タグ

2014年10月29日のブックマーク (3件)

  • 『面白そうだからやってみる!』のもつパワフルなチカラ - ICHIROYAのブログ

    なんだか面白そうだからやってみる、っていうことは、とてつもないチカラを持っているような気がする。 いい歳の大人になると、面白そうだからやってみる、なんてことはほとんどなくなってしまう。 それが余暇の時間の話ではなく、仕事そのもののことだとしたら、なおさらのことだ。 もちろん、ネットの世界では、そういうことはよく起きている。 とにかく、面白いものをつくる。それが大人気になって、やがてお金も回ってくる。どちらかといえば、ネットのサービスでは、そちらの方が主流になっているかもしれない。 でも、現実の世界で、それをやってしまうのは、とてつもない精神力、楽観、好奇心、持続力が必要だ。 じつは、僕はそんな例を目の当たりにしているのだ。 偶然が重なって知り合った足達さんとコオロギさんは、大分の森の中にアトリエをつくっている。 その経緯はこの記事に書いた。 偶然か必然か? FB友達はてなブログ友達の奇跡

    『面白そうだからやってみる!』のもつパワフルなチカラ - ICHIROYAのブログ
    nana_07
    nana_07 2014/10/29
    「面白いと思う着地点を目指し続けていることが、大きなスケールの成功を生みはじめている理由」
  • 廃墟化したコンクリート船「武智丸」を見に行く

    第二次世界大戦中、物資不足のために作られた「コンクリート製の船」というものがあったらしい。 その「コンクリート製の船」が広島県にいくつか現存しているという。

    nana_07
    nana_07 2014/10/29
    カコイイ
  • 【モノに命を吹き込む】世界中で話題になった脳波で動く「necomimi」の開発者、今度は目がキョロキョロ動く「mononome」を開発!

    » 【モノに命を吹き込む】世界中で話題になった脳波で動く「necomimi」の開発者、今度は目がキョロキョロ動く「mononome」を開発! 【モノに命を吹き込む】世界中で話題になった脳波で動く「necomimi」の開発者、今度は目がキョロキョロ動く「mononome」を開発! 2014年10月29日 0 これまでに脳波で動く「necomimi(ネコミミ)」や「shippo(シッポ)」を開発してきた「ニューロウェア」プロジェクトが、今度はなんと、モノの気持ちが分かるデバイス「mononome(モノノメ)」を開発してくれました。 「mononome」は目の形をしたデバイスで、家具や家電に貼りつけると、使用された際の振動を中のセンサーが感知して、スマホのアプリに送信。モノが使用された時間・頻度のデータが集められるというものです。最近話題のモノのインターネット(Internet of Thing

    【モノに命を吹き込む】世界中で話題になった脳波で動く「necomimi」の開発者、今度は目がキョロキョロ動く「mononome」を開発!
    nana_07
    nana_07 2014/10/29
    可愛い!お菓子2回取ろうとするとNOって言ってくれるんだって