タグ

読み物に関するmythmのブックマーク (1,475)

  • 生成AIなんて使えない、と思っていた。|てれびのスキマ

    平気でもっともらしい嘘をつく。 なかなか言うことを聞いてくれない。 倫理的にどうなのか、いまいちわからない。 そんな第1印象で、使えないなと思い、生成AIとはしばらく距離を取っていました。 けれど、3ヶ月ほど前、SNSで「NotebookLMがいいよ!」という投稿を見かけて興味が湧きました。 NotebookLMは、ユーザーが提供したソースのみを参照して答えてくれるAI。そのため、上記のような問題が起こりにくい。 大量の資料から原稿を書くことが多い僕にとって適しているのではないかと思って使ってみると、めっちゃいい!(答えるとき、ソースのどの箇所をもとに答えているかも示してくれるので重宝しています) これをきっかけに他のAIのことも調べるようになっていきました。 使えないと思っていた上記のような問題は(AIが急速に進化したこともあり)、使い方次第だなと思うようになりました。 自分専用ツールを

    生成AIなんて使えない、と思っていた。|てれびのスキマ
  • 溶接工やめた

    ご安全に。日の溶接工あるあるは「公園で遊具の溶接欠陥を見つけたことを子供に自慢して白けさせがち」です。 退職してきた。 元はと言えば工業高校から某大手の工から紆余曲折もあって中堅企業で電気屋として働くことになって10年以上たつ。しまいには班を抱えるに至ってた。何がMTGだ何が会議だ何がメンタルケアだKYやれKY。そんなんだからいつまで経っても・・・・・・・てな感じで、特に中間管理職としての不満があったわけではない。の実家の都合なので。次も溶接の仕事をするのかは全くの未定だから闇バイトを始めるかもしれない。特に、UTやMTを日常的に通さなければいけないタイプの電気屋は、つまるところ検査屋というイタコが啓示してくれる瞑想をやっているようなものだから、精神依存性がある。だからなのか電気屋やめた途端にメンブレする人は結構いる。これは、そもそも病的な傾向があったところに、今までは溶接が治療的に

    溶接工やめた
  • 特殊性癖持ち、文章生成AIに救いを見る

    ひたすらタイトル通りの出来事なのですが、自分のなかでは黒船来航くらいの衝撃だったので記録しようと思います。 長文になりますので、あまりにも暇な方のみお読みになることをお勧めします。 私はアラサーの会社員で、「くしゃみに興奮する」という性的嗜好を持っています。 自己紹介もそこそこに性癖の話で恐縮です。 くしゃみをさせる対象は人間の女性キャラクターがベストですが、 男性はもちろん、人間ではない(動物などがデフォルメされた)キャラクターでも問題なく楽しめます。 小説など、文章にあらわれるくしゃみの描写にも非常に興奮します。 ただし、現実世界のくしゃみにはあまり惹かれません。 早朝の電車内で、ノーマスクの中年男性がかます爆裂ハクションには殺意に近いものを覚えます。 後で少し書きますが、なりふり構っていられないくらい供給が少ないくせに、注文や条件をつけてしまうわがままな性癖なのです。 くしゃみは一般

    特殊性癖持ち、文章生成AIに救いを見る
  • 猫が同時に死んだ

    が死んだ。 まだ実家にいた頃、夏の雨の夜に裏庭の網戸越しに必死にないて助けを求めにきた。野良ではなさそうな毛の長い種類ので背骨がゴリゴリと痩せていた。既にを2匹飼っていたので持っていたネコエサをすぐにあげたがガリガリなのにいくらもべずに、フミはただ人恋しがって撫でてくれと必死にせがみ続ける愛情に飢えただった。 その1〜2年後、以前、絶対に人に可愛がられていたであろう人懐こい野良を、職場からうちに招いた。職場で子を産み、子をそれぞれで引き取ったが、子を取られたにゃおはとても悲しがって見ていられなかったから。にゃおは感情表現が豊かで、私が帰ってくると、玄関の土間でばったんばったんと身体をくねらしぐうぐう言いながら喜びを全身で表現した。私が他のを撫でていると不機嫌な顔をしながらパンチで追い払い、私を独り占めしようとする嫉妬深さも人一倍だった。 歳を取ったこの2人は毎日寄り添って寝

