕は「パスワード」を変えてみることにしました。 大前研一さんによると、人生を変える方法は3つしかない 世界的に有名な経営コンサルタントの大前研一さん。 彼は人間が変わる方法は3つしかないと言っています。 人間が変わる方法は3つしかない。 1つ目は時間配分を変えること。 2つ目は住む場所を変えること。 3つ目は付き合う人を変えること。 大前研一の名言|人間が変わるための3つの方法 「時間配分」「住む場所」「付き合う人」。 確かにこれを変えれば、一気に人生が変わる。 それは僕自身が会

    僕は人生を変えたい。だから「パスワード」を変えようと思う | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    muromatsus
    muromatsus 2016/12/03
    確かに理にかなってますね!
  • hatenko.party - hatenko リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    hatenko.party - hatenko リソースおよび情報
  • 【はてなブログ初心者必見】ブログカスタマイズと収益化が上手いブロガーさんを紹介! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 僕は、はてなブログを始めてそろそろ2ヵ月が経過するが、最初はどんな感じでブログをカスタマイズしていいかもまったく分からなかった!(そもそもどんな内容でブログを書いていいかもわからなかったww) この「ことのは日記」では何度がブログテクニック(ブログカスタマイズ)について記事を起こしているが、それは僕が実際に「ブログカスタマイズをしていく中で役に立った!」内容を紹介している。 僕が書くブログテクニック(ブログカスタマイズ)は「自分で編み出したもの」もあるし、「他のブロガーさんを参考にした内容」もある。 最初の段階で「0を1にする」というのは難しいので、やはりはてなブログを始めたばかりの頃は色んな人のブログを見るのが一番参考になるなぁ~と個人的には思った! 先人の知恵を借りるのだ! 今回の記事ではタイトルの通り、「ブログカスタマイズと

    【はてなブログ初心者必見】ブログカスタマイズと収益化が上手いブロガーさんを紹介! - ことのは日記
  • 集中力の続かない人は「仕組み化」ができない

    あなたの具体的な問題や目標を思い描いて、「どんな仕組みなら自分に役立つだろうか」と問いかけてみましょう。必要な新しい仕組みは、別の仕事を見つけるとか、新しい情報システムを導入するといった、大きなレベルのものかもしれません。あるいは、会議をもっと集中しやすい時間帯に移すとか、部下に毎週水曜日の午前10時から1時間は邪魔をしないようにと伝えて「考える時間」をつくるといった、小さなレベルのものかもしれません。 目標を上手に定める「仕組み」づくりの6ステップ 大事なのは、創造的であること、そして、新しい仕組みがあなたの行動に与える変化をできるだけ強力なものにすることです。 最後に、目標を効率よく定める仕組みのつくり方をご紹介しましょう。 <ステップ1:短期目標> 1日の目標を「3つ」立てます。3つだけです。目標が多すぎると実行の邪魔になるからです。3つの目標を達成してまだ時間があれば、さらに1つず

    集中力の続かない人は「仕組み化」ができない