タグ

初音ミクに関するnas0620のブックマーク (92)

  • “奇跡の開催”はいかにして実現したか――初音ミク米国公演への道のりを語る(1/2) | ねとらぼ

    7月初めにロサンゼルスで開催され、海外のボーカロイドファンを沸かせたAnime Expoの初音ミク米国コンサートがいかにして実現したのかを、同イベントのスタッフで、コンサート招聘に関わった正木良明氏が振り返る。 何もかも異例の事態だった。Anime Expo始まって以来の開催前のチケット完売、実在しないアーティストのコンサート、スタッフにチケット購入を控えるように伝えた連絡メール――経験したことのないことばかりの連続だった。 過去、何度もコンサートを観て来たノキアシアターではあったが、この広場前の熱気の凄さはいったい何なのだろう。6年間Anime Expoに参加しているが、こんな現象は見たことがなかった。開場前の興奮に満ち満ちた広場で入場列に並びながら、少し前のことを思い出していた。 始まりは2010年 「アメリカに初音ミクのコンサートを呼びたいが、どうすればいいと思う?」――そんな問い合

    nas0620
    nas0620 2011/07/29
    胸熱。
  • 歌っているのは初音ミク? 『ほっともっと』CM 歌声の正体が明らかに | ガジェット通信 GetNews

    「はーるがきーたー、はーるがきーたー」。どこかで聞き覚えのある歌声がテレビから聞こえてくる。2011年2月27日から放映されている、持ち帰り弁当店『ほっともっと(Hotto Motto)』の新商品『~てり塩仕立て~春の肉野菜炒め弁当』の テレビコマーシャル だ。このコマーシャルで使われているBGMの「春が来た」を歌っているのは、初音ミクではないのか? そんな疑問がインターネットを中心として話題を呼んでいる。 掲示板2ちゃんねる』やブログなどでは「当にミクか?」「これ藤田さん(初音ミクの声を担当した女性声優)がモノマネしてるんじゃないの?」「ミクの声真似でお馴染みの人やろ」などといった様々な推理の声があがった。『Yahoo!知恵袋』にも「もしかして歌っているのって初音ミクですか?」という質問が投稿され、「まんまミクですアレw」という回答が掲載されたりもしている。なかには、初音ミクと同じボ

    歌っているのは初音ミク? 『ほっともっと』CM 歌声の正体が明らかに | ガジェット通信 GetNews
    nas0620
    nas0620 2011/03/09
    見たことないけど見てみたい。
  • 3年後の初音ミク - 未来私考

    今日はVocaloid初音ミク発売3周年。発売以来何万人もの人がそのパッケージを手に取り、何十万曲という楽曲が発表され、数多くの関連商品、キャラクター商品、楽曲の収録されたCDやDVDの数々、その勢いは3年間衰えることなく、今もニコニコ動画には毎日何十曲という新曲が発表されている。思えば遠くまで来たものだとしみじみと思います。 ほんの3年前。初音ミク登場の衝撃にやられ、その素晴らしさを吹聴して回った日々。それに対する反発の声と丁々発止のやり取りをしていたのも今となっては良い思い出です。 2年前、1周年のころは、Livetuneが初のメジャーレーベルCDを発売し、その後のVocaloidCDの先駆けとなったのが印象深いですね。1年前の今頃は、SEGAのPSPソフト「Project Diva」と、ライブイベント「ミクフェス09(夏)」、2枚のベスト盤CD等、円熟期を感じたものでした。 そして今

    3年後の初音ミク - 未来私考
    nas0620
    nas0620 2010/09/01
    ほんとに「若者」に浸透してるのかなぁ。
  • 初音ミク「あかつき」に搭乗! 種子島で実機を見てきた

    「あかつき」最後の公開 4月5日、種子島宇宙センターで、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の金星探査機「あかつき」(PLANET-C)とソーラー電力セイル「IKAROS」(イカロス)の最後の公開が行われた。両衛星は、大学などの相乗り小型衛星とともに、5月18日午前6時44分に打ち上げられる予定だ。 JAXAは両衛星への応援メッセージをインターネットで公募。集まったメッセージはアルミパネルに転写され、両衛星に搭載される。あかつきには初音ミクのイラストを乗せてもらおうと筆者ら有志が呼び掛けた結果、1万4000人のメッセージ入りのミク・パネルが3枚、「あかつき」に乗ることになった(金星へ飛び立つ「あかつき」と初音ミクパネルを見てきた)。 4月5日にはメッセージパネルの搭載作業が公開された。ミクが彼女の宇宙船(?)に搭乗する瞬間に立ち会えるのだ! それならば何を差し置いても行かなければ、ということで

