タグ

2021年2月15日のブックマーク (16件)

  • 百合が絶望的にダメで辛い

    百合=女の子同士がキャッキャウフフするやつ。 Web小説が好きだ。なろう系とか俺TUEEEE(笑)なんて馬鹿にされるけど、スナック感覚で自分の叶えられない欲望を補うのに最適だし、無料で膨大な量の作品が読めるのは有難い。 もちろん全体的な質は低いが、ある程度慣れてくれば鼻につく一人称語りも、小説の作法に則っていない表記も殆ど気にならなくなった(顔文字や絵文字は未だに違和感を覚えるけど)。 しかし未だに受け付けない要素がひとつだけ。 それが、「百合」である。 Web小説はとにかく、「百合」を挟みたがる。とくにVTuberや配信者になる話はその傾向が強い。 女主人公VTuberデビュー → 同期と連絡を取る → コラボしよう?的な展開に → 気楽にオフ会をはじめる → !!!!百合描写!!!!あ゛あ゛あ゛ぁ????????!?!?!?!くぁw背drftgyふじこlp;@:「」 私は女の子同士の

    百合が絶望的にダメで辛い
    namisk
    namisk 2021/02/15
    フラグもないのに風呂だとかひたすらキャッキャしてるのはつまらないね。もっと煮詰まったり反発したり擦れ違ったりして欲しい。(増田の不満はそういう話じゃなさそうだが)
  • 医師免許ないのに腫瘍摘出手術 自称「京大出身」容疑者を逮捕 | 毎日新聞

    namisk
    namisk 2021/02/15
    デトックスってそういう隠語?“覚醒剤の使用者から尿検査で陽性反応が出ないよう点滴” /客も本人も裏社会界隈で回ってたのかな。ひっそり死んだ客もいるかも。
  • 北方領土返還拒否を表明 プーチン大統領「憲法違反せず」 | 共同通信

    【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領は14日までに、日との北方領土交渉について「憲法に違反する行為は一切しない」と述べ、昨年7月に発効した改正憲法に盛り込まれた「領土割譲の禁止」条項を念頭に、日の領土返還要求に応じない立場を表明した。 10日に行われたロシアメディア編集幹部らとの会合での発言を国営テレビが14日夜放映した。 対日交渉を直接指揮するプーチン氏が、改正憲法を根拠に日への北方領土引き渡しを否定する立場を表明したのは初めて。領土問題を解決し、日ロ平和条約の締結を目指す日の外交方針にとり重大な障害となるのは必至だ。

    北方領土返還拒否を表明 プーチン大統領「憲法違反せず」 | 共同通信
    namisk
    namisk 2021/02/15
    あー、目下の市民デモ弾圧について日本がまた国際社会の非難の足並みを乱すならば譲歩してもって目くばせか?ろくでもない。ナバリヌイを応援するほうがマシ。
  • 緊急事態宣言が引き起こした飲食店間の戦いがマジで仁義なき戦いだった。 - Everything you've ever Dreamed

    先日、取引のある仕出し弁当業者と面談した。「相談に乗ってほしい」と請われたからだ。その仕出し弁当業者は緊急事態宣言下にあるエリアで半世紀近く営業している老舗。官公庁向けやイベントへの仕出し弁当を主な事業にしていて、一般向けの弁当も手掛けていた。相談は「テレワークによる官公庁向けの仕出し弁当の減少とイベント全廃による売上の低下を何とかしたい」と予想通りのものだった。僕は、一般向けのテイクアウト用の弁当をこれまで以上に強化することを提案していた。さいわい、事業所が商業エリアと住宅エリアの近くにあるため、「街のお弁当屋さん」として売り込んでいけば、活路は開けると考えていた。仕出し弁当の強みは、手作り感のある弁当をつくる技術と設備があること、そして販売価格を抑えられることだ。弱さは、現状の設備ではチルド展開(通販展開)が出来ないことだ。だから現在の商圏で売り方を変える、事業の比重を変えることで生き

    緊急事態宣言が引き起こした飲食店間の戦いがマジで仁義なき戦いだった。 - Everything you've ever Dreamed
    namisk
    namisk 2021/02/15
    弁当のパイは少しは増えていると思うんだけど、それよか自炊や住宅地のコンビニに流入している分が圧倒的なのかな。住宅地近くで出張販売ブースを立てるとか?焼き芋みたいに巡回で売るとか?
  • ウイグル問題を「ジェノサイドと認めない」外務省に怒り。中谷元議員を「対・中国強硬」に突き動かすもの

