タグ

2015年1月20日のブックマーク (21件)

  • 経営者からみた「正社員」と「派遣社員」の決定的な違い

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    経営者からみた「正社員」と「派遣社員」の決定的な違い
    myogab
    myogab 2015/01/20
    同じく40歳定年制がもたらすであろう結果も見えてますよね。ここで前提としてるような企業は公私混同の共同体みたいなものな訳で、それを良しとするならば、非正規の生きる老後などこの国には無いって事だね。
  • 「イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ-中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    myogab
    myogab 2015/01/20
    まあ、安倍の中東歴訪とその発言のみによって態度を激変させたなんてそりゃ過大評価だろうが、小泉時代からの対米追従は潜在動機だったろうし、安倍の言動はその再確認にはなったろう。
  • マック顰蹙会見の主人公役員は「渡り」だった! | TOMOSATO BLOG

    先週末だったか、近所のマックの前を通ったところ、店内の客は近くの高校生のみ。まったく盛況さは感じませんでした。 異物の混入は他の品会社でもありましたが、なぜか行きたくない、べたくないマック。(もともとべていませんが) その原因は、昨年の中国下請け工場の問題に加えて、年初の異物混入に関して開いた 木で鼻をくくった会見 にあるのではないでしょうか。 混入件数は(いちいち)公表できない 「同形状のガラス材の使用はありません。製造工程で異物の混入の可能性は低いと判断します (歯はべた方の可能性が)ないとは言えません 堅気に見えないスキンヘッドの執行役員にも違和感を持ちましたが、その横でまるで人ごとのように受け答えしていた執行役員が日の主役である 青木岳彦 あくまで友里の推測ですが、これらの会見はすべて弁護士と細かく相談したあとのもの。法的な責任を追及されないためですね。 でも我々一般客に

    myogab
    myogab 2015/01/20
    業績不振を解雇で済ませる今の日本らしい身内感覚だなあ…と読んで思いましたが。
  • Yahoo!ニュース

    壇蜜さん「長いこと付きあう病気だと覚悟はしています」昨年の入院を振り返り「まずは、『入院しない』を目標に掲げますよ」

    Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2015/01/20
    あそこは身の代金商売が本業みたいなもんなので、そういう動きはあって不思議ではないが、相当以前から日本政府が情報収集に動いてた~となると、その動き方によっては相手に嗅ぎつけられ使えると思われたかもね。
  • 【イスラム日本人人質】ISIS関係者(?)によるツイートのハッシュタグが超適当 「#日本下乳協会」

    𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug ISISの関係者か何かだと思うけど、ISISの脅迫動画をポピュラーな日語タグに流し込もうとした結果、ツイートがすごく珍妙なことになっている。 pic.twitter.com/ezmNEoO0FH

    【イスラム日本人人質】ISIS関係者(?)によるツイートのハッシュタグが超適当 「#日本下乳協会」
    myogab
    myogab 2015/01/20
    手段は選ばぬ…と。
  • 安倍首相:「入植政策は国際法違反」イスラエル紙に寄稿 - 毎日新聞

    myogab
    myogab 2015/01/20
    順番が逆だったらあっちの印象も変わったんだろうな…。
  • 「お客様は神様」じゃない 猛威振るう反社会的消費者 - 日本経済新聞

    土下座を強要する、店頭に居座る…。深刻な顧客トラブルが全国的に増えている。苦情のメールや電話もかつてなく暴力的になっており、社員のストレスは高まる一方だ。「すべての顧客を神」とする発想は、商品開発の現場にも、暗い影を落としている。過激化する消費者から社員を守り、多様化が進む中で競争力を維持するには、顧客との関係を根的に見直す必要がある。顧客視点が成長の源なのは当然のこと。だが、企業は今、改めて認識すべきだ。もう「お客様は神様ではない」、と。

    「お客様は神様」じゃない 猛威振るう反社会的消費者 - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2015/01/20
    そもそも猛威を振るうものこそが日本における神様なんですが…。
  • 円安「デメリットの方が大きい」、企業の約半数が回答=帝国データ

    1月19日、帝国データバンクは、全国1万0583社中、46.2%の企業が円安は業績にとって「デメリットの方が大きい」と認識しているという調査結果を公表した。都内で昨年11月撮影(2015年 ロイター/ISSEI KATO) [東京 19日 ロイター] - 調査会社の帝国データバンクは19日、全国1万0583社中、46.2%の企業が円安は業績にとって「デメリットの方が大きい」と認識しているという調査結果を公表した。「メリットの方が大きい」との回答は7.2%にとどまった。