    初音ミク「あかつき」に搭乗! 種子島で実機を見てきた
    nas0620
    nas0620 2010/04/09
    筆者の熱さが伝わってきた。
  • 初音ミク初のソロコンサート,「2nd」「ミクうた、おかわり」「DREAMY THEATER」発表と盛りだくさんのイベントになった,「初音ミク 39's Giving Day」詳細レポート

    初音ミク初のソロコンサート,「2nd」「ミクうた、おかわり」「DREAMY THEATER」発表と盛りだくさんのイベントになった,「初音ミク 39's Giving Day」詳細レポート ライター:御簾納直彦 この日は,「初音ミク -Project DIVA- 2nd」「Project DIVA Arcade」の試遊コーナーや物販コーナーも設けられていたためか,会場の外まで長い長い行列ができていた 2010年3月9日に,「ミクの日感謝祭 39's Giving Day」が,東京都・お台場のZepp Tokyoで開催された。このイベントでは,「Project DIVA presents『初音ミク ひる・コンサート 〜こんにちは、初音ミクです。〜』」(昼公演),「Project DIVA presents 『初音ミク・ソロコンサート 〜こんばんは、初音ミクです。〜』」(夜公演),そして入場無料

    初音ミク初のソロコンサート,「2nd」「ミクうた、おかわり」「DREAMY THEATER」発表と盛りだくさんのイベントになった,「初音ミク 39's Giving Day」詳細レポート
  • 『生放送のおさらいなど・・・』

    皆様、生放送はいかがでしたか? 最初放送事故で10分ほど、映像と音声が途切れてしまい、申し訳ございませんでした。 支援チームの変更と、それに伴って参戦車輌の変更は、皆様にとって良いニュースだったのか、そうでなかったのか・・・ 正直コメントを見るのがとても怖かったです。 でも、最後に「頑張れ」の文字をたくさん見た時、少しほっとしたのと、気持ちの引き締まる思いがしました。 あと、Studieの鈴木代表 改め 鈴木スポーティングディレクターが「掃除のおじさんになってでも、一緒にレースをやっていきたいと思った」の言葉に アテクシがひっそりウルウルしていた事は、誰も知らなかったりします。 いろいろとご意見はあると思いますが、どうかネガティブに捉えないで下さい。 私たちは「ファンの力で走るレーシングチーム」という、せっかく芽生え始めた芽を、このまま育てたいという気持ちで、体制変更という道を選ぶ事に致し

    『生放送のおさらいなど・・・』
    nas0620
    nas0620 2010/02/03
    複雑な気持ちではあるけど、それでも撤退しなかったGSRには感謝したい。これでまた生でレースを見る感動を味わいに行こうと思えるから。
  • ミクGTの参戦体制が決定! ASCII.jpの応援シートも開催! (1/2)

    2010年はポルシェで参戦! ニコニコ生放送で詳細を発表! いよいよ待ちに待った発表が2月1日のニコニコ生放送で行なわれた。グッドスマイルレーシングの今年の参戦体制である。 生放送を見ていない人のために、参戦発表をまとめると以下の通り。 「AS Studie Racing」での参戦継続が不可能になったため、チーム名を「GOODSMILERACING with COX」として再出発 チーム監督は大橋逸夫氏(おおはっさん)に。スポーティングディレクターとしてStudieの鈴木代表が就任 車種はポルシェ 911(Type996)GT3 RSR クリプトン・フューチャー・メディア公認の「レーシングミク」がイメージキャラクター。イラストレーターはredjuice氏 2009年末に募集した最終個人スポンサーは2010年度最初の個人スポンサーとして登録される 今期の個人スポンサーの詳細、ドライバー、レー

    ミクGTの参戦体制が決定! ASCII.jpの応援シートも開催! (1/2)
    nas0620
    nas0620 2010/02/03
    ワンフェスの楽しみが増えた。BMWじゃなくなったのは残念だけど、また応援シートで見たい。
  • さっぽろ雪まつりにミクの雪像 「雪ミク」グッズやライブも

