タグ

2012年1月20日のブックマーク (23件)

  • 1000人の消えた小中学生『ルポ 子どもの無縁社会』  - HONZ

    最近、街を歩いていても「子ども」に目がいってしまう。下は赤ん坊から上は小学生くらいまでか。我ながら怪しいと思うが、別にロリコンではない。近々、育児に対応する可能性が高く、大量にいろいろとを読んだからか、子どもで頭が膨らみ、つい観察してしまうのだ。私は養老孟司氏が主張するように「昆虫採集してたら子供は育つ」派なのだが、残念ながら、休日の公園などでは、携帯電話やニンテンドーDSを持っている子供はいても虫取り網を持っている子供など見かけない。冬だからか。東京だからか。考えてみれば、山下清のようなランニング姿で虫を追いかけている小学生が2011年にわんさかいたら、それはそれで違和感がありすぎる。「俺はザリガニ釣ってたぞ」と叫んでも、時代の変化がない方がおかしいのだろう。ただ、子どもの目に見える変化以上に、子ども取り巻く環境が激変していることが書を読むといやなほどわかる。 1章は学校から子どもが

    1000人の消えた小中学生『ルポ 子どもの無縁社会』  - HONZ
    myogab
    myogab 2012/01/20
    学力・経済力・地縁・血縁の無い者、弱い者ほどに自業自得で「雇用流動性」を押し付ける経済界の犠牲者だよな。本来「会社員」は会社の言いなりに全国を飛ばされるから高額給与を保証されてる面も有るのに…逆転して
  • 誇るべき旧跡「アホウ塀」を恥ずかしがる市当局 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高さ約7メートル、長さ約90メートルにわたる巨大さが無用の長物だとして、「アホウ塀(べい)」という名で住民に親しまれてきた長崎県壱岐市の旧家の石垣。 市が「イメージが悪い」として「大石塀」に名称変更したところ、住民から「愛着がわかない」と不満の声が上がり、論争が巻き起こっている。 市によると、石垣を築いたのは、江戸時代に捕鯨で財を成した土肥家の4代目市兵衛。地元では土肥家は日における「鯨王」と呼ばれ、鴻池、三井と並ぶ三大富豪と言われていたという。 市兵衛は1767年、巨費を投じて、入り口に大門を構え、屋内に施した彫刻に金銀をちりばめた邸宅を建築。約3年かけて築いた石垣は、あまりの大きさから、「無用の長物のようだ」として、いつしか「アホウ塀」と呼ばれるようになった。 歴史文化的価値が評価され、2006年2月、周辺の屋敷跡などとともに水産庁の「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選」に選

    myogab
    myogab 2012/01/20
    コンプレックスを抱える者ほど、それを連想させる物を消し去ろうとする。
  • 書籍「自社生産」少部数に対応…講談社 : ニュース : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    講談社が導入する印刷・製ライン。左端部分にロール紙をセットすると、表裏に印刷した後、折り機、綴じ機などを通って、が完成する 講談社は今春、少部数用の印刷機と製機を導入し、出版大手としては初めて、書籍の“自社生産”を始める。 出版不況で返率が4割に迫る中、必要な部数だけを自社で機動的に生産することで在庫を減らし、コストを削減する狙いだ。 米国製のインクジェット印刷機とスイス製のデジタル製システムを埼玉県内の流通センターに設置し、夏にも格稼働する。ロール紙の両面に印刷した後、ページ順に折り重ねて綴(と)じるまでを自動に行う。表紙カバーをかければ、すぐにも出荷できる。1時間で1000部作ることができ、月産20万部を目指す。 オフセット印刷に比べて品質は少し劣るというが、文庫の見を手に取っても違いは分からない。同社の梅崎健次郎・業務局長は「科学などの学術図書のほか、3000部以下の文