    円安「デメリットの方が大きい」、企業の約半数が回答=帝国データ
    myogab
    myogab 2015/01/20
    バブルの頃に阿呆な庶民が高額で買い漁った海外ブランド品が今、中古として海外に安く買われているのを喜ぶテレビ番組とか。
  • 「有名になって発言力を増したかった」が気になる - シロクマの屑籠

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150119/k10014786231000.html リンク先の事件について、犯行の動機を稚拙と笑えるだろうか。 私は、この犯人の方法はまちがいなく稚拙だと思う。子どものやること未満だ。だけど、動機まで笑って構わないのか判断に迷う。 リンク先の文章を読み進めると、ユーチューバーとか、ニコ生主とか、色んな言葉が脳裏をよぎる。なにがなんでも有名になって知名度を発言力や性的欲求や経済力にコンバートしたい人々と、つまようじ容疑者は、動機の点でどこか似ている気がする。 ブロガーだって同じだ。あれこれの炎上系ブロガーだけでなく、私自身にしても、彼の動機をどこまで他人事と言い切れるのだろうか? 繰り返すが、犯人の方法は稚拙だったし法に抵触している可能性濃厚だったから逮捕された。そういう意味では、つまようじ容疑者は迂闊だったと断じて構わ

    「有名になって発言力を増したかった」が気になる - シロクマの屑籠
    myogab
    myogab 2015/01/20
    テレビが未だ低俗メディアだった頃に同じようなことやってたビートたけしが今偉そうに言及できるのも、結果論として勝ち組に居るから。
  • 「悲劇繰り返させない」首相、ホロコースト記念館で演説:朝日新聞デジタル

    イスラエルを訪問中の安倍晋三首相は19日、第2次世界大戦中のナチス・ドイツによるユダヤ人大量虐殺の記録を収めた国立ホロコースト記念館「ヤド・バシェム」を訪れ、視察後に「世界の平和と安定に、より積極的に貢献する」と決意を語った。 戦後70年の節目となる今年、首相は新たな首相談話を発表する考えを示している。年初の海外訪問先から世界に向けて平和へのメッセージを打ち出すことで、首相談話では戦後日の歩みに焦点を当てる姿勢をにじませたものとみられる。 首相は同日、昭恵夫人と共に1時間余りかけて記念館を見学。終了後に記者団の前でスピーチを行い、「特定の民族を差別し、憎悪の対象とすることが、人間をどれほど残酷にするのかを学ぶことができた」と述べた。 また戦時中、外交官として多くのユダヤ人の命を救った杉原千畝(ちうね)氏の功績を取り上げ、「差別と戦争のない世界、人権の守られる世界の実現に向け、働き続けなけ

    「悲劇繰り返させない」首相、ホロコースト記念館で演説:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2015/01/20
    「転び公妨」と同じで、自分は追いつめ続けるけど、踏み外した者だけが悪い。~みたいなもんだろな。戦時中の為政者の統治責任を免罪したがるのとまあ同根。
  • 世代間格差、婚活で解決? 厚労省の年金PR漫画に反発:朝日新聞デジタル

    厚生労働省がネット上で公開しているある漫画に、若者らから批判が相次いでいる。何が理由なのか。 「国民年金、やめたくなった」「ひどすぎ」……。「成人の日」の12日、ツイッター上にある画像を貼り付けたコメントが目立ち始めた。厚労省がホームページで公開している「いっしょに検証! 公的年金」と題した漫画の一場面だ。 社会保険労務士の女性、年金子(としかねこ)が、架空の一家に年金の仕組みを解説する設定で0話から11話まである。 批判が集まったのは最終話の「世代間格差の正体~若者って当に損なの?」。地方公務員の姉と大学生の妹、その母親に、少子高齢化の影響を説く。姉が妹に「あんたが結婚してたくさん子どもを産めばいいのよ!」と言うと、年金子が姉をお見合いパーティーに連れ出すという結末だ。 「この厚生労働省のマンガ、登場人物全員が女性なんだけど我々女性に求められている社会的役割がすっごくよくわかるよっ!」

    世代間格差、婚活で解決? 厚労省の年金PR漫画に反発:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2015/01/20
    中抜きされているであろう一千数百万円の金額は、こうやって広報が裏目って炎上した時に、役所が責任逃れするためのリスクヘッジとして、役所としては安い額…なんだろうな。
  • 「イスラム国」日本人殺害警告か=2億ドルの身代金要求 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    「イスラム国」と称するグループが日人2人を人質に取り、身代金2億ドルを72時間以内に支払わなければ殺害すると警告するビデオメッセージを出した。外務省当局者が20日明らかにした。外務省は信ぴょう性を確認している。

    myogab
    myogab 2015/01/20
    そういう「支援」は裏でコッソリ行い、表面的には非難されても、陰ではしっかり評価されてきた~っての日本のこれまでの政治外交だったろうが、実より虚が大事な自称保守の国家名誉欲が宣伝先行させてるからこうなる
  • さすがに文春記者によるこの行為を問題なしとみなす人は少ないと思う - 誰かの妄想・はてなブログ版