    札幌市で2月5日に開幕する「さっぽろ雪まつり」(11日まで)に、初音ミクの雪像が登場する。雪像化を記念した雪まつり応援キャラクター「雪ミク」も誕生し、ミク関連のイベントやグッズの販売も行われる。 雪像は大通り6丁目会場に登場。幅2メートル、高さ2メートルで、専門業者が制作する。 雪像は、初音ミクを販売するクリプトン・フューチャー・メディアが札幌市に相談したのがきっかけで実現した。同社はこれまで、地元振興のためにジャズ楽曲を募集するコンペなどを開催しており、「冬のイベントで何かできないか」と持ちかけたという。 地下鉄大通り駅会場にはアーケードゲーム機「Project DIVA Arcade」を先行体験できるブースを設け、プレイすると記念ポストカードをプレゼント。クリプトンの音声チームが出張する“派出所”も登場し、VOCALOID用の音声制作作業をガラス越しに見られるようにする。地下鉄栄町駅会

    さっぽろ雪まつりにミクの雪像 「雪ミク」グッズやライブも
  • 3月9日の「初音ミク・ソロコンサート」に「巡音ルカ」出演決定! 『Project DIVA』新情報も | インサイド

    まずはソロコンサートの情報から。3月9日(火)にお台場ZeppTokyoにて初音ミクのソロコンサートが行われることはもうご存じだと思いますが、その昼夜2つのステージに「鏡音リン・レン」に加え、「巡音ルカ」の友情出演が決定しました。 3人のゲストボーカロイドがどのように登場するか、今から楽しみですね。なお、ネギは持ち込み禁止ということですので自重しましょう。日1月30日より一般チケット先行予約も始まっています。チケットのお問い合わせはSOGO TOKYO(03-3405-9999/月~土 12:00~13:00 16:00~1900)まで。 また、PSPソフト『初音ミク -Project DIVA-』の追加楽曲集デラックスパック第1弾『みくうた、おかわり』にも新情報です。価格は未定ですが2010年3月より配信予定となり、収録楽曲が決定しました。以下の通りです。 「celluloid」 by

    3月9日の「初音ミク・ソロコンサート」に「巡音ルカ」出演決定! 『Project DIVA』新情報も | インサイド
    nas0620
    nas0620 2010/02/01
    SPiCaが。。。期待大。
  • 3月9日は「ミクの日」につき――「ミクの日感謝祭 39’s Giving Day」でライブ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 感謝していますとも 世の中の一部の人にとっては「ミクの日」としてお祝いする3月9日に、東京・お台場にある「Zepp Tokyo」にて、「ミクの日感謝祭 39’s Giving Day」を行うことが決定した。先日、開催決定のニュースの続報となる(記事→初音ミク、ソロコンサート開催決定)。 イベント当日は、この日のために結成されたスペシャルバンド“THE 39S”をひっさげ、数ある初音ミクの楽曲の中から厳選した39曲(予定)を歌う初音ミクのソロコンサート「Project DIVA presents『初音ミク・ソロコンサート ~こんばんは、初音ミクです。~』」が開催される。入場時には「Project DIVA Arcade♪」特製ICカードが贈られるとのこと。なお、一般の前売開始は、2010年2月14日からを予定。ミクの日感謝祭公式サイ

    3月9日は「ミクの日」につき――「ミクの日感謝祭 39’s Giving Day」でライブ
    nas0620
    nas0620 2009/12/18
    新木場の感動をふたたび。
  • 初音ミク、ソロコンサート開催決定

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ソロだとーっ! セガの「初音ミク -Project DIVA-」の公式サイトにおいて、初音ミク・ソロコンサートが2010年3月9日に開催されることが明かされた。これは、「ミクの日感謝祭 39's Giving Day」として企画されているもので、詳細については12月17日に発表するとしている。 関連キーワード キャラクター・ボーカル・シリーズ | 初音ミク | 初音ミク ‐Project DIVA‐ | コンサート | セガ advertisement 関連記事 今度はゲーセンを“みっくみく”にしてやんよ!――「Project DIVA Arcade」を開発中だと? ゲームセンターに初音ミクが降臨する。セガは、「初音ミク -Project DIVA-」のアーケード版「Project DIVA Arcade(仮称)」を開発しているこ

    初音ミク、ソロコンサート開催決定
    nas0620
    nas0620 2009/12/11
    平日か。。
  • 【DEVELOPER'S TALK】ミク好きが作ったミク好きのための『初音ミク -Project DIVA-』開発秘話 | インサイド