    1月下旬の自民党外交部会。バイデン新政権の高官が中国・新疆ウイグル自治区で「ジェノサイド(民族大量虐殺)」が起きていると認定したのに対し、外務省の担当者は「認めていない」と一線を引いた。 この答えを引き出したのが自民党の中谷元・元防衛大臣だ。中谷氏は「対中国政策」を考える超党派の議員連盟でも、人権をきっかけに制裁を科せる法律の制定を目指している。中国への強硬路線を主張し行動する中谷氏は、どのような問題意識を抱えているのか。自民党部を訪れ話を聞いた。

    ウイグル問題を「ジェノサイドと認めない」外務省に怒り。中谷元議員を「対・中国強硬」に突き動かすもの
  • TechCrunch

    Haun Ventures has made 48 investments, including some of its token positions, across its early-stage $500 million and $1 billion later-stage acceleration funds. At the 2024 IAB NewFronts event on Wednesday, Snapchat announced a series of new augmented reality (AR) and machine learning (ML) tools designed to help brands and advertisers reach users on the socia

    TechCrunch
    namisk
    namisk 2021/02/15
    食べログのレビューとかはルールに沿ってないと公開されずにご指摘メールが来るのだが、あれは人力なのだろうか。
  • TechCrunch

    Haun Ventures has made 48 investments, including some of its token positions, across its early-stage $500 million and $1 billion later-stage acceleration funds. At the 2024 IAB NewFronts event on Wednesday, Snapchat announced a series of new augmented reality (AR) and machine learning (ML) tools designed to help brands and advertisers reach users on the socia

    TechCrunch
    namisk
    namisk 2021/02/15
    クック氏のスピーチは大義名分の構築が上手い。プライバシーを掠めとって換金するのではなく技術革新で新しい稼ぎ方を考えるべきと示唆している感じで、前向きでもある。
  • 山本一郎(Ichiro Yamamoto) on Twitter: "確かにこういう発言、津田大介してたなあ 5年越しで自分でやっとるわけか おねロリキメセク天皇もアレだったけど https://t.co/tAa7JfJKbE"

    確かにこういう発言、津田大介してたなあ 5年越しで自分でやっとるわけか おねロリキメセク天皇もアレだったけど https://t.co/tAa7JfJKbE

    山本一郎(Ichiro Yamamoto) on Twitter: "確かにこういう発言、津田大介してたなあ 5年越しで自分でやっとるわけか おねロリキメセク天皇もアレだったけど https://t.co/tAa7JfJKbE"
    namisk
    namisk 2021/02/15
    あの内容は差別煽動というよりバイデン氏への名誉毀損では?/津田氏は不謹慎さへのイラつきを大義名分で装って放出したように見えるよ。アメリカ大使館に暴徒が向かうのを防ぐ効果はあったかも🤷🏻‍♀️
  • クオモ知事への評価を振り返る

    リンク www.nytimes.com New Allegations of Cover-Up by Cuomo Over Nursing Home Virus Toll In a private conversation, the governor’s top aide admitted that data was withheld on nursing homes, where more than 10,000 New Yorkers have died during the pandemic. 6 users 80104 リンク sumatome.com 「1) 「クオモ知事がコロナの死者数を隠蔽していた」...」の会話スレッドまとめ - まとめbotのすまとめ Noboru Haginoさんから「1) 「クオモ知事がコロナの死者数を隠蔽していた」と話題になっていますが、かなりわかり

    クオモ知事への評価を振り返る
    namisk
    namisk 2021/02/15
    政権批判的と自覚はあるが、この知事を褒めたことはない。上手い演説は市民の協力を引き出す効果はあるだろうと思ってたが、NYの惨状では焼け石に水とも見てた。/ドイツあの状況で支持率上昇かいってブクマはした。
  • 台風後のタワマンディスに対して一言いっておこう

    被災者にもかかわらず、なぜかやっかみでディスられている武蔵小杉。 最近はタワマン、古くは億ションなど、高級マンションと呼ばれる価格帯の物件もあるが、 ディベロッパーの観点では、タワマンや高級マンションはそんなに良い(=儲かる)商品ではない。 まず、一番儲かるのがオフィスビルだ。そういう点で、三菱地所は他のディベロッパーからやっかまれているんだ。 丸の内もってるって最強でしょ。スクラップアンドビルドを繰り返すだけで儲かります。 そういう意味で、再開発用の大きな土地があった場合、まず第一にオフィスビルを検討します。 なんてったって、オフィステナントと居住者では、金払いが段違いに違うし、流動性も高い。 で、オフィスビルの需要が満たないなぁという場所の場合、次に検討されるのが、オフィス、タワマン等を含めた総合開発なのです。 その次が商業施設とタワマン。さらにダメな場合は単発のタワマン。 というわけ

    台風後のタワマンディスに対して一言いっておこう
    namisk
    namisk 2021/02/15
    2019年の記事。なんで今伸びてる?/春日のシビックセンター前の大きいビル、そろそろ完成するね。あれ住宅も入るのか。http://www.harusan.jp/redevelop/zoning.html
  • 「ドレッドヘアーは薬物持つ人多い」ミックスの男性への職質、「差別的で違法」と波紋