    myogab
    myogab 2012/01/20
    隣接権 取得のメドが着いたって事なのかな…? この発表は…。
  • asahi.com(朝日新聞社):野生化ダチョウ捕獲せよ 原発警戒区域、6羽「お縄」 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力頭に布袋をかぶせられ、おとなしくなったダチョウ=13日昼、福島県浪江町、富沢俊明さん提供捕獲班をひとにらみする逃走中のダチョウ=13日昼、福島県浪江町、富沢俊明さん提供    東京電力福島第一原発事故の警戒区域内で、「ダチョウ捕獲作戦」が展開されている。震災後、福島県大熊町のダチョウ園から10羽ほど逃げて野生化し、一時帰宅した人から「家の前に立っていて怖い」と苦情が出るなどしたためだ。  ダチョウ園に農林水産省などが協力して行っている。今月12、13両日に実施した作戦では4羽を捕獲。これで昨年末から合わせて6羽が「お縄」になった。  ダチョウ園社長の富沢俊明さん(73)によると、この間の作戦はこうだった。  浪江町の浪江中学校グラウンド前の道路に悠然とたたずむメスのダチョウに、捕獲チームが向き合った。「前に立つな。蹴られるぞ」「早く首を押さえろ」。メ

    myogab
    myogab 2012/01/20
    たしか…、そのもっと西の方では、何年も前から 野生のダチョウ目撃証言が有ったよね?
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    myogab
    myogab 2012/01/20
    ふと、社会慣習として、戸籍名を使わない時代~になるのかも知れないな…なんて思ったり。
  • 「働かずに生きる ネットに救われた男性」:イザ!

    多くのサラリーマンが長引く不況にあえぐ中、あえて働かない生き方を選んだ男性がいる。「インターネットがあれば生きていける」と断言し、事実、ネット上で見知らぬ人がiPadを買ってくれた。少しの収入やカンパで、ふらりふらりと生活する男性の生き方には賛否両論あるが、男性は「社会に生きづらさを感じるなら、働かない選択肢もある」と提案する。(産経デジタル 城野崇)関連記事一流企業の新入社員3割がニート化田中さん、芥川賞「もらっといてやる」記事文の続き  都内の自宅でiPadを操作しながら飼いとたわむれるpha(ふぁ)さん(33)。定職につかない生活を始めてもうすぐ5年、「ニート」と名乗っている。自身が運営する、ネット好きな人が共同生活を営むシェアハウス「ギークハウス」で暮らす。 京大総合人間学部を卒業後、とりあえず就職したが、毎日職場にいなくてはいけない、仕事をしなくてはいけない、という社会人生

    myogab
    myogab 2012/01/20
    本来、「芸人」ってのは、こういう存在だったんだと思う。
  • 橋下市長、音楽団解散を示唆…財源は習い事券に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹市長は19日、市役所で報道陣に対し、交響吹奏楽団「大阪音楽団」の存廃について、「一から考える。存続の結論ありきでは考えない」と述べ、解散を検討することを明らかにした。 同楽団は1923年に創設され、園児や児童向けの鑑賞会、中学高校での吹奏楽の指導などを行っている。市は運営費の約9割に当たる約4億3000万円(2010年度)を負担している。 橋下市長は同日の市議会決算特別委員会で「(行政が)音楽団を抱える必要はない」と述べ、助成を打ち切る意向を表明。代わりに、浮いた財源などを原資に、子どもが学習塾代や習い事などに使えるクーポン券の支給制度を新設する考えを示した。

    myogab
    myogab 2012/01/20
    それだけで賄えるような金額は出せないだろうから、ギリギリ受講料を払えない層に出費させて学習塾業界へ流し込む事になるのかな。それ以下の層では使いようも無く失効→市収入かな。で、券が有効な塾を私意的選別。
  • 消費税使途、社会保障「充実に1%、安定4%」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は、社会保障・税一体改革で、2015年10月に消費税率を10%に引き上げた際の増税分5%分の使い道について「社会保障の充実に1%、現行の社会保障制度の安定化に4%を充てる」とする統一見解をまとめた。 増税分を社会保障に充てることを明確化し、国民に理解を求める。20日の一体改革に関する関係5閣僚会合で決定する。 現行の社会保障制度の安定化に充てる4%の内訳は、基礎年金の国庫負担不足分に1・1%程度、高齢化に伴う社会保障費の自然増や既存制度の財源確保に2・6%程度、消費税率引き上げに伴う社会保障支出の増加に0・3%程度とする。 政府はこれまで、5%分の使い道を「社会保障制度の機能強化に3%、機能維持に1%、消費増税に伴う社会保障支出等の増加に1%」と説明してきた。しかし、一体改革相に就任した岡田副総理が「5%を使って何をするのか国民に十分理解されていない」と主張したため、政府の統一見解を検