    猫が同時に死んだ
  • 高いメシ、うまくてワロタ

    奮発して、すげえ高いイタリアンのコースをったわけですよ(つっても庶民なので、ひとり一万円はしないくらい)(とはいえ、逆にいうと一万円近くはするわけだ!) まあ美味かったですよね… すべての皿に驚きがあり、それぞれの皿の中に変化があり、なんというか、たとえば俺が6畳の部屋で自炊したヤキソバを5分でかっらうような普段の「事」とは雲泥の差があった マジで、文字どおり泥と雲くらい違った 栄養補給とかじゃなく、あれはひとつの旅、ジャーニー、アドベンチャーだった ○前菜 イチジク・クリームチーズ・生ハムのベルガモット風味オリーブオイルがけまあそれはうまいですよね フルーツと生ハムを一緒にうっていうのは、さすがにガキじゃねえから概念としては知ってるわけですが、そうはいってもやはり日常的にはやらないわけだ そういうのをサラリとやってきて、そんですげえうまいんだよ 生ハムもなんつうか、ひと山いくらの

    高いメシ、うまくてワロタ
  • 言葉を覚えた幼児が本音を初めて言語化して親を驚かせる系のエピソード大好き→引リプで我が子の衝撃発言エピソードが続々と集まる

    えだ🫖 @eda_mame_ko1 言葉を覚えた幼児が音を初めて言語化して親を驚かせる系のエピソード大好き。娘が2歳のとき、高熱でかわいそうなので抱っこしてゆらゆら揺れてあげたら「…なんでゆれるの?きもちわるいんだけど…」って言ってきたのもなかなかのインパクトだった。たしかに風邪のとき地面揺れてたら気持ち悪いわ… 2024-09-13 17:29:26 鯛焼🍢 @ADuNPpTYEIjuUX9 えださんのツイもリプ引用もよすぎてめちゃくちゃ笑ってる。しかもこれはきちんとツイ主さんが非表示しまくってくれてる綺麗な両スレ。もう書籍化してほしい。 なお我が家は2歳くらいの時「おとうさんよりおかあさんの方が好きなの。おにくやわらかいから」と言われて爆笑した x.com/eda_mame_ko1/s… 2024-09-16 01:20:56

    言葉を覚えた幼児が本音を初めて言語化して親を驚かせる系のエピソード大好き→引リプで我が子の衝撃発言エピソードが続々と集まる
  • ノトラレ - min.t (ミント)

    🌞あきら🌞 @damedame_ol 頻繁にNTRで心痛めるから、じゃあ最初からNTRの竿役みたいな奴を彼氏に置いておけば安心なのでは?と思って描いた一次創作なんだけど可愛いかも また描いちゃおっかな pic.x.com/z8ae5gkmzc 2024-04-18 17:42:30 🌞あきら🌞 @damedame_ol まさかこんなに沢山の人に見てもらえるとは思っていなかったので、今当にびっくりしてます……!!! いいねやRP、嬉しいコメントありがとうございます🙏✨ 2人には記念にカラオケデートしてもらいました☺️ pic.x.com/typzuncze7 2024-04-18 21:26:56

    ノトラレ - min.t (ミント)
  • 赤ちゃんのオナラは短い

    「ぶー」じゃない、「ぶ。」である。 それをわらびみたいな尻で鳴らす。 筋肉の盛り上がりがそんなにないからか、赤ちゃんの尻はゆるく作ったわらびのように四角いのだ。 赤ちゃんを持ち上げてなんでもないときに尻を嗅ぐと、塩バターポップコーンの匂いがする。 おむつの吸水ラインに色がついてないときはうす塩味で、ついてるときは塩強めのバターポップコーンだ。 赤ちゃんの指はサイゼリヤのサラダの小エビに似ている。 柔らかくて頼りなくて小さい。赤ちゃんがこちらの顔に手を伸ばすとき、「うおー小エビの調査団だ」と思う。 小エビたちは顔の上を好き勝手に調べまわり、時々鼻の穴に入ろうとするからそれだけは止める。 赤ちゃんの頭のてっぺんは香ばしい。 空気を思いっきり吸い込んで吐き出すと、心もとない毛がフワフワ揺れる。 幸せだ。

    赤ちゃんのオナラは短い
  • エジプトにいた増田です。 書いたら色々思い出したので、言語に関する単な..

    エジプトにいた増田です。 書いたら色々思い出したので、言語に関する単なる思い出語りをちょっとメモさせて頂きます。別に面白くないと思います。 わたしが滞在していた時はアラブ革命の前後だったので、段々シリアの方が物騒になってきて、シリアにいた外国人留学生がエジプトに逃げてきました。 それで何人かの子と同じフラットで住むことになったのですが、シリアで勉強していた人は当然シリア方言です。そしてエジプト方言に馴染んだ日人から見ると、シリア方言を話す青い目の西洋人がめっちゃかわいくて上品に見えました。 前提のお話をすると、アラブ世界というのは中世ヨーロッパみたいな感じに、「正式な言葉」と「普段使う言葉」がかなり乖離しています。フスハーと呼ばれる「正式な言葉」は、書き言葉のほか、宗教関係や法曹関係、演説やテレビのニュースなどで話し言葉としても使われます。テレビのアニメも教育目的でフスハーが使われていた

    エジプトにいた増田です。 書いたら色々思い出したので、言語に関する単な..
  • 平出和也のK2西壁遭難と20年前の想い出|大石明弘

    「8000m峰に行こう」 私のその言葉に応えてくれたのは平出和也だけだった。 21歳の時だった。 平出は私とは違う大学で、陸上部から山岳部に転部したばかりだった。 長髪で無口だった彼は、東京周辺の山岳部が集まる飲み会で異様なオーラを放っていた。 しかし、その雰囲気とは裏腹に、 「やりましょう! 絶対いきます」 と言って、親し気に顔を向けてきてくれた。 一年後の2001年10月、大学4年生の秋。私たちはチベットのチョ・オユー(8188m)にいた。 遠征をサポートしてくれたのは、お互いの大学だけだった。 7000mでさえも未知の世界だった私は、最終キャンプで高山病になりテントの中に倒れこんだ。 しかし無酸素登頂を目指していていたから、酸素ボンベは持っていなかった。 平出はスープを作り、苦しむ私に飲ませてくれた。 頭は朦朧としていたが、そこから下山しようとは全く思わなかった。 「登ってやる。絶対

    平出和也のK2西壁遭難と20年前の想い出|大石明弘
  • 保健の授業聞いてなかった奴 - 小野寺こころ / 【月マガ基地読み切り】保健の授業聞いてなかった奴 | 月マガ基地

    保健の授業聞いてなかった奴 小野寺こころ 『スクールバック』の小野寺こころが描く衝撃作!! 高校1年生の夏、人生で初めて告白されたはるか。いじめから助けてくれたこともあり、そのまま流れで付き合うことになり…。

    保健の授業聞いてなかった奴 - 小野寺こころ / 【月マガ基地読み切り】保健の授業聞いてなかった奴 | 月マガ基地
  • いるはずのない親戚がXで見つかった話|岡田 悠

    26年生きて初めて知ったのですが、オモコロの岡田悠さんが僕の親戚でした — 移住計画 (@izyukeikaku) January 2, 2024 「オモコロの岡田悠」とは僕のことだ。呟いているのは「移住計画」さんという3万人のフォロワーを抱えるアカウントで、センスのいいインテリアの写真が多数上がっている。26年生きて、と書いてあるから、26歳の方なのだろう。 だが僕には、26歳の親戚はいない。 ついでにセンスのいいインテリアに詳しい親戚もいない。 この方の勘違いだろうか。あるいは「初めて知った」と書いてあるから、隠れた遠い血縁関係があるのかもしれない。 Xで見つけた親戚?に連絡を取る気になって、その移住計画さんにDMを送ってみた。 曖昧な尋ね方をしたのは、匿名アカウントの移住計画さんに対して、個人を特定できるような質問をぶつけづらかったからだ。 そしたらすぐに返事をいただけた。 グレーで

    いるはずのない親戚がXで見つかった話|岡田 悠
  • 令和ロマン・髙比良くるまに聞く! 舞台で“革靴とジャケット”をまとう理由|雑誌Begin(ビギン)公式サイト

    なぜ、男たちは今なお“革とジャケット”を身にまとうのでしょうか? 働く服装がグッと自由になった現代において、スニーカーに比べたら歩きにくい“革”と、スウェットに比べたら動きにくい“ジャケット”は、合理的とはいいづらいもの。 “革とジャケット”のイメージが強い漫才師だって、最近は衣装も様々。一挙一動が注目される職業ゆえ動きやすくてナンボですし、面白ければなんだっていいはずですから。 でも、それでもなお“革とジャケット”をまとって舞台に上がる漫才師は根強く存在します。いったい彼らはなぜそのスタイルを貫くのか? 次の舞台に向かうまでの束の間に、革を磨きながらお話を伺いました。 髙比良くるまが、舞台衣装にこだわる理由とは? M-1グランプリ2023、優勝候補。そう言っても差し支えないでしょう。 令和ロマンのくるまさんとケムリさん NSC(吉総合芸能学院。吉興業によるお笑い芸人の養成所

    令和ロマン・髙比良くるまに聞く! 舞台で“革靴とジャケット”をまとう理由|雑誌Begin(ビギン)公式サイト
  • DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった

    いまから7年前の2017年、とんでもないCMが世に放たれたことを皆さんはご存知だろうか。 DoCoMo25周年スペシャルムービーCM「いつかあたりまえになることを」。 このCMは4分にもおよぶ長さのためTVCMというより、もはやショートムービーなのだけど、とにかく破壊力が高いのでまずはしっかりと見てほしい。 なにこれ。 おそらく、この動画を見終わって、多くの人がこんな状態に陥ったんじゃないだろうか。 なんかしらんけど泣ける。 ただ、そこにあるのはあまりに複雑な感情なはずだ。 ありきたりで分かりやすいそれと違って、心の奥底がザワザワするような、敏感な場所を得体のしれないもので撫でられているような、まるでどこかで自分が経験したかのような、そんな感覚が生じているのだ。 もちろん、そうでない人もいるのだろうけど、それを言い出すと話が始まらないので、みんなそうなったと思い込んで話を進めていく。 感情

    DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった
  • 110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想」

    文通相手を探していたところ、1914年(大正3年)に出版された少女向け雑誌『處女』(処女の旧字)を発見した。 この雑誌は大正時代の少女が読者投稿を行うものであり、文通相手の募集も紙面で行われていたのだ。 しかし文通を出そうにも紙面に住所を書いている少女たちはもうほとんどが死んでいるので、しかたなく1914年『處女』9月号に掲載されていた投書を読んでいたところ、ある女性が「女にもてない夫を持つた私の感想」というものを投稿していた。 最初は単なる愚痴かと思ったが、読み込むうちになんかなんだか気分が落ち込んでしまった。 とりあえず書き起こすことにする。 「女にもてない夫を持った私の感想」投稿者:宇佐美米子 私がこの家に嫁いでからもう今年でちょうど5年になります。夢のように過ぎた5年の間には可成(かなり)色々な事がありましたが、楽しいことも悲しい事もみな断片のことであって、私の心に根深く止まってい

    110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想」
  • 商人とタマゴ - イシコ / 【コミックDAYS読み切り】商人とタマゴ | コミックDAYS

    コミックDAYSは正規版配信サイトマークを取得したサービスです。 © KODANSHA Ltd. All rights reserved. このサイトのデータの著作権は講談社が保有します。無断複製転載放送等は禁止します。

    商人とタマゴ - イシコ / 【コミックDAYS読み切り】商人とタマゴ | コミックDAYS
  • 魔女たちの心臓 - 魔女たちの心臓 | ヤンマガWeb

    魔女たちの心臓。ちばてつや賞受賞者・イシコ氏最新作! 魔物になる呪いを解くため“不死の魔女”の心臓を狙いに向かうが、出会った“不死の魔女”はムキムキだった——。

    魔女たちの心臓 - 魔女たちの心臓 | ヤンマガWeb
  • 【読み切り版】邪神の弁当屋さん - 【読み切り版】邪神の弁当屋さん | ヤンマガWeb

    【読み切り版】邪神の弁当屋さん。神の世界で謹慎処分を受けたソランジュは、人間の世界で弁当屋を始めることにした。

    【読み切り版】邪神の弁当屋さん - 【読み切り版】邪神の弁当屋さん | ヤンマガWeb
  • 令和ロマン|モモ|note

    今年もやります! M-1大好き芸人・令和ロマンくるま記者の準決勝&決勝進出者会見レポ2021! 昨年大好評だった令和ロマン・髙比良くるま記者による「M-1グランプリ」準決勝レポートが帰ってきました! 11月18日に準決勝進出メンバーが発表され、残念ながら令和ロマンは敗退。間髪入れず「今年もレポートやらせてほしいです!」とツイッターで呼びかけられた「月刊芸人」編集部は、その心意気に応えることにしました。 「やったー、マジでありがとうございます!今年もよろしくお願いします!」 去年はメモ帳にボ もっとみる

    令和ロマン|モモ|note
  • 令和ロマン髙比良くるまの漫才過剰考察|第6回

    2023M-1グランプリにて、初代王者・中川家以来のトップバッターで優勝という、圧倒的強さを見せつけた超新星・令和ロマン。ボケを担当し、自他ともに認める「お笑いオタク」の髙比良くるまが、その鋭い観察眼と分析力で「漫才」について考え尽くします コレカラをご覧のみなさん。 お久しぶりです。くるまです。 今回は先日行われた『THE SECOND ~漫才トーナメント~2024』を過剰に考えていこうと思います。 正式名称の~漫才トーナメント~の部分ってあんまり知れ渡ってないですよね。 『はねとび』で 言ったら『You knock on a jumping door!』の部分。 『めちゃイケ』で言ったら『-What A COOL we are!-』の部分。 フジテレビはサブタイトルが大好き! THE SECONDを愛する男・通称セカおじとかいう人物の振り返りYouTube生配信を拝見したところ、あま

    令和ロマン髙比良くるまの漫才過剰考察|第6回
    mythm
    mythm 2024/05/24
    セカおじ生配信でも思ったけど特にラフ次元評の納得感が高い。あと普段から令ロスピードラーニングしてるからセカおじリスニングはできてたけど、台本感の部分は文字だとよりわかりやすい