    専任教授として植村氏の就職が決まっていた神戸松蔭女子大学へ週刊文春から質問状が届いたのは2014年1月27日です。 文春記者が神戸松蔭女子大学に出した質問状(2014年1月27日) 「この記事をめぐっては現在までにさまざまな研究者やメディアによって重大な誤り、あるいは意図的な捏造があり、日の国際イメージを大きく損なったとの指摘が重ねて提起されています。貴大学は採用にあたってこのような事情を考慮されたのでしょうか」 前提部分から文春記者の露骨な偏向・決め付けになっており、どう読んでも大学に対して植村氏の就職を取り消すように圧力をかけているとしか思えない内容です。ただし、これだけだったら、頭のおかしい文春記者が突飛な行動を取っただけと判断して、大学側も無視したかもしれません。 問題はこの文春記者による脅迫・就職妨害行為と連動して、文春が植村氏の再就職を殊更曝露する記事を掲載したことです。 2

    さすがに文春記者によるこの行為を問題なしとみなす人は少ないと思う - 誰かの妄想・はてなブログ版
    myogab
    myogab 2015/01/20
    こういう迂回脅迫を、市民の行う普通の政治活動だ~と考えている国民は増えてそうだけどね。
  • 「イスラム国」邦人殺害警告か 身代金要求 NHKニュース

    インターネット上に公開された映像では、イスラム過激派組織「イスラム国」のメンバーと見られるナイフを持って覆面をした男が、72時間以内に身代金を支払わなければ拘束している日人2人を殺害すると英語で話しています。この映像には、去年拘束された湯川遥菜さんとフリージャーナリストの後藤健二さんとみられる2人がオレンジ色の服を着せられて映っています。この映像の信ぴょう性については、まだ分かっていません。 政府事実関係の確認急ぐ 政府はインターネット上にイスラム過激派組織「イスラム国」のメンバーとみられるナイフを持って覆面をした男が、72時間以内に身代金を支払わなければ拘束している日人2人を殺害するとしている映像が公開されたことを受けて、映像を詳細に分析するとともに外交ルートなどを通じて情報を収集するなどして事実関係の確認などを急いでいます。

    myogab
    myogab 2015/01/20
    ここで上げられてる金額は、日本人2人の命の代金ではなく、日本(安倍首相)の対テロ戦争の参戦(イスラム国への宣戦布告)を撤回する場合に、それを赦す代金ですよ。安倍が中東行って行った事の相手の評価がこれで
  • なぜ格差は広がっているのにアベノミクスが支持されるのか - 第三の波平ブログ

    ピケティの「21世紀の資」が自由主義に与えた衝撃 自由主義は、自由競争を徹底すれば機会の平等が得られるという思想である。誰にでも均等に成功のチャンスはある。格差は結果でしかなく、敗者は再び成功に向かってチャレンジすればよい。その象徴がアメリカンドリームだ。現在の経済学は単なる科学ではなく、このような思想をもとにしている。 ピケティの「21世紀の資」(ISBN:4622078767)はここに楔を打ち込んだ。過去の資を分析した結果、資主義は原理的に固定した格差を生み出す。金持ちはより金持ちに貧乏人は貧乏人のままで、それが資主義の原理であると。それは、ピケティが資主義の第一法則と呼ぶもので単純に表せた。資の平均年間収益率r>経済成長率g さらにピケティは、なぜ現在の経済学がこのような間違いを犯したか、説明する。それは戦争である。世界大戦で、金持ちの資産は解体した。そのために戦後は、

    なぜ格差は広がっているのにアベノミクスが支持されるのか - 第三の波平ブログ
    myogab
    myogab 2015/01/20
    敗戦の軍閥・財閥解体が戦後復興の大きな要因だ~というのは当然の前提だと思っていたんだが、それを露ほども前提として想定していなさそうな者が圧倒的多数っぽい感じで、まあ、そういう健忘が今の支持の基盤だろね
  • 民主党「立ち直ってほしい」61% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社の全国世論調査(電話)によると、民主党に、自民党に対抗する政党として「立ち直ってほしい」と答えた人は61%で、「そうは思わない」の30%を上回った。 2012年12月の衆院選直後と、首相がアベノミクスを打ち出し、内閣支持率が60%あった13年4月にも同様の質問をした。12年は「立ち直ってほしい」が53%で、13年は43%に下がったが、今回は6割を超えた。 支持政党別にみると、民主支持層の93%が「立ち直ってほしい」と答えた。自民支持層でも「立ち直ってほしい」は50%で、「そうは思わない」の44%を上回った。 一方、民主が他の野党と「合流する方がよい」は38%で、「その必要はない」の43%の方がやや多かった。しかし、民主支持層に限ると、「合流する方がよい」は46%で、「そうは思わない」の35%を上回った。