    myogab
    myogab 2012/01/20
    社会保障で煽って、国民をある程度納得させ誤解させたまま増税。当然、社会保障必要分に満たない訳で…、同じことの繰返し。恒久減税である定率減税を庶民分だけ直ぐ様 廃止したくらいだから、この1%すら怪しい。
  • 総務省|自治税務局|あなたの『ふるさと寄附金』が被災者支援に活かされます!

    『ふるさと寄附金』制度を活用し、東日大震災の被災地以外の出身の方でも復興支援を行うことができます。 被災地の県や市町村に直接寄附する場合のほか、日赤十字社や中央共同募金会などに東日大震災義援金として寄附する場合にも、『ふるさと寄附金』として所得税と個人住民税で控除(還付)が受けられます。 この義援金は、被災地方団体が関係機関と組織する義援金配分委員会で配分され、被災者に届けられます。『思い』を『かたち』に。全国のみなさんの心遣いが被災者支援に活かされます。

    総務省|自治税務局|あなたの『ふるさと寄附金』が被災者支援に活かされます!
    myogab
    myogab 2012/01/20
    上限額くらい書いてよ…。
  • 1万円の寄附金で最高8,000円税が減額される。: 小川成幸

    小川成幸 茂原税務署管内にて税理士を営んでいます。このブログは日々の徒然:日記としてつづっています。記述中の税務に関する記載内容については、一切責任を負わないこと、ご了承ください。業務のご用命は直接事務所宛にご依頼くださいますよう御願い申し上げます。 *かならず2,000円を引いた全額の税額軽減結果が選ばれる訳ではありません。詳しくは総務省のサイトで確認してください。 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html 今年ももう終わりですが。震災直後に寄附金のことを何度か書きました。 寄附金ってどうなんだろう?ということを考えてしまったからです。 社会の基は「国民が国全体の資金配分に関わること」だとすると、それはこういうことですね。 「税の徴収と配分に関わるこ

    1万円の寄附金で最高8,000円税が減額される。: 小川成幸
    myogab
    myogab 2012/01/20
    どういう趣旨なんだろう? 住民が寄付するほど、地元の税収が減るってこと?
  • これでも「上場維持」の資格などあるのか。オリンパス「資産超過」の虚構を暴く『隠蔽メール』をスクープ公開(山口 義正) @gendai_biz

    これでも「上場維持」の資格などあるのか。オリンパス「資産超過」の虚構を暴く『隠蔽メール』をスクープ公開 筆者 山口義正(経済ジャーナリスト) オリンパスの取締役責任調査委員会と監査役責任調査役委員会が17日までに調査報告書をまとめた。今後の焦点は、オリンパスが上場維持できるかどうかに移るだろう。 しかし報道に接する限り、上場維持を前提に議論が進んでいるような印象を持っているのは、筆者ばかりではあるまい。オリンパスの債務超過転落を回避し、これに融資する銀行に損失負担をかけず、監査法人の責任を限定的なものにして経営を守り、積極的な関与を避けてきた東京証券取引所は「資産超過」の虚構に乗っかる---という着地点を最初から意識したものであろう。 しかしそれと引き換えに失う物は多く、日企業全体と日市場に対する信頼は泥にまみれている。それはすでに株式市場の極端な薄商いとなって表れ、証券界では経営規模