    ―――リズムゲームに落ち着くまでにも紆余曲折あったのですか? 色々なアイデアがありましたね。ただ、「初音ミク」は歌をうたうキャラクターなので、歌というテーマに絞っていくうちに、リズムゲームという形に落ち着きました。同時に、来の「初音ミク」は歌を作るソフトでもあるので、クリエイティブな要素も重要にしたいという思いがあって、それをPV(プロモーションビデオ)やリズムゲームのエディットツールという形に集約しました。「初音ミク」を好きな方は物を作ることに興味のある方が多いだろうと思いましたので、一通りゲームを遊んだ後でも長く楽しめるものにしたいと思いました。 ―――プラットフォームにPSPを選んだのはなぜでしょうか? PSPは音楽の再生機能がありますので、音楽の好きな方が持ち歩くというイメージがありました。そこで、リズムゲームにはPSPが合っているのではないかなと考えたんです。開発を始めた当初か

    【DEVELOPER'S TALK】ミク好きが作ったミク好きのための『初音ミク -Project DIVA-』開発秘話 | インサイド
  • 初音ミクなデジカメ♪ « 電撃PlayStation ONLINE

    電撃オンラインの女子スタッフが、デジタル一眼を買いました。 そのカラーリングはどう見ても……。 “アレ”を連想せずにはいられないカラーリング 100通りのカラーリングの中から自分の好きな組み合わせを注文できる、 ペンタックスさんのデジタル一眼・K-x。 女子スタッフが選んだのは、ライトグリーン×ブラックの組み合わせ。 「初音ミクカラーですか?」 「違います!」 「……狙いましたな」 「違います!」 人は認めませんが、どう見ても初音ミクを意識したとしか思えません。 ちなみにPSPも大ヒットしてアーケード版も発表、 さらに週刊・トロステーションともコラボしている、 セガさんの『初音ミク -Project DIVA-』。 公式サイトがリニューアルされ、アーケード版の企画がいろいろ実施中です。 みっくみくにしてやんよ! 溶け込んでます 持ち主の意思は無視して、めでたく“ミクカ

    nas0620
    nas0620 2009/11/20
    あ、いいなこのデジカメ。6万くらいかぁ。
  • 「2009 SUPER GT 第9戦 MOTEGI GT250km RACE」行って来ました

    2009年11月7日(土)・8日(日)にツインリンクもてぎにて開催された、2009 AUTOBACS SUPER GT 第9戦 MOTEGI GT250km RACEの決勝レース(8日)を見に行ってきました。お目当ての初音ミク×BMW Z4は、クラッチハブのトラブルとのことで完走できませんでしたが、レース会場の様子などをざざっとフォトレポート。

    nas0620
    nas0620 2009/11/10
    応援席で見てましたが悔しかったなぁ。来年に期待しよう。
  • 初音ミクの2歳の誕生日にsupercell、ika&MOSAIC.WAV、チームMOERらが集結! ミクFes09(夏)ライブリポート

    初音ミクのリリースから2年――ミクの2歳の誕生日を祝うべく、ミクFes09(夏)が8月31日、新木場STUDIO COASTで開催された。当日の東京は台風直撃というあいにくの天気だったが、会場には“台風? フルボッコしてやんよ”と言わんばかりに2千500人のファンが駆けつけた。チケットも早くに完売したため、会場は超満員。事前にネギは持ち込み禁止とアナウンスされていたが、観客たちは黄緑と白のサイリウムをつなげてネギを模したものや、会場で販売されていたネギ風船を掲げ、開演前から熱くなっている。 サプライズゲストに、Project -DIVA-のモーションダンサー小倉唯さんが登場 開演時間になって照明が落ちると、観客の大歓声に迎えられながら“ミクじゃない初音”こと松島初音さんと、PSP用ゲームソフト「初音ミク -Project DIVA-」のダンスモーションを担当した小倉唯さんが登場!! 平日の

    初音ミクの2歳の誕生日にsupercell、ika&MOSAIC.WAV、チームMOERらが集結! ミクFes09(夏)ライブリポート
    nas0620
    nas0620 2009/09/04
    あー、おもしろいイベントでした。ぜひ「冬」も。
  • senakablog.com - senakablog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    nas0620
    nas0620 2009/09/02
    買おうと思ってるだけに残念。まだやってるとこないかなぁ。
  • 初音ミクが歌って踊る! ミクフェス '09(夏)レポート (1/4)

