タグ

2016年9月2日のブックマーク (3件)

  • 今の中国と戦前の日本はとてもよく似ているよねという話。 - 頑張れ赤木君2号

    2016 - 09 - 01 今の中国と戦前の日はとてもよく似ているよねという話。 東亜政治 興味深い記事が掲載されています。 www.newsweekjapan.jp もし 王毅 外相が岸田 外務大臣 などに笑顔でも見せようものなら、どれだけ「 売国奴 」として叩かれるかわからない。そこで中国政府全体の方針として、笑顔を見せてはならない場面と見えてもいい場面を使い分けたのである。 中国には ネット世論 があり、そのため中国外相は日の外相と会談をする場合、「 売国奴 」とみなされないために笑顔を見せることができません。 中国共産党 の 一党独裁 のため民主主義はない状態が続いていますが、日でいう ネトウヨ コミュニティに似た ネット世論 はあるわけです。 中国共産党 の 外交政策 に ネット世論 が後押しするような形で、現在の 南シナ海 の軍事拠点化も進められているのだと思います

    今の中国と戦前の日本はとてもよく似ているよねという話。 - 頑張れ赤木君2号
    myogab
    myogab 2016/09/02
    中国を批判する左派をネグっているだけか、軍事的対抗を是としなきゃ批判していない事としているのか…。他国の内政干渉に抑制的な者を容認側に配しているのか…。国内の中国化を批判する者を親中と呼びそうな空気で
  • 落選した社民・吉田党首が続投 党議員らが強く慰留:朝日新聞デジタル

    社民党は1日、常任幹事会を開き、7月の参院選で落選して辞任の意向を表明していた吉田忠智党首の続投を決めた。党所属国会議員らが強く慰留し、吉田氏も「組織の決定に従う。引き続き全力をあげたい」と受け入れた。 参院選比例区には吉田氏や福島瑞穂副党首が立候補したが、福島氏だけが当選した。このため、吉田氏は「党首にとどまるわけにはいかない。後任に引き継ぎたい」としていた。だが、社民の比例票は前回から30万票近く伸ばしており、「成果はあった」とする声も強まっていた。党関係者は「各議員で意中の人が違い、結局吉田氏に落ち着いた」と明かす。

    落選した社民・吉田党首が続投 党議員らが強く慰留:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2016/09/02
    ほんと人材枯渇してんだな…
  • 君の名は。のミスを修正しなかったらどうなるんだろう

    円盤で修正しなかったらどう評価するんだろ。 SF界隈の人は駄作扱いするのかな? http://togetter.com/li/1018240 ここのコメント欄で既にそういう人が出始めてる。 話の筋と関係ないから俺は気にならないけど。 なんでSF界隈ってこんなことになっちまったんだろ。 こりゃあかんわ。

    君の名は。のミスを修正しなかったらどうなるんだろう
    myogab
    myogab 2016/09/02
    SF=スペースファンタジー