    これでも「上場維持」の資格などあるのか。オリンパス「資産超過」の虚構を暴く『隠蔽メール』をスクープ公開(山口 義正) @gendai_biz
    myogab
    myogab 2012/01/20
    貴族に刃を向ける者はサムライではない。って事なんだろうね。で、貴族は武士を見下しているので、サムライたろうとするはずもなく…。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    myogab
    myogab 2012/01/20
    だから、あんなにバンバンCM打てるんだよね。私はパチンコと同レベルだと思ってたけど、いかほどか?
  • 日本の所得税制が超高所得者に有利な逆進課税になっている動かぬ証拠 - kojitakenの日記

    民主党と自民党が消費税増税合戦をすることになって、もはや動かしがたい流れとなった税制論議だが、当ブログが何度も繰り返し主張するように、日の税収で一番不足しているのは所得税である。 財務省のウェブページに、租税負担率の内訳の国際比較が出ている。 http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/021.htm (註:現在はリンク切れ=2012.1.26追記) リンクを張っただけでは、読者の多くはリンクに飛んでご覧いただくことをしないと思うので、下記にリンク先に掲載されているグラフを示す。欧米諸国と比較して、日の個人所得税負担率が低いことは一目瞭然である。 そして、なぜ日の所得税収が少ないかというと、それは超高所得者が応分の負担をしていないからである。それを示すのが、同じく財務省のウェブページに掲載されている、平成19年度の申告納税者の所得税負担率のグラ

    日本の所得税制が超高所得者に有利な逆進課税になっている動かぬ証拠 - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/01/20
  • ライフネット生命 出口社長が訊く!社会派ブロガー「ちきりん」さん10000字対談 - はてなニュース

    シンプルで分かりやすい生命保険を保険料を半分にして若い人たちに!との思いで創業されたライフネット生命保険。創業者である出口社長がはてなユーザーと気で語るPR企画の第二回は、以前からとても気になっていたという「Chikirinの日記」で人気のブロガー、ちきりんさんとの対談です。ライフネット生命保険が誕生した時の業界の背景、ライフネットの使命、また新しい世の中を作る「しくみ」の話、歴史の話など、保険に留まらない盛りだくさんで濃いトピックが次々と飛び出しました。 ライフネット生命保険 ライフネット生命は、生活者にとって便利でわかりやすく、かつ高品質な生命保険サービスを提供するという理念のもと、インターネットを主要チャネルとして、新しい生命保険を販売しています。 → 会社概要、お申し込みはこちら 8月に公開した、ライフネット生命の出口社長×はてなユーザー対談の第一弾では、子どもが生まれてはじめて

    ライフネット生命 出口社長が訊く!社会派ブロガー「ちきりん」さん10000字対談 - はてなニュース
    myogab
    myogab 2012/01/20
    記事は読んで好感を持ったけど、あのTVCMは印象悪いよな。安いだけを売りにしてる印象。保険は利率・支給額なんかより、社員の給与とか経費とかでナンボ抜いてるか示す事が一番の信頼性だと思う。
  • 橋下市長、カジノに熱弁「だめなら世界中禁止」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    19日の大阪市議会決算特別委員会で、カジノ誘致を目指す橋下徹市長が、ギャンブルに否定的な北山良三市議(共産)にかみつく一幕があった。 橋下市長は、刑法で賭博を禁じた理由の説明を求めた北山氏に対し、「暴力団にお金が流れるから賭博を禁じるのが実質的な理由だ」と指摘。その上で、競馬や競輪などを例に挙げ、「金の流れをしっかりやれば、(カジノも)特別法で認められる」と持論を述べ、「殺人のように絶対的にだめなら、世界中で禁止になっている」などとまくしたてた。 北山氏が「政治家の判断はギャンブル」などの知事時代の発言の真意を問うと、「決定しないといけないのが政治の役割。ある意味、勝負が必要だ」と強調。カジノの必要性については、「外国人観光客を呼び込み、消費の一翼を担ってもらう公益目的」と主張した。

    myogab
    myogab 2012/01/20
    動くカネが大きいほど、その利権も大きくなるわけで。利権が作りたいだけなんだよな。加えて、カジノの成否は国際政治の力関係に懸かっていると思うんだが、日本にそれがあるの?
  • 荒れるほど楽しい文学賞の選考:日経ビジネスオンライン