    民主党「立ち直ってほしい」61% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2015/01/20
    はいはい。愛想で言ってる正論でしょ。
  • 「イスラム国」、日本人2人を人質か 殺害を警告:朝日新聞デジタル

    AP通信は20日、過激派組織「イスラム国」が日人2人を人質に取ったと、インターネット上のビデオで主張していると報じた。72時間以内に2億ドル(約236億円)を払わなければ2人を殺すと脅しているという。 報道によると、人質は、ゴトウ・ケンジさんとユカワ・ハルナさんとされる。 シリア国内では昨年8月、千葉市の湯川遥菜(はるな)さんとみられる男性が、「イスラム国」に拘束されている。また、映像通信会社「インデペンデント・プレス」のジャーナリスト、後藤健二さんは昨年4月、シリア取材中に湯川さんとみられる男性に接触している。報道が正しければ、人質はこの2人の可能性がある。

    「イスラム国」、日本人2人を人質か 殺害を警告:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2015/01/20
    今の政府なら、自己責任で仕舞いだろうな。要求金額も交渉する気無さそうだけど。
  • 菅官房長官、民主・岡田氏の経済政策を批判:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は19日午前の記者会見で、民主党の新代表に選出された岡田克也代表代行の経済政策について「分厚い中間層などいろいろ言っていたが、具体的にどうやってつくるかという手続き、政策はまったくない」と批判した。 民主党の安全保障やエネルギー政策については「党としてどうするかが一番大事だ」と述べ、党内の意見の相違が残ったままであると指摘。「批判するだけでなく、具体的にどう対応するのか、国民に明らかにしていく必要がある」と述べた。

    菅官房長官、民主・岡田氏の経済政策を批判:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2015/01/20
    「これから底辺に叩き落とそうとしている中間層の延命などされては困る」
  • 【民主代表選】自民・谷垣氏「岡田氏はポピュリズムに走ることはないだろう」 - 産経ニュース

    自民党の谷垣禎一幹事長は18日、民主党新代表に選出された岡田克也氏に対し「岡田氏は真面目な方だから、ポピュリズムに走るようなこともあまりないだろう。切磋琢磨(せっさたくま)して、少しでも日政治をよくしていくよう一緒にできたらと思っている」と述べ、岡田氏にエールを送った。 その上で「与党の経験から何を学んだかは極めて大事だ。岡田氏は与党だった民主党の中心的な存在でいたから、どういう形で日の社会や政治に貢献していくか、見識のある方だと思う」とも述べた。 岡田氏が安倍晋三政権との対決姿勢を強めていることに関しては「自民党に対するアンチテーゼをどう出していくか、ずいぶん苦労して考えての一つの答えなのだろう。われわれは当然、それに対峙(たいじ)していかなければならない」と語った。 都内で記者団の質問に答えた。

    【民主代表選】自民・谷垣氏「岡田氏はポピュリズムに走ることはないだろう」 - 産経ニュース
    myogab
    myogab 2015/01/20
    野党自民の総裁としての自分は完全に棚上げしての上から目線ですね。
  • 維新の党:橋下氏「今の民主党なら僕は安倍政権支持」 - 毎日新聞

    myogab
    myogab 2015/01/20
    一貫して安倍支持だろおまえ。総裁になる前の安倍を維新で担ごうとしてただろうが。まあ、擬似野党であり野党勢力を潰すための工作部隊として、外から民主の分裂誘導か、合併から内部闘争か、今はその両天秤だよね。
  • なぜコカ・コーラは顧客を裏切る意思決定をしたのか?

    失敗は「そこ」からはじまる コカ・コーラ、サムスン、ヤフー創業者…… 綿密に計画したはずなのに、 「あの人、あの会社が、なんでそんなことを?」 ------------------------------------------ 綿密に計画を練り上げて意思決定をしたはずなのに、気がついたら違う行動をしていた、という経験はないだろうか? 新しいキャリアを切り拓くために勉強しようと決めたのに先延ばしにし、ダイエットを決意したのに翌日にはサボり、老後のために立てた貯蓄計画は日々の散財でダメになり、顧客ロイヤルティを高めるための新しいマーケティングプランはまったく逆の結果に終わり……。 そう、私たちは往々にして、当初思い描いた計画から「脱線」し、そのせいですぐそこにあったはずの成功を逃してしまいがちだ。そしてその結果にがっかりし、やる気を失ってしまう。 私たちの意思決定は、どうしてこれほど頻繁に脱

    myogab
    myogab 2015/01/20
    3頁目唐突だな