    男性は「この容姿であるかぎり、これから自分が何をしても警察官に疑われると言っているようなもの」と困惑する。専門家からは、警察官の差別的な対応が「違法」との声が上がる。

    「ドレッドヘアーは薬物持つ人多い」ミックスの男性への職質、「差別的で違法」と波紋
    namisk
    namisk 2021/02/15
    “Zoさんによると、2020年9月以降、警察官から職務質問をされたのは今回で3度目” 2ヶ月に1回ペースか……。さすがにうんざりしそう。
  • なぜ左翼勢力が解党的ダメージを受けて8年もの自民一強になったのか。 

    政党支持率を見ればわかると思うのだが、原発事故というのは、非常に巨大な毒まんじゅうだった。 あの後盛り上がった反原発運動というのは、残念ながら、左派勢力にとっては「千載一遇の好機」ではなかったのだ。 実際には毒まんじゅうだったの。 ともするとそれまでの自民党政治を攻撃して決別し、左派によるイデオロギーを浸透させるべき好機に見えたんだけれど、実際には、「そのためには被災地を犠牲にせねばならない」「極端な運動家の台頭を招く」という強烈すぎる副作用があった。 で、結局、左派がそれまで積み上げてきた信頼をすべて失ってしまったんだよね。 「福島の農家はテロリストと同じ」「地産地消で被曝して死ね」「福島で凄まじい事態が発生!妊婦15人のうち12人が奇形児を出産しています!」「ガンが増える」「被曝の影響は遺伝する」「フクシマの人とは結婚できない」──。具体的に挙げればキリがありません。 これらの声を左翼

    なぜ左翼勢力が解党的ダメージを受けて8年もの自民一強になったのか。 
    namisk
    namisk 2021/02/15
    1つは左派がマクロ経済政策をいまだに強化してない点。2つは野党に内輪揉めの印象が強い点。ストレスに弱い科学音痴の層を取り込んでいる現状は、私も冷めた目で見てるが、そこは一般の人はさほど気にしてない。
  • なんで地震なのに戦闘機が飛ぶの?地震発生時の自衛隊の初動と意義について

    ヒーヤノタキオン(ひーやん)🐚 @Tiger_oneshot タイガース日一!  バイク乗りな提督、トレーナー、審神者、P。 更にはToshloveであり宝塚沼からの使者 アイコンは友人の酢酸氏( @saku922 )に描いてもらいました 【ピクシブ】https://t.co/oYp2nop8rZ ヒーヤノタキオン(ひーやん) @Tiger_oneshot 昨日の地震で「なんで じしんなのに せんとうき が とぶんですか」(悪意ある意訳)なことを書いてる人もいるので、せっかくなので地震発生時の自衛隊の初動と意義について解説してみようかなと思う。 ツリーに続く 2021-02-14 11:03:05 ヒーヤノタキオン(ひーやん) @Tiger_oneshot まず自衛隊の方針として「震度5強以上と推定される地震が発生した場合、各部隊は状況の確認と災害対応の準備を行う」というのがある。 こ

    なんで地震なのに戦闘機が飛ぶの?地震発生時の自衛隊の初動と意義について
    namisk
    namisk 2021/02/15
    既出だがこっちの記事の方が詳しくて正確で分かりやすい。 https://trafficnews.jp/post/50373
  • The Great Firewall Cracked, Briefly. A People Shined Through. (Published 2021)

    For years, the Chinese government has prevented its 1.4 billion people from speaking freely online. A digital wall separated them from the rest of the world. Then, for a precious few days, that wall was breached. Clubhouse, a new social media app that emerged faster than the censors could block it, became a place for Mandarin Chinese speakers from the mainland and anywhere else to speak their mind

    The Great Firewall Cracked, Briefly. A People Shined Through. (Published 2021)
  • 閉じ込められた男性の画像「祖父では」 真相求め沖縄へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    閉じ込められた男性の画像「祖父では」 真相求め沖縄へ:朝日新聞デジタル
  • ゼリーフィッシュ・シンドローム - 赤穂ゆうき | 少年ジャンプ+

    ゼリーフィッシュ・シンドローム 赤穂ゆうき 高校生の湊(ミナト)は海の家でのバイト中に、崖から飛び降りた大学生の美月(ミヅキ)を救助し咄嗟に「よかったら俺と遊びません?」とナンパしてしまう。しかし彼女は全身が溶けていく水母病を発症していて…。遊びから始まる真夏のラブストーリー。

    ゼリーフィッシュ・シンドローム - 赤穂ゆうき | 少年ジャンプ+
    namisk
    namisk 2021/02/15
    恋愛はセラピー。なんかどこかで見た絵柄なんだけど思い出せない……。