    石原慎太郎氏が、芥川賞の選考委員を辞退する意向を表明した。 18日付のMSN産経ニュースは、知事の様子を以下のように描写している。 『芥川賞の選考委員を務めている東京都の石原慎太郎知事は18日、「全然刺激にならない」として、今回限りで選考委を辞退する考えを明らかにした。 石原氏は報道陣に対し「いつか若い連中が出てきて足をすくわれる、そういう戦慄を期待したが、全然刺激にならないからもう辞めます」と語った。――後略――』 辞意の背景には、前日の夜に発表された第146回芥川賞の受賞者である田中慎弥氏が、受賞記者会見で述べた言葉が関係している。以下、引用する。 『 ――まず一言 「確か、(米女優の)シャーリー・マクレーンが何度もアカデミー賞にノミネートされた末にようやく取ったとき、『私がもらって当然だと思う』と言ってたらしいが、だいたいそういう感じです」 《会場、爆笑》 「4回も落とされたので、断

    荒れるほど楽しい文学賞の選考:日経ビジネスオンライン
    myogab
    myogab 2012/01/20
    やはり良い作品とは、いかに多くの人に影響を与えたか、記憶に残ったか、共通言語になったか…だよな。文法とか基本とか幼稚な作品が売れているとしたら、悪いのは買い手でなく、良い物を買わない大人の責任。
  • 東京新聞:取り調べ3時間 なぜだ 「被災地の実情無視」:社会(TOKYO Web)

    (上)警視庁の警察官から職務質問を受けた現場に立つ男性=仙台市で(下)銃刀法違反とされた、男性の十徳ナイフ 東日大震災の被災地で、がれきの撤去作業をしていた仙台市太白区の男性(47)が、警察官から職務質問(職質)を受け、缶切りやドライバーなどが付いた「十徳ナイフ」を持っていたことから、銃刀法違反容疑で約三時間にわたり任意で取り調べを受けた。男性は「被災地の実情を無視した捜査権の乱用」として十九日、弁護士と連名で警察当局に公開質問書を提出し、説明を求めた。 (大野孝志) 男性と弁護士によると、昨年十月九日午後四時ごろ、同市若林区の畑で、津波で流れ着いたがれきを撤去するボランティアをしていたところ、市内に派遣されていた警視庁の警察官から「そのがれきをどこへ持っていくんだ」と職質を受けた。

    myogab
    myogab 2012/01/20
    売られている十徳ナイフは全部鑑賞用なのでしょうかね。どんな場合に使用できるんだろうね。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    myogab
    myogab 2012/01/20
    これ何時の? 前に同じの読んだような…。
  • 帰宅困難者対策に官民で乗り出す「職場・学校にとどまれ」に転換、大震災の教訓[首都圏](万年野党事務局) @gendai_biz

    東日大震災をきっかけに、帰宅困難者対策が注目されるようになった。帰宅困難者の大量発生は道路や鉄道といった交通網をまひさせる上、余震などにより帰宅困難者自身が危険にさらされる恐れもある。官民あげての対策が動き始めた。 「かつては大きな災害があったら『すぐに社員を帰宅させろ』と言われた。だが、大震災で大量の帰宅困難者の発生を経験して、『すぐに帰宅させるな』と方向性は180度変わった」。東京・大手町に社のある金融関係者は語る。「徒歩で帰宅し、2次災害に巻き込まれる恐れもあるし、長距離通勤者が帰りきれずに路頭に迷ってしまった」と振り返る。 昨年3月11日、東京都心やその周辺では、帰宅を急ぐ大勢の人が歩道からあふれ、駅に殺到した。また、家族を案じた迎えの車などで大渋滞が随所で発生し、救急活動に支障をきたしたのはいまだに記憶に新しい。 内閣府が東京都、神奈川、埼玉、千葉各県と茨城県南部の居住者を対

    帰宅困難者対策に官民で乗り出す「職場・学校にとどまれ」に転換、大震災の教訓[首都圏](万年野党事務局) @gendai_biz
    myogab
    myogab 2012/01/20
    これも「絆」ですかね。会社に縁故の深い者から優先的に保護される社会は、災害時にも効力を発揮します。官から民へは、まだまだ続く。
  • 漫画家・佐藤秀峰氏「自炊代行ドットコムさんにお邪魔してきました。」