    歌声合成ソフト(ボーカロイド)として記録的なヒットを飛ばした「初音ミク」が、8月31日で発売2周年を迎えた。そして同日、そのマイルストーンというべきライブイベント「ミクフェス '09(夏)」が、東京・新木場にある「STUDIO COAST」で開かれた。 出演アーティストは、Supercell、livetune、doriko、OSTER project、19's Sound Factory、デッドボールP、鶴田加茂(ika)&MOSAIC.WAVといった、初音ミクファンにはなじみ深い、超有名曲の作り手たちだ。ステージには初音ミクも登場して、約3時間に渡って2300人のファンを熱狂させた。 実体を持たない「電子の歌姫」がどうやってライブに出るのか? そこは誰もが気になるところだろう。早速、会場の様子をレポートしていきたい。 会場入り口と物販スペース

    初音ミクが歌って踊る! ミクフェス '09(夏)レポート (1/4)
    nas0620
    nas0620 2009/09/02
    良かったです。
  • 初音ミク誕生2周年――永遠の16歳が新たな声をゲットした

    2年前の8月31日、歌声合成ソフト「初音ミク」は発売された。いや、誕生した。その誕生日を記念して、発売元のクリプトン・フューチャー・メディアでは、iTunes Storeで初音ミクのアルバム、シングルを合わせて14タイトル同時リリース。29曲がiTunes Storeのカタログに加わることになった。 これで、iTunes Stsore上の初音ミクが歌う楽曲の数は、合計289曲(編集部調べ)に。比較するのは変かもしれないが、iTunes Storeで販売されていた酒井法子の楽曲数は268曲。スキャンダルと無縁の永遠の16歳は今日、のりぴーを超えたことになる。 CGMの「出口」でこれだけの成果を出しているVOCALOIDだが、クリプトンは、クリエイターにさらなる素材を与えようとしている。それが、「新しい声の表情」だ。 鏡音リン・レン、巡音ルカという別キャラクターによる声がこの2年間のうちにリリ

    初音ミク誕生2周年――永遠の16歳が新たな声をゲットした
    nas0620
    nas0620 2009/09/02
    ミクフェス参加したけど、本当に存在してる気になる。
  • 初音ミクの「初ライブ」に泣きそうになった

    先週のアクセストップ10には、新型プレイステーション3(PS3)の記事が3入った。うわさ通りスリムな新型は、従来機種より1万円低価格。魅力的なソフトウェアをラインアップできるかどうかが、年末商戦での勝敗の分かれ道になりそうだ。 初音ミクで作られた楽曲「白いクスリ」に関する記事も入った。声を発する“楽器”としてのミクと、キャラクターとしてみんなが育ててきたミクをどうバランスするかという難しい問題だ。 キャラクターとしての初音ミクは、成長を続けている。8月22日にさいたまスーパーアリーナで開かれた「アニメロサマーライブ2009」に初音ミクが登場。舞台上の大画面で、歌い踊る様子を披露したという。 各社の報道などによるとミクは、音声読み上げで「みなさん 初めまして初音ミクです!」などあいさつし、「みくみくにしてあげる【してやんよ】」などを歌ったという。会場の2万5000人のファンもノリノリで、「

    初音ミクの「初ライブ」に泣きそうになった
    nas0620
    nas0620 2009/08/27
    緑のサイリウムが役に立った。キャラクターをここまで現実のものとして感じられたのは初めてだったので感動した。
  • 初音ミク「白いクスリ」削除依頼めぐりクリプトンが各社と協議

    クリプトン・フューチャー・メディアは8月19日、「ニコニコ動画」に投稿されていた、初音ミクが歌う「白いクスリ」の動画の削除依頼をめぐり、都内で関係各社と初回の協議を行ったことを明らかにした。「一定の成果が得られた」という。 白いクスリは、覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕された酒井法子容疑者の代表曲「碧いうさぎ」の替え歌をミクが歌う動画。8日にニコニコ動画に投稿されたが、クリプトンの削除依頼を受けてニワンゴが11日に削除。ニワンゴは17日になって「削除依頼に法的根拠がない」として削除を撤回し、動画を復帰させた。動画はその後、投稿者が削除した。 クリプトンはこれを受けて17日、「(「VOCALOID2」開発元の)ヤマハと協議した上で、後日見解を発表する」とコメント。19日には都内で、関係各社と状況確認を含めた初回の協議を行った。「十全な意思疎通のもとで、協議を繰り返してまいりますので、弊社からの

    初音ミク「白いクスリ」削除依頼めぐりクリプトンが各社と協議
    nas0620
    nas0620 2009/08/20
    何よりもこうやって真摯に対応していることが信頼につながるのだと思う。ミクを守り続けてほしい。