2016年10月13日のブックマーク (2件)

  • IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.20@ウフルで発表してきた - mo-fu note

    イベント IoT系の勉強会で発表するのははじめてでした。緊張した。 参加者も130人くらいで大盛況のようでした。 会場の様子 会場提供してくださったウフルさん、懇親会スポンサーのリレーションズさん、ありがとうございます。 iotlt.connpass.com 発表内容 会社の開発合宿で作ったIoT歯ぶらしスタンドについて発表しました。 チームのテーマソングである「社歌」の紹介に時間を使いすぎた。 speakerdeck.com LTで社歌を流す発表は初めてだったみたいです。 LTで社歌を流す人はじめてみたw #iotlt— のびすけ / sugawara (@n0bisuke) 2016年10月11日 感想 はじめてのIoT系の勉強会だったけど、とても楽しめました。 歯ぶらしスタンド「migaco」意外と好評だった。懇親会でも沢山の方と交流できて良かったです。 Ogaki Mini Mak

    IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.20@ウフルで発表してきた - mo-fu note
    n0bisuke
    n0bisuke 2016/10/13
    #iotlt
  • 地味に便利!Raspberry Piが起動したらIPアドレスを通知するチャットボットを作る

    こんにちは、代表ののびすけです。 Raspberry Piは起動するたびにIPアドレスが変わってしまうことがありますよね。 だいたいの人はSSH接続していると思うのでIPアドレスが変わると再確認をしないといけませんが、 RaspberryPiは基的にディスプレイとキーボードを接続しないとIPアドレスの確認できないのがめんどくさいですね。 (FTDIとかはありますがこれも手間はあります。) そこで今回は、Raspberry Piの起動時に自身のIPアドレスをHipChatに通知する仕組みを作ります。 ちなみに、ここでいうチャットボットは「会話をする」というより「チャットに通知するプログラム」っていう意味合いです。 環境Raspberry Pi 2 ModelBRaspbian 8.0 JessieNode.js 4.4.2Node.jsでIPアドレスを知るos.networkInterfa

    地味に便利!Raspberry Piが起動したらIPアドレスを通知するチャットボットを作る
    n0bisuke
    n0bisuke 2016/10/13
    “地味に便利!Raspberry Piが起動したらIPアドレスを通知するチャットボットを作る”