    自炊代行ドットコム @jisuidaikou 「海猿」や「ブラックジャックによろしく」の作者、佐藤秀峰先生との対談が終わりました! 時代の過渡期の「自炊・自炊代行」がテーマだったのですが、やはり前向きの人との対話は楽しいです☆大変に有意義な対談になりました! 日の模様は後日、ご紹介できると思いま~す☆

    漫画家・佐藤秀峰氏「自炊代行ドットコムさんにお邪魔してきました。」
    myogab
    myogab 2012/01/20
    だよね。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    myogab
    myogab 2012/01/20
    無料で配信してても、良い物には対価を支払おうとする者はちゃんと居る。現状では十分な対価とはなっていないだろうけど。そしてその環境を準備することは、海賊対策に資金投入し、作家の上前ハネる事ではない。
  • 大阪市の橋下市長が日本の教育にたたきつけた挑戦状

    昨年、大阪府知事から大阪市長に転身した橋下徹市長が、彼を批判する学者やコメンテーターに論戦を挑んでいる。特に話題になったのが、1月15日の「報道ステーションSUNDAY」での北海道大学の山口二郎教授との討論である。山口氏は以前から橋市長の政治手法を批判してきたが、これに対して橋下氏が討論を呼びかけたのだ。 番組内容は一方的で、大阪市政の問題点を具体的に指摘した橋下氏に対して山口氏は「選挙に勝ったからといってすべて正しいわけではない」などの一般論に終始し、何も問題点を指摘できなかった。しかしこれによって普段は大阪ローカルでしか話題にならない問題が、全国の注目を浴びた。 「大阪都構想」とともに最大の争点になっているのは、大阪府が議会に提出した「教育条例」である(大阪市も同様の条例を実施しようとしている)。これは行政から独立している教育委員会を知事の命令を受ける部局にしようというものだが、

    大阪市の橋下市長が日本の教育にたたきつけた挑戦状
    myogab
    myogab 2012/01/20
    橋下の建前が本当なら、戦後直後のような公選制に戻す事こそが道理だ。その選択を取らずに、教育を自分の好き勝手にしたい!と言うのだから反対されて当然。民意反映を阻害する為の公選制廃止に加え更に自律をも…
  • 警察官「運が悪かったと思ってあきらめて」 被災地のボランティア男性、防災用の「十徳ナイフ」所持で取り調べ3時間 : 痛いニュース(ノ∀`)

    警察官「運が悪かったと思ってあきらめて」 被災地のボランティア男性、防災用の「十徳ナイフ」所持で取り調べ3時間 1 : ◆5Xxc......eg @砂嵐φ ★:2012/01/19(木) 20:46:44.42 ID:???0 東日大震災の被災地で、がれきの撤去作業をしていた仙台市太白区の男性(47)が、警察官から職務質問(職質)を受け、缶切りやドライバーなどが付いた「十徳ナイフ」を持っていたことから、銃刀法違反容疑で約三時間にわたり任意で取り調べを受けた。男性は「被災地の実情を無視した捜査権の乱用」として十九日、弁護士と連名で警察当局に公開質問書を提出し、説明を求めた。 男性と弁護士によると、昨年十月九日午後四時ごろ、同市若林区の畑で、津波で流れ着いたがれきを撤去するボランティアをしていたところ、市内に派遣されていた警視庁の警察官から「そのがれきをどこへ持っていくんだ」と職質を受けた

    警察官「運が悪かったと思ってあきらめて」 被災地のボランティア男性、防災用の「十徳ナイフ」所持で取り調べ3時間 : 痛いニュース(ノ∀`)
    myogab
    myogab 2012/01/20
    警視庁の警察官だからだな。殺人犯の11cmのナイフ携帯は見逃すのに。さすが警視庁! 地元警察官の名誉を失墜させて、手を突っ込む口実作りの一石